ニュース
Huawei,カメラを強化したハイエンドスマホ「P40」シリーズを発表。最上位の「P40 Pro+」は5眼式カメラを搭載する
- HUAWEI P40(以下,P40)
- HUAWEI P40 Pro(以下,P40 Pro)
- HUAWEI P40 Pro+(以下,P40 Pro+)
とくに最上位モデルとなるP40 Pro+は,光学10倍ズーム対応の望遠カメラを含む5眼式カメラの搭載が見どころだ。
世界市場において,P40およびP40 Proは4月7日,P40 Pro+は6月の発売を予定している。税込価格は順に799ユーロ(約9万6000円),999ユーロ(約12万円),1399ユーロ(約16万8000円)となっている。なお,国内における発売時期や価格は明らかになっていない。
Huaweiは,春と秋の2回,フラグシップ製品を発表するのが通例だ。秋に発表するMateシリーズは,SoC(System-on-a-Chip)をはじめとして,その時点の最新技術をいち早く搭載した製品となる。一方,春に発表するPシリーズは,カメラ機能に注力した製品と位置付けられてきた。P40シリーズも既存製品に対して,カメラ機能を大きく強化してたのが見どころで,とくにP40 Pro+では,ついにアウトカメラが5眼式となった。
P40 Pro+におけるアウトカメラのスペックを列挙してみよう。
- 標準:約5000万画素,F1.9,35mm換算23mm相当
- 広角:約4000万画素,F1.8,35mm換算18mm相当
- 光学10倍望遠:約800万画素,F4.4,35mm換算240mm相当
- 光学3倍望遠:約800万画素,F2.4,35mm換算80mm相当
- 深度センサー
とくに注目してほしいのは,望遠カメラを2基搭載している点だ。どちらも撮像センサーの画素数は約800万画素だが,1基は光学10倍で35mmフィルム換算80mm相当,もう1基は光学3倍で35mmフィルム換算240mm相当のレンズを採用している。Huaweiは,これらを組み合わせることで,ハイブリッドズームで20倍、デジタルズームとの組み合わせで100倍までのズームが可能だとアピールしていた。
一方,P40 Proは,標準カメラと広角カメラはP40 Pro+と同じだが,望遠カメラは1基となる。ただし,センサーは約1200万画素で,レンズはF3.4,35mmフィルム換算240mm相当とスペックは異なる。また,P40では,標準カメラがほかの2機種と同じで,超広角カメラが約1600万画素の17mm/F2.2,望遠カメラが約800万画素の80mm/F2.4という構成だ。
撮影機能では,AIを活用した「Huawei Golden Snap」機能が特徴とのこと。この機能では,撮影した写真から背後の人影を取り去ったり,ガラスなどの反射面での映り込みを低減したりといった画像処理を,スマートフォン本体のみで実現するという。
カメラ以外の見どころも紹介しよう。まずP40 Pro+とP40 Proは,最大リフレッシュレート90Hzに対応した6.58インチサイズの有機ELパネルを採用。解像度は1200×2640ドットで,横持ち時のアスペクト比は19.8:9となる。有機ELパネルの上下左右は緩やかにカーブしたデザインとなっており,上からおよび下からのスワイプ動作が,今までよりもスムーズになるという。
一方のP40は,6.1インチサイズのフラットな有機ELパネルを採用する。解像度は1080×2340ドットで,横持ち時のアスペクト比は19.5:9だ。
SoCは,2020年3月に国内販売を開始した「Mate 30 Pro 5G」と同じ「Kirin 990 5G」を搭載する。世界市場向けには,2基のSIMスロットに加えて,eSIMを内蔵したモデルを用意するそうだ。ただし,5G通信サービスに対応できるSIMスロットは,1基めのみとなる。また,セカンダリのスロットとeSIMは排他利用となるほか,SIMカードのかわりに,Huawei独自のメモリーカードであるMNカードを使用することも可能だ。
OSはAndroid 10をベースにした「EMUI 10.1」を搭載する。このOSのは,Mate 30 Pro 5Gが搭載するEMUI 10から,タッチやスワイプなどのレスポンスを改善したのに加えて,2つ折りスマートフォン「Mate Xs」向けの2画面操作用UIなどを取り入れるといった改良を加えたバージョンであるそうだ。
さらに,独自の音声アシスタント機能として「Celia」(セリア)を新たに導入しており,「Hey Ceria!」という呼びかけから音声での操作が可能だという。なお,Celiaは多くの国や地域で導入するとのことだが,現時点の対応言語は英語,フランス語,スペイン語となっている。
Mate 30 Pro 5Gと同じように,HuaweiはP40シリーズでも,米国政府からの制裁措置によって,Google関連サービスを利用するために必要な「Google Mobile Service」(GMS)を搭載できない。その代わりとして,Huawei独自のサービス基盤である「HUAWEI Mobile Service」(HMS)をプリインストールしている。P40シリーズの説明を行ったHuaweiデバイス部門CEOのRichard Yu氏は,「今後もグローバルな顧客に向けて,Googleとともにさまざまなソリューションを提供したいが,現在はそれがかなわない状況である」と述べており,先行きはいまだ不透明だ。
さて,P40シリーズ向けの周辺機器もいくつか発表となった。カメラ機能に力を入れた製品だけに,プロ向けのカメラ機材ブランドである「Profoto」からは,HMSのCamera kitに対応したスタジオライトが登場する予定だという。
また,純正ケースのラインナップには,側面に2つのトリガーボタンを備えたゲーマー向けケース「HUAWEI P40 Pro Game Case」があるようで,こちらも気になるところだ。
P40シリーズと同じようにGMSを搭載していないMate 30 Pro 5Gは,先行販売が始まったばかりで,日本のユーザーにどのくらい受け入れられるかまだ分からない。前世代の「P30」シリーズは,国内でも好評を博したが,P40が日本で販売されるか注目したい。
メーカー | Huawei Technologies |
---|---|
OS | Android 10(EMUI 10.1) |
ディスプレイパネル | 6.1インチ有機EL, |
プロセッサ | HiSilicon Technologies製「Kirin 990 5G」 ・CPUコア:Cortex-A76×2(最大2.86GHz), ・GPUコア:Mali-G76 ・AI処理プロセッサ「NPU」:Bigコア×2,Tinyコア×1 |
メインメモリ容量 | 8GB |
ストレージ | 128GB |
アウトカメラ | ・標準:約5000万画素,F1.9,35mm換算23mm相当 ・広角:約1600万画素,F2.2,35mm換算17mm相当 ・光学5倍望遠:約8万画素,F2.4,35mm換算80mm相当 |
インカメラ | ・標準:約3200万画素,F2.2,画角未公開 ・赤外線カメラ |
対応5Gバンド | NR Band n1/n3/n28/n38/n41/n77/n78/n79 |
対応LTEバンド | FDD-LTE Band 1/2/3/4/5/6/7/8/9/12/17/18/19/20/26/28/32 TD-LTE Band 34/38/39/40/41 |
対応3Gバンド | WCDMA Band 1/2/4/5/6/8/19 |
無線LAN対応 | IEEE 802.11ax |
Bluetooth対応 | 5.1 |
連続待受時間 | 未公開 |
連続通話時間 | 未公開 |
バッテリー容量 | 3800mAh |
USBポート | USB 3.1 Gen1 Type-C |
公称本体サイズ | 71.06(W) |
公称本体重量 | 約175g |
本体カラー | Silver Frost,Blush Gold,Deep Sea Blue,Ice White,Black |
メーカー | Huawei Technologies |
---|---|
OS | Android 10(EMUI 10.1) |
ディスプレイパネル | 6.58インチ有機EL, |
プロセッサ | HiSilicon Technologies製「Kirin 990 5G」 ・CPUコア:Cortex-A76×2(最大2.86GHz), ・GPUコア:Mali-G76 ・AI処理プロセッサ「NPU」:Bigコア×2,Tinyコア×1 |
メインメモリ容量 | 8GB |
ストレージ | 256GB |
アウトカメラ | ・標準:約5000万画素,F1.9,35mm換算23mm相当 ・広角:約4000万画素,F1.8,35mm換算18mm相当 ・光学5倍望遠:約1200万画素,F3.4,35mm換算125mm相当 ・深度センサー |
インカメラ | ・標準:約3200万画素,F2.2,画角未公開 ・深度・測位センサー |
対応5Gバンド | NR Band n1/n3/n7/n28/n38/n41/n77/n78/n79 |
対応LTEバンド | FDD-LTE Band 1/2/3/4/5/6/7/8/9/12/17/18/19/20/26/28/32 TD-LTE Band 34/38/39/40/41 |
対応3Gバンド | WCDMA Band 1/2/4/5/6/8/19 |
無線LAN対応 | IEEE 802.11ax |
Bluetooth対応 | 5.1 |
連続待受時間 | 未公開 |
連続通話時間 | 未公開 |
バッテリー容量 | 4200mAh |
USBポート | USB 3.1 Gen1 Type-C |
公称本体サイズ | 72.6(W) |
公称本体重量 | 約209g |
本体カラー | Silver Frost,Blush Gold,Deep Sea Blue,Ice White,Black |
メーカー | Huawei Technologies |
---|---|
OS | Android 10(EMUI 10.1) |
ディスプレイパネル | 6.58インチ有機EL, |
プロセッサ | HiSilicon Technologies製「Kirin 990 5G」 ・CPUコア:CPUコア:Cortex-A76×2(最大2.86GHz), ・GPUコア:Mali-G76 ・AI処理プロセッサ「NPU」:Bigコア×2,Tinyコア×1 |
メインメモリ容量 | 8GB |
ストレージ | 512GB |
アウトカメラ | ・標準:約5000万画素,F1.9,35mm換算23mm相当 ・広角:約4000万画素,F1.8,35mm換算18mm相当 ・光学10倍望遠:約800万画素,F4.4,35mm換算240mm相当 ・光学3倍望遠:約800万画素,F2.4,35mm換算80mm相当 ・深度センサー |
インカメラ | ・標準:約3200万画素,F2.2,画角未公開 ・深度・測位センサー |
対応5Gバンド | NR Band n1/n3/n28/n38/n41/n77/n78/n79 |
対応LTEバンド | FDD-LTE Band 1/2/3/4/5/6/7/8/9/12/17/18/19/20/26/28 TD-LTE Band 34/38/39/40/41 |
対応3Gバンド | WCDMA Band 1/2/4/5/6/8/19 |
無線LAN対応 | IEEE 802.11ax |
Bluetooth対応 | 5.1 |
連続待受時間 | 未公開 |
連続通話時間 | 未公開 |
バッテリー容量 | 4200mAh |
USBポート | USB 3.1 Gen1 Type-C |
公称本体サイズ | 72.6(W) |
公称本体重量 | 約226g |
本体カラー | White Ceramic,Black Ceramic |
HuaweiのP40製品情報ページ(英語)
HuaweiのP40 Pro製品情報ページ(英語)
HuaweiのP40 Pro+製品情報ページ(英語)
- 関連タイトル:
HUAWEI
- この記事のURL: