お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2020/02/26 20:13

ニュース

Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール

プレゼンテーションを行ったHuaweiデバイス部門CEOのRichard Yu
画像集#001のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール
 スペイン時間2020年2月24日,Huawei Technologies(以下,Huawei)は,バルセロナで独自イベントを開催して,5G対応の2つ折り可能なスマートフォン「HUAWEI Mate Xs」(ファーウェイ メイト エックスエス,以下 Mate Xs)をはじめとする多数の製品発表を行った。本稿ではイベント全体を通して,発表となった各製品をまとめて紹介しよう。

発表となった新製品の一覧
画像集#002のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール


折りたたみスマートフォンの第2世代モデル

Mate Xs


 まずはMate Xsから紹介しよう。本製品は,2019年2月に発表となった2つ折り型スマートフォン「HUAWEI Mate X」の後継モデルだ。国内でも販売中のSamsung Electronics製2つ折りスマートフォン「Galaxy Fold」(関連記事)とは逆に,パネル面を外側にして折りたたむ方式を採用しており,ディスプレイは,広げた状態で8インチサイズ,閉じた状態では前面に6.6インチサイズと,背面に6.38インチサイズ有機ELパネルとなる。

HUAWEI Mate Xs。広げると8インチサイズのディスプレイとして利用できる
画像集#006のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール

メインメモリ容量8GB,内蔵ストレージ容量256GBという構成で,欧州における価格は2499ユーロ(税込み)。近日中に出荷を開始するという
画像集#003のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール

 有機ELパネルを折り曲げる端末では,パネル面をどう保護するのかが重要なポイントとなる。Mate Xsの場合,第1世代と比べてディスプレイパネルの保護パネルを1層から2層へと増やすことで,パネル面の強度を高めたそうだ。加えて,折り曲げ機構にも改良を施しており,ヒンジ部分をより強化しているとのこと。

画像集#004のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール
保護パネルの層を2層に増やすことで強度を高めた
画像集#005のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール
ヒンジ部分も素材と機構に改良を施した

 Mate Xsは,SoC(System-on-a-Chip)として,Huawei傘下の半導体設計企業HiSilicon Technologiesが開発したハイエンド市場向けSoC「Kirin 990 5G」を搭載する。ソフトウェア面では,Android 10をベースとした独自UI「EMUI 10」を採用。他社の2つ折り型スマートフォンと同様に,複数のアプリを同時に起動するマルチウィンドウ機能を搭載しており,畳んだ状態および開いた状態で,1つの画面に2つのアプリを同時に表示できるほか,対応アプリによっては,ポップアップウインドウで表示することができる。また,アプリケーション間のドラッグ&ドロップ動作にも対応しており,一方のアプリで表示した写真を,もう片方のアプリにドラッグ&ドロップで送るといったことも可能となっている。

2つのアプリケーションを並べて表示するのはもちろん,電卓など一部の対応アプリケーションでは,ポップアップウィンドウでの表示も可能だ
画像集#025のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール 画像集#026のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール

アプリケーション間のドラッグ&ドロップ動作にも対応する
画像集#007のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール

 カメラ機能は,2019年3月に発表した「HUAWEI P30 Pro」と同じ4レンズ仕様の「Leica Quad Camera System」を採用する。それぞれのスペックは以下のとおりだ。

  • 標準ワイド:約4000万画素RYYBイメージセンサー,焦点距離27mm(35mmフィルム換算,以下同),開放F値1.8
  • 望遠:約800万画素,焦点距離80mm,開放F値2.4,光学手ブレ補正対応
  • ウルトラワイド:約1600万画素,焦点距離17mm,開放F値2.2
  • 深度センサー

HUAWEI P30 Proと同じ4レンズ仕様だが,イメージセンサーの画素数や開放F値は異なる。セルフィーを撮影するときは,アウトカメラをそのままインカメラとして利用する
画像集#008のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール

HuaweiのMate Xs製品情報ページ(英語)



5G対応タブレット「MatePad Pro 5G」


 タブレット製品にも,5G対応の新製品「HUAWEI MatePad Pro 5G」(以下,MatePad Pro 5G)が登場した。

MatePad Pro 5G
画像集#009のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール

 本製品は,2019年11月にHuaweiが中国市場向けに発表した「HUAWEI MatePad Pro」(以下,MatePad Pro)の上位モデルに位置付けられる。SoCにKirin 990を採用する点や,画面占有率が90%という10.8インチ液晶パネルを搭載するといった特徴は,MatePad Proと変わらない。
 価格は,メインメモリ容量8GB,内蔵ストレージ容量512GBの上位モデルが949ユーロ,メインメモリ容量8GB,内蔵ストレージ容量256GBの下位モデルが799ユーロとなっている。

狭額縁デザインとパンチホール型のフロントカメラを採用することで,前面における画面占有率が90%を実現した
画像集#010のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール

MatePad Pro 5Gの価格
画像集#011のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール

 MatePad Proシリーズは,タブレットとしては珍しく,ワイヤレス充電機能をサポートしている。Huaweiの製品情報ページでは,具体的な記載がないのだが,おそらくワイヤレス充電規格「Qi」に対応しており,MatePad Pro 5Gでは最大出力27Wでの充電が行える。また,MatePad Pro 5Gから他のワイヤレス充電対応機器に給電する「リバースワイヤレス給電機能」を備えており,Qi対応のスマートフォンやイヤフォン,マウスなどのデバイスに最大出力7.5Wで充電が可能だという。

最大出力27Wのワイヤレス充電機能と,最大出力7.5Wのリバースワイヤレス給電機能を備える
画像集#012のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール

 なお,Huaweiは,MatePad Proを世界市場に向けて発売することも合わせて発表した。Wi-FiモデルとLTE対応モデルを用意しており,価格はそれぞれ549ユーロ599ユーロから。いずれも4月の発売を予定しているという。

MatePad Proの価格
画像集#013のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール

HuaweiのMatePad Pro 5G製品情報ページ(英語)

HuaweiのMatePad Pro製品情報ページ(英語)


世界初をうたう「Wi-Fi 6+」対応ルーター

HUAWEI WiFi AX3


 モバイル通信技術が5Gになっていく過程で重要な役割を果たす周辺機器がWi-Fiルーターだ。このカテゴリにも新製品を投入する。「HUAWEI WiFi AX3」は,世界初という「Wi-Fi 6+」(シックスプラス)対応のWi-Fiルーターとなる。

HUAWEI WiFi AX3。クアッドコアCPU搭載の上位モデルとデュアルコアCPU搭載の下位モデルをラインナップする
画像集#014のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール 画像集#015のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール

 HUAWEI WiFi AX3では,160MHzの帯域幅を利用することで,理論値最大2400Mbpsのデータ転送が可能だという。

160MHzの帯域幅を使うことで,5GHz帯は最大2400Mbps,2.4GHz帯でも最大600MHzという高速なデータ伝送を実現するという
画像集#016のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール 画像集#017のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール

 またWi-Fi 6+と5Gに対応するルーター「HUAWEI 5G CPE Pro 2」も発表となった。WAN側の通信に5Gを用いることで,ケーブルレスで高速インターネット接続とWi-Fi接続を実現するそうだ。

HUAWEI 5G CPE Pro 2
画像集#018のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール

HuaweiのHUAWEI WiFi AX3製品情報ページ(英語)

HuaweiのHUAWEI 5G CPE Pro 2製品情報ページ(英語)



独自アプリストア「App Gallery」に注力


 イベント最後のテーマは,Huaweiのアプリケーション配信プラットホーム「HUAWEI App Gallery」(以下,App Gallery)に関する話題である。これは,日本のゲーマーはあまり関心がないことかもしれないが,Huaweiにとって重要な位置付けにあるサービスだ。
 Huawei製のスマートフォンは,これまでアプリケーションの配信に「Google Play」を利用してきた。しかし,Huaweiは米国政府からの制裁措置に直面しており,2019年9月に発表となったMate 30シリーズ以降の製品では,Google Playを含むGoogle関連のサービス(Google Mobile Service,以下 GMS)が利用できなくなってしまった。
 Androidの基幹部分はオープンソースとして公開されているので,OS自身は使えなくなったわけではない。それもあって,Huaweiはスマートフォン用OSとして,Androidをベースにカスタマイズした「EMUI」を採用しているわけだ。しかし,Google Playだけでなく,「Google Map」や「Gmail」「YouTube」といったGoogle製のアプリを端末に搭載できない状況にある。

 Huaweiは,Googleとの関係を続けたいとアピールしているものの,その先行きは不透明だ。そのために用意した「プランB」が,Huawei独自のサービス「HUAWEI Mobile Service」(以下,HMS)の強化と,アプリ配信プラットホームの確立である。

Huaweiは,App GalleyをGoogle PlayやAppleの「App Store」に並ぶ配信プラットホームに成長させたい考えだ
画像集#019のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール

App Galleyは,現行のHuawei製スマートフォンにプリインストールされており,新興国市場における人気アプリを中心に配信している
画像集#020のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール

 Huaweiは,スマートフォンでは今後もEMUIを利用する方針だが,2019年に発表したスマートテレビや,各種IoTデバイスにOSとして搭載する独自の「Harmony OS」も有している。HMSは,これらのコアとして重要な存在になるという。
 Huaweiとしては,ソフトウェア開発者がGoogle PlayだけでなくApp Galleryにも対応することで,スマートフォン市場だけでなく,デジタル機器全般にアプリを配信できるメリットを訴求したい考えだ。そのため,いわゆるミドルウェアや開発キット,各種APIの提供など,さまざまな施策を行った「HMS 4.0」を用意している。

Huaweiは,App Galley向けにアプリを配信することで,スマートフォンだけでなく,ほかのHuawei製品を含めたマルチデバイス展開が可能になるとアピールする
画像集#021のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール

GMSに置き換わる重要な存在であるHMSの最新バージョン「HMS 4.0」
画像集#022のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール

欧州では地図データを提供するTomTomと提携して,地図データのAPIを提供する予定だ
画像集#024のサムネイル/Huawei,5G対応の2つ折りスマートフォン「Mate Xs」を発表。5G対応の新型タブレット端末もアピール

 現在,日本国内で入手可能なHuawei製スマートフォンでは,Google Playの利用が可能だが,今後発売となる製品ではそうならない可能性がある。GoogleとAppleという2大プラットフォームに対して,Huaweiがどのように挑むのか注目したい。

 最後にHuaweiは,春モデルとして恒例となったHUAWEI Pシリーズの新製品として,「HUAWEI P40」シリーズの発表を予告した。3月26日にフランス・パリで発表会を行うとのことだ。

HuaweiのApp Galley公式Webサイト

Huaweiの公式Webサイト

  • 関連タイトル:

    HUAWEI

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月23日〜11月24日