ムービー
6月5日の「DEATHVERSE: LET IT DIE」オープンβにプレイ動画を見て挑もう! ハプニング満載の戦闘シーンをお届け
本作は,やや狭めのフィールドに集まった物騒な武器を持つ16人のプレイヤーが,最後の1人になることを目指してただひたすらに戦う,近接武器メインの乱闘バトルロワイヤル系アクションゲームだ。戦闘中は第三勢力(NPC)の介入もあり,ゲームごとに予想もできない展開を楽しめるのも特徴となっている。
そんな本作の,1回めのオープンβが5月29日に実施されたが,早朝の5:00開始で,お昼前の11:00には終了という,日曜の朝をゆっくり過ごしたい人はプレイしづらいスケジュールだった。そのため,次の機会にしようと思っていた人も多いだろう。同時に「結局どんなゲームだったの?」と気になっている人もいるのではないだろうか。
ゲームの詳細については,先日掲載したプレイレポートを参照にしてほしいが,せっかくなので1回めのオープンβで収録したユニークな戦闘シーンの数々を映像でお届けしようと,多めにプレイ動画を載せてみた。6月5日に参加予定の人は,これらの動画でイメージトレーニングして挑んでみるというのはどうだろう。
問答無用の殴り合い!「DEATHVERSE: LET IT DIE」プレイレポートを掲載。近接武器メインで大乱戦の16人サバイバルアクション
ガンホー・オンライン・エンターテイメントの新作オンラインゲーム「DEATHVERSE: LET IT DIE」のオープンβが5月29日に行われた。16人が近接武器でバトロワを繰り広げるという本作。プレイするたびにハプニングが起こる,濃密なバトロワ体験ができたプレイレポートをお届けしよう。
なお,筆者撮影の動画のほかに,編集部のNobu(メイン武器はハンマー)による,戦闘シーンを中心にまとめたプレイ動画も合わせて掲載している。筆者が使う武器(アームズ)以外を使ったシーンも収録されているので,合わせてチェックしてみよう。
まずは本作らしい試合として,乱戦となったシーンをお届けしよう。2人が戦っているのを見つけ,漁夫の利を狙って乱入したのだが,次々とライバルが現れ,最終的には5人で殴り合う大乱闘となってしまった。これぞ「DEATHVERSE: LET IT DIE」という感じだ。
本作の特徴は,手強いCPUキャラクターであるハンターの乱入だ。ハンターは試合開始後一定時間が経つと乱入。クローズドβテストに登場した「ハンターQ」は,フィールドを徘徊してプレイヤーを見つけると追いかけて襲ってくる。こちらからの攻撃は通用しないようで,下手に立ち向かうと瞬殺されてしまうのだ。
こちらも,乱戦+UMA+キノコ+ハンターという本作らしい試合。ライバルから逃げた先でコソコソとUMAを狩って「GP(グッドポイント)」稼ぎ。怪しげなキノコ「オモロタケ」を見つけて食べると,攻撃力が上がるも副作用で大爆笑。そのままライバルに斬りかかるもハンターQの乱入で……。状況は目まぐるしく変化する。
マップの周囲には,落ちると即死する赤い海が広がっており,これが思わぬ結果をもたらすことも。三つ巴の乱戦中,あともう少しで1人は倒せそうだ! なんて思っていたら,残る1人の攻撃でマップから転落,即死してしまった。油断禁物だ。
時間の経過とともにマップはどんどん汚染されていき,行動範囲が狭まっていく。汚染されたマップに取り残されると,ダメージを受け続けるため,時には勝負を度外視して安全なマップへ逃げることも。そんなスリルを楽しめるのがこちらの試合だ。
最後に,Nobu収録のさまざまな戦闘シーンをまとめた動画だ。目の前に出現したハンターを反射的に攻撃してしまうのは,本作の“あるある”になるかもしれない……。動画終盤に見られる“草むらに変身”や“透明人間化”といった,アタッチスキルが活用される戦闘シーンはオープンβ挑戦の参考になるのではないだろうか。
なお,最後の戦闘シーンで持っている武器は,初期ハンマーをレベル10まで上げれば製作できるもので,使用できるデスブロウが異なる(回転攻撃が飛びつき攻撃になっている)点にも注目だ。
以上のように,愉快かつ爽快なバトルが楽しめる「DEATHVERSE: LET IT DIE」だが,冒頭でも紹介したように,次回のオープンβは6月5日17:00〜22:59と,参加しやすい時間に行われる予定だ。とくに手続きをせずダウンロードすれば参加できるので,本作が気になる人は先にゲームクライアントを準備しておこう。
「DEATHVERSE: LET IT DIE」公式サイト
- 関連タイトル:
DEATHVERSE: LET IT DIE
- 関連タイトル:
DEATHVERSE: LET IT DIE
- この記事のURL:
キーワード
(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.