お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
AppleとImaginationが決別。将来のApple製SoCでは独自開発のGPUコア採用へ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2017/04/03 17:11

業界動向

AppleとImaginationが決別。将来のApple製SoCでは独自開発のGPUコア採用へ

 英国時間2017年4月3日,Imagination Technologies(以下,Imagination)は,AppleがImagination製のGPU IPコアを,15~24か月(つまり2年)後までには使用しなくなると発表した。つまり,Appleが将来発売する予定の製品で採用されるSoC(System-on-a-Chip)では,ImaginationのGPUコアが使われないことになる。
 Appleは,iPhoneおよびiPadで使用している独自設計のSoCにおいて,長年にわたりImaginationのGPUコアを使用してきた。それが遠くない将来のSoCでは,Imaginationと決別して,まったく別のGPUコアを使うという決断を下したようだ。

 Appleが今後,どのようなGPUコアを使うのかは不明だが,Imaginationのプレスリリースには,「Appleが,自分たちでコントロールできる独自のグラフィックスデザイン(※GPUの設計)に取り組んできた」と書かれている。つまり,つまり,現在のApple AシリーズSoCにARMアーキテクチャをベースにした“独自のCPUコア”を採用するのと同様に,AppleはGPUコア部分にも独自のものを採用すべく試みているというわけだ。

 ただ,Imaginationは,Imagination側が権利を有する知的所有権や機密情報へ抵触することなしに,Appleが独自のGPUコアを設計するのは困難であると主張しており,問題があれば法的手段に訴える可能性を示唆している。今後の両社が,Appleが開発するGPUコアの知的所有権を巡って争う可能性も考えられ,しばらくは目を離せなさそうだ。

Imaginationによる当該プレスリリース(英語)


  • 関連タイトル:

    PowerVR

  • この記事のURL:
尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

�坦其臓臓則G123

4Gamer.net最新情報
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:02月19日~02月20日
4Gamerからお知らせ