セガは本日(2014年9月29日),同社が12月18日に発売を予定しているWii U用ソフト
「ソニックトゥーン 太古の秘宝」の最新情報を公開した。
今回は,封印から解き放たれた狂気の科学者リリックが,秘宝「クリスタル」を軍事利用しようと企んでいた時に生み出された古代兵器
「破壊兵」や,クリスタルを探し出すために作られた巨大兵器
「クリスタル・シーカー」など,ソニック達の前に立ちはだかるエネミーに関する情報やスクリーンショットが公開されたので,それぞれ紹介しよう。
また,ソニックにうりふたつの姿をした黒いハリネズミ
「シャドウ・ザ・ヘッジホッグ」と,Dr.エッグマンによって作り出された
「メタルソニック」の参戦も明らかにされている。
リリックの手によって太古に作られし
破壊兵団が、その行く手を阻む。これまで見た事のない
凶悪なエネミーを前に、絆の力が試される!
『ソニックトゥーン』のアクションパートではソニック達の行く手を阻む多種多様のエネミーが登場する。エネミーとの戦闘シーンでは、一体一体の特徴を把握し、プレイヤー固有のアクションを駆使して攻略する駆け引きを楽しめる。またWii U版ではストーリーの節目にボスエネミーと呼ばれる巨大なエネミーが登場し、緊迫感のある大迫力の戦闘シーンを楽しむことも可能だ。
古の時代にリリックより生み出された最強の破壊兵団!
遥か昔、リリックが秘宝「クリスタル」を盗みだし、軍事利用しようと企んでいた時に生み出された古代兵器「破壊兵」がソニック達の行く手を阻む。「破壊兵」は自分の意志を持たず、リリックにインプットされた命令に忠実に従い、あらゆる場所で破壊の限りをつくす。
![画像集#003のサムネイル/「ソニックトゥーン 太古の秘宝」,狂気の科学者リリックが作り出した古代兵器を紹介。シャドウ・ザ・ヘッジホッグやメタルソニックの参戦も明らかに](/games/262/G026222/20140924011/TN/003.jpg) ▼近接型破壊兵▼ ソーズマン・トルーパー 鋼鉄をも切り裂く強力なソードが特徴。あらゆる環境で破壊活動を行う破壊兵。 |
![画像集#004のサムネイル/「ソニックトゥーン 太古の秘宝」,狂気の科学者リリックが作り出した古代兵器を紹介。シャドウ・ザ・ヘッジホッグやメタルソニックの参戦も明らかに](/games/262/G026222/20140924011/TN/004.jpg) ▼射撃型破壊兵▼ ガンリンガー・トルーパー 両手から繰り出されるエネルギー弾が特徴。遠距離から強力な射撃を仕掛けてくる狙撃兵。 |
![画像集#005のサムネイル/「ソニックトゥーン 太古の秘宝」,狂気の科学者リリックが作り出した古代兵器を紹介。シャドウ・ザ・ヘッジホッグやメタルソニックの参戦も明らかに](/games/262/G026222/20140924011/TN/005.jpg) ▼近接防衛突出型破壊兵▼ ソーズマン・ディフェンダー 通常のソーズマン・トルーパーにシールドを装着させどんな猛攻も耐えられるよう改良された破壊兵。 |
![画像集#006のサムネイル/「ソニックトゥーン 太古の秘宝」,狂気の科学者リリックが作り出した古代兵器を紹介。シャドウ・ザ・ヘッジホッグやメタルソニックの参戦も明らかに](/games/262/G026222/20140924011/TN/006.jpg) ▼粉砕型コマンド破壊兵▼ クラッシャー・ブルート 巨大な体から繰り出される一撃はどんな強靭な物も粉砕する破壊活動をメインとした破壊兵。 |
![画像集#007のサムネイル/「ソニックトゥーン 太古の秘宝」,狂気の科学者リリックが作り出した古代兵器を紹介。シャドウ・ザ・ヘッジホッグやメタルソニックの参戦も明らかに](/games/262/G026222/20140924011/TN/007.jpg) ▼目標焼却型コマンド破壊兵▼ ファーネス・ブルート 古代エネルギーを燃料とし、全身に仕込んだ点火システムから炎を放ち攻撃をしてくる破壊兵。 |
![画像集#008のサムネイル/「ソニックトゥーン 太古の秘宝」,狂気の科学者リリックが作り出した古代兵器を紹介。シャドウ・ザ・ヘッジホッグやメタルソニックの参戦も明らかに](/games/262/G026222/20140924011/TN/008.jpg) ▼目標凍結型コマンド破壊兵▼ フリッジ・ブルート ファーナス・ブルートと対をなし、古代エネルギーを冷却剤として対象を凍らせる破壊兵。 |
![画像集#009のサムネイル/「ソニックトゥーン 太古の秘宝」,狂気の科学者リリックが作り出した古代兵器を紹介。シャドウ・ザ・ヘッジホッグやメタルソニックの参戦も明らかに](/games/262/G026222/20140924011/TN/009.jpg) ▼射撃型ジェネラル破壊兵▼ ボンバー・エリート 巨体をその場で固定し、空中に無数のブラスターボムを散布して辺りを爆撃する強力な破壊兵 |
▼ワーム型巨大掘削兵器▼
クリスタル・シーカー
リリックが隠されたクリスタルを探し出すために作り上げた自慢の巨大兵器。クリスタルが放つ微量なエネルギー粒子を感知する事が出来る。身体全身に仕込まれた削岩ドリルでどんな固い大地でも、粉砕しながら地中を自由自在に移動することができ、目的地へと進行する。また、内部に仕込まれた吸引装置であらゆるものを吸い込み内蔵された粉砕機で対象を擦り砕く、破壊と探索に特化した凶悪な戦闘兵器。
![画像集#010のサムネイル/「ソニックトゥーン 太古の秘宝」,狂気の科学者リリックが作り出した古代兵器を紹介。シャドウ・ザ・ヘッジホッグやメタルソニックの参戦も明らかに](/games/262/G026222/20140924011/TN/010.jpg) |
![画像集#011のサムネイル/「ソニックトゥーン 太古の秘宝」,狂気の科学者リリックが作り出した古代兵器を紹介。シャドウ・ザ・ヘッジホッグやメタルソニックの参戦も明らかに](/games/262/G026222/20140924011/TN/011.jpg) |
ソニックの行く手を阻むのはリリック軍団だけじゃない
『ソニックトゥーン』の世界に“ヤツら”も登場!
シャドウ・ザ・ヘッジホッグ
ソニックとうりふたつの姿をし、ソニックにも勝るとも劣らぬスピードを持つ、戦闘技術に長けた黒きハリネズミ。究極生命体として誕生した。かつてソニックと協力することもあったシャドウだが、冒険を進めるソニックたちの前に再び凶悪な姿で立ちふさがる。
メタルソニック
Dr.エッグマンによって作り出された対ソニック用の超高性能メカ。姿形はソニックに似ており、スピード、パワー、耐久度ともにオリジナルのソニックに勝るとも劣らないスペックを持っている。さらに高速移動に使用しているタービンを逆噴射する事で凄まじい威力のレーザーを放つことが出来る。