お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
8.8インチ液晶+合体ゲームパッド付きの携帯型ゲームPC「Legion Go」を写真でチェック。今までにない機能や特徴に要注目だ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2023/11/08 08:00

ニュース

8.8インチ液晶+合体ゲームパッド付きの携帯型ゲームPC「Legion Go」を写真でチェック。今までにない機能や特徴に要注目だ

 2023年11月7日,Lenovoは,シンガポールにてゲーマー向け製品ブランド「Legion」のイベントを開催し,2023年9月に発表した同社初の携帯型ゲームPC「Lenovo Legion Go」や,液冷クーラー内蔵ノートPC「Lenovo Legion 9i」などを披露した。

Legion Go
画像集 No.002のサムネイル画像 / 8.8インチ液晶+合体ゲームパッド付きの携帯型ゲームPC「Legion Go」を写真でチェック。今までにない機能や特徴に要注目だ

 国内向けの発売時期や価格は未公表であるが,近日中に日本向けにも発表を行うとのことだ。本稿では,Legion Goの仕様を改めて紹介しつつ,写真で実機をじっくりと見ていきたい。


大きめ画面でUIも見やすい


 Legion Goは,AMDの携帯型ゲームPC向けSoC「Ryzen Z1 Extreme」を搭載し,本体左右に着脱式ゲームパッドを合体させた製品だ。

Legion Goを掲げるClifford Chong氏(Gaming Category Manager,Lenovo Asia Pacific)
画像集 No.003のサムネイル画像 / 8.8インチ液晶+合体ゲームパッド付きの携帯型ゲームPC「Legion Go」を写真でチェック。今までにない機能や特徴に要注目だ
 特徴でもあるディスプレイは,携帯型ゲームPCでは最大クラスの8.8インチサイズ,解像度は2560×1600ドットとなっている。当然ながら,本体が大きいとそれだけ重くもなるので,公称本体サイズは299(W)×131(D)×41(H)mmで,公称本体重量は約854gと大きく重めだ。
 イベントでLegion Goを紹介したLenovoのClifford Chong氏は,「PCゲームは大きめの画面サイズを想定して,UIや文字が小さいゲームが多い。そうしたゲームでも快適にプレイできる」と,大きな画面サイズを選択した理由を説明した。

ONEXPLAYER 2 Pro(左,写真はエヴァンゲリオンコラボモデル)とLegion Goを並べて。ONEXPLAYER 2 Proは,8.4インチディスプレイで公称本体重量はゲームパッド込みで約848gと,ほぼ同サイズで同重量だ
画像集 No.007のサムネイル画像 / 8.8インチ液晶+合体ゲームパッド付きの携帯型ゲームPC「Legion Go」を写真でチェック。今までにない機能や特徴に要注目だ

 Legion Goは,背面に大きめのキックスタンドを備えており,テーブルなどに置いてビデオを見たり,キーボードと組み合わせてPCとして使うのにも適する。ゲームパッド部分は,本体から分離した状態でもワイヤレスで使用できるので,Chong氏は,「本体を置いて,ゲームパッドを手に持ってプレイするのも快適だ」と,利点を述べていた。

Legion Goの背面。大きめの吸気孔が2つ見える。ファンノイズの音量は25dB未満とのことで,実際にゲームが動作していても比較的静かだ
画像集 No.005のサムネイル画像 / 8.8インチ液晶+合体ゲームパッド付きの携帯型ゲームPC「Legion Go」を写真でチェック。今までにない機能や特徴に要注目だ

本体部分の幅とほぼ同じ幅の頑丈なキックスタンド。無段階開閉式で,角度を好きに調整できる
画像集 No.006のサムネイル画像 / 8.8インチ液晶+合体ゲームパッド付きの携帯型ゲームPC「Legion Go」を写真でチェック。今までにない機能や特徴に要注目だ

 付属のゲームパッドは,アナログスティックの上下位置が非対称なXboxタイプのレイアウトだ。特徴のひとつは,右アナログスティックの前面に,小型のタッチパッドを備えているところ。マウス操作の代わりに使えるので,なかなか使い勝手がいい。なお,ディスプレイ部分にはタッチパネルも組み込まれている。

Legion Goの左側ゲームパッド(左)と右側ゲームパッド(右)。右側のアナログスティック下にあるのが,小型タッチパッドだ
画像集 No.009のサムネイル画像 / 8.8インチ液晶+合体ゲームパッド付きの携帯型ゲームPC「Legion Go」を写真でチェック。今までにない機能や特徴に要注目だ 画像集 No.008のサムネイル画像 / 8.8インチ液晶+合体ゲームパッド付きの携帯型ゲームPC「Legion Go」を写真でチェック。今までにない機能や特徴に要注目だ

Legion Goの上側面。赤く光っているのが電源ボタンで,その右に3.5mmアナログヘッドセット端子,排気孔を挟んでmicroSDカードスロット,USB4ポート,音量調整ボタンが並ぶ。USB4ポートは下側面にも1つある
画像集 No.010のサムネイル画像 / 8.8インチ液晶+合体ゲームパッド付きの携帯型ゲームPC「Legion Go」を写真でチェック。今までにない機能や特徴に要注目だ

 左右のゲームパッドは,グリップ部分に追加ボタンを2つずつ備えているほか,右側ゲームパッドには側面にも追加ボタンとスクロールホイールが付いている。小型タッチパッドを備える携帯型ゲームPCは他社製品にもあるが,物理的に回転するスクロールホイールを備える製品は,Legion Goが初めてかもしれない。

右側ゲームパッドのグリップ側。左右に2つ並んだ追加ボタンのほか,上側にはスクロールホイールが見てとれる
画像集 No.011のサムネイル画像 / 8.8インチ液晶+合体ゲームパッド付きの携帯型ゲームPC「Legion Go」を写真でチェック。今までにない機能や特徴に要注目だ

左側ゲームパッドは,グリップ部分に縦並びで追加ボタンが2つある
画像集 No.012のサムネイル画像 / 8.8インチ液晶+合体ゲームパッド付きの携帯型ゲームPC「Legion Go」を写真でチェック。今までにない機能や特徴に要注目だ

右側ゲームパッドの根元にあるFPSモードの切替スイッチと光学式センサー
画像集 No.015のサムネイル画像 / 8.8インチ液晶+合体ゲームパッド付きの携帯型ゲームPC「Legion Go」を写真でチェック。今までにない機能や特徴に要注目だ
 さらに,Legion Goのゲームパッドには,今までにないギミックがある。「FPSモード」という機能をオンにすると,左側ゲームパッドの操作が[W/A/S/D]キーに,右側ゲームパッドは付属のアタッチメントに差し込んで,垂直型マウスのようにしてゲームを操作できるようになるのだ。右側ゲームパッドの根元に,光学式センサーを備えているからできる芸当だ。この機能を使えば,キーボード&マウスに近い間隔で,ゲームパッド非対応のFPSでもプレイできるようになる。これもまた,携帯型ゲームPC初の機能と言えよう。

右側ゲームパッドをアタッチメントに差し込んだ状態。この状態で,ジョイスティックを握るような感覚でマウスを操作する
画像集 No.013のサムネイル画像 / 8.8インチ液晶+合体ゲームパッド付きの携帯型ゲームPC「Legion Go」を写真でチェック。今までにない機能や特徴に要注目だ 画像集 No.014のサムネイル画像 / 8.8インチ液晶+合体ゲームパッド付きの携帯型ゲームPC「Legion Go」を写真でチェック。今までにない機能や特徴に要注目だ

キックスタンドで自立したLegion Go本体と,FPSモード状態のゲームパッド。このスタイルでゲームをプレイできる携帯型ゲームPCは初めてではないか
画像集 No.016のサムネイル画像 / 8.8インチ液晶+合体ゲームパッド付きの携帯型ゲームPC「Legion Go」を写真でチェック。今までにない機能や特徴に要注目だ

 まだ日本での発売時期は決まっていないLegion Goだが,国内発売自体は決定しており,プリインストールのフロントエンドアプリ「Legion Space」も,きちんと日本語化されていた。

Legion Spaceのメイン画面。すでに日本語にも対応していた
画像集 No.017のサムネイル画像 / 8.8インチ液晶+合体ゲームパッド付きの携帯型ゲームPC「Legion Go」を写真でチェック。今までにない機能や特徴に要注目だ

 Legion Spaceを使うと,PC自体の動作モードを切り替えるだけでなく,ゲームパッドのボタン割り当て設定などを変更することも可能だ。

ゲームパッド(コントローラー)の設定画面(左)。振動機能のオン/オフや,ボタンマッピングの確認とカスタマイズなどを行える。どのボタンがどの機能か分からなくなったときにも,簡単に確認できる(右)
画像集 No.019のサムネイル画像 / 8.8インチ液晶+合体ゲームパッド付きの携帯型ゲームPC「Legion Go」を写真でチェック。今までにない機能や特徴に要注目だ 画像集 No.020のサムネイル画像 / 8.8インチ液晶+合体ゲームパッド付きの携帯型ゲームPC「Legion Go」を写真でチェック。今までにない機能や特徴に要注目だ

 ただ,現状のLegion Spaceでは,ゲームパッドの各ボタンに割り当てられるのは,ゲームパッドのボタンやアナログスティック,D-Padの入力だけで,キーボードのキーを割り当てることはできないようだ。つまり,Windows 11のゲームバーを開くボタン(Xboxボタン)の機能を割り当てたり,あるいはスクリーンショットを撮影するキーボードショートカットをボタンに割り当てたりはできない。
 Xboxボタンはともかく,スクリーンショットをボタンで操作する機能はゲーム用途でも役立つので,ソフトウェアアップデートで対応してほしいところではある。

 同じRyzen Z1 Extremeを搭載する携帯型ゲームPCとしては,ASUSTeK Computerの「ROG ALLY」という強力なライバルがすでに販売中だ。そのROG ALLYと比べても,小型タッチパッドやスクロールホイール,FPSモード機能を備えたゲームパッドや,8.8インチサイズの画面といった特徴を有する点が,Legion Goならではの見どころである。
 一方で,大きめのディスプレイや独自の機能を備える分,おそらく国内価格は,ROG ALLYの価格よりも高くなるだろう。価格差次第では,これまでにない機能を持つLegion Goに魅力を感じる人は少なくないのではなかろうか。国内での正式発表を楽しみにしたい。

「DEATH STRANDING」を実行中のLegion Go。本作はそれほどグラフィックス負荷が高いゲームではないので,グラフィックス設定次第ではけっこう快適に遊べそうだ
画像集 No.022のサムネイル画像 / 8.8インチ液晶+合体ゲームパッド付きの携帯型ゲームPC「Legion Go」を写真でチェック。今までにない機能や特徴に要注目だ

LenovoのLegion Go製品情報ページ

  • 関連タイトル:

    Legion,ideacentre Y,ideapad Y

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月30日〜05月01日