一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は本日(2023年9月25日),
日本ゲーム大賞2023(Japan Game Awards)の各賞を,東京ゲームショウ2023の公式番組内で表彰したと発表し,
アーカイブを公開した。
各部門別では,経済産業大臣賞を「ファミリーコンピュータ」,年間作品部門の大賞を
「モンスターハンターライズ:サンブレイク」(
PC /
Nintendo Switch /
PS5 /
PS4 /
Xbox Series X|S /
Xbox One),ゲームデザイナーズ大賞を
「RPG タイム!~ライトの伝説~」(
PC /
PS4 /
Xbox Series X|S /
Xbox One /
Nintendo Switch),アマチュア部門を「新年3秒前」,フューチャー部門を
「ゼンレスゾーンゼロ」(
PC /
iOS)など11作品,U18部門の金賞を「Music Runner」が受賞している。各部門の詳細は以下のリリース文でチェックしよう。
関連記事
CESAは本日(9月21日),「日本ゲーム大賞」を開催し,2023年度を代表する「日本ゲーム大賞2023 年間作品部門」の大賞作品として「モンスターハンターライズ:サンブレイク」を選出したことを発表した。このほか,経済産業大臣賞に「ファミリーコンピュータ」,ゲームデザイナーズ大賞に「RPGタイム!~ライトの伝説~」が選出されている。
[2023/09/21 21:09]
日本ゲーム大賞2023 各賞が決定
東京ゲームショウ2023公式配信番組内で発表・表彰
今回で開催27回目を迎える「日本ゲーム大賞(Japan Game Awards)」(主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会、略称:CESA)では、さまざまな観点から優れた作品や人物を表彰する「日本ゲーム大賞2023」の各賞をこのほど決定、9月21日(木)~9月24日(日)に開かれた東京ゲームショウ2023(TGS2023)公式配信番組内で発表ならびに表彰しました。
各賞の受賞作品/受賞者、詳細情報は以下の通りです。
「日本ゲーム大賞2023」 各賞受賞作品/受賞者
◆経済産業大臣賞
ファミリーコンピュータ
日本のコンピュータエンターテインメント産業の発展に寄与した人物や団体に授与。
詳細情報: https://awards.cesa.or.jp/prize/meti.html
◆「年間作品部門」各賞
2022年4月1日から2023年3月31日の間に国内でリリースされた全作品のうち、最高の総合的評価を得た作品を「大賞」、高い評価を得た作品を「優秀賞」として選出。「ベストセールス賞」は、対象期間中に国内で最多販売本数を記録した作品に授与。
詳細情報: https://awards.cesa.or.jp/prize/
※タイトル:かな50音順
※【プラットフォーム名称】 PS5: PlayStation 5 / PS4: PlayStation 4 / PC: Windows
◆ゲームデザイナーズ大賞
RPG タイム!~ライトの伝説~(株式会社デスクワークス)
日本を代表するトップクリエイターがプロの視点で「創造性」や「斬新性」を基準に評価し、今後の市場発展における一つの指標となる優れた作品を選出。
詳細情報:https://awards.cesa.or.jp/prize/
◆「アマチュア部門」 各賞 以下の通り。
法人、団体、個人にかかわらず、アマチュアの方が制作をされたオリジナルの作品を対象に選考。
詳細情報:https://awards.cesa.or.jp/prize/amateur.html
◆「フューチャー部門」各賞 以下の通り。
TGS2023にて発表、出展された未発売作品を対象に、開催期間中に実施した一般投票と日本ゲーム大賞選考委員会の審査を経て、今後が期待される作品を選出。
詳細情報:https://awards.cesa.or.jp/prize/future.html
※タイトル:かな50音順
※【略称 プラットフォーム名称】PS5: PlayStation5 / PS4: PlayStation4
◆U18部門 以下の通り。
次世代を担うゲームクリエイター発掘を目的として18歳以下を対象に実施するゲーム制作コンテスト。事前に行われる作品に対する試遊審査と決勝大会でのプレゼンテーション審査における総合評価により各賞を決定。
詳細情報: https://u18.awards.cesa.or.jp/
【金賞】 『Music Runner』 (制作者:山川 健助/新潟県立新潟商業高等学校)
【銀賞】 『REWIND』(制作者:中田 悠介/東京都立小松川高等学校)
【銅賞】 『ライフゲイムワンダラ』 (制作者:藤田 亜門/横浜市立戸塚高等学校)
【コラボレーションプラットフォーム賞】
Nintendo Switch プチコン4 SmileBASIC
『CRYPTFACTOR』(制作者:福嶋孝太/福井工業高等専門学校)
「日本ゲーム大賞2023」の発表の模様は下記のURLでアーカイブが視聴できます。
◆経済産業大臣賞、「年間作品部門」各賞、ゲームデザイナーズ大賞
https://youtube.com/live/-vSkuTvOguE
「アマチュア部門」各賞
https://youtube.com/live/RNaVu2Z4aUM
「フューチャー部門」各賞
https://youtube.com/live/k7EkEnuqBlY
「U18部門」各賞
https://www.youtube.com/watch?v=K1zbGTe7H8s