オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
パッケージ
モンスターハンターライズ:サンブレイク公式サイトへ
  • カプコン
  • 発売日:2022/06/30
  • 価格:ダウンロード版(通常版):4990円(税込)

    ダウンロード版(デラックスエディション):5990円(税込)

    モンスターハンターライズ+サンブレイクセット
    ダウンロード版:7990円(税込),パッケージ版:8789円(税込)

    モンスターハンターライズ+サンブレイク ダブルデラックスセット
    ダウンロード版:8990円(税込)

    ダウンロードカード
    モンスターハンターライズ:サンブレイク:4990円(税込)
    モンスターハンターライズ:サンブレイク デラックスキット:1500円(税込)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
読者の評価
85
投稿数:4
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

モンスターハンターライズ:サンブレイク

モンスターハンターライズ:サンブレイク
公式サイト https://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/
発売元・開発元
発売日 2022/06/30
価格 ダウンロード版(通常版):4990円(税込)

ダウンロード版(デラックスエディション):5990円(税込)

モンスターハンターライズ+サンブレイクセット
ダウンロード版:7990円(税込),パッケージ版:8789円(税込)

モンスターハンターライズ+サンブレイク ダブルデラックスセット
ダウンロード版:8990円(税込)

ダウンロードカード
モンスターハンターライズ:サンブレイク:4990円(税込)
モンスターハンターライズ:サンブレイク デラックスキット:1500円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
グラフ
スクリーンショット一覧へ最新画像(全031枚)
モンスターハンターライズ:サンブレイク
モンスターハンターライズ:サンブレイク
モンスターハンターライズ:サンブレイク
モンスターハンターライズ:サンブレイク
ゲーム紹介
最新記事(全262件)

モンハンシリーズ20周年を記念したイベント「モンスターハンター USJ祭」,「ユニバーサル・クールジャパン 2024」にて開催決定

モンハンシリーズ20周年を記念したイベント「モンスターハンター USJ祭」,「ユニバーサル・クールジャパン 2024」にて開催決定

 カプコンは本日(2023年12月4日),エンターテイメント・ブランドが集結するイベント「ユニバーサル・クールジャパン 2024」のラインナップの1つとして,「モンスターハンター USJ祭」を開催すると発表した。本イベントは,「モンスターハンター」シリーズ20周年を記念したものとなる。

[2023/12/04 12:27]

モンハンの20周年記念企画「モンスター総選挙」がスタート。229体の候補から最も好きなモンスターに投票しよう

モンハンの20周年記念企画「モンスター総選挙」がスタート。229体の候補から最も好きなモンスターに投票しよう

 カプコンは本日(2023年11月21日),ハンティングアクションゲーム「モンスターハンター」シリーズが,2024年3月に発売20周年を迎えるにあたり,記念企画「モンスター総選挙」の開催を発表した。これは,モンハンシリーズに登場した229体の候補から,自身が最も好きなモンスターに投票し,順位を競うというもの。締切は12月20日11:59だ。

[2023/11/21 19:25]

「モンハンライズ:サンブレイク」公式漫画「狩猟の導き書」のイラストがグッズに。パペットぬいぐるみとクッションが直営店の景品として登場

「モンハンライズ:サンブレイク」公式漫画「狩猟の導き書」のイラストがグッズに。パペットぬいぐるみとクッションが直営店の景品として登場

 カプコンは本日(2023年11月20日),同社の直営アミューズメント施設に,ハンティングアクション「モンスターハンターライズ:サンブレイク」の公式漫画「狩猟の導き書」に関連する2種類のオリジナル景品を,11月23日より順次展開すると発表した。

[2023/11/20 11:41]

ひとカリーいこうぜ!「モンスターハンターライズ:サンブレイク」×「日清カレーメシ」コラボが本日開始。木樽ジョッキや武器スプーンが当たる

ひとカリーいこうぜ!「モンスターハンターライズ:サンブレイク」×「日清カレーメシ」コラボが本日開始。木樽ジョッキや武器スプーンが当たる

 カプコンは本日,ハンティングアクション「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で,日清食品の「日清カレーメシ」とのコラボレーションを開始した。コラボでは,抽選で合計200名に「カレーメシオリジナル 木樽ジョッキ」「カレーメシオリジナル 武器スプーン」が当たる。

[2023/10/02 13:59]

「日本ゲーム大賞2023」各部門の表彰式のアーカイブを公開。年間作品部門の大賞は「モンハンターライズ:サンブレイク」

「日本ゲーム大賞2023」各部門の表彰式のアーカイブを公開。年間作品部門の大賞は「モンハンターライズ:サンブレイク」

 CESAは本日,日本ゲーム大賞2023の各賞を,東京ゲームショウ2023の公式番組内で表彰したと発表し,アーカイブを公開した。各部門別では,経済産業大臣賞を「ファミリーコンピュータ」,年間作品部門の大賞を「モンスターハンターライズ:サンブレイク」が受賞している。

[2023/09/25 12:52]

「モンハンライズ:サンブレイク」TGS開催を記念したイベントクエスト「烈禍襲来:奏でるは破滅の調べ」配信開始。強化アマツマガツチに挑戦

「モンハンライズ:サンブレイク」TGS開催を記念したイベントクエスト「烈禍襲来:奏でるは破滅の調べ」配信開始。強化アマツマガツチに挑戦

 カプコンは本日,「モンスターハンターライズ:サンブレイク」で,イベントクエスト「烈禍襲来:奏でるは破滅の調べ」の配信を開始した。烈禍襲来:奏でるは破滅の調べは,東京ゲームショウ2023のカプコンブースで実施されたスペシャルステージのチャレンジ企画,TGS2023特別クエストと同じ内容のものだ。

[2023/09/25 10:38]

[TGS2023]「モンスターハンター」20周年記念展が2024年夏に開催決定。20周年を記念したMSIとのコラボレーションも発表に

[TGS2023]「モンスターハンター」20周年記念展が2024年夏に開催決定。20周年を記念したMSIとのコラボレーションも発表に

 カプコンは本日(2023年9月23日),「モンスターハンター」シリーズの20周年記念展2024年夏に開催すると発表した。20年にわたる膨大な開発データを駆使した,さまざまなコンテンツが展示されるという。また,20周年を記念したMSIとのコラボレーションも発表されている。

[2023/09/23 14:27]

[TGS2023]「モンスターハンターライズ:サンブレイク」が日本ゲーム大賞2023年間作品部門で大賞を受賞

[TGS2023]「モンスターハンターライズ:サンブレイク」が日本ゲーム大賞2023年間作品部門で大賞を受賞

 CESAは本日(9月21日),「日本ゲーム大賞」を開催し,2023年度を代表する「日本ゲーム大賞2023 年間作品部門」の大賞作品として「モンスターハンターライズ:サンブレイク」を選出したことを発表した。このほか,経済産業大臣賞に「ファミリーコンピュータ」,ゲームデザイナーズ大賞に「RPGタイム!〜ライトの伝説〜」が選出されている。

[2023/09/21 21:09]

「モンハンライズ」と「サンブレイク」の収録台本が抽選で当たる。「モンスターハンター」シリーズTGSセール記念キャンペーンを開始

「モンハンライズ」と「サンブレイク」の収録台本が抽選で当たる。「モンスターハンター」シリーズTGSセール記念キャンペーンを開始

 カプコンは本日,現在開催中の「CAPCOM TGS 2023セール」に合わせて,「モンスターハンター」シリーズTGSセール記念キャンペーンを開始した。キャンペーンでは,「モンスターハンターライズ」と「モンスターハンターライズ:サンブレイク」の収録台本の2冊セットが,抽選で10名にプレゼントされるという。

[2023/09/19 17:54]

タマミツネ,ラージャン,フルフルが手のひらサイズのぬいぐるみに。「モンスターハンター」のカプころん3種が9月14日に発売決定

タマミツネ,ラージャン,フルフルが手のひらサイズのぬいぐるみに。「モンスターハンター」のカプころん3種が9月14日に発売決定

 カプコンは本日,「モンスターハンター」シリーズの「カプころん」3種を,カプコンストアで9月14日に発売することを発表した。「タマミツネ」「ラージャン」「フルフル」をデフォルメで表現した,手のひらサイズのぬいぐるみとなっている。また,「カプとれ」の景品としても9月15日からラインナップされる。

[2023/09/12 13:33]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月10日〜12月11日