お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
ソニー初のゲーマー向けワイヤレスイヤフォン「INZONE Buds」が10月27日発売。装着感良好なヘッドセット「INZONE H5」も同時に
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2023/10/11 10:00

ニュース

ソニー初のゲーマー向けワイヤレスイヤフォン「INZONE Buds」が10月27日発売。装着感良好なヘッドセット「INZONE H5」も同時に

 ソニーは,ゲーマー向け製品ブランド「INZONE」初の完全ワイヤレスイヤフォン「INZONE Buds」(インゾーン バッズ)と,ワイヤレスヘッドセット「INZONE H5」を10月27日に発売すると発表した。
 税込のメーカー想定売価は順に3万円前後2万5000円前後である。

INZONE Buds
画像集 No.002のサムネイル画像 / ソニー初のゲーマー向けワイヤレスイヤフォン「INZONE Buds」が10月27日発売。装着感良好なヘッドセット「INZONE H5」も同時に

INZONE H5
画像集 No.008のサムネイル画像 / ソニー初のゲーマー向けワイヤレスイヤフォン「INZONE Buds」が10月27日発売。装着感良好なヘッドセット「INZONE H5」も同時に


INZONE Buds


画像集 No.006のサムネイル画像 / ソニー初のゲーマー向けワイヤレスイヤフォン「INZONE Buds」が10月27日発売。装着感良好なヘッドセット「INZONE H5」も同時に
 完全ワイヤレスイヤフォンと言えば,スマートフォンと組み合わせて使う機器というイメージが強いが,INZONE Budsは専用のUSB Type-C接続型ワイヤレスアダプタ「USBレシーバー」と組み合わせることで,PCでもスマートフォンやタブレット端末でも利用できるというのが大きな特徴だ。
 もちろん,BluetoothでもINZONE Budsは利用できるのだが,どちらかと言えばBluetooth接続はオマケで,メインの用途はあくまでもUSBレシーバー経由での接続というのが重要な点である。

INZONE Budsと専用充電ケース,およびUSBレシーバー(中央)。USBレシーバーもイヤフォンと合わせて充電ケース内に収納できる
画像集 No.003のサムネイル画像 / ソニー初のゲーマー向けワイヤレスイヤフォン「INZONE Buds」が10月27日発売。装着感良好なヘッドセット「INZONE H5」も同時に

カラーバリエーションは,ホワイト(左)とブラック(右)の2色展開
画像集 No.004のサムネイル画像 / ソニー初のゲーマー向けワイヤレスイヤフォン「INZONE Buds」が10月27日発売。装着感良好なヘッドセット「INZONE H5」も同時に 画像集 No.005のサムネイル画像 / ソニー初のゲーマー向けワイヤレスイヤフォン「INZONE Buds」が10月27日発売。装着感良好なヘッドセット「INZONE H5」も同時に

 INZONE Budsの見どころは,ソニーがオーディオ用に展開しているソニー製のハイエンド完全ワイヤレスイヤフォン「WF-1000XM5」の技術を取り入れていることだ。
 たとえば,内蔵するスピーカードライバーは,WF-1000XM5と同様のソニー独自ドライバー「ダイナミックドライバーX」を採用。高音域を担当するドーム部と,低音域を担当するエッジ部にそれぞれ異なる素材を用いて,それらを組み合わせたことで,低音域から高音域までの再現力に優れており,さらに音の定位の表現にも優れるという。

 また,内蔵するバッテリーにも,WF-1000XM5と同じ大容量バッテリーを採用しているそうで,イヤフォン本体だけで最大12時間,充電ケースからの充電も最大12時間という長時間のバッテリー駆動が可能となっている。

※イヤフォン本体のみ,ノイズキャンセリング機能オフ時

 もうひとつの特徴は,ゲームプレイのような長時間使用時でも,耳が痛くなりにくいデザインだ。バッテリーやタッチパネル,基板などは耳の外側に出して,耳穴の上側に来る部分を小さくしたほか,耳穴周りの凹凸を避けるような構造を採用したことで,圧迫感を軽減したそうだ。

INZONE Budsを装着したイメージ。耳周りの凹凸を圧迫しにくい形を採用した
画像集 No.007のサムネイル画像 / ソニー初のゲーマー向けワイヤレスイヤフォン「INZONE Buds」が10月27日発売。装着感良好なヘッドセット「INZONE H5」も同時に

 INZONE BudsとPCやスマートフォンとの接続は,USBレシーバーを用いた独自ワイヤレス接続と,Bluetooth LE Audioでのワイヤレス接続の2方式が用意されている。とくにUSBレシーバーとの接続時は,ワイヤレス伝送部分の遅延を30ms未満に抑えたという低遅延が特徴だ。PCだけでなく,スマートフォンやタブレット端末でもUSBレシーバーは使えるので,ゲームプレイ時はこちらを使うほうが妥当だろう。
 一方,Bluetooth LE Audioは,対応するスマートフォンが最新世代の一部に限られるうえ,Bluetooth LE Audio非対応の機器とは接続できない。今後はBluetooth LE Audio対応の機器も増えていくだろうが,INZONE Budsの発売時点では,Bluetooth LE Audioで接続できる機器は限られると理解しておこう。

 INZONEのヘッドセットでは,ユーザーの耳を写真で撮影して,耳の形に合わせた最適化を行う機能を備えていたが,INZONE Budsではそれに加えて,PC限定になるが,サウンドテストによって耳の中の形状に応じた最適化も加えることで,より個人に合った立体音響を表現できるという。もちろん,ノイズキャンセリング機能も備えている

 PCでもスマートフォンでもゲーム用途で使える完全ワイヤレスイヤフォンを求める人なら,INZONE Budsは選択肢のひとつとなりそうだ。


INZONE H5


 オーバーイヤー型ヘッドセットのINZONE H5は,eスポーツタイトルに適した音質と,快適な装着感に重点を置いた製品だ。PCとの接続は,専用のUSBレシーバーを用いた独自方式のワイヤレス接続と,3.5mmミニピンのアナログケーブルによるアナログ接続の2方式に対応する。

INZONE H5もカラーバリエーションはホワイト(左)とブラック(右)の2色だ
画像集 No.009のサムネイル画像 / ソニー初のゲーマー向けワイヤレスイヤフォン「INZONE Buds」が10月27日発売。装着感良好なヘッドセット「INZONE H5」も同時に 画像集 No.010のサムネイル画像 / ソニー初のゲーマー向けワイヤレスイヤフォン「INZONE Buds」が10月27日発売。装着感良好なヘッドセット「INZONE H5」も同時に

 音質面の特徴は,ソニーのオーディオ向けヘッドフォンのノウハウを生かした形状の振動板を採用することで,とくに高音域の再生品質を向上して定位感を高めている。また,エンクロージャの上にダクトを設けて低音域を最適化することで,迫力のある低音再生が可能になったという。

アームとの接合部周辺に,ダクトが設けられている
画像集 No.011のサムネイル画像 / ソニー初のゲーマー向けワイヤレスイヤフォン「INZONE Buds」が10月27日発売。装着感良好なヘッドセット「INZONE H5」も同時に

画像集 No.012のサムネイル画像 / ソニー初のゲーマー向けワイヤレスイヤフォン「INZONE Buds」が10月27日発売。装着感良好なヘッドセット「INZONE H5」も同時に
 装着感の改善ポイントは,軽量化と側圧の低減が挙げられている。
 とくに,既存製品の「INZONE H7」と比べて,イヤーカップ全体の小型化やヘッドバンドのスリム化などにより,公称本体重量が約65gも軽い約260gを実現した。
 それでいて,INZONE H5のイヤーパッドの内径は,INZONE H7と変わらないサイズを確保しているので,サイズのわりに耳を圧迫しにくい作りとなっているわけだ。

 もともとINZONEのヘッドセット製品は,優れた装着感を評価されていたが,INZONE H5はその点をさらに強化してきたわけで,長時間着用することの多いゲーマーには,響くところのある製品ではなかろうか。

ソニーのINZONE公式Webサイト

  • 関連タイトル:

    INZONE

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月21日〜12月22日