お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
iOS向けストラテジーゲーム「権力と紛争」の配信が本日スタート。Android版は近日中に配信予定
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2019/03/08 13:10

ニュース

iOS向けストラテジーゲーム「権力と紛争」の配信が本日スタート。Android版は近日中に配信予定

画像集 No.006のサムネイル画像 / iOS向けストラテジーゲーム「権力と紛争」の配信が本日スタート。Android版は近日中に配信予定
 NetEaseは本日(2019年3月8日),iOS向け新作アプリ「権力と紛争」の配信開始を発表した。Android版に関しては,近日中にリリース予定としている。

 本作は,中世ヨーロッパをモチーフにした世界が舞台のストラテジーゲームである。プレイヤーは領主として,資源の獲得や貿易,技術研究などを行いながら領地を発展させるのが主なゲーム目的だ。

 ゲーム内には“金銭帝国”“工業の巨人”“戦争の王”という3種類の派閥が存在しており,どれに所属するかによってゲームプレイの流れが変化するという。プレイヤーによって領地に個性が生まれることで,協力プレイなどの必要性も高まっているとのことだ。

画像集 No.007のサムネイル画像 / iOS向けストラテジーゲーム「権力と紛争」の配信が本日スタート。Android版は近日中に配信予定 画像集 No.008のサムネイル画像 / iOS向けストラテジーゲーム「権力と紛争」の配信が本日スタート。Android版は近日中に配信予定
画像集 No.009のサムネイル画像 / iOS向けストラテジーゲーム「権力と紛争」の配信が本日スタート。Android版は近日中に配信予定 画像集 No.010のサムネイル画像 / iOS向けストラテジーゲーム「権力と紛争」の配信が本日スタート。Android版は近日中に配信予定

「権力と紛争」公式サイト

「権力と紛争」ダウンロードページ


<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



征服!世界がひれ伏す「権力と紛争」、
新しい戦略経営スマホゲーム本日リリース

NetEaseゲームが開発した新世代の全く新しい戦略スマホゲーム「権力と紛争」は、発表当初から従来の戦略ゲームというフレームワークにたくさんの斬新なプレイを加え、すぐに全世界の戦略ゲームファンの注目を集めています。全世界のプレイヤーと共に競争対戦できる素晴らしい戦略ゲームで、すでに日本のIOS端末で正式リリースされています(アンドロイド版は近日リリース)。戦略経営ゲームの達人の皆さん、準備はいいですか。全世界のライバルたちを相手に、正々堂々勝負しましょう!

画像集 No.001のサムネイル画像 / iOS向けストラテジーゲーム「権力と紛争」の配信が本日スタート。Android版は近日中に配信予定

巨大に栄えた時代 領主たちよ、立ち上がれ
「権力と紛争」ゲーム背景の設定は、中世ヨーロッパのようなファビラ大陸。戦火が続くこの大陸では、主要国であるセントシェラカッド帝国を除いて、優れた志を持つ諸侯の国家が散らばっています。傍若無人と名高い皇帝グフェルド二世の統治の下、各国ではあらゆる紛争による戦雲が各地に立ち込めていましたが、皇帝の強大な軍事圧制により、これまで反乱者として成功した者はいません。

しかし、戦争はもう一触即発の状態に!このような局面に際し、皇帝は初めて手柄を立てた若い勲功爵たちに領地を分け与え、大陸各地へと派遣して新しい領主としました。帝国は、これら新領主たちが規範となるのを強く望み、統制が及ばないエリアを徐々に掌握しなおそうと考えたのです!さあ、新領主となるプレイヤーたちよ、この混乱した世界で、自らの手で大きな契機を掴み、強い影響力を持つ総帥になるか、はたまた各地を征服する英雄となるか、その方法はキミたちの選択にかかっています!

複雑な建物タイプ 経営のポイントを掴もう
「権力と紛争」ゲーム内では、新領主のプレイヤーたちは、まず領地の統治権を獲得します。ゲーム内の都市経営にはたくさんの醍醐味や強力な戦略、再育成などの特徴があります。プレイヤーたちは先を見据えて自分の領地を建設しなくてはなりません。市政、経済、工業、武器、軍事の大きく5つのタイプの建築のうち、適切に資源を分配し、それぞれの力のバランスを取ることで、最短時間内で自分の強大な後ろ盾を建設します。

各タイプの建物には複雑な技術ラインがあり、プレイヤーの経営の知恵や領地全体の建設規模が試されるほか、経営単独のゲームと同じように、領主は土地の分配、建物の関係の構築方法を考えます。建設完了までの過程は複雑ですが、その醍醐味は十分あります!

画像集 No.002のサムネイル画像 / iOS向けストラテジーゲーム「権力と紛争」の配信が本日スタート。Android版は近日中に配信予定

斬新な三大派閥 明確な発展目標
従来の戦略ゲームでは、各プレイヤーが掌握できる建物ルートはほぼ同じであるため、各領地の実力があまり変わらないという状況が発生し、互いに協力する必要性を見つけるのが難しい状態でした。しかし、「権力と紛争」では、各領主がよりユニークに発展していけるよう、新たに三大派閥発展ルートを追加。ゲーム内で、プレイヤーは一定のレベルに到達後、金銭帝国、工業の巨人、戦争の王の3つの派閥のうち1つに加入できるようになります。

将来の主な発展の方向性として、この3つの派閥にはそれぞれ専属付加と特徴的なルートがあります。金銭帝国ではより多くの経済建物をアンロックし、遠距離戦兵士付加を獲得できます;工業の巨人では資源生産速度がアップし、近距離戦兵士がレベルアップします;戦争の王では、後期に軍事能力を大幅に増強できます。領主は派閥の選択により、自分の特色をさらに強化し、互いに補い合える派閥領主を選択して協力しつつ、強大な連盟関係を作り上げることができます!

画像集 No.003のサムネイル画像 / iOS向けストラテジーゲーム「権力と紛争」の配信が本日スタート。Android版は近日中に配信予定

自由貿易システム 交易で国が豊かになる
現実世界では、貿易は国家が繁栄するかどうかの重要な要素です。同じように「権力と紛争」の各領主の間でも、貿易手段をどのように利用するかで自分の経済力が大幅に増加し、さらには国家が急速に発展するので、各領主にとって貿易は必須手段として外せません。

ファビラ大陸のさまざまな領主には各自発展の重点があり、貿易発展により互いにある物ない物を融通し合うため、ゲームには欠かせないポイントです。ゲーム内では、領主は対応する貿易施設を作ることで、キャラバンによる輸出入貿易や資源販売等の業務を開始できるようになります。各領主と自由に貿易を行えますが、市場の情報を正確に把握することが重要で、特に儲けが見込める部分については、原料を低価格で仕入れて高価格で販売することで、領主に必要な大量の収益を獲得し、領地発展の道へとつながります。貿易の力を決して侮らずにベストなタイミングをうまく把握すれば、平民の小さな国であっても、高度に発達する貿易の機会を利用して一気に実力を高めることができますよ!

8つの兵種デザイン 戦術は多様に変化
領地建設が完成し、経済力が強大になった後、領主にはあと一つ、適切に把握しておかなければならないことがあります。そう、強大な軍事力です。軍隊による保護や征服がなければ、たとえ領地が強大になったとしても、敵により絶滅してしまう日を避けることはできません。

「権力と紛争」ゲームでは、各種武器と軍事建物により、プレイヤーたちは弓兵、長槍兵、投石車、盗人、ハヴォックウィザード、重騎兵、盾兵、攻城車の8つの兵種を発展させることができます。各兵種には特徴と機能があり、選択した派閥の特色をどのように運用するか、各兵種の特性をどのように利用してマッチングさせるかで、混乱する大陸で自分を十分に守る力を作り出し、さらには敵の強大な軍事力をも消し去ります。領主の皆さんにはできるだけ早く知っておいてもらいたいポイントです。

画像集 No.004のサムネイル画像 / iOS向けストラテジーゲーム「権力と紛争」の配信が本日スタート。Android版は近日中に配信予定

上記のゲームの基本となる新しい特徴以外にも、「権力と紛争」にはさらにたくさんの設計やディティールがあり、プレイヤーの皆さんは連盟に参加し、盟友と城に進攻する体験を存分に楽しんでいただけます;100人規模のリアル対戦に参加;後期になると、国をまたいで全世界の腕自慢たちとしのぎを削る実力対戦に参加でき、感動的な体験をたっぷりと味わっていただけます。戦略経営ゲームの達人の皆さん、ゲームファングループや公式サイトで次のゲーム情報を見逃さずにチェックしてくださいね!
全世界のプレイヤーとの腕自慢、もうわくわくしちゃうぞ!

「権力と紛争」ストアリンク:
https://go.onelink.me/Lqzq/359f4c8c
「権力と紛争」Twitter:
https://twitter.com/RisingEmpireJP
「権力と紛争」公式サイト:
https://www.legend-risingempire.jp

「権力と紛争」ダウンロードページ

  • 関連タイトル:

    権力と紛争

  • 関連タイトル:

    権力と紛争

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月25日〜04月26日