パッケージ
WCCF FOOTISTA 2019公式サイトへ
  • セガ
  • 発売日:2019/03/14
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2018/08/06 18:00

プレイレポート

アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート

 2018年8月3日から5日まで東京・セガ秋葉原3号館にて,セガ・インタラクティブのアーケードゲーム「WCCF FOOTISTA 2019」のロケテストが行なわれた。2002年の「WORLD CLUB Champion Football SERIE A 2001-2002」から稼働が続く現行の「WCCF」から変更になった要素を中心に,ロケテストバージョンの「WCCF FOOTISTA 2019」の情報をお届けする。

※記事内で掲載されているカード画像につきましては,テストを目的としたものであり,製品版稼働時には変更となります。

画像集 No.001のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート

「WCCF FOOTISTA 2019」公式サイト



一新された筐体とオンデマンド印刷で排出される選手カード


 「WCCF FOOTISTA」では,筐体が一新されている。これまでのシリーズ展開でも筐体への機能追加(キープレイヤーボタンやQRコード読み取り機の増設など),基板の変更を含む筐体のリニューアルなどが行なわれているが,筐体全体のシルエットや雰囲気がここまで変わったのは初めてだ。

ディスプレイやフラットリーダーを覆う屋根が設置され,没入しやすい作りになっている
画像集 No.002のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート 画像集 No.003のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート

画像集 No.004のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート
ピッチを模したフラットリーダーに選手カードを配置して,情報を読み取らせて試合を展開する。従来の直感的な操作は継承されている
画像集 No.007のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート
筐体の側面の大部分はLED。ゴールを決めると,設定したチームカラーが光り輝く

画像集 No.006のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート
プレスボタンが右側に移ったため,左側は方向ボタンのみに
画像集 No.005のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート
試合中に使用するボタンは5つに増加した

 最も大きな変更としては,筐体にプリンターが内蔵され,オンデマンド印刷で選手カードが発行されるようになった点が挙げられる。これに合わせてカードのデザインはもちろん,サイズやレアリティの分類,能力値やポジション適正の表記も一新されている。
 ただ,開発スタッフいわく,カードには「まだまだブラッシュアップする余地がある」とのことで,正式稼働までに変更される可能性がある。

カードのサイズは現行の「WCCF」と比べて,横幅が狭まり,縦には少し伸びている。アーケードゲーマーには「三国志大戦」や「Fate/Grand Order Arcade」のカードと同サイズ,と言えば分かりやすいだろう。なお,レアカードの光り具合は前者寄り,カードの硬さは後者寄り
画像集 No.008のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート

能力値が100段階評価になり,怪我耐性や安定度といったステータスが可視化。また,カードのレアリティによって使用コストが設定されている
画像集 No.009のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート

 オンデマンド印刷が採用されたことで,カードの排出方法も変更になった。ゲームを開始するときにクレジットを追加投入すると,1プレイに最大4枚まで「スカウト」が可能だ。スカウトした選手カードは試合を進めている間に印刷されて,試合が終了する頃には完成しているという寸法だ。

スカウトを実行すると,カードのレアリティに応じた演出と共に選手が登場
画像集 No.010のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート 画像集 No.011のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート

 今回のロケテストでは体験することができなかったが,「WCCF FOOTISTA」のカードには,さらに新しい試みが施されているという。その1つが「ランクアップ」だ。
 自分が引いた選手カードは,試合に使うことで成長していく。そして,一定のレベルに達するとランクアップが解禁となり,これを実行すると能力が上昇して新たな画像になったカードが手に入る(それまでに使っていた選手カードは使用できなくなる)。

ランクアップを実行すると能力値の上昇に加え,選手によっては試合中にスキルを獲得したり,カードのレアリティが「昇格」したりする
画像集 No.012のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート

 また,本作の公式ブログにてアナウンスされていた,従来の「WCCF」シリーズで排出されたカードの扱いについて,開発スタッフから一歩踏み込んだ話を聞くことができた。
 それによると,権利関係などをクリアして「WCCF FOOTISTA」での使用にゴーサインが出た旧「WCCF」の選手カードは,店舗に導入されるターミナルを介して再発行を登録後,そのAimeでゲームをプレイすると「WCCF FOOTISTA」用に変換されたカードが手に入る,という方向で調整しているとのことだ。

「WCCF FOOTISTA」のターミナル。「三国志大戦」のターミナルに見られるボタンやAimeリーダーに加え,QRコードを読み込ませるためのリーダーも確認できる
画像集 No.013のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート 画像集 No.014のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート


対戦の楽しさをあらためて追求するゲームシステム


 「WCCF FOOTISTA」の変更点は,筐体や選手カードだけに留まらない。ゲームの根幹を成す試合パートも,ほぼ完全新作と言えるほどに生まれ変わった。
 まず,既存の「WCCF」プレイヤーにとって大きな違いは,「筐体左側の方向ボタンで選手のおおまかな動きを指示する」というアクションが廃止されたこと(方向ボタンの左右は自チーム/相手チームの情報の確認に使用),そしてプレスボタンが右側に移ったことだ。これにより,「WCCF FOOTISTA」では右手でボタンを入力,左手はカードの操作のみに使う。従来より,さらに直感的な操作へと整理されている。

 しかし,選手の動きに直接影響を与える操作が減ったからと言って,「WCCF FOOTISTA」の試合パートが単純になったというわけではない。実際には,むしろ逆だ。
 新たに加わった「指示コスト」という概念と,C〜Eボタンによる新システムの活用により,「クラブチームの監督らしく」試合の勝敗に介入できるようになっている。

 Cボタンの「スキル」は,現行の「WCCF」における「チームスタイル」に近い効果を持つ。発動方法は選手カードを擦りながらCボタンを押すだけだ。スキルが発動すると選手の能力値が上昇し,加えてスキルの種類によっては選手が好んで行なうプレイも変化する。
 例えば,「クロス」のスキルはサイド突破からクロスを狙う頻度が上昇し,「カットイン」の場合はサイドから中央に切り込む動きが増える,といった効果が現れる。ある程度ではあるが,プレイヤー(=監督)の意図がピッチ上に反映されるのだ。

スキルの効果は解除しない限り,試合終了まで継続する。発動時に上昇した能力も維持されるようだ
画像集 No.015のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート

 Dボタンの「ホットライン」,Eボタンの「マンマーク」は従来にはなかった要素だ。
 ホットラインは最大3人の選手カードを擦った後,Dボタンを押すと使用できる。主に自チームの攻撃に関わるシステムで,発動すると擦った選手がラインで繋がれた状態になり,チーム全体の攻撃がホットラインの選手を中心に組み立てる形へと変化する。ホットラインの選手は能力値が上昇した状態が続くため,純粋なブーストの手段としても有効だろう。

 一方のマンマークは,主にホットラインを発動した相手に対抗する手段として用意されたもの。選手カードを擦ったのちにEボタンを押すと,その選手は画面右側に表示されるレーダー上の最も近い相手選手を執拗にマークする。マンマークの状態でホットラインの選手からボールを奪うと,相手のホットラインは「BREAK」状態となり,解除される。

ホットラインを形成できる選手は最大3人なので,2人でも発動可能。人数が少ないぶん,相手にBREAKを狙われにくいというメリットがある
画像集 No.016のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート

マンマークはピッチ上ではなく,レーダー上の最も近い選手に仕掛ける
画像集 No.017のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート

 そして,C〜Eボタンでシステムの利用するときや,ピッチ上の選手に何らかの指示を与えるときには,「指示コスト」を消費する。これにより,「WCCF FOOTISTA」では指示コストというリソースをどう管理して活用するか,といった戦略性が生まれている。
 なお,開発スタッフいわく,対人戦では互いのホットラインを予測してマンマークでのBREAKを狙い合う,こうした読み合いも勝敗を分ける要素になるとのこと。

 また,開発スタッフには「試合,とくに対人戦をあらためて楽しんでほしい」という思いがあるという。それはプレイ時間に反映されており,「WCCF FOOTISTA」の試合時間は8分前後である。これは現行の「WCCF」シリーズにおける,チームマネージメントと試合時間を合わせたボリュームだ。

フラットリーダー上の選手カードを入れ替えることで,ゲーム内での位置を入れ替える「ポジションチェンジ」。指示コストを消費するが,相手のマンマークを破る手段として機能しそうだ
画像集 No.018のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート

試合中のさまざまな駆け引きが濃密になっている「WCCF FOOTISTA」。相手のフォーメーションを事前に確認して対策を立てる,試合前の読み合いも勝敗を左右する要素
画像集 No.019のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート

 サッカーファンにとっては若干飲み込みづらかった,「WCCF」シリーズの課題にもメスが入る模様である。現実のサッカーでは機能しないと思われるフォーメーションが,ゲームでは勝利への最適解であるという課題だ。

 「WCCF FOOTISTA」ではポジション適正のないエリアに選手カードを配置すると,著しく能力が低下するほか,試合前に選択したフォーメーションに従って選手を配置することで,指示コストの回復速度が上昇するといったボーナスが発生する。「サッカーらしい」フォーメーションで戦うことに,一定のメリットが与えられる形だ。
 その一方,「メッシがスキルを発動したから,守備力の高い選手を寄せてマンマークで対処する」「相手のホットライン上に選手を動かして,パスカットを狙う」といった,カードを動かすことでピッチ上の問題にアプローチする作戦も効果的に働くようにバランスを調整していくとのこと。

シュートやキーパーの飛び出し,プレスを除くアクションには指示コストが必要。フォーメーションを維持して,指示コストの回復速度を高めるのは重要になるはずだ
画像集 No.020のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート

基本のフォーメーションは試合前に決定する。ハーフタイム時に変更が可能
画像集 No.021のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート

 「WCCF FOOTISTA」には多数の新システムが採用されているが,「クラブチームを率いる監督として対戦を楽しむ」という初期「WCCF」で強調されていたコンセプトをあらためて追求していく,という狙いが見える。正式稼働はまだ先になりそうだが(開発スタッフいわく,目標は「年が明けて暖かくなるまでに」),参戦するクラブや登場選手,選手カードに設定されているコストの扱いといった続報を待ちつつ,アーケードゲーム屈指の長寿シリーズである「WCCF」のリブートに注目していきたい。

試合の前後には,監督に焦点を当てたイベントが発生するという演出面の強化も。写真はチーム立ち上げ時に挿入される,監督の就任会見だ
画像集 No.022のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート 画像集 No.023のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート

2002年からシリーズをプレイしている古参監督(筆者)としては,新しい筐体&高解像度ディスプレイによって,「WCCF」に高級感のようなものが戻ってきた感がある。ただただ嬉しい
画像集 No.024のサムネイル画像 / アーケード発サッカーカードゲームがリブート。「WCCF FOOTISTA 2019」ロケテストレポート

「WCCF FOOTISTA 2019」公式サイト

  • 関連タイトル:

    WCCF FOOTISTA 2019

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月24日〜12月25日