プレイレポート
ドラマチック偉人SLG「輪華ネーション」のチュートリアルを一足先に体験。戦闘やサロンの模様替えなど,さまざまな要素が楽しめる本作の内容を紹介します
今回は,一足先に本作のチュートリアルをプレイする機会を得たので,スクリーンショットと併せて本作のプレイレポートをお届けします。
舞台となるのは,偉人の生まれ変わりである「リンネ」と呼ばれる人々が誕生し始めて数十年たった世界。
プレイヤーは,リンネ達を集めた「風見鶏学園」の理事長であるレオナルド・ダ・ヴィンチ(CV:速水 奨)に採用された研究生です。
リンネは,とある事故が原因で迫害を受けることが多いのですが,北見坂はそんなリンネ達に比較的に友好的な都市のようです。プレイヤーの役目は,そこで暮らすリンネ達のことを調べ,危険視されるような存在ではないことを証明すること。そして,リンネの成長を手助けすることです。
これから一緒に過ごすことになるリンネ達とは「禁止区域」と呼ばれる場所の入り口で出会います。ここで,最初にパートナーとなるリンネを以下の5人の中から1人選ぶことになります。ちなみに,パートナーはいつでも変更できます。
●吉田松陰(CV:生田鷹司)
前世では教育者だった松蔭は,現世でも面倒見が良いようで,後輩達の勉強も率先して見てくれるリンネ達のまとめ役! 前世での通称が「寅次郎」だったことから,みんなに「トラ」と呼ばれています。
●メアリー・シェリー(CV:加隈亜衣)
最初からパートナーとして選べるリンネの紅一点であるシェリーは,SF小説「フランケンシュタイン」の作者のリンネで,松蔭と同じ高等部3年生です。戦闘中の彼女の肩には,何やらフランケンシュタインのぬいぐるみが……。か,かわいい!
●ニコラ・テスラ(CV:武内駿輔)
真面目で落ち着いた青年・テスラは,トーマス・エジソンと争ったとされている発明家のリンネです。UMA好きといったちょっと変わった一面も。同年代と話すときだけは,年相応の顔を見せます。
●ヨハネス・フェルメール(CV:八代 拓)
17世紀,オランダ黄金時に活躍した画家のリンネであるフェルメールは,穏やかな笑顔が眩しい王子様のような好青年です……が,実はちょっと腹黒。食べ物の好みも意外ですよ。
●ニコロ・パガニーニ(CV:小野賢章)
パガニーニは,ヴァイオリニストのリンネ。かなりマイペースな性格で,「したいことをする」をモットーに行動しています。ご飯を食べて,寝て,演奏できればなんでも良い! と考えているようですが,過去に対してのこだわりが強く,ときおり声を荒らげるようなことも。
以上のリンネ達の中から好きなパートナーを選択しましょう。ここで選べるリンネは,最初から一緒に戦ってくれるメンバーなので,あとでパートナーにすることも可能ですよ!
また,上記の5人以外にもさまざまな偉人のリンネが登場予定です。
トーマス・エジソン (CV:梶 裕貴) |
グレゴール・ヨハン・メンデル (CV:柿原徹也) |
ポール・ゴーギャン (CV:立花慎之介) |
そんな禁止区域には,大災害が起きてから「エフスロス」,通称「エフ」と呼ばれる異形のものが現れるように……。リンネと一部の人間にしか姿が確認できないエフですが,特殊な能力を持ったリンネ達がそれらを倒すため,戦いを挑んでいます。
プレイヤーは,リンネ達が安心してエフと戦えるように,後方からサポートすることになります。
チュートリアルの戦闘は,オートで進むようになっており,手動にすることができませんが,チュートリアル以降の戦闘は,任意で手動に切り替えることが可能です。
チュートリアル後の戦闘では,3人のリンネをエフとの戦いに出すことができます。戦闘に参加するリンネは,自分でも選ぶことができますが,おまかせで編成することも可能! バランス,攻撃力,防御力,HPのいずれかを重視したチームを自動で編成できます。
戦闘が終わると,続けて「サロン(箱庭システム)」のチュートリアルが始まりますが,ここでは,ミカエル・ファン・レイン(CV:山下大輝)が研修の指導をしてくれます。ミカエルも偉人のリンネのようですが,まだ生前の記憶を取り戻していないらしく,誰のリンネなのか分からないとのこと。
チュートリアルでは,必要なアイテムがポストに入っているので,それを受け取り小冊子を制作しますが,チュートリアル後は必要なアイテムを「購買」で購入する必要があります。制作を行うためには,まず必要なアイテムをサロンの好きな所に設置しましょう。ちなみにアイテムは,複数設置することも可能です。
設置をしたら,そのアイテムをクリックしましょう。すると,パートナーとして設定しているリンネが制作の作業をしてくれます。またアイテムは,画面右下の範囲選択を使うことで,纏めて選ぶことが可能! とっても便利です。
作業が1回終わったら,画面左上の日送りを押しましょう。すると次の日になり,またアイテムを選択できるようになります。選択できるアイテムには「手のひら」のマークがつきますが,どうやらすべてのアイテムにマークが付くわけではなさそう。例えば6つのアイテムを設置した場合,日送りをしたら2つしか作業できない……なんてことがあるようです。
アイテム制作の際に作業をしたキャラは,回数に応じて親密度がアップします。親密度を上げていくと,プレイに役立つさまざまなアイテムが入手可能です。親密度をどんどん上げていくと,特別なアイテムが手に入るかも?
また,課題をこなしていくと,サロンのレベルが上がります。サロンのレベルがアップしたり,特定のアイテムを手にいれたりすると,サロンを広くすることができます。
自由に変更できるのは,トップ,ボトム,頭,顔,腰,背中の服装。決まった組み合わせはないので,自分好みにリンネ達を着飾ってみてくださいね! 服装によって,ステータスも変化するようです。
ランダムでアイテムを生成できる「創作」でも服装が入手できます |
服装はサロン内ではもちろん,戦闘画面にも反映されます |
さらに本作には,PCブラウザ版と連動するスマホアプリ「輪華ネーション mini」(iOS/Android)が登場予定です。
スマホアプリでログインすると,1日1回,キャラのミニストーリー「記憶のカケラ」がもらえます。なお,もらえるミニストーリーはランダムとなっています。好きなキャラのミニストーリーが見たいのに,なかなか手に入らない……ということもあるとは思いますが,本作にはそんな人にとって,便利な機能が!
またミニストーリーは,GPS機能を使って入手可能になる予定とのこと。登場キャラに縁のある場所で使えば,特別なミニストーリーが手に入るかも?
ストーリーや戦闘,サロンの模様替えなど,楽しめる要素が盛りだくさんな本作ですが,サービス開始前からイベント「第0回 りんかねファンMTG」を開催したり,東京都美術館で開催中の「ゴッホとゴーギャン展」とのタイアップキャンペーンを実施したり……と,さまざまな展開を行っています。
正式サービスの開始は,2016年秋を予定している本作。現在,事前登録を受付けているので,興味のある人は忘れずに登録してくださいね!
「輪華ネーション」公式サイト
- 関連タイトル:
輪華ネーション
- 関連タイトル:
輪華ネーション mini
- 関連タイトル:
輪華ネーション mini
- この記事のURL:
キーワード
(C)Link-a-Nation Copyright(C)2016 TMS ENTERTAINMENT CO.,LTD.(C)mixi, Inc. All rights reserved.
(C)Link-a-Nation Copyright(C)2016 TMS ENTERTAINMENT CO.,LTD.(C)mixi, Inc. All rights reserved.
(C)Link-a-Nation Copyright (C) 2016 TMS ENTERTAINMENT CO.,LTD. (C) mixi, Inc. All rights reserved.