パッケージ
スプラトゥーン2公式サイトへ
  • 任天堂
  • 発売日:2017/07/21
  • 価格:パッケージ版,DL版:5980円(税別)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
読者の評価
75
投稿数:26
レビューを投稿する
海外での評価
83
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第440回「自分の色って何だろうね」
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2017/07/27 15:00

連載

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第440回「自分の色って何だろうね」

画像集 No.001のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第440回「自分の色って何だろうね」

著者近影
画像集 No.002のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第440回「自分の色って何だろうね」
 自分の色って何だろうね。個性とも言うんだけど。色って,さまざまな要素が混ざり合ってできるものなんですよ。
 思想的にもそうで。例えば世の中には政治的な考え方が右だ左だっていう論争があるけどね,右にもいろいろな考え方の人はいるだろうし,逆もまた然り。大別しようとすれば右や左に分けられるのかもしれないけど,その中でも人それぞれ,いろいろな考え方が影響して混ざり合って,その人なりの考え方=色が生まれてくるわけです。要するに右左というケツ論ありきで考え方を決めないでいいよ,良いものは良いし悪いものは悪いと,その都度,自分で判断したほうがいいよって話なんだけどね。
 っていうか,自分の考え方なんて経験や世の中の流れなどで変わってくるものなんだから,一つに固執するのは本末転倒かなあって思うのですよ。あくまで私はね。いろんな経験をして,いろんな人の意見を聞いて。それらが混ざった上で自分の色というのが生まれてくるのです。それが特色と呼ばれるモノになるのです。

 ところで私,こういう連載を持たせてもらって適当なエンターテイメント論をぶっこいているとですね,なぜかいろんな人から人生相談を持ちかけられるのですよ。ぶっちゃけた話,ゲイでプロレスラーでライターという,およそ一般的じゃないモノで形成されている私なんかに相談して,何の答えが出るんだ? という疑問はあるものの,私なりの見解を出すことで相談した人の心が落ち着くならまあそれもいいかと思いつつ,受け答えしているのですがね。密かに瀬戸内寂聴ポジションを虎視眈々と狙っている私としては,比較的いい傾向なのかもしれないけども。
 で,その相談で意外と多いのが「自分の意思がない」という悩みなのよ。そういう悩みを聞いたときに私が思うのは,「それの何が悪いんだろう?」ってことね。たぶん,“意思がない”=“色がない”と思い込んでるんじゃないかしら。あなたの色はね,絶対にあるの。生きていれば必ず。ただ,色が薄いだけで。でも,薄いことは,決して悪いことじゃない。目立ちたいとか,そういう意思があるならば濃いほうがいいわよ。珍しい色のほうが目立つからね。濃い色を求められる仕事もあるし。
 だからといって薄い色に価値がないかというと,そういうわけではない。結局のところ,どういう色になりたいか,よね。仮に自分の目標に必要とされる色があるとして,そのために必要な経験を積んでその色に近付けていくのが正しいプロセスじゃないかしら。いきなりその色で染めるのではなく。
 ちょっと話がそれたけど,濃い色には目を奪われがちだけどね,自分の色っていうのは確実にあるんだから,自分が経験したことを自分なりに考える。それで生まれた色を大切にすればいいんじゃないかなって。40歳の時点の私はそう思っている。人生,やり直しが効くってよく言うけど,やり直しは効かないと思うわよ。時間が経ってるわけだし。ただ,正確に言えば自分が塗ってきた色を塗り替えることは何度でもできるんじゃないかな。

画像集 No.004のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第440回「自分の色って何だろうね」
 “色”“塗り替え”……何となく気付いているかしらね。ええ,今週紹介するのは「スプラトゥーン2」です。このためにそれっぽい話題と語り口で引っ張ってきた自分をほめてあげたい。
 とはいえ,紹介っつっても,もはや私ごときが紹介するまでもないタイトルだけどね。それにしても,スゴくない? 発売日にはSNSのトレンドワードにもなったわ。2作目でここまでの話題と注目度を生み出すなんて。シューターの革命児ですよ。FPSにせよTPSにせよ,戦場で相手を倒すサバイバルっていう世界観が支配的だった3Dシューターの世界に,“相手より広く色を塗る”という生死以外の価値観を導入したゲイム。幅広い年齢層が確実に楽しめる,いかにも任天堂らしい作品よね。
 考えてみれば,すべて納得できる話なのよ。もともと,シューターってゲイムとして面白いのよ。同じ世界にほかのプレイヤーがいて,行動を競い合えるわけだから。あと,サバイバルっていう要素も極めてゲイム的で面白い。ただ,どうしても銃器を主に使用するわけで,倒す倒されるといった殺伐としたイメージがあるから,プレイするハードルは高くなりがちよね。結果,コアゲーマー同士が楽しむジャンルになってしまう。もちろん,そこに足を踏み入れて楽しみを見いだせた人にとってはとても居心地の良い世界だから,何ら悪いものではない。

画像集 No.005のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第440回「自分の色って何だろうね」 画像集 No.003のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第440回「自分の色って何だろうね」

 ただ,スプラトゥーンにはリアルな兵器が出てくるわけではないし,何よりルールとしては敵を倒すというよりは色を塗ることのほうに重きが置かれているから,殺伐としにくい。初心者でも,敵を倒すことはできなくても地面の色を塗ることはできるから,ゲイムに参加している実感を味わえるし,チームへの貢献だってできる。シューターの面白さをちゃんと抽出したうえで,イメージまでも文字どおり塗り替えることに成功した。極めてポップ。
 そして,今作は対戦だけじゃなくて協力プレイを楽しめる遊びまであるから,さらにとっつきやすくなっている気がするわ。ホント,面白い。1回のマッチの時間も短いから,気軽にプレイできるしね。隙のない面白さよ。幸運にもNintendo Switchを持っているなら,ぜひ体感してほしいわよね。シューターの面白さを。そしてこのジャンルに興味を持てたら,ほかのタイトルもプレイしてみてほしいわ。シューターにはまだまだいっぱいタイトルがあるからね。

画像集 No.006のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第440回「自分の色って何だろうね」 画像集 No.009のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第440回「自分の色って何だろうね」
画像集 No.007のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第440回「自分の色って何だろうね」 画像集 No.008のサムネイル画像 / 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第440回「自分の色って何だろうね」

 おこがましいけど,そうやってジャンルを引っ張る存在に私もなりたいもんね。プロレスって普通に暮らしているとなかなか目に触れる機会のない娯楽だけどね,面白いんですよ。私,別にゲイレスラーである自分のやり方が正しいって言っているわけじゃないのよ。プロレスって,私のような色も受け入れてくれるジャンルだってことが言いたいの。だからプロレスを知ってもらう一つのツールとして存在していたい。そういう意味で,スプラトゥーンが起こしたジャンル革命を羨ましく思っております。私も起こしたい。
 ……という考え方が今の私の色の原料です。どういう色になりたいか。そのためにどういう経験をすればいいか。思いがけず起こったトラブルにどういう考え方をし,対処すればいいか。ということを考えようが考えなかろうが,理屈抜きにスプラトゥーン2は面白いので,ぜひ体験してみてくださいな。40歳独身,スプラトゥーンに歓喜しドラクエを待ち望む……大丈夫! 自分の望む色ですよこれも! あ! ドラクエ今週末だ! ではまた来週。

今週のハマりゲイム
PlayStation 4:「ソルト アンド サンクチュアリ
PlayStation Vita:「GOD WARS 〜時をこえて〜
Nintendo Switch:「スプラトゥーン2
ニンテンドー3DS:「Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼
iOS:「クラッシュ・ロワイヤル

■■男色ディーノ(プロレスラー)■■
ディーノ選手が所属するDDTプロレスは,赤坂サカスで「デリシャカスプロレス2017」に参戦中。本日(7月27日)と明日(7月28日)は,ディーノ選手も出場予定です。なお,7月30日からは新宿FACEにて一週間の連続興行「闘うビアガーデン2017」がスタート。「こんなに(ゲイムで)忙しい時期に毎日試合なのよ。でも29日は試合がないの。ということは……ドラクエやり放題! これで勝てるわ!」と語っていたディーノ選手ですが,「ただ,Amazonが何時に持ってきてくれるのか。それだけが心配」だそうです。
  • 関連タイトル:

    スプラトゥーン2

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月21日〜12月22日