スクウェア・エニックスは本日(2018年9月22日),千葉・幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2018の同社ブースにて,ステージイベント
「超ドラゴンクエストX TV in TGS2018 出張版スペシャル」を開催した。
本稿では,このイベントで発表された
「ドラゴンクエストX」バージョン4.3の追加情報をお伝えしよう。
左から,イベントのMCを務めた竹若元博さん(バッファロー吾郎)と椿 彩奈さん,青山公士プロデューサー,安西 崇ディレクター,DQX第2期初心者大使のインコさん,DQX第3期初心者大使の阿見201さん
![画像集 No.002のサムネイル画像 / [TGS 2018]「ドラゴンクエストX」バージョン4.3の追加情報が発表された「超ドラゴンクエストX TV in TGS2018 出張版スペシャル」をレポート](/games/418/G041804/20180922110/TN/002.jpg) |
最初に発表されたのは,バージョン4.3の更新スケジュールが一部変更になったことについて。今回公開されたスケジュールでは,
「第1回 ドルボードレースグランプリ」が10月上旬開催と少し早まり,その分,季節イベントなどの開催が後ろ倒しとなる。
初開催となるドルボードレースグランプリの舞台はオーグリード大陸で,グレン領の東がスタート地点,ゴールはザマ峠にある烽火台となる。レースは5分おきに始まる形式となっており,同時にスタートしたプレイヤー同士で順位を競う。
コース上では,モンスターにぶつかるとバトルが発生してしまい,タイムロスとなる。またハザードと呼ばれる障害物にぶつかると,速度が低下してしまうそうだ。それまでに記録した自分のベストタイムも表示されるので,今の自分が以前より速いのか遅いのかの確認もできる。
スタートからゴールまでは,普通に走ると6~7分,速いプレイヤーは5分台で走れるとのこと。さらに会場では,今後,第2回,第3回と開催するごとにレースの舞台となる大陸が変わることも明かされた。
ドルボードレースグランプリの報酬は,「オーガGPプリズム」などが用意されている
![画像集 No.008のサムネイル画像 / [TGS 2018]「ドラゴンクエストX」バージョン4.3の追加情報が発表された「超ドラゴンクエストX TV in TGS2018 出張版スペシャル」をレポート](/games/418/G041804/20180922110/TN/008.jpg) |
10月中旬に開催される新季節イベント
「カムバックお月様!」は,月にあるムーンキャロット王国の「ピョンスロット卿」からの依頼により,月の精霊「お月サマー」を探して連れ戻すという内容。イベントを進めていくと,お月サマーと遊ぶ展開もあるという。
こちらの報酬は,花札などをモチーフにした和テイストの新作家具だ
![画像集 No.012のサムネイル画像 / [TGS 2018]「ドラゴンクエストX」バージョン4.3の追加情報が発表された「超ドラゴンクエストX TV in TGS2018 出張版スペシャル」をレポート](/games/418/G041804/20180922110/TN/012.jpg) |
10月下旬には,
「聖守護者の闘戦記 第2弾」がスタート。詳細は追って発表されるとのことで,会場ではプレイヤーの前に立ちふさがる新モンスター
「紅殻魔スコルパイド」の姿が先行公開された。
このモンスターについては,攻撃力はそれほどでもないが倒しきるのが困難であることや,テストプレイの手応えでは,バトルマスターや踊り子など,前衛火力職が活躍しやすいといった情報も明かされた。
聖守護者の闘戦記 第2弾の報酬の一つ「メタリックウィング」。このほかにも報酬は用意されているが,第1弾と同じくアクセサリーの追加はないそうだ
![画像集 No.014のサムネイル画像 / [TGS 2018]「ドラゴンクエストX」バージョン4.3の追加情報が発表された「超ドラゴンクエストX TV in TGS2018 出張版スペシャル」をレポート](/games/418/G041804/20180922110/TN/014.jpg) |
![画像集 No.015のサムネイル画像 / [TGS 2018]「ドラゴンクエストX」バージョン4.3の追加情報が発表された「超ドラゴンクエストX TV in TGS2018 出張版スペシャル」をレポート](/games/418/G041804/20180922110/TN/015.jpg) |
11月には
「バトエン大会」が開催される。これは文字どおりゲーム中のバトエンを使った大会イベントで,異なるルールで2回行われる。
会場では,最初に行われる
「タクティカルピック ルール」が紹介された。このルールでは,ランダムに選出された8本の「えんぴつ」の中から対戦相手に使われたくないものを1本選んでロックする。逆に,対戦相手がロックしたえんぴつは自分自身が使えなくなる。そしてお互い,残ったえんぴつから自分が使うものを3本選んで対戦する,という流れとなる。なお,えんぴつはプレイヤーの自前のものではなく,用意されるものを使うとのこと。
バトエン大会で上位入賞したプレイヤーには,賞金と賞品が提供される。とくに1~3位には,
「バトエントロフィー」が授与されるそうだ。
そのほか詳細は,公式サイトなどで追って公開される。
恒例の「バトルチャレンジ」は,登壇者6名が,9月30日まで開催中の「第3回 フィッシングコンテスト」で勝負。優勝したのは,一番大きな「旬のイカ」を釣り上げた椿さんだった
![画像集 No.021のサムネイル画像 / [TGS 2018]「ドラゴンクエストX」バージョン4.3の追加情報が発表された「超ドラゴンクエストX TV in TGS2018 出張版スペシャル」をレポート](/games/418/G041804/20180922110/TN/021.jpg) |
![画像集 No.022のサムネイル画像 / [TGS 2018]「ドラゴンクエストX」バージョン4.3の追加情報が発表された「超ドラゴンクエストX TV in TGS2018 出張版スペシャル」をレポート](/games/418/G041804/20180922110/TN/022.jpg) |