連載
マフィア梶田の二次元が来い!:第9回「プレミアムでキラッ☆とした超時空人間兵器鉄男」
リンコー! リンコー! シン……リンコー! ……どうも,若干ヤケクソ気味のマフィア梶田です。先日,コナミスタイルで「ラブプラス+プレミアムパック」の予約が開始されましたね(関連記事)。瞬殺でした。商品注文画面に行くことすらできなかった……ひでぇ。いやはや,あらためてラブプラス+人気の凄まじさを思い知らされましたよ。まぁ本体同梱版なら,まだ店頭予約に希望があるかもしれません。探してみようかな。買えなかった同志の皆さんも,気を落とさず……普通のNDSをステッカーなんかで飾り立てるのもいいじゃない!
では悔しさを彼氏力に変換して,連載第9回頑張っていきますよ。リンコ……。
マフィア梶田の
スライディング土下座!!
RADIO 4Gamerの第9回では初の女性ゲストが登場。なんと,声優・歌手として活躍中の中島 愛さんが来てくれました。内容もこれまでの放送とは少々違った感じで,ゲーム特集ではなく,6月9日にリリースされる中島さんの1stアルバム,「I love you」についてお話を聞いてきましたよ。
中島さんは,シーアンドシーメディアがサービス中のMMORPG「TARTAROS-タルタロス-」で,日本語版主題歌「タルタロス」を歌っている(アルバム「I love you」の初回盤にも収録されている)のですが,俺的には「マクロスF」のランカちゃんなので,そりゃもう緊張しました。劇中のキャラクターソングも好きだけど,本人の歌も凄くいいですなぁ。そうそう,中島さんは何気にこの連載が載る次の日,6月5日がお誕生日のようで。21歳になるらしいですね。一足先に,お誕生日おめでとうございます!
それにしても,仕事で自分より年下の人間に会うのは久しぶりです。これでもまだ今年で23歳だから,中島さんとは2歳しか違わないんですけどね。番組中でも年齢の話題になりましたが,まさか20代後半に見られていたとは……実年齢がバレたとき,中島さん凄く驚いた顔をしていましたよ。アレ絶対に信じてない。へこみつつも若干興奮しちゃったのは内緒です。
あと,意外にもアメリカのプロレス団体(および同団体の興行会社)“WWE”のファンとのことで,ベッドの横にポスターを貼るくらいストーン・コールド・スティーブ・オースチンが好きらしいですね。まさか,中島さんの口から「テキサスのガラガラ蛇」という言葉が飛び出すとは思いませんでしたよ……。もしも次の機会があったら,ぜひプロレスゲームで対戦したいですな。
マフィア梶田の
Let'sパリイorディフレクト
個人的には大好きな「鉄男」シリーズですが,第1作に関しては全編モノクロでストーリーに関する説明がほとんどなく,グロテスクなシーンが多い(チ◯コがドリルになったりチ◯コ型のガンタンクみたいな形態に変身したり)ため,正直かなり人にススメづらい映画でした。そういう映画に耐性がない人に見せたら,確実にドン引きされるレベルです。
第2作の「鉄男II BODY HAMMER」は,怒りによって体が歪な銃器に変化する男の話。第1作よりもバトル方面に特化した分かりやすい内容でしたが,それでもやはり,気軽に人にススメられる映画ではありませんでした。
このように難解で,とことんマニア向けな印象の強い「鉄男」シリーズ。しかし,今回の「鉄男 THE BULLET MAN」に関しては,塚本監督の「一般層にも通用するアメリカ映画を意識して作った」という言葉どおり,かなりスッキリした内容になっています。
鉄男を“人間兵器”として描いており,設定的には「鉄男II BODY HAMMER」を下敷きにしているようですが,ストーリー的な繋がりはありません。鉄男誕生の経緯や敵の組織について,視聴者が置いてけぼりにならないようにしっかり説明されていて,分かりやすくなっています。その反面……1作目,2作目から感じられたような,狂気じみた“剥き出しの暴力感”は薄くなっていました。
正直,シリーズのファンからすると物足りない部分もあるかもしれませんが,今回の「一般層にも通用するアメリカ映画を意識した作品」という意味では,正しい形になっていると思います。人にオススメしやすい鉄男,個人的には満足です。「鉄男 入門編」として最適ではないでしょうか。
シリーズのファンにも,そうでない人にも,とくにあの,鉄を力任せにぶっ叩いているようなサウンドをぜひとも劇場で体感してほしい。聴いているだけで,自分の体中から鉄クズが飛び出してくるような興奮を味わえます。え? そんなグロテスクな興奮は味わいたくない? いやいや,味わってみるとこれが案外気持ちいいんですよ。世界を破壊したくなるくらいにね。
鉄男になるのは嫌だけど,いくら働いても疲れない機械の体はほしいです。では,次回もお楽しみに。
|
- 関連タイトル:
タルタロス:リバース
- この記事のURL:
Copyright (C) 2014 株式会社OnNet All rights reserved.
Copyright (C) INTIVSOFT Co., Ltd. All rights reserved.