![印刷](/image/icon_print.gif)
音楽
ミュージック フロム ゲームワールド:Track 80 「テイルズ オブ ベルセリア」「勇者ヤマダくん」
![ミュージック フロム ゲームワールド](/img/title_mg_weekly.jpg)
![]() |
そんな筆者がサントラ化してほしいレトロゲームは,昔X68000で遊んだ「エトワールプリンセス」です。皆さんは,どんなレトロゲームのサントラが欲しいですか? それでは今週も「ミュージック フロム ゲームワールド」をお送りいたします!
桜庭 統氏のメロディアスなハードロックが炸裂!
「テイルズ オブ ベルセリア オリジナル サウンドトラック」
タイトル | テイルズ オブ ベルセリア オリジナル サウンドトラック | ![]() |
発売日 | 2016年9月28日 | |
価格 | 3889円(税抜) | |
発売元 | キューンミュージック | |
コピーライト | (C)いのまたむつみ (C)藤島康介 (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. |
今週の1枚めは「テイルズ オブ」シリーズ最新作「テイルズ オブ ベルセリア」(PS4/PS3)のサントラ,「テイルズ オブ ベルセリア オリジナル サウンドトラック」を紹介します。今作も,シリーズの音楽を多数手掛けてきた桜庭 統氏が音楽を担当し,CD4枚組の大ボリュームで楽しめます。
1曲めはFLOWによるオープニング曲「BURN -Game Size-」。結成から15年を超えるキャリアを持つ同バンドによる,熟練味のあるロックナンバーで,サントラにはゲームで使用されているのと同様のショートバージョンが収録されています。
BGMは「The beginning」のようなオーケストラ曲のほかに,アコースティックな響きがみずみずしい「Nostalgic home town」や,牧歌的な雰囲気の「Forest of life」といった,メロディのくっきりした楽曲もあり,耳に残ります。DISC4で聴ける,しっとりとした「During the night of aurora」は個人的にも好みの1曲です。
そして,桜庭氏の真骨頂と言えば戦闘曲。今回も格好いいハードロック曲が揃いまくりです。まず通常戦闘曲「Shout your soul」で,いきなり桜庭節なクラシカルフレーズが炸裂。よりヘヴィさを増したボス曲の「Daemon's assault」もスリリングで,イベント戦闘で流れる「The will that opposes reason」はドラマチックなメロディ展開にしびれます。
もう1曲の通常戦闘曲「Burn your soul & fly」もエモーショナルな仕上がりで,ラスボス曲の2曲「Battle between one and all」「The one who possess the power of god」では,迫力あるオーケストラアレンジを聴かせてくれます。とにかく今回もバトル曲が極まっています!
9分近い長さで迫るスタッフロール曲の「Eternal dream」は展開が次々に変化していくオーケストラ曲で,メロディの一つ一つが物語のさまざまな場面を蘇らせてくれます。とくにピアノソロのあと,ラストに向けて一気に盛り上がっていくパートは気分が高まります。「テイルズ オブ」シリーズと桜庭氏のファンの期待に応えてくれる,必聴のサントラです。
「テイルズ オブ ベルセリア」公式サイト
レトロなサウンドをバックにシュールな笑いを誘うサントラ
「勇者ヤマダくん 珍曲アルバム 〜A面・B面・C面〜」
タイトル | 勇者ヤマダくん 珍曲アルバム 〜A面・B面・C面〜 | ![]() |
発売日 | 2016年9月30日 | |
価格 | 2500円(税抜) | |
発売元 | SweepRecord | |
コピーライト | (C)DMM.com POWERCHORD STUDIO/Onion Games |
今週の2枚めは,レトロなドット絵で描かれたグラフィックスが目を引く「勇者ヤマダくん」(iOS/Android)のサントラ,「勇者ヤマダくん 珍曲アルバム 〜A面・B面・C面〜」をご紹介。ドット絵に似合うレトロなチップチューンサウンドとシンセ音で構成された楽曲をメインに,サンプリングされた鼻歌ボイスも取り入れてコミカルさも出すという,遊び心のある1枚です。
ファミコン攻略本デザインをオマージュしたジャケットデザインに,曲を聴く前からテンションが上がる,このサントラ。子供の頃に,ケイブンシャの攻略本をたくさん買ったな……という話はさて置き,1曲めの「よろしくヤマダくん」は脱力感満載の男性ボーカルで,さっそくシュールな笑いを誘います。
「ワンダバダァで戦闘中」は「ドラゴンクエスト」の戦闘曲,「コングラチュレーション」「壮絶!綾小路戦」は「ファイナルファンタジー」の戦闘終了曲をそれぞれ想起させ,往年のゲームファンには元ネタ探しの楽しさも。また,クラシック曲をアレンジした「ヤマダくんのハッスル」でも,有名な主旋律を男性コーラスで再現。清々しいまでの“名曲が台無し”感に,自然と笑ってしまいます。
「塔の冒険曲」や「森の冒険曲」等の“冒険曲”シリーズでは,同じベースのリズムを取り入れつつ,メロディとアレンジで変化を付けている点にこだわりが感じられます。そして,ラストはカオリーニョ藤原氏が歌う「逆行人生 ピコversion」。昭和の演歌か浪曲のような曲で,思わず頭がクラクラしてしまいそう。この衝撃は,ぜひ自身の耳で確かめてみてください。
レトロなサウンドだけに留まらない,思わぬ楽しさとインパクトに出会えてしまうこのサントラ,ぜひともご清聴くださいませ!
「勇者ヤマダくん」公式サイト
|
- 関連タイトル:
テイルズ オブ ベルセリア
- 関連タイトル:
テイルズ オブ ベルセリア
- 関連タイトル:
勇者ヤマダくん
- 関連タイトル:
勇者ヤマダくん
- この記事のURL:
キーワード
- PS4:テイルズ オブ ベルセリア
- PS4
- RPG
- CERO B:12歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- PS3:テイルズ オブ ベルセリア
- PS3
- iPhone:勇者ヤマダくん
- iPhone
- Android:勇者ヤマダくん
- Android
- ミュージック フロム ゲームワールド
- 音楽
- ライター:風のイオナ
- 連載
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
(C)いのまたむつみ
(C)藤島康介
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)いのまたむつみ
(C)藤島康介
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)DMM.com POWERCHORD STUDIO / Onion Games
(C)DMM.com POWERCHORD STUDIO / Onion Games
![AD](/image/tag_affiliate_ad.gif)
- 【PS4】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】+【早期予約者限定特典(2016年7月11日注文分まで)】配信&【Amazon.co.jp限定】PS4版「テイルズ オブ ベルセリア」テーマ(PS4用)配信
- ビデオゲーム
- 発売日:2016/08/18
- 価格:4020円(Yahoo)