イベント
TGSにAmazonが出展する理由から,Twitch買収の思惑まで。Amazonアプリストアでディレクターを努めるジョナサン・ナガオ氏に話を聞いてみた
Amazonといえば,2014年9月にゲームのストリーミング配信大手であるTwitchの買収を行い,同サービスを傘下に収めたことでも記憶に新しい。同ブースにはそのTwitchのステージも設けられており,人気タイトルの開発者や配信者を招いた,さまざまなステージベントも催されていた。
とはいえ,「Amazonと言えばやはりネットショップ」という印象が強いのも確かで,「なぜそのAmazonが東京ゲームショウに?」という疑問を持つ人も少なくないのではないだろうか。そんな疑問に答えてもらうべく,同社ブースで担当者に話を聞いてみたので,その模様をインタビューとしてお届けしよう。答えてくれたのは,Amazonアプリストアのディレクターを務めるジョナサン・ナガオ氏。今回の東京ゲームショウ2015の基調講演にも登壇した人物だ。短い時間ながら,東京ゲームショウへの出展理由から,Twitch買収の思惑についてまで,さまざまなトピックについての話を聞いてきたので,日頃Amazonにお世話になっているという人は,ぜひご一読いただきたい。
■関連記事
- [TGS 2015]基調講演第2部で語られた,動画配信が切り開く新しい広告戦略とプラットフォームとは
- [TGS 2015]すべてはゲームに情熱を注ぐ人々のために──。Twitch国内サービスのディレクター・Victor Denchartphan氏に聞く,配信プラットフォームとゲーマーの“理想の関係”
Amazonアプリストア
アプリストアとTwitchでゲーム市場に注力するAmazon
4Gamer:
アマゾンジャパンが東京ゲームショウに出展するのは今回が初めてとのこと。まずは日本のゲームファンに向け,自己紹介をお願いします。
アマゾンジャパンで「Amazonアプリストア」のディレクターを務めている,ジョナサン・ナガオと申します。アプリストアというのは北米のAmazonにもありますが,それをそのまま日本に持ってくるのではなく,日本のお客さん──つまり日本のゲーマーの皆さんに満足いただくべく,独自のものになっているんです。私達の仕事は,その日本の皆さんが何を求めているのかを探り,それを日本のアプリストアに反映していくことにあります。
4Gamer:
なるほど。実際のAmazonアプリストアを眺めてみると,確かにゲームはカテゴリとして大きく扱われています。ごく基本的な質問になってしまうのですが,これはAndroid端末でさえあれば,どの機種からも利用できるわけですよね。(Amazonのタブレットである)Kindle Fire以外の端末でも。
ナガオ氏:
ええ,そのとおりです。
4Gamer:
しかし,AndroidにはGoogleが運営するストアのGoogle Playがすでにあります。Google PlayはOSの開発元が提供しているストアですから,これが強いのは明らかですが……どう違うのでしょうか。
ナガオ氏:
我々は三つの方法で差別化を考えています。一つはセキュリティの面。Amazonアプリストアでは,Amazonが自社で構築したテスト環境でアプリを審査し,安心してお使いいただけるものだけを提供しています。
4Gamer:
Google Playよりも厳しいチェックを行っている,ということですね。
ナガオ氏:
そうです。そしてもう一つは決済システムの信頼性です。Amazonアプリストアでは,堅牢で安全なAmazonの決済システムを,そのまま利用できます。アプリの信頼性と,決済におけるセキュリティは,日本のように“安全・安心”が重視される市場において,とくに重要な要素だと考えています。Amazon自体,家族で利用するお客様が多いですからね。
4Gamer:
では,三つ目は?
ナガオ氏:
最後の一つは,Amazonコイン※の存在です。これによって我々にしか持ち得ない,経済的なメリットを提示できていると考えています。
※Amazonコイン……Amazonアプリストア,またはここからダウンロードしたアプリ内で使用できるバーチャル通貨。これを利用することで,ユーザー側は最大で10%のディスカウントを受けることができる。
4Gamer:
今回のAmazonブースでは,確かにAmazonコインが大きくアピールされていました。そもそもなのですが,今回東京ゲームショウに出展されたのは,どういった狙いからなのでしょうか。
ナガオ氏:
主な理由は二つあります。
一つは,認知度を高めるということ。我々がAmazonコインのサービスを始めたのは1年ほど前ですが,日本ではこれがとても好評でして。どうやら,日本のゲーマーの皆さんにマッチしたサービスだということに気付いたんです。しかし,同時に認知度が足りていないことも分かりました。
4Gamer:
私自身も不勉強で,Amazonコインというものをこの会場で初めて知りました。
ナガオ氏:
それから認知度という意味では,Twitchをもっと皆さんに知ってもらいたいというのもあります。ゲーム専門のストリーミング配信サービスであるTwitchは,Amazonが2014年9月に買収を行ったことで,我々の仲間に加わりました。アプリストアとAmazonコイン,そしてTwitchの3つのサービスを,日本のゲーマーとデベロッパの双方に知ってもらうのが,日本最大のゲームイベントである東京ゲームショウに出展することにした大きな理由です。
4Gamer:
Amazonの出展は,ゲームメディア以外でも大きく報じられましたし,その試みは成功したように思えます。では,二つ目の理由は?
ナガオ氏:
もう一つの理由は,フィードバックをいただくことです。こうした場は,私達のユーザーはもちろんのこと,デベロッパの皆さんからも直接的なご意見を聞くことができる,素晴らしいチャンスです。例えば,先日は日本のとある主要デベロッパのCEOと話す機会が得られましたし,東京ゲームショウという場であればこそ,私達は互いに本音で話すことができたと思っています。
4Gamer:
うーん,なるほど。では,Twitchについて詳しく聞かせてください。AmazonがTwitchを買収することになったのは,一体どういう経緯からなのでしょうか。
ナガオ氏:
基調講演でも申し上げたとおり,Amazonはゲーム市場に注力しているのです。実際,多くのゲームデベロッパがAWS(Amazon Web Services)を利用して開発を行っていますし,また米AmazonではAmazon Game Studiosを開設し,我々自身もタイトルの開発に乗り出している。もちろんAmazonの各ストアでは,PC用からコンシューマゲーム機用,モバイルアプリに至るまで,さまざまなゲームが購入できます。そうして私達は,ゲーム産業がより拡大していくためのお手伝いがしたい。その一環として,Twitchの買収は我々にとって自然な流れだったのです。
4Gamer:
ゲーム市場とのシナジーを期待して,ということでしょうか。
ナガオ氏:
そのとおりです。Twitchを手に入れたことで,Amazonはゲーム配信の最先端に到達しています。日本はもちろん世界中にファンを生み出し,それを広げて行く──Amazonにとって新たなアプローチが行えるようになったのです。またAmazonとTwitchの企業ムードが近いことも,大きな理由の一つです。ユーザー視点であるという点で,とても良く似ているんです。
4Gamer:
AmazonとTwitchが一つになったことで,実際にどんなことが起こるのでしょう。“新たなアプローチ”の具体例について,教えていただけますか。
ナガオ氏:
これは基調講演でも紹介した例ですが,Twitchは2015年5月に「Hearthstone: Heroes of Warcraft」(以下,Hearthstone)のトーナメントを開催しました。Reynad27という人気配信者と共同で行ったイベントでしたが,ここでAmazonコインのプロモーションを行いました。Amazonコインを使ってカードパックを購入すると,使用額の30%が還元されるというものです。
4Gamer:
30%安くなると考えれば,かなりお得ですね。面白い試みです。
ナガオ氏:
この配信の視聴者数は26万3000人を記録し,さらに視聴時間は総計1000万時間──1人あたりで換算すると60分以上という大きな成功を収めました。この数字は,TwitchとAmazon,そしてなにより配信者と視聴者が一体となることで,ファンを広げていくことができることを証明するものです。
4Gamer:
そう聞くと,これに続く施策も気になるところですが,今後の予定はいかがですか。
ナガオ氏:
Amazonでは基本的に将来の計画を公開していないのですが,一度やっているわけですから,次の展開にも期待いただいて良いのではないかと思います。AmazonとTwitchのタッグだからこそできるような,新しいプロモーションを考えていきたいですね。
4Gamer:
新しいプロモーションですか。
ナガオ氏:
ええ,新しいアイデアの何か,です。私はこれまでのキャリアの長い時間を,こうしたテクノロジーの分野で働いてきましたが,そこで学んだのは“将来を完璧に予測するのは不可能”ということでした。皆さんが何を好み,何を求めるのかは日々変わっていきますし,また皆さんが利用できるテクノロジーも常に進化し続けています。技術的な革新はこれからも進むでしょうし,新しいアイデアはデベロッパからも,ユーザーからも,至るところから生まれてくるでしょう。Amazonは,それを実現するための最先端のプラットフォームでありたい。そのためのAWSであり,Amazonアプリストアであり,そしてTwitchなのです。
4Gamer:
分かりました。では最後に,日本のゲームファンに向けたメッセージをお願いできますでしょうか。
ナガオ氏:
先程も言いましたが,我々が今回東京ゲームショウに出展したのは,ひとえに認知度を高めたいというの大きな狙いです。なので,日本のAndroidユーザーの皆様には,ぜひ一度Amazonアプリストアを訪れていただき,実際に試していただけると嬉しいですね。
4Gamer:
本日はありがとうございました。
Amazonアプリストア
- この記事のURL: