パッケージ
ドラゴンボール ザ ブレイカーズ公式サイトへ
読者の評価
40
投稿数:1
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2022/09/15 10:00

プレイレポート

[TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介

 東京ゲームショウ2022のバンダイナムコエンターテインメントブースに,「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」PS4/Switch/Xbox One)の試遊版が出展されている。

画像集 No.001のサムネイル画像 / [TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介

 「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」は,「ドラゴンボール」のゲームとしては珍しい,非対称型の対戦ゲームだ。プレイヤー8人のうち,7人は“戦闘力5”の一般人「サバイバー」に。残る1人はセルやフリーザといった大悪党「レイダー」となって戦う。本稿では,8月に行われたCLOSED NETWORK TESTで初登場した新レイダー「フリーザ」を紹介しつつ,ゲームのポイントをお伝えしよう。

>※画面は開発中のもの
画像集 No.002のサムネイル画像 / [TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介

画像集 No.003のサムネイル画像 / [TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介 画像集 No.004のサムネイル画像 / [TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介

 本作は,何といってもレイダーとサバイバーの圧倒的な性能差が印象的だ。レイダーは自由に空を飛び,派手に気弾やビームを撃ちまくれるが,サバイバーは戦闘力5の一般人なので,乗り物を始めとしたガジェットを駆使して地道に探索を進めていくことになる。
 仮にサバイバーが束になっても,レイダーを倒すのはなかなか難しい。一方でレイダーもサバイバーたちを倒して進化しなくてはならないが,サバイバーの居場所を探知する手段は基本的に制限されている。サバイバーはレイダーの隙を突いて,3つの勝利条件の達成を目指し,レイダー側はこれらを妨害していくのが目的だ。

 サバイバー側の勝利条件の1つ目は「超タイムマシンを起動する」こと。マップのあちこちに散らばる「起動キー」を集め,マップ中央に出現する起動システムの作動を目指す。

 2つ目が「レイダーの撃退」。マップに散らばるアイテム「チェンジパワー」を手に入れ,悟空やピッコロといった超戦士の力を一時的に借りてレイダーを倒すのだ。チェンジパワーをたくさん集めないと充分な戦力にはなれない。しかし,レイダー側も最大の力を発揮するにはサバイバーやNPC「民間人」を倒し,進化を遂げる必要がある。そのため,レイダーが進化しきる前に倒すことも夢ではない。

 3つ目の勝利条件が「個人用タイムマシンで脱出する」こと。タイムマシンにしがみついて命からがら逃げ出すというもので,脱出できたサバイバーのみが勝利となる。3つの勝利条件が複雑に絡み合っているため,レイダーとサバイバーのどちらも状況に応じて行動しなければならないのだ。

超タイムマシンの起動システムを作動できれば,サバイバー側の勝利となる
画像集 No.005のサムネイル画像 / [TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介

起動システムの位置はレイダーにも分かるため,激戦が繰り広げられることになる。破壊に成功すれば,あとは残ったサバイバーを狩るだけだ
画像集 No.006のサムネイル画像 / [TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介

 今回出展されているのは,2022年8月に行われた「CLOSED NETWORK TEST」と同等のもの。レイダーとして「セル」か「フリーザ」を選ぶことが可能だ。

 セルのプレイフィールについては,前回のクローズドβテストレポート(関連記事)で触れているので,参考にしてほしい。セルは特殊システムの存在しないベーシックなレイダーで,本作のシステムを理解するにはもってこい。「幼虫」状態からスタートし,民間人やサバイバーを倒すと「第一形態」「第二形態」「完全体」へと進化していく。

 セルは方向キーで使えるさまざまな「スキル」,[L1][R1]の「必殺技」を駆使してサバイバーを追い詰めていこう。それぞれのクールダウンは画面の左下と右下にあるアイコンに表示されている。注目したいのが,幼虫の形態で方向キー右を押すと使えるスキル「気の探知」(波紋型のアイコン)。気を探り,周囲にサバイバーがいれば画面上にカーソルが表示されるため,相手を見失ったらこまめに使っていこう。そして,進化して[L1]+[R1]のアイコンが点灯すれば「エリア破壊技」を使うチャンス。マップを吹っ飛ばしてサバイバーの行動範囲を狭めてやろう。

 フリーザは,CLOSED NETWORK TESTで登場した新たなレイダーだ。原作同様,ポッドに乗った「第一形態」,身長も伸びた「第二形態」,頭部が長い「第三形態」,そして恐怖の「第四形態」に変身していく。
 フリーザは「スカウター」「ザーボンさん!」「ドドリアさん!」のスキルに注目したい。スカウターは方向キーで使用でき,サバイバーをマーキングしてくれるため,うまく使えば序盤の進化がスムーズになるはず。第二形態以降は使えなくなるが,こちらはスカウターの在庫が切れた原作の再現となっている。
 方向キー左右で使える「ザーボンさん!」「ドドリアさん!」は,ザーボンとドドリアを指定方向へ飛ばすスキル。彼らは周囲にサバイバーがいると,スカウターでマーキングしてから攻撃に移ってくれる。形態に関係なく使えるため,探索させるために放ったり,起動装置を巡る乱戦に加勢させたりと,さまざまな使い方ができそうだ。

フリーザは飛行マシンに乗って登場
画像集 No.008のサムネイル画像 / [TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介

画像集 No.009のサムネイル画像 / [TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介 画像集 No.010のサムネイル画像 / [TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介

画像集 No.011のサムネイル画像 / [TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介

赤いマーカーは,ザーボンやドドリアが自前のスカウターで探知したサバイバーの位置
画像集 No.012のサムネイル画像 / [TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介

「エリア破壊技」。マップの1エリアを吹き飛ばし,サバイバーの行動範囲を狭められる
画像集 No.013のサムネイル画像 / [TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介

 サバイバー側は,基本的に逃げ隠れしながら探索を進めていく。無闇にレイダーに立ち向かっても簡単にダウンさせられてしまう。ダウン状態は仲間の救援により回復するが,レイダーにそのままフィニッシュを決められてしまうとリタイア。こうなってしまうとレイダーを進化させてしまう。

 何をすればいいのか分からないという人は,トランクスのガイドボイスに従うのもいいだろう。サバイバーもスキルを持つが,移動をスムーズにするものや,サバイバーに襲われた時用の防御スキルがメインとなっている。地形にワイヤーを撃ち込んで移動する「グラップリングデバイス」(方向キー上),トランポリンを置く「フローティングデバイス」(方向キー下)で探索し,レイダーが近くに来たら「煙幕」(方向キー右)で目くらまししてやろう。

トランポリンを置く「フローティングデバイス」は高空へのジャンプが可能
画像集 No.014のサムネイル画像 / [TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介

CLOSED NETWORK TESTで,トランクスのガイドボイスが追加され,何をすればいいのか教えてくれるようになった
画像集 No.015のサムネイル画像 / [TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介

 マップの建物や洞窟には,宝箱のようなケースが置かれていたり,一般人が隠れていたりする。7つ集めると神龍を呼んで試合を有利に進められるようになるドラゴンボールや,後述するチェンジパワーを集めて最後の決戦に備えつつ,タイムマシンの起動キーを探そう。

 起動キーが揃えば,中央エリアで超タイムマシンの起動システムにアクセスしよう。これを起動すれば完全勝利だが,レイダーもこれを阻止すべく襲ってくる。ここでチェンジパワーが集まっていれば,HPが尽きるか[R1]を押すことで一時的に超戦士の姿と力を借りて戦えるので,思う存分暴れてやろう。それでもレイダーは強いので,基本的な目的は足止めとなる。とはいえ,レイダーの進化が不十分だったり,仲間が奮闘してくれたりすればレイダーを撃退できる可能性もある。画面右上にあるレイダーのHPゲージと名前に注目し,HPが減っていたり,「最終形態」や「第四形態」に進化していなかったりするようなら強気に攻めてもいいかもしれない。

ケースの中にはドラゴンボールを始めとしたさまざまなアイテムが入っている
画像集 No.016のサムネイル画像 / [TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介

起動システムにアクセスする人数が多いほど,作動までの時間は早くなる
画像集 No.017のサムネイル画像 / [TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介

チェンジパワーを集めていれば,一時的に超戦士の姿と力を借りて戦える
画像集 No.018のサムネイル画像 / [TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介

起動システムを守るため,サバイバーは数で勝負するといいだろう。しかし,充分進化したレイダーは,サバイバーの数が多くてもはね除けるだけのパワーがあるのだ
画像集 No.019のサムネイル画像 / [TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介

 スピーディな展開と,ドラゴンボールらしい明るい雰囲気。レイダーに追われる時のドキドキと,空を飛んでサバイバーを追い詰める爽快さ。そして何より特徴的なのが,レイダーに倒された時の「戦闘力5だから仕方ないか」という納得感だ。従来の非対称型対戦ゲームにはダークな雰囲気の作品が目立つものの,本作はそれとは一線を画した内容になっているので,ドラゴンボールファンも,対戦ゲームファンも,ぜひ一度プレイしてみてほしい作品だ。

画像集 No.020のサムネイル画像 / [TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介

「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」公式サイト

  • 関連タイトル:

    ドラゴンボール ザ ブレイカーズ

  • 関連タイトル:

    ドラゴンボール ザ ブレイカーズ

  • 関連タイトル:

    ドラゴンボール ザ ブレイカーズ

  • 関連タイトル:

    ドラゴンボール ザ ブレイカーズ

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月23日〜11月24日