プレイレポート
「トイ・ウォーズ」はOBT以降どう進化していくのか? 先行プレイレポート&運営スタッフインタビューを掲載
ガンホー・オンライン・エンターテイメントが送り出す,可愛らしいフィギュア達が,夜な夜な激戦を繰り広げるというオンラインTPS「トイ・ウォーズ」。今回,3月2日より開始される予定(関連記事)の,本作のオープンベータテスト(OBT)バージョンを先行で体験できる機会を得たので,CBTバージョンからどのような変更点が加えられたのかを,スクリーンショットをまじえて紹介していこう。
また,OBT版のクライアントをプレイした後に,同社ゲームサービス部の波光正俊氏と齋藤和寛氏に,CBT期間中にプレイして気になったことや,今後の展開についてインタビューを行ったので,そちらも併せてお伝えしていこう。
「トイ・ウォーズ」公式サイト
気分はテレビアニメ? 主題歌付きオープニングムービーが登場
OBT版のクライアントは,ゲーム起動時にまるでテレビアニメのオープニングのようなムービーが挿入される。トイ・ウォーズとタイアップしているアーティスト「ゆいかおり」による楽曲「Shooting☆Smile」をバックに,2Dキャラクターと3Dキャラクターモデルを組み合わせた映像が軽快に動きまくるアニメーションで,本作の世界観が表現されている。もちろんスキップすることもできるが,なかなかしっかりとしたムービーなので,初回時は必ず最後まで観てほしいところだ。
「2Dチュートリアル」では,アドベンチャー的に世界観を表現
トイ・ウォーズの舞台が「日向高校」という架空の高校に存在するフィギュア部であることは既報のとおりだが,舞台となる日向高校のフィギュア部とはどういう場所なのか,プレイヤーキャラであるフィギュアの持ち主=フィギュア部員がどういった人物なのか,などといったゲームの背景を分かりやすく紹介してくれる。
シーンに合わせてキャラクターの立ち絵,一枚絵が切り替わって表示されるのは当然ながら,有名声優が登場人物をフルボイスで演じており,かなり力が入った内容になっている。
若本さんボイスで教練に励め! 丁寧に教えてくれる「3Dチュートリアル」で操作方法を覚えよう
歩き方やしゃがみ,ダブルジャンプといった移動方法から,全7タイプが実装されている武器それぞれの特徴,そしてその特徴を利用した戦闘シーンごとの使い分けを,成功するまで丁寧に教えてくれる。この手のアクションゲームが初めてという人でも安心の作りと言えるだろう。
フィギュアの魅力。追加された新アバターを紹介
OBTでは各フィギュア用の着せ替え用アイテムが複数追加されカスタマイズの幅も広がっている。
ただ,CBTと比べて数は増えたとはいっても,まだまだ物足りないのも確かだ。開発陣によれば,韓国の開発と協議の上で,日本市場向けのアイテムを追加する予定とのこと。
キャラクターの外観を好みに合わせてカスタマイズできるのは,トイ・ウォーズの(大きな)楽しみの一つなので今後に期待したい。
各フィギュアに3種類ずつの声優ボイスが追加
フィギュアのシリーズが「プリンセス」「ブレイカー」「ディーヴァ」の3種なのはCBTと変わらないが,OBTでは1シリーズにつき3種類の声優ボイスが割り当てられている。
ボイスは,ロビー画面で選択できるようになっており,ロビーに戻ればいつでもボイスを変更可能。自分のフィギュアのイメージに合ったボイスを選択することで,より感情移入度が高まるだろう。なお,起用されている声優は以下のとおり。
プリンセスシリーズ ナルミ一号機A CV:小倉 唯さん ナルミ一号機B CV:日笠陽子さん ナルミ一号機C CV:佐藤利奈さん |
ディーヴァシリーズ ナイトメアA CV:悠木 碧さん ナイトメアB CV:竹達彩奈さん ナイトメアC CV:大原さやかさん |
ブレイカーシリーズ レボルトA CV:チョーさん レボルトB CV:藤原啓治さん レボルトC CV:若本規夫さん |
いずれもテレビアニメなどで活躍している著名声優ばかり。聞き慣れた声にニヤリとしてしまうこともありそうだ。声優ファンのゲーマーは,ぜひ各々のボイスをチェックしてみてほしい。
新MAP「バトルジオラマ」
CBTで実装されていた「ジャンクリング」「ナイト・イン・ザ・ハウス」「キャストファクトリー」の3MAPに加えて,新たに「バトルジオラマ」が登場する。
バトルジオラマは,第二次世界大戦時代のヨーロッパの町並みをモチーフにしたジオラマという設定のマップで,破壊された建物や,放置された戦車が再現されているなど,既存の3MAPと比べて異なった雰囲気を持っている。広さはナイト・イン・ザ・ハウス以下,キャストファクトリー以上といった感じで,ジャンプ台を使った長距離移動が可能なのが特徴的だ。
新モード「サボタージュ」
OBTで登場する「サボタージュ」は,基本的にはチームデスマッチと同様のルールだが,異なるのはラウンド形式でゲームが進行し,一旦破壊(本作では「倒される」ことを「破壊」と表現している)されてしまうと,そのラウンド中は復活できないという点だ。そうして,どちらかのチームが全滅した時点でそのラウンドは終了となり,次のラウンドへゲームが進んでいく。最終的により多くのラウンド数を先取したチームの勝利となる。
ゲームパッドでの操作にも対応
CBTでは,マウス+キーボードによる操作でしかプレイできなかったトイ・ウォーズだが,OBTからはゲームパッドでの操作が可能となる。
ゲーム起動前にパッドをPCに接続しておき,オプション画面からパッド操作を有効にすれば使用可能だ。もちろんボタン配置の変更も任意でできるので,WASD移動に慣れなくて,ゲームパッドでプレイしたいという人は,試してみると良いだろう。
以上が,OBTで追加される大きな要素となる。ちなみに,今回プレイしたバージョンでは,キャラクターの移動速度が10%ほど速くなっている。
こういったバランス調整の話題も含め,次ページにはゲームサービス部の波光正俊氏と齋藤和寛氏へのインタビューを掲載している。ぜひ読み進めてほしい。
- 関連タイトル:
トイ・ウォーズ
- この記事のURL:
(C)2010 SK-IMEDIA Co.,Ltd./ Gravity Co., Ltd./ GungHo Online Entertainment,Inc./NQ Games Co.,Ltd