パッケージ
ビビッドナイト公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2022/02/25 19:00

プレイレポート

スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!

 アソビズムは,スマートフォン向け新作アプリ「ビビッドナイト」iOS / Android)を2022年2月17日に発売した。iOS,Android版ともに料金形態は買い切りで1220円(税込)。

画像集#001のサムネイル/スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!

 「ビビッドナイト」は,SteamNintendo Switch向けに配信中の“パーティ構築型ローグライク”ゲーム。さまざま能力を持つユニットを集め,組み合わせて戦うシステムがウリのタイトルとなっている。今作はそんな本作のスマホ版というわけだ。

 本稿にてそのプレイインプレッションをお届けしよう。

「ビビッドナイト」公式サイト

「ビビッドナイト」ダウンロードページ

「ビビッドナイト」ダウンロードページ



迷宮に潜るほど面白さが増すシステム


 ゲームの主人公は,おてんば王女「輝石姫アメリ」。プレイヤーは彼女を操作して,宝石に変えられてしまった人々を助けるべく,迷宮の奥を目指していくことになる。

冒頭にムービーが挿入される以外に会話シーンなどはなく,ひたすらダンジョン攻略を進めていく硬派なローグライクゲームだ
画像集#002のサムネイル/スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!

 挑戦できる迷宮はいくつかあり,序盤は難度も易しいので,基本操作を覚えながらスムーズにクリアできるだろう。

しかし,ストーリークリア後から難度は一転。本作はそこから本番と言っても過言ではない
画像集#003のサムネイル/スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!

 ゲームの目的はシンプル。スワイプ操作でルートを選びながら,迷宮の最下層を目指していくというもの。ルートを選んで移動するとマナを消費し,これが0になると,以降は移動時にダメージを受けるようになる。迷宮の探索中はこのマナ管理が重要だ。

外出時や就寝前のちょっとした時間でも遊べるのがスマホ版の魅力
画像集#004のサムネイル/スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!

 マナは次の階層へと進むと回復するが,そのためには扉とその鍵を見つけなければならない。鍵は迷宮内で遭遇する敵が持っているので,基本的には鍵目当てに敵を倒しながら扉を探そう。

画像集#005のサムネイル/スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!
画像集#006のサムネイル/スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!

 なお敵との遭遇時,問答無用でバトルに突入し,逃げ出すことは許されない。そして「輝石姫アメリ」は戦闘能力を持たず,バトルは探索中に仲間となるユニットが行う。

 どのユニットが仲間になるかはランダム。仲間にしたユニットたちをどのように編成するかが,戦況を左右する。

画像集#007のサムネイル/スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!

 バトルに参加したユニットはフルオートで行動するが,プレイヤーは1ターンに一度だけ,迷宮内で拾った「ジェム」を発動させられる。敵にダメージを与えたり,ユニットを支援できたりと,その効果はさまざま。敵が大技を繰り出しそうなら味方の防御力を高める「ジェム」を発動するなど,時と場合に応じて工夫したい。

迷宮の最下層にはボスが待ち受ける。このボスにたどり着くまでに,ユニットと「ジェム」を揃え,どのようなビルドを組むのかを考える。これが本作の醍醐味だ
画像集#008のサムネイル/スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!
画像集#009のサムネイル/スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!


何度もチャレンジしたくなる

パーティビルドの奥深さ


 時間を忘れて繰り返し遊んでしまうこと請け合いの「ビビッドナイト」。その最大の魅力は,なんといってもパーティビルドの要素だ。

 同じユニットを3体入手すると,グレードアップして強くなるのだが,これがなかなか揃わない。狙ったユニットを確実に入手できるわけではないので,1体をずっと抱えたままというケースに直面することもある。

ユニットの所持には上限があるうえ,数に応じてマナの消費量が増える
画像集#010のサムネイル/スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!

 ユニットは,敵からのドロップのほか,迷宮内の宝石屋を通じて手に入れられる。またユニットにはブロンズ,シルバー,ゴールドという3段階のレアリティが存在し,階層が深いほど高レアのユニット出現率(ドロップ/宝石屋ラインナップのどちらも)が高くなるので,宝石屋を利用するためのお金はためておきたい。
 
とはいえお金の浪費を控えすぎると,深部に到達できないという本末転倒な事態にも陥りかねない。うまく管理しよう
画像集#011のサムネイル/スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!
画像集#012のサムネイル/スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!

 各ユニットが2つずつ持っている「シンボル」の存在も重要。パーティメンバーの「シンボル」を揃えることで,さまざまなバフを得られるからだ。例えばパーティに組み込んだユニット3体が「オレンジ」の「シンボル」だと,スキル発動に必要な「秘技」の値が,バトル開始時に付与される。

ユニットの宝石の下に2つ並ぶマークが「シンボル」
画像集#013のサムネイル/スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!

 シンボルの効果は絶大で,中盤以降はボス攻略において欠かせない要素。最深部に辿り着くまでに,どれだけのシンボルを集められるかが勝敗に大きく影響してくる。

「シンボル」を通じて得られる効果は絶大で,中盤以降におけるボス攻略には欠かせない要素だ。最深部にたどり着き,かつボスを撃破するには,「シンボル」をうまく集める必要がある
画像集#014のサムネイル/スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!

 さらに,グレードアップしたユニットの「シンボル」は,パーティに編成しないどころか,売却しても効果を発揮する。このおかげでブロンズのユニットもまったく無駄にならないどころか,「シンボル」のために,序盤に手に入るブロンズユニットをどれだけ多くグレードアップできるかが,迷宮後半を攻略する重要なポイントになるのだ。

画像集#015のサムネイル/スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!

 「シンボル」の仕組みを理解すると,敵から受けるダメージ以上のHPを毎ターン回復したり,そもそも防御力が高すぎてダメージを受けなくなったりと,迷宮探索の快適さが段違いになる。

プレイ当初はまったく勝てる気がしなかったボスも,「シンボル」の理解後は一方的に倒せるようになった。この感覚がやみつきになる
画像集#016のサムネイル/スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!

 迷宮内では,能力を強化するアクセサリーが手に入ったり,手放したお金があとで2倍になって返ってきたりするランダムイベントも発生し,繰り返しプレイしても飽きがこない。一度ハマると「もう1回」が続き,気づけば夜通しプレイしていたくらいの中毒性を秘めている。

画像集#017のサムネイル/スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!
画像集#018のサムネイル/スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!

 ゲームクリア後は,新たなユニットや「ジェム」をアンロックする要素もあり,“自分の考える最高のビルドを構築する”面白さを再び味わえる。ローグライク好きはもちろん,時間を忘れて遊びたいゲームを探しているという人は,本作の購入を検討してほしい。

画像集#019のサムネイル/スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!
画像集#020のサムネイル/スマホ版「ビビッドナイト」インプレッション。シンプルな操作性とローグライクの相性が抜群!

「ビビッドナイト」公式サイト

「ビビッドナイト」ダウンロードページ

「ビビッドナイト」ダウンロードページ

  • 関連タイトル:

    ビビッドナイト

  • 関連タイトル:

    ビビッドナイト

  • 関連タイトル:

    ビビッドナイト

  • 関連タイトル:

    ビビッドナイト

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月21日〜11月22日