イベント
[TGS 2015]「RIGS:Machine Combat League」はPlayStation VRのローンチタイトルに。Guerrilla Games Cambridgeの開発者によるセッションをレポート
本作を紹介してくれたのは,開発元のGuerrilla Games Cambridgeでシニアプロデューサーを務めるマーク・グリーン氏と,シニアデザイナーを務めるサム・ディッキンソン氏だ。本稿では,セッションの模様をお伝えしよう。
RIGSを使った競技は,アメリカンフットボールとモータースポーツを融合させたようなイメージで開発しているそうだ。
東京ゲームショウ2015で出展されたバージョンは,ブラジルのリオを舞台に,「パワースラム」というルールで競うというマルチプレイモードのみだったが,製品版ではシングルプレイモードも実装されるとのこと。また,都市やゲームモードは,ほかにもいろいろと用意されているという。なお,ゲームの詳細は「こちら」のプレイレポートで確認してほしい。
RIGSには2つの武器と1つのアビリティが備わっており,それぞれ違った戦い方ができるようだ。
TGS 2015の試遊バージョンで使えたのは,もっとも小型(高さ4m)で素早く,小さな通路でも通れる「ハンター」,背が高く2段ジャンプが可能な「ミラージュ」,ホバリングが可能な「テンペスト」の3種類。製品版には,さらにいろいろなRIGが登場するが,まだ秘密とのことだった。
加えて,競技として戦うという設定なので,プレイヤーは所属するチームを決めることになる。現時点で確認できたチームは「ダイナモ」「コブラ」の2つで,ダイナモなら近接攻撃を強化,コブラなら敵を倒すとエナジーを奪えるというように,所属チームによって異なるアビリティが付与されるという。
今のところ,公開されたPlayStation VRのデモで,ゲームとしてもっとも作り込まれているタイトルは,間違いなく本作だろう。
ローンチタイトルを目指して開発を進めているとのことだが,製品版ではどのぐらいのRIGSが登場するのか,どういったゲームモードをプレイできるのかなど,続報を楽しみに待ちたい。
- 関連タイトル:
RIGS: Machine Combat League
- この記事のURL:
キーワード
??(C)2016 Sony Interactive Entertainment Europe. Developed by Guerrilla Cambridge.