イベント
「ぷよぷよチャンピオンシップ SEASON5 STAGE4 決勝トーナメント」レポート。“ぷよの日”に開催の最終ステージはベテランの活躍が光る大会に
当日2月4日は「ぷよの日」のオフライン開催ということで,多くのファンが会場を訪れ,ゲスト解説には,かつてぷよぷよのプロ選手でもあった人気配信者のもこう氏が登場するなど,特別な大会となった。
また,会場では「プロ選手対戦会」や,プロ選手のMGR氏による「ぷよぷよプログラミング講座」も実施されていた。
決勝に進出した16人は大会常連の強豪揃いで,1回戦から白熱した試合の連続。特に,1回戦ラストのぴぽにあ選手vsともくん選手では,約3分にも及ぶ長期戦が繰り広げられた。
準決勝は両ブロックともにベテランと若手による対決となった。最初の対戦はくまちょむ選手対meta選手だ。くまちょむ選手は1回戦で新たな連鎖パターンに全消しや単発の連鎖を絡め,相手を翻弄していた。meta選手にも同様の戦い方を見せ,ポイントを積み重ねていく。meta選手もなんとか食い下がるものの,1セット目は5−4でくまちょむ選手が勝利。
くまちょむ選手は相手の盤面もよく見えており,2セット目は最初に1本取られてからの5連勝で決勝に駒を進めた。
準決勝2戦目はTom選手vsともくん選手の対戦だ。両者非常に攻撃的な戦い方で,会場や配信コメントも興奮に包まれた。1セット目,カウント3−2で迎えた局面で,1ポイントリードしているTom選手がなんと全消しを4連続で決め,ともくん選手は苦しい場面となったが,大量のおじゃまぷよが画面を埋め尽くす中,会心のツモでこれを逆転し,ファンを大いに沸かせた。
その勢いで1セット目はともくん選手が取ったものの,2セット目はTom選手が先行。得意の攻めだけでなく対応も冴え,最終的に5−2で勝利し,イーブンに持ち込む
3セット目も両選手は攻撃的な積みで一歩も引かず,カウント4−3で迎えた8本目,連鎖の撃ち合いの中わずかにTom選手の攻撃が上回り,5−3で決勝進出を決めた。
決勝のくまちょむ選手対Tom選手は,2011年に行われた「ぷよぷよ通S級リーグ」の100本先取を,わずか1本差の100−99でくまちょむ選手が制したときの伝説のカードと同じ組み合わせだ。
とにかくいい試合をしたいというTom選手に対し,3年前に同会場で行われた大会をイメージしながら練習を重ね,手応えを掴んだというくまちょむ選手。コミュニティを長く支えてきたベテランによる決勝にファンは大きな声援を送った。
決勝戦も準決勝同様に攻撃の手を緩めないTom選手と,序盤に単発の1連鎖で妨害を入れつつ独自の積みで対抗していくくまちょむ選手。見応えのある中盤の激しい攻防はほぼ互角で,1セット目から4−4のフルカウントに。全消しからの攻防で数回に分けておじゃまぷよを振らせたTom選手が有利かと思われたが,くまちょむ選手が絶妙なタイミングで掘り返し,本線10連鎖の発火に成功。Tom選手もすかさず本線を発火するものの,同時消しにより連鎖が続かず,1セット目をくまちょむ選手が取る。
2セット目,1−1で迎えた攻防では,Tom選手の2連鎖ダブルの攻撃に対し,くまちょむ選手は6連鎖で反撃。普通は6連鎖もの攻撃を繰り出した後は土台の組み直しが必要になるのだが,このときのくまちょむ選手は連鎖の土台を残しており,会場は驚きに包まれた。Tom選手は本線の7連鎖で攻撃するが,くまちょむ選手はこの土台を使って8連鎖を返して勝利。
Tom選手も気迫の攻撃で食い下がり,2セット目も4−4のフルカウントへ。わずかに早く攻撃したTom選手の4連鎖→6連鎖ダブルの全消しに,くまちょむ選手は6連鎖→7連鎖で返し,Tom選手の盤面に5段のおじゃまぷよを振らせることに成功。Tom選手は全消し分+4連鎖を打ち込んで何とか持ちこたえたものの,くまちょむ選手は3連鎖ダブルの追い打ちを決めてゲームセット。ファンを大いに興奮させたベテラン同士の決戦はくまちょむ選手に軍配が上がった。
約4年ぶりの優勝となったくまちょむ選手は,2本2セット先取という短期決戦が続くトーナメントで,序盤に自身の状態を修正していくことを意識したと述べる。
来る3月4日に行われる「ぷよぷよファイナルズ SEASON 5」には,今回権利を得たくまちょむ選手とTom選手を含む7名のプロの出場が決定している。全12名の残る枠は,2月末までの大会で得られるランキングポイントの上位5名となるが,この2月は多くの大会が控えおり,順位が大きく変動する可能性がある。その動きにも注目だ。
「ぷよぷよeスポーツ」公式サイト
- 関連タイトル:
ぷよぷよeスポーツ
- 関連タイトル:
ぷよぷよeスポーツ
- 関連タイトル:
Puyo Puyo Champions / ぷよぷよeスポーツ
- この記事のURL:
キーワード
(C)SEGA
(C)SEGA
(C)SEGA