パッケージ
Pikmin Bloom公式サイトへ
  • Niantic
  • 発売日:2021/11/01
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
Pikmin Bloom
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「Pikmin Bloom」,6月27日より新機能「パーティウォーク」が登場。職場や学校,SNSの仲間とパーティを組んで一緒に歩くイベントを開催できる
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2024/06/26 12:00

イベント

「Pikmin Bloom」,6月27日より新機能「パーティウォーク」が登場。職場や学校,SNSの仲間とパーティを組んで一緒に歩くイベントを開催できる

 Nianticと任天堂の共同開発による「Pikmin Bloom」(ピクミン ブルーム。iOS / Android)は,位置情報機能を利用して,どうぶつのような植物のような不思議な生き物“ピクミン”たちと散歩したり,花を植えたり,毎日の歩くことがより楽しくなる,スマホ向け位置情報ゲームだ。

 そんな本作に,新機能「パーティウォーク」が,2024年6月27日午前9:00(日本時間)より実装される。本稿では,メディア向けに行われた新機能に関する発表及び体験会の様子をお伝えしよう。

※パーティウォークの機能が正常に表示されるにはアプリv97以降へのアップデートが必要になります

画像集 No.001のサムネイル画像 / 「Pikmin Bloom」,6月27日より新機能「パーティウォーク」が登場。職場や学校,SNSの仲間とパーティを組んで一緒に歩くイベントを開催できる 画像集 No.003のサムネイル画像 / 「Pikmin Bloom」,6月27日より新機能「パーティウォーク」が登場。職場や学校,SNSの仲間とパーティを組んで一緒に歩くイベントを開催できる



ゲーム内でたくさんの人と一緒に歩く
イベントを主催できる「パーティウォーク」


 新機能発表会では,シニアプロデューサーの小山 顕氏が登壇し,新機能「パーティウォーク」を説明した。

あらためて「Pikmin Bloom」の基本的な楽しみ方や,これまでの歩みなどの紹介も行われた。「Pikmin Bloom」では,「ピクミンと出会う」→「一緒に歩く」→「新たなピクミンに出会う」という,アプリをとおして心身ともに健康になる“しあわせサイクル”を体験できる。天候や歩いた場所によって,さまざまなデコピクミンに出会えるのが本作の魅力だ
画像集 No.004のサムネイル画像 / 「Pikmin Bloom」,6月27日より新機能「パーティウォーク」が登場。職場や学校,SNSの仲間とパーティを組んで一緒に歩くイベントを開催できる

 「パーティウォーク」では,プレイヤーが主催者となり,大人数が参加できるウォーキングイベントをゲーム内で開催できる。最大5人までのウィークリーチャレンジとは異なり,参加人数は何と無制限だ。

 ただし安全上の観点から,子供アカウント(一部機能について,保護者の許可が必要なアカウント)は利用できないという。また,「パーティウォーク」に参加しても,主催者・参加者ともに位置情報が共有されることはなく,アプリ内でメッセージのやり取りも発生しないので安心してほしい。

画像集 No.005のサムネイル画像 / 「Pikmin Bloom」,6月27日より新機能「パーティウォーク」が登場。職場や学校,SNSの仲間とパーティを組んで一緒に歩くイベントを開催できる 画像集 No.002のサムネイル画像 / 「Pikmin Bloom」,6月27日より新機能「パーティウォーク」が登場。職場や学校,SNSの仲間とパーティを組んで一緒に歩くイベントを開催できる

 「パーティウォーク」を主催する場合は,ホーム画面のチャレンジリストから「パーティウォーク」のボタンを選んでタップし,開催期間(最短2時間,最長28日間)とグループ名を設定すれば準備完了だ。QRコードとリンクが自動的に生成されるので,それをSNSやチャットアプリを利用して,「パーティウォーク」に招待したい人に送ろう。

 なお現時点では,アプリ内のフレンドへの送信はできない。専用のSNSアカウントを用意するなど,外部のコミュニケーション方法を準備しておくと,スムーズに新機能が楽しめそうだ。

画像集 No.015のサムネイル画像 / 「Pikmin Bloom」,6月27日より新機能「パーティウォーク」が登場。職場や学校,SNSの仲間とパーティを組んで一緒に歩くイベントを開催できる 画像集 No.006のサムネイル画像 / 「Pikmin Bloom」,6月27日より新機能「パーティウォーク」が登場。職場や学校,SNSの仲間とパーティを組んで一緒に歩くイベントを開催できる

 ほかのプレイヤー主催の「パーティウォーク」に参加したい場合は,スマホのカメラ機能などで参加用のQRコードを読み込む,またはリンクをタップしよう。「Pikmin Bloom」が起動して参加の確認画面が表示されるので,準備ができたら「はい」を選んだら準備完了だ。

 なお,「パーティウォーク」は最大3つまで同時に参加できる。自分が主催している場合でも,最大3つまでほかのプレイヤーの「パーティウォーク」に参加できるので,主催者枠1,参加者枠3といった形だ。主催者も参加者も,一度開始した「パーティウォーク」はキャンセルできないので注意しよう(開始時間前の場合は,キャンセル可能)。

画像集 No.007のサムネイル画像 / 「Pikmin Bloom」,6月27日より新機能「パーティウォーク」が登場。職場や学校,SNSの仲間とパーティを組んで一緒に歩くイベントを開催できる 画像集 No.017のサムネイル画像 / 「Pikmin Bloom」,6月27日より新機能「パーティウォーク」が登場。職場や学校,SNSの仲間とパーティを組んで一緒に歩くイベントを開催できる

 開催期間が終わると,全員の合計歩数が記録された“思い出カード”が参加者全員に提供される。また,一部プレイヤーには,フレンド申請を送ることも可能だ。参加人数が無制限ということもあり,特定のプレイヤーにフレンド登録が集中しないように配慮しているとのことだ。

画像集 No.008のサムネイル画像 / 「Pikmin Bloom」,6月27日より新機能「パーティウォーク」が登場。職場や学校,SNSの仲間とパーティを組んで一緒に歩くイベントを開催できる

 リリースの時点では,リワードは設定されていないとのこと。報酬のための必須要素ではなく,職場や学校,同じ趣味の仲間と気軽に遊ぶための新しいコンテンツといった印象を受けた。

 例えば,岩ピクミン好きで集まって,アバターに岩ピクミンモチーフの着ぐるみやTシャツを着せて歩いたり,離れて暮らす家族や親戚と,期間内にどちらが多く歩けるか競争したりと,いろいろな遊び方に利用できそうだ。

画像集 No.009のサムネイル画像 / 「Pikmin Bloom」,6月27日より新機能「パーティウォーク」が登場。職場や学校,SNSの仲間とパーティを組んで一緒に歩くイベントを開催できる 画像集 No.018のサムネイル画像 / 「Pikmin Bloom」,6月27日より新機能「パーティウォーク」が登場。職場や学校,SNSの仲間とパーティを組んで一緒に歩くイベントを開催できる


ゆるいつながりで楽しめる
「パーティウォーク」参加レポート!


 体験会では,小山氏が主宰する「おひろめパーティ」に参加し,実際に「パーティウォーク」を体験できた。QRコードを読み込むだけでアプリが起動し,スムーズに参加確認画面に進むため,気軽に参加できそうだなと感じた。

 なお,アプリをプレイしていない人は,QRコードを読み込むとアプリのインストール画面へと誘導される。まだアプリを遊んでいない友だちを誘う,いいきっかけになること間違いなしだ。

画像集 No.010のサムネイル画像 / 「Pikmin Bloom」,6月27日より新機能「パーティウォーク」が登場。職場や学校,SNSの仲間とパーティを組んで一緒に歩くイベントを開催できる 画像集 No.020のサムネイル画像 / 「Pikmin Bloom」,6月27日より新機能「パーティウォーク」が登場。職場や学校,SNSの仲間とパーティを組んで一緒に歩くイベントを開催できる

 「パーティウォーク」に参加しているメンバーの歩数や,アバターが確認できるのも面白いポイントだ。「この人おしゃれ!」や「たくさん歩いていてスゴイ!」など,メッセージなどの直接的なやり取りはなくとも,ゆるいコミュニケーションが体験できるのが楽しい。

画像集 No.021のサムネイル画像 / 「Pikmin Bloom」,6月27日より新機能「パーティウォーク」が登場。職場や学校,SNSの仲間とパーティを組んで一緒に歩くイベントを開催できる 画像集 No.011のサムネイル画像 / 「Pikmin Bloom」,6月27日より新機能「パーティウォーク」が登場。職場や学校,SNSの仲間とパーティを組んで一緒に歩くイベントを開催できる

 期間が終了するともらえる思い出カードは,記念写真感がとても強い。ドレスコードを決めた「パーティウォーク」を開催すれば,かなりインパクトのある一枚を残せそうだ。

画像集 No.012のサムネイル画像 / 「Pikmin Bloom」,6月27日より新機能「パーティウォーク」が登場。職場や学校,SNSの仲間とパーティを組んで一緒に歩くイベントを開催できる

 また,結果演出でエンドロールが流れるのも,皆で散策という名の冒険をした雰囲気を味わえてステキだった。結果演出は14日間保存されるので,自宅に帰ってからじっくり見返せるのもうれしいポイントだ。

 筆者は,基本ソロで散策する派なのだが,気負うことなく参加し,楽しめた。皆さんもSNSで気になった「パーティウォーク」に参加したり,主宰となって家族や友だちを誘ってみたりして,まずは気軽に試して遊んでみていただきたい。

画像集 No.013のサムネイル画像 / 「Pikmin Bloom」,6月27日より新機能「パーティウォーク」が登場。職場や学校,SNSの仲間とパーティを組んで一緒に歩くイベントを開催できる 画像集 No.016のサムネイル画像 / 「Pikmin Bloom」,6月27日より新機能「パーティウォーク」が登場。職場や学校,SNSの仲間とパーティを組んで一緒に歩くイベントを開催できる

 2024年11月1日には,日本版配信から3周年を迎える「Pikmin Bloom」。どんどん新しいデコピクミンが登場し,新機能によって遊びも広がっていく本作からますます目が離せない。 

「Pikmin Bloom」公式サイト

「Pikmin Bloom」ダウンロードページ

「Pikmin Bloom」ダウンロードページ

  • 関連タイトル:

    Pikmin Bloom

  • 関連タイトル:

    Pikmin Bloom

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月27日〜11月28日