パッケージ
Cities: Skylines公式サイトへ
読者の評価
85
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Cities: Skylines

Cities: Skylines
公式サイト http://www.citiesskylines.com/
https://www.paradoxplaza.com/cities-skylines
発売元・開発元
発売日 2015/03/10
価格
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
85
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • ライトなゲーム 75
    • 投稿者:コピペ(男性/30代)
    • 投稿日:2015/12/10
    良い点
    車と人の動きが自然
    道が引きたいように引ける
    豊富なMOD
    夜景が綺麗
    悪い点
    ローポリ
    内容が薄い
    総評
    よくできた交通シミュレーションなので最初は時間を忘れるほど没頭できる。町を発展させたり、渋滞を解消させたり、目に見えて効果が出るから、面白い。
    MOD過剰でないかぎり、メモリ不足を心配する必要はない。
    しかし、このゲームの肝は区画のレベルアップにあるが、それをマスターすると、元々目標というものがないゲームなので、単調さを感じて飽きてくる。豊富なMODを以てしてもこの根底の単調さを打ち消すことはできない。ちょうどBanishedと同様の傾向だ。
    ただただ道路を引く、街を作ること自体に面白さを感じれる人でないとモチベーションがもたないのではないだろうか。
    値段が示すとおり内容薄めのライトゲームであり、社会人や学生が週末に軽く遊ぶのに向いていると思う。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 5 4 1
  • シムシティで出来なかった事が全てここにある 95
    • 投稿者:Re19(男性/40代)
    • 投稿日:2015/03/29
    良い点
    ●道路の曲線コマンドが非常に優秀。photoshopなどの「パス」に近い操作で自然な曲線道路を作れる。また、曲線による街づくりをしたとしても、発展の阻害要因にならない。

    ●マップが広い!(最高だね!)
    巨大マップがひとつあり、その中の1部分からスタートするが、隣接部分が都市の発展とともにアンロックされていく仕組み。
    シムシティの最新作でげんなりしていた私の心を癒してくれました。

    ●マップが作れる!(でも難しい)
    自分でマップが作れる。いわゆる「神モード」での地形創造をして、そのマップでゲームスタートをする事が可能。
    また、ワークショップで大量のマップがアップされており、現実の都市の地形だけではなく、タムリエルやらGTAの街やら、そんな地形もあったりして面白い。

    ●斜面建築も自然
    シムシティ最新作では、ほんの小さな斜面や凸凹で不可能だったが、こちらは斜面にも綺麗に町並みを作ることが可能。なだらかな山肌に沿って続く町並みが可能。超綺麗。

    ●建築のデザインが秀逸
    シムシティのちょっとアクの強い感じの「へぇ〜アメリカの小学校ってこういうデザインなんだ」という感じがない。自然でモダンなデザイン。
    逆に言うと、ちょっと個性が足りないような気もする。どこの国でもない町並みになりがちではある、ここは好みの問題。

    ●高速道路の圧倒的自由度
    高速道路のランプを自分で設計できます。カッコイイジャンクションやインターチェンジを作ることが可能。
    ただし、高速道路は「一方通行」なので、敷設する際には上り路線と下り路線別々に作らないとならないのが少し難しい。面倒と感じる人も多いかもしれない。
    逆に言えば、名古屋の都心環状線のような一方通行時計回りの高速道路なども作れるわけで、創造の幅は広い。

    ●交通システムの改善に対するレスポンスの良さ
    シムシティよりも「渋滞改善」の政策が見えやすい気がする。
    幹線道路を高架化して踏切を無くしたり、高速を利用してバイバスを通してやったりなど、重体に対する手立てに対して、市民たちの動線が目に見えて変わります。
    工夫をこらした交通経路を作り、それにそって市民の動線が変わった時の喜びは大きいです。

    ●低密度・高密度の区画。
    シムシティで悲しかった事。「せっかくの高級住宅地が、成長するとビルになっちゃう!」がありません。低密度の高級住宅街が作れます。
    (取り上げるほどの事でもなく、シムシティでも過去シリーズでは当たり前だったのに)
    悪い点
    ●ゲーム?
    シムシティにおける「そろそろ高校建てたいけど…高校建てたら財政が!!!」みたいな状況がまず無い。
    基本的に、箱物は何も考えずにポンポン建てていっても赤字に陥る事はない。
    高福祉・高教育・高治安といった都市が何も考えずに作れる。
    逆に言えば、きちんとコンセプトをもって「労働者の街にするんだ!」とか考えて教育を施さずに遊ぶことも可能なはず。

    ●なんでトンネル無いの?
    トンネルがありません。
    高い山を登ろうと思った時、トンネルを通すという選択肢はなく、いくつものループ橋やつづら折りの道路で登らせていくしかありません。
    MODでもトンネルが見つからない!助けて!

    ●バス・電車・地下鉄の若干の面倒さ
    これらはバス停や駅を設置して終わりではありません。
    そこに対して、経路を設定する必要があります。
    どこの駅を出発して、どの駅を通って、どういう往復をするのか、はたまた一周するのか。
    線路のキャパも考慮に入れなければなりません。
    また、電車や地下鉄に顕著ですが、再開発の段階で高架化などのために一旦路線を削除すると、再度同じルートで高架化した路線を引いても、同じ経路を自動で回復させてくれません。バス・地下鉄・電車の経路の整理が煩雑です。
    総評
    掛け値なしの面白さです。

    シムシティの最新作に期待して裏切られた部分が、この作品で全て補完されています。
    街づくりシミュレータとしては、シムシティ4ラッシュアワーの後を張れる作品になっていると思います。
    逆に、ゲーム性という意味では「発電所などの寿命がない」「財政の余裕が大きい」などの理由で、そこまでゲームゲームしていません。
    中盤の苦境を乗り切ってさあ、福祉に力を!みたいな場面が感じられないのがやや難点。
    教育・治安・消防・福祉などなど、序盤からフルスペックの街づくりが可能。

    とにかく、シムシティの最新作をプレイしてがっかりした市長の皆々様に、ぜひともおすすめしたい作品です。

    街づくりゲームの世代交代。といったところでしょうか。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 4 4
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月18日〜12月19日