「ドラゴンクエストX オンライン」,バージョン6.4アップデートを本日実施。初の“マスタークラス”となる新職業・ガーディアンなどが登場

スクウェア・エニックスは,オンラインRPG「ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン」のバージョン6.4アップデートを,本日実施した。初の「マスタークラス」となる「ガーディアン」や,メインストーリー「悠久のレクタリス」の実装を含む大型アップデートだ。
「ドラゴンクエストタクト」とローソンのコラボキャンペーンが2月6日まで実施中。ログインボーナスで“ローソンキラーマシン2”を受け取れる

スクウェア・エニックスが手がけるスマホアプリ「ドラゴンクエストタクト」で,コンビニエンスストア「ローソン」とのコラボキャンペーンが2023年1月24日から2月6日4:59まで実施されている。今回は,限定モンスター「ローソンキラーマシン2」を1体受け取れるログインボーナスや,限定そうびを獲得できるミッションが実施されるという。
スクウェア・エニックス e-STORE,「バレンタインデー・ホワイトデーの贈り物におすすめの商品特集」を公開。メッセージカードのデータも配布中

スクウェア・エニックスは本日(2023年1月24日),スクウェア・エニックス e-STOREにて「バレンタインデー・ホワイトデーの贈り物におすすめの商品特集」を公開した。この特集では,アクセサリーや時計,グラスなど,プレゼントにおすすめのグッズがピックアップされている。
「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」,新作グッズ4種類の発売決定。公式ショップでは予約受付中

スクウェア・エニックスは,販売中のSwitch向けRPG「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」の新作グッズ発売が決定したと発表した。グッズは「アクリルスタンド」「Tシャツ」「ショルダーポーチ」,そして「クリアファイル」の4種類で,現在,公式ショップでは予約を受付中だ。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第718回「『ドラゴンクエスト トレジャーズ』が持つ二つの面白さについて」

毎晩「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」をプレイしているという男色ディーノ選手。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,ディーノ選手が感じているこの作品の面白さについて語っていきます。
「ドラゴンクエストウォーク」,新たな特級職“ニンジャ”が登場するイベントを開催。“ニンジャ登場記念ふくびき”も追加

スクウェア・エニックスは本日(2023年1月17日),スマートフォン向けRPG「ドラゴンクエストウォーク」にて,「影なる守護者 ニンジャ見参!」イベントを開始した。これにあわせて,特級職「ニンジャ」が登場したほか,ふくびきに「ニンジャ登場記念ふくびき」が追加された。
「ドラクエ」と「グラニフ」のコラボレーベル“DQ+g”第4弾が発売に。装飾売場“DQ+g 防具屋”を期間限定でオープン

スクウェア・エニックスは本日,「ドラゴンクエスト」とファッションブランド「グラニフ」のコラボレーションレーベル「DQ+g(ディーキュープラスジー)」の商品第4弾を発売した。第4弾となる今回は,Tシャツやスウェットなどのアパレルアイテムに加え,生活雑貨など全27種類がラインナップされている。
ニジゲンノモリの「ドラゴンクエスト アイランド」がリニューアル。新作“いにしえの魔神と導かれし冒険者たち”3月4日にオープン

ニジゲンノモリは本日,兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内の人気アトラクション「ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島」をリニューアルし,新作「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」を,3月4日にグランドオープンすると発表した。
「ドラゴンクエストX オンライン」,次期大型アップデート“バージョン 6.4”の情報を公開。マスタークラスの新職業ガーディアンが登場

スクウェア・エニックスは2023年1月5日,同社のオンラインRPG「ドラゴンクエストX オンライン」の次期大型アップデート“バージョン 6.4”の新情報を公開した。最新バージョンでは,種族神の一柱「エルドナ神」(CV:木下紗華)や,初実装となるマスタークラスの職業「ガーディアン」などが登場する。
スマホ版「ドラゴンクエスト」シリーズ8作品や「ドラゴンクエスト ビルダーズ」が最大40%オフに。ドラクエ特別セールを本日開始

スクウェア・エニックスは本日,スマートフォン向け「ドラゴンクエスト」シリーズ本編作品8タイトルと「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ」(iOS / Android)「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズ3タイトルを対象にした特別セールを開始した。期間は2023年1月3日まで。
「ドラクエ」とグラニフの最新コラボ「ドラゴンクエスト DQ+g レベル4」2023年1月17日に発売。DQ+g 防具屋も同時オープン

グラニフは本日,「ドラゴンクエスト」とのコラボアイテム「ドラゴンクエスト DQ+gレベル4」を,2023年1月17日に発売すると発表し,予約受付を開始した。さらに,グラニフの国内9店舗にて,ドラゴンクエストの防具屋をイメージした「DQ+g 防具屋」が2023年1月17日か期間限定でオープンする予定だ。
東京シティ・フィル,コンサート“交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁”の有料ライブ配信を発表

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団は,2022年12月31日の開催を予定している,「東京シティ・フィルのドラゴンクエスト ジルベスターコンサート」の有料ライブ配信を行うと発表した。コンサートでは,すぎやまこういち氏が作曲した“交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁”の演奏が予定されている。
「DQトレジャーズ」データ引き継ぎありの体験版を配信。Twitterキャンペーン“#ドラクエでお宝探し”も開催中

スクウェア・エニックスは本日(2022年12月22日),Nintendo Switch向けソフト「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」の体験版を配信した。Twitter上では画像投稿キャンペーンも実施中だ。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第715回「W杯が終わっても『ドラゴンクエスト トレジャーズ』で夜更かしは続く」

W杯を満喫した結果,夜更かしをしがちになってしまった男色ディーノ選手。しかし,W杯が終わったからといって「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」をプレイしていると,ついつい夜更かししがちな日々が続いちゃうよね〜。という感じで今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」をお届けします。
「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」,エンディング後やプレゼントコードで仲間になる特別なモンスターの情報を公開

スクウェア・エニックスは本日,Switch向けRPG「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」で,エンディング後やプレゼントコードで仲間になる,エンゼルゴンの「エルルー」と,キングスライムの「ゆうぼん」,キラーマシン「ペコット」といった,特別な3種族のモンスターの情報を公開した。
「ドラゴンクエスト グッズキャラバン」を12月19日より全国3か所で順次開催。購入特典は“ドラゴンクエストメタル専用クリーナークロス”

スクウェア・エニックスは本日,「ドラゴンクエスト グッズキャラバン」を,12月19日より全国3か所(東京・ヤマシロヤ,愛知・ハンズ名古屋店,大阪・キデイランド大阪梅田店)で順次開催すると発表した。購入特典として,「ドラゴンクエストメタル専用クリーナークロス」のプレゼントも実施される。
2023年に開催の「ドラゴンクエストコンサート in 三重」「宇宙戦艦ヤマト祭り」,18歳以下限定の無料招待を実施

公益社団法人大阪市音楽団は2022年12月13日,交響吹奏楽団“Osaka Shion Wind Orchestra”が2023年1月14日に開催予定の「宇宙戦艦ヤマト祭り」と,2月19日に開催予定の「ドラゴンクエストコンサート in 三重」に,18歳以下を対象に無料で招待する取り組みを開始した。
「ドラゴンクエストウォーク」のリアルイベントに参加。万博記念公園がフィールドとなり,カンダタも登場!柴プロデューサーのインタビューも

スクウェア・エニックスの「ドラゴンクエストウォーク」初のリアルイベント「ドラゴンクエスト ウォーキング<WEST>」が大阪で開催された。会場内を実際に歩いてゲーム内の限定ミッションにチャレンジするイベントで,現場にはなんとリアルなカンダタが出現した。
「DQダイの大冒険 クロスブレイド」の“超3弾”が12月22日にスタート。新たな連携必殺技を搭載した“マァム&ヒュンケル”などが登場

タカラトミーアーツは本日,アーケードゲーム「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド」の「超3弾」を12月22日に稼働開始すると発表した。「みんなで投票!! クロブレ超選挙」の結果を受けて,新たな連携必殺技「エアリアルバースト」を搭載した「マァム」&「ヒュンケル」などが登場する。
「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」本日発売。カミュとマヤの兄妹が伝説のお宝“七つの竜石”を探し求める冒険の旅に出る

スクウェア・エニックスは本日,Nintendo Switch向けRPG「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」を発売した。本作は,「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」に登場するカミュ(CV:くまいもとこ)とマヤ(CV:水瀬いのり)が主人公のスピンオフ作品だ。
「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」,オンライン要素“団の交流”を紹介。友達と宝の隠しあいを楽しめる

スクウェア・エニックスは2022年12月8日,同社が12月9日に発売を予定しているNintendo Switch用ソフト「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」の最新情報として,オンライン要素“団の交流”の詳細を発表した。