お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
R.O.G.ブランドのG-SYNC対応液晶ディスプレイ「R.O.G. PG278Q」が8月22日に発売。27インチサイズで解像度は2560×1440ドット
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2014/08/21 12:09

ニュース

R.O.G.ブランドのG-SYNC対応液晶ディスプレイ「R.O.G. PG278Q」が8月22日に発売。27インチサイズで解像度は2560×1440ドット

 2014年8月21日,ASUSTeK Computerは,NVIDIAのディスプレイ同期技術「G-SYNC」に対応する27インチ液晶ディスプレイ「ROG Swift PG278Q」(※国内ではR.O.G. PG278Q,以下,PG278Q)を発表した。8月22日発売予定で,メーカー想定売価は税込9万9900円前後だ。

画像集#002のサムネイル/R.O.G.ブランドのG-SYNC対応液晶ディスプレイ「R.O.G. PG278Q」が8月22日に発売。27インチサイズで解像度は2560×1440ドット

 PG278Qが採用する液晶パネルはTN方式で,画面解像度は2560×1440ドット。垂直リフレッシュレートは最大144Hz対応となる。同じく22日発売予定のAcer製ディスプレイ「XB270HAbprz」だと,同じ27インチサイズながら解像度は1920×1080ドットなので,高精細パネルを採用するのはPG278Qの大きな優位点といえそうだ。
 そんな液晶パネルの中間調(grey-to-grey)応答速度は1msで,白色LEDバックライトの最大輝度は350cd/m2,コントラスト比1000:1というスペックになっている。ゲーマー向け液晶ディスプレイのパネルとして,スペック面に不安はない。
 また,ちょっと変わった機能として,ディスプレイ側面に用意されたスイッチを使うと,ワンタッチで垂直リフレッシュレートを144Hz,120Hz,60Hzの三段階に切り替えられるという珍しい特徴を備えることも付け加えておこう。

画像集#004のサムネイル/R.O.G.ブランドのG-SYNC対応液晶ディスプレイ「R.O.G. PG278Q」が8月22日に発売。27インチサイズで解像度は2560×1440ドット 画像集#006のサムネイル/R.O.G.ブランドのG-SYNC対応液晶ディスプレイ「R.O.G. PG278Q」が8月22日に発売。27インチサイズで解像度は2560×1440ドット
前面のデザインはオーソドックスだが,スタンド部分は鋭角的な三角柱型をしており,根元部分には不思議な模様と赤いLEDが配置されている

PG278Qの背面インタフェース部。ビデオ入力はDisplayPortのみと少ない
画像集#007のサムネイル/R.O.G.ブランドのG-SYNC対応液晶ディスプレイ「R.O.G. PG278Q」が8月22日に発売。27インチサイズで解像度は2560×1440ドット
 ビデオ入力インタフェースは,DisplayPort 1.2×1のみ。そのほか,2ポートのUSB 3.0ハブ機能も搭載している。
 スタンドは左右60度の回転(スイーベル)と,上20度から下5度までの上下回転(チルト),上下120mmの高さ調整に対応しており,縦回転も可能だ。100×100mm仕様のVESAマウントもサポートされている。

画像集#003のサムネイル/R.O.G.ブランドのG-SYNC対応液晶ディスプレイ「R.O.G. PG278Q」が8月22日に発売。27インチサイズで解像度は2560×1440ドット 画像集#005のサムネイル/R.O.G.ブランドのG-SYNC対応液晶ディスプレイ「R.O.G. PG278Q」が8月22日に発売。27インチサイズで解像度は2560×1440ドット
スタンドはスイーベルやチルトだけでなく,高さ調整(左)や縦回転(右)も可能と,可動範囲が広い

 想定売価は安くないものの,27インチサイズでフルHD解像度を超えるG-SYNC対応液晶ディスプレイという特徴に惹かれる人は少なくないだろう。ゲーマーの注目を集めること間違いなしの製品となりそうだ。

PG278Q 製品情報ページ


#### 以下,リリースより ####

G-SYNCに対応した144Hz/1msゲーマー向け27型WQHD(2,560×1,440ドット)R.O.G.液晶ディスプレイ「R.O.G. PG278Q」を発表

 ASUSTeK Computer Inc.(略称ASUS)は2014年8月21日、NVIDIA G-SYNCに対応したゲーマー向けの27型ワイド液晶ディスプレイ「R.O.G. PG278Q」を日本市場向けに発売することを発表いたしました。2014年8月22日より販売を開始する予定です。

○発表製品
製品名:R.O.G. PG278Q
液晶パネルサイズ:27型ワイド
最大表示解像度:2,560×1,440ドット(WQHD)
応答速度:1ms(グレー→グレー)
リフレッシュレート:144Hz
画面入力端子:DisplayPort 1.2×1
本体サイズ:幅619.7mm×奥行き237.9mm×高さ362.9mm
価格:オープン価格(予想実売価格:税込99,900円前後)
予定発売日:2014年8月22日

○製品の特長
・ゲーマーの要望に応えるR.O.G.シリーズの液晶ディスプレイ
 「R.O.G.(Republic of Gamers)」シリーズは、ASUSの製品シリーズの中では最上位の製品シリーズであり、PCゲーマーおよびオーバークロッカー向けに特別に設計を行った製品シリーズです。本製品はゲーマー向けに特化した液晶ディスプレイとなっており、NVIDIA G-SYNCへの対応や高速なリフレッシュレートと高速な応答速度など、PCゲームを最高の画面で楽しめるように設計してあります。

・カクつきやチラつきをなくすNVIDIA G-SYNCに対応
 NVIDIA G-SYNCは、PCゲームを楽しむ際に発生してしまう、画面描画のカクつきやチラつきをなくす技術です。一般的な液晶ディスプレイは画面を1秒間に60回書き換えています。一方、ゲーム画面を作り出しているビデオカードは、決まった回数で画面の内容を作り出しているわけではありません。
 もしもビデオカードの描画速度が液晶ディスプレイの書き換え回数よりも遅い場合にはカクつきが発生してしまいます。この問題を解決するために、ビデオカードと液晶ディスプレイを非同期で動作させる仕組みがありますが、その場合には今度はチラつきが発生してしまいます。
 これらの問題を解決するまったく新しい技術が、NVIDIA G-SYNCです。NVIDIA G-SYNCでは、液晶ディスプレイの書き換え回数を固定せずビデオカードの都合の良いタイミングで書き換えさせることで、カクつきとチラつきがない大変スムーズな画面表示を行えます。
※NVIDIA G-SYNCの使用には以下のGPUを搭載するビデオカードが必要です。
NVIDIA GeForce GTX TITAN Z/TITAN Black/TITAN
NVIDIA GeForce GTX 780 Ti/780/770/760/750 Ti/750/745
NVIDIA GeForce GTX 690/680/670/660 Ti/660/650 Ti BOOST


・ゲームに最適な144Hzの超高速リフレッシュレート
 本製品は、1秒間に画面を144回書き換える(表示する)ことができる、144Hzのリフレッシュレートに対応する高性能液晶ディスプレイです。一般的な60Hz対応液晶やゲーム用の120Hz対応液晶よりも格段に滑らかな画面表示を行えます。たとえば映画館で上映する映画の画面書き換えは1秒間24回が一般的です。また、テレビ番組は1秒間30回です。本製品なら、それらを遥かに超える滑らかな表示でPCゲームを楽しむことができます。

・ゲームや動画を残像感なく表示できる1msの高速な応答速度
 本製品では、1msの超高速な応答速度を実現した液晶パネルを使用しており、PCゲームや動画を残像感のないハッキリとした映像で楽しめます。

・クッキリ鮮明な画面を映し出すNVIDIA Ultra Low Motion Blurに対応
 NVIDIA Ultra Low Motion Blurは、液晶画面の書き換え時にバックライトを強制的に点滅させることで、CRTのような表示の仕方を実現して残像感のないクッキリ鮮明な画面を表示する技術です。NVIDIA G-SYNCをオフにし、リフレッシュレートを120Hz/100Hz/85Hzのいずれかに設定したときに使用できます。

・ゲーム中でも変更できるリフレッシュレートワンタッチ変更機能
 本体の右側にあるリフレッシュレート変更ボタンを押せば、ゲーム中であっても液晶パネルのリフレッシュレートを144Hz/120Hz/60Hzに瞬時に変更することができます。本製品なら、リフレッシュレートの変更のためにゲームを途中で止める必要はありません。

・3Dメガネで立体視を楽しめるNVIDIA 3D Visionに対応
 本製品はNVIDIA 3D Visionに対応しているので、NVIDIAの3D Vision 2 ワイヤレスメガネキットまたは3D Vision ワイヤレスメガネキットを購入することで、すぐに立体視を楽しむことができます。

・神秘的に光るスタンド基部
 本体を支えているスタンド基部には神秘的な模様が刻まれており、その模様の外側が赤く光り、ゲームの雰囲気を盛り上げます。

○製品情報URL
・ニュースリリースURL
http://www.asus.com/jp/News/LWIlHr614XJ57eGF
・製品ページURL
http://www.asus.com/jp/product.aspx?P_ID=t0Xm6iD2xvngT8tR
※サーバーの状態によって正常に表示されない場合があります。

  • 関連タイトル:

    Republic of Gamers

  • 関連タイトル:

    G-SYNC

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月03日〜05月04日