コーエーが2010年2月18日に発売を予定しているニンテンドーDS用ソフト
「三國志DS 3」の最新情報が公開された。
今回明らかになったのは,リニューアルされた戦略画面の詳細と,コレクション要素としても楽しめる武将カードについて。またスクリーンショットも多数掲載しているので,こちらも併せて紹介していこう。
まず新しくなった戦略画面では,それぞれコマンドごとに担当官が用意されており,武将達に指示を出す様子が視覚的に表現されているのが特徴だ。コマンドごとに細かいアニメーションも用意されており,雰囲気を盛り上げてくれる。また最初は質素な執務室も,領土を増やしていくことで,次第に豪華になっていくという要素も用意されている。
武将を修行に出せば、様々なイベントが…。修行先で意気投合した武将を登用することも? |
劉備自らが同盟の使者となって、孫権を訪れた。さて、孫権の回答は? |
呂範で人材を捜索するも失敗…。 |
高い政治力を誇る張昭が人材を捜索すると…なんと丁奉を発見しただけでなく、連れてきたようだ! |
動きが加わり、実際に武将に指示を出している雰囲気が味わえる戦略画面
今作では、実際に配下の武将たちに内政や外交などの指示を出している雰囲気が味わえる戦略画面を実装しています。自分のターンが回ってくると配下の武将たちが並ぶ執務室が表示され、配下の武将たちが君主に臣下の礼を取るなど細かいアニメーションが表示されます。
この画面から内政、外交、戦争などの具体的な指示を出し大陸統一へ躍進していきます。執務室は支配する都市(勢力範囲)が増えると豪華なものへと変化します。ゲーム開始直後、領土が少ないと寒々とした簡素な執務室が表示されます。しかし領土が増えることにより執務室は豪華な装飾に彩られ、プレイヤーのやる気を奮起させるきっかけにもなります。
シナリオ3開始時の孫策の所領は1。メイン画面も寒々としている。 |
ゲームが進み、所領が増えた。メイン画面の執務室が少し豪華になった。 |
戦略画面には時折、様々な人物が訪れ、君主に陳情や要求を行います。イベントへの対応次第で名声や軍備、得られるアイテムに影響を与えます。君主の名声に応じてコマンド回数が変化するため、これらの「人々の声」をできる限り聞くことが重要です。
<イベント例>
・一騎討ち
劉備配下の武将に対し、牛金が一騎討ちを挑んできた!牛金との一騎討ちに応じる関羽。結果は如何に!?
ある日、劉備の下に武将が訪れる |
その武将・牛金は、修行の一環として劉備配下の武将との一騎討ちを志願してきた! |
牛金との一騎討ちに応じたのは関羽。鮮やかな圧勝劇で格の違いを見せ付けた! |
一騎討ちの後、己の力の未熟さを痛感した牛金が配下になりたいと申し出てきた! さぁ、どうする? |
・名医を探して
曹操の下に許昌の民が陳情にやってくる。聞けば村が流行り病に襲われているという。曹操は民の訴えを無視することはできず、助力を約束する。
ある日、曹操の下に許昌の民から陳情が。聞けば村が流行り病に襲われているという。曹操は民の訴えを無視することはできず、助力を約束。 |
参謀は天下の名医・華佗を探すことを提案する。 |
後日、華佗によって救われた許昌の民が再び訪問。 |
助力のお礼として、新兵器「衝車」の開発協力を申し出てくれた。もちろん、開発だ! |
・献帝の調停
曹操と孫権の戦いで民が苦しんでいることに、心を痛める献帝が曹操に孫権との和睦を勧めてきた。
ある日、曹操の下を勅使が訪れる |
曹操と孫権の戦いで民が苦しんでいることに、心を痛める献帝 |
帝の要請に従い、孫権と和睦するか、それとも… |
和睦が成立。民が安心し、曹操の名声が上がったぞ |
この他にも、いくつものイベントが君主であるあなたを待ち受けています。
武将カードは,武将を配下に収めることで入手可能だ。このカード自体がコレクション性を持っていることに加え,一定枚数を集めることで「SP武将」を獲得できるというオマケ要素も用意されている。
武将カードは史実武将にSP武将カード82枚を加え,合計653枚。やり込みプレイでコンプリートを目指そう。
目指せコンプリート!“武将カード”を集めて伝説に彩られた“SP武将”をゲットせよ!
武将カード
|
シナリオ中、新たな武将を配下に収めるとその武将の“武将カード”を得ることができます。
カードを一定枚数集めるとご褒美として、“SP武将”を獲得できます。様々な能力を備えたSP武将は全部で82 人。史実武将と合わせ全653 人の“武将カード”のコンプリートを目指す、コレクション要素を兼ね備えています。
獲得したSP武将は機能コマンドからゲームに登場させることができます。自分の配下にすることも可能です。
武将を登用し、配下に収めて武将カードを集めていると… |
ご褒美としてSP武将「石秀」が使えるようになった |
機能コマンドの「SP武将」を選んで… |
獲得した「石秀」を登場させる |
自分の配下にすることもできるぞ! |
●武将詳細画面で気になる武将をチェック
戦略画面から全武将の詳細を確認することができます。所属や所在、能力で簡単にソートすることができるので、お気に入りの武将がすぐに確認できます。
|
|
■曹操 字は孟徳。魏王。黄巾の乱に際し、騎都尉として討伐に参加して頭角を現した。董卓の死後混乱する大陸を縦横し、大国・魏の礎を築き上げる。死後に武帝と追尊された。 |
|
|
■劉備 字は玄徳。蜀漢の初代皇帝。前漢の中山靖王・劉勝の末裔とされる。義勇軍を結成して黄巾賊討伐に参加、各地を転戦し、ついには三国の一方を占めた。蜀漢昭烈帝。 |
|
|
■孫権 字は仲謀。呉の初代皇帝。孫堅の次男。兄・孫策の急死でその座を継いだ。赤壁の戦いでは曹操の大軍を相手に勝利する。229年帝位について呉を建国した。呉大帝。 |
|
|
■諸葛亮 字は孔明。蜀漢の丞相。臥龍の異名を持つ。三顧の礼によって劉備に仕え、外交、内政に非凡な才能を発揮した。五度の北伐を敢行して、五丈原に倒れる |
|
|
■呂布 字は奉先。後漢の将。「人中の呂布、馬中の赤兎」と称された猛将。裏切りを繰り返して大陸を暴れ回るが、自らも部下に裏切られあえない最期をとげた |
|
|
■趙雲 字は子龍。蜀漢の五虎大将。袁紹、公孫?に仕えたのち、劉備に帰順する。長坂では百万の大軍に単騎で斬りこみ、劉備の子・阿斗(のちの劉禅)を救い出す。 |
|
|
■張遼 字は文遠。魏の将。呂布配下の将として各地を転戦した。呂布敗死後、曹操に仕える。合肥を守備した際、わずか八百の兵で十万の呉軍を撃退した。 |