紹介記事
「リングフィット アドベンチャー」が,より楽しく運動できるようになった。注目の「リズムゲーム」を中心に最新アップデートを紹介
“身体を使った音ゲー”が楽しめる注目の「リズムゲーム」やバトルなしでジョギングできる新モードをはじめ,相棒「リング」の新規ボイス追加,保存できるフィットネスリスト枠の増加,好きなときに見返せるようになった「豆知識」と,嬉しい機能がたくさん追加されたアップデートを紹介しよう。
「リングフィット アドベンチャー」公式サイト
スーパーマリオやゼルダの伝説の名曲で楽しむ「リズムゲーム」
今回の目玉はなんといっても新モード「リズムゲーム」だろう。その名のとおり,リングコンを使用してプレイするリズムゲームで,「スーパーマリオ オデッセイ」「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」「スプラトゥーン2」「Wii Fit」そして本作といった,任天堂タイトルの楽曲のリズムに乗って運動できるというモードだ。
楽曲は全17曲で,リングコンを体の正面に持って操作する「うで+あし」と,腹筋ガードの構えでお腹に押し当てて挑む「おなか+あし」という,使う身体の部位と操作が異なる2つのモードがある。
難度は「初級」と「上級」があり,さらに「うで+あし」モードでは,上級を一定以上のランクでクリアすると「超上級」へのチャレンジが可能だ。さらにその上の難度「極上級」もあるので,実際の収録楽曲数よりもできることがたくさんある印象を受けるだろう。
基本的な遊び方はリズムゲームではおなじみのものだ。音楽に合わせてサークル(マーカー)が流れてくるので,画面上のリングコンをその場所に動かし,指示されたとおりに引っ張ったり押し込んだりといった操作していく。
難度「上級」以上になるとサークルの位置が2段になり,上の列のときは腰を上げ,下の列のときはしゃがむという上下の動きが加わり,より全身を使った運動ができるようになる。この,リングコンを使った上半身の運動に加えて,自然に無理ない形でスクワット運動ができる仕組みとなっているのが,「リングフィット アドベンチャー」らしいと感じさせてくれるポイントだ。
実際に挑戦してみると,お腹に力を入れ,スクワットしながら身体を傾けたりひねったりする「おなか+あし」は“かなり”効く。一方,「うで+あし」は,「おなか+あし」に比べて動かす部位が少なく,低難度に設定すれば無理なく運動できる。まずはこちらでスタートし,慣れてきたところでぜひ高難度の「おなか+あし」に挑んでほしい。
また,なじみ深い任天堂のゲーム音楽で運動できるのは,モチベーション維持という点でやはり大きい。とくにアップテンポな「スーパーマリオ オデッセイ」の「Jump Up, Super Star!」や「スプラトゥーン2」のメドレーは,かなり心地よく身体を動かせた。
ほかの作品の楽曲やメドレーとして収録されていた楽曲の単体バージョンなど,さらなる楽曲追加も期待したいところ。個人的には「ゼノブレイド」や「ポケットモンスター」シリーズ,「新・光神話 パルテナの鏡」といった作品のバトルの名曲が追加されたら嬉しい。
ジョギングやリングの女性ボイスなど嬉しい新要素も
リズムゲーム以外にもさまざまな新要素が追加されている。「ジョギング」は,敵が出現しない状態で「アドベンチャーモード」のフィールドを走れるモードだ。行く手をふさぐ敵やフィールドでの素材集めに気を取られることなく,幻想的な風景を眺めながらジョギングが楽しめる。軽く身体を動かしたいときに持ってこいだし,ジョギングを日課にしている人の室内トレーニング用にもいいだろう。もちろん通常モードとサイレントモードの切り替えも可能だ。
なお,「リズムゲーム」と「ジョギング」は,自分好みにフィットネスリストを作成できる「カスタム」の対象種目にもなっている。今回のアップデートでは,「カスタム」で保存できるフィットネスリストが3個から20個に増えているので,作成済みのものを残しつつ「リズムゲーム」や「ジョギング」を取り入れた新規のフィットネスリストを作成することも可能だ。
アドベンチャーモードの相棒役「リング」には,待望の(?)女性ボイスが追加された。セリフのニュアンス自体は男性ボイスとほとんど同じなのだが,女性の声になると大きく印象が変わるのが面白いところ。「男性ボイスもいいけど,女性からも励まされたい」という人にオススメだ。
さらに男性ボイスと女性ボイスそれぞれ,英語やフランス語,中国語など10の言語への切り替えも可能になり,合わせて20種のボイスが楽しめるようになった。気分で変えてみるのもいいし,身体を動かしつつ語学の勉強をするのも面白いかも?
個人的に嬉しかったのが「豆知識」を好きなときに閲覧できるようになったこと。筆者はこれまで,食事やトレーニングに関する役立つ知識やTipsがたくさんある豆知識のスクリーンショットを撮影して保管していたのだが,それが気軽にチェックできるようになったというのはかなり嬉しい。
また,「アドベンチャーモード」のバトルにて,攻撃(運動)途中で敵のHPが0になっても運動を継続できる設定も加わった。攻撃途中で敵が倒れてしまい,中途半端な回数で運動が途切れてしまうことが気になっていた人も多いはず。また,運動への意識が高くなると,運動のバランスが崩れないかも気になりだしていく。それらを解決し,さらに運動した分のEXP(エクササイズポイント)も手に入るためゲーム進行にもプラスになるというのは,一見地味ながらプレイヤーにはかなり大きい変更点だ。
年度の変わるこの時期こそ,なにかを新しく始めるチャンス。購入したばかりの人やこれから買おうと考えている人はもちろん,「ちょっと怠けてしまってから,しばらく『リングフィット アドベンチャー』から離れてしまった」という人も心機一転,再スタートするのに絶好のタイミングだ。それらを後押ししてくれるアップデートとなっているので,新要素を確認しつつ「リングフィット アドベンチャー」での運動とゲームを楽しもう。
「リングフィット アドベンチャー」公式サイト
- 関連タイトル:
リングフィット アドベンチャー
- この記事のURL:
キーワード
(C)2019 Nintendo