お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
NVIDIA,CUDA Core数2432基の「GeForce GTX 1070 Ti」を発表。カードメーカーレベルの動作クロックは固定に
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2017/10/26 22:00

ニュース

NVIDIA,CUDA Core数2432基の「GeForce GTX 1070 Ti」を発表。カードメーカーレベルの動作クロックは固定に

画像集 No.003のサムネイル画像 / NVIDIA,CUDA Core数2432基の「GeForce GTX 1070 Ti」を発表。カードメーカーレベルの動作クロックは固定に
 2017年10月26日22:00,NVIDIAは,GeForce GTX 10シリーズの新製品となるGPU「GeForce GTX 1070 Ti」(以下,GTX 1070 Ti)を発表した。北米市場における搭載グラフィックスカードのメーカー想定売価は449ドル(税別)で,GeForce.comからは限定版の「Founders Edition」を,同じ金額で購入できるようになっている。Founders Editionの国内発売予定はないという。

GTX 1070 Ti Founders Editionの製品イメージ。参考までに書いておくと,搭載カードの北米市場におけるメーカー想定売価はGTX 1070,そして「Radeon RX Vega 56」が399ドル(税別)なので,それと比べるとGTX 1070 Tiのメーカー想定売価は50ドル高い
画像集 No.006のサムネイル画像 / NVIDIA,CUDA Core数2432基の「GeForce GTX 1070 Ti」を発表。カードメーカーレベルの動作クロックは固定に

 採用するGPUコアは「GeForce GTX 1070」(以下,GTX 1070),そして上位モデルである「GeForce GTX 1080」(以下,GTX 1080)と同じ「GP104」。シェーダプロセッサ「CUDA Core」の数は2432基で,これは演算ユニット「Streaming Multiprocessor」数にしてGTX 1080よりわずかに1基少ないだけだ。“ミニGPU”として機能する「Graphics Processor Cluster」の数もGTX 1070より1基多かったりするため(),GPUのスペックはほとんどGTX 1080並みと紹介して差し支えない。
 一方,組み合わせられるグラフィックスメモリはGDDR5で,ここはGTX 1070と同じ。なのでイメージとしては,テクスチャやゲーム画面の解像度が極端に高くない限り,GTX 1080にかなり近い性能を出すGPUということになるだろう。

※確度にかかわらず,100%の確証が得られない部分には「?」を加えました
画像集 No.002のサムネイル画像 / NVIDIA,CUDA Core数2432基の「GeForce GTX 1070 Ti」を発表。カードメーカーレベルの動作クロックは固定に

 面白いのは,カードメーカー側のGPU動作クロック設定が,リファレンスのベース1607MHz,ブースト1683MHzで固定になっていることだ。下に示したのは,NVIDIAの発表と同時にGTX 1070 Ti搭載製品3モデルを発表したZOTAC International(以下,ZOTAC)のスペック表だが,本来なら高い動作クロックが設定されるはずの「AMP」も含め,動作クロックは見事に横並びである。

ZOTAC製GTX 1070 Tiカードの主なスペック。ご覧のとおり,動作クロックは変わらない
画像集 No.005のサムネイル画像 / NVIDIA,CUDA Core数2432基の「GeForce GTX 1070 Ti」を発表。カードメーカーレベルの動作クロックは固定に

ZOTACのGTX 1070最上位モデル「ZOTAC GeForce GTX 1070 Ti AMP Extreme」。動作クロックは定格のままだ
画像集 No.004のサムネイル画像 / NVIDIA,CUDA Core数2432基の「GeForce GTX 1070 Ti」を発表。カードメーカーレベルの動作クロックは固定に
 なぜこんなことになっているかだが,4Gamerの独自取材によると,NVIDIAの“指示”によるもののようだ。要するに,極端に高いメモリ負荷がかからない限り,GTX 1070 Tiの性能はGTX 1080とほとんど変わらないので,カードメーカーレベルでクロックアップモデルを出してしまうと,「下克上」が生じてしまう可能性があるというわけである。
 ただし,カードメーカー(など)が提供しているオーバークロックユーティリティを使って,エンドユーザーが動作クロックを変更すること自体は制限されないので,その点は一安心といったところか。

 ZOTACの販売代理店であるアスクによれば,カードの発売は11月2日なので,1週間後には登場するのだろう。2017年の年末商戦向けモデルといったところだろうが,登場を楽しみに待ちたい。

NVIDIAのGeForce GTX 10シリーズ製品情報ページ


※22:20頃追記
 初出時,GTX 1070 Tiカードの北米市場におけるメーカー想定売価は449ドル(税別)で,Founders Editionは549ドル(税別)とお伝えしていましたが,「いずれも449ドル(税別)」と情報の訂正が入ったため,記事をアップデートしました。

  • 関連タイトル:

    GeForce GTX 10

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月02日〜05月03日