パッケージ
アリスフィクション公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2022/07/27 12:30

広告企画

【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

画像集#033のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

 本日2022年7月27日,「クラッシュフィーバー」のワンダープラネットが送る新作スマホゲーム「アリスフィクション」iOS / Android。以下,アリフィ)の全世界同時リリースがいよいよ始まった。

 アリフィは,簡単なタップ操作で遊べる“ヤミツキ光速パズルRPG”。オーソドックスなパズルバトルや,仮想空間[ALICE]を舞台としたフルボイスのストーリーが見どころのタイトルとなる。

 基本的な概要については,過去に二つの記事を掲載済みだ。
 ゲーム内容に関してはこれらを読んでもらうといいだろう。

関連記事

「アリスフィクション」を先行プレイ。クラッシュフィーバーの開発元が送る,仮想空間[ALICE]でのヤミツキ光速パズルRPG

「アリスフィクション」を先行プレイ。クラッシュフィーバーの開発元が送る,仮想空間[ALICE]でのヤミツキ光速パズルRPG

 ワンダープラネットの新作スマホゲーム「アリスフィクション」は,仮想空間[ALICE]を舞台とするヤミツキ光速パズルRPGだ。今回は躍動感のあるハイテンポなバトルやフルボイスで収録された物語の魅力を,プレイレポートでお届けする。

[2022/07/21 12:30]
関連記事

仮想空間を舞台にした新作RPG「アリスフィクション」CBTレポート。パネルを割るバトルは爽快感抜群

仮想空間を舞台にした新作RPG「アリスフィクション」CBTレポート。パネルを割るバトルは爽快感抜群

 ワンダープラネットがサービス予定のスマホ向け新作アプリ「アリスフィクション」のクローズドβテストが,2月14〜21日の期間で開催された。本作は,仮想空間[ALICE]を舞台にした物語が繰り広げられるRPGだ。CBTに参加して分かったゲームの内容やインプレッションをお伝えしよう。

[2022/03/10 17:30]

 そんなアリフィについて,ここではゲームをスムーズに進めるために覚えておきたい序盤の優先順位や,戦力アップを図るための“八つの毎日やるべきこと”を解説する,スタートアップガイドをお届けする。

 これを読んで,アリフィの立ち上がりの基盤を作っていこう。

画像集#031のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

画像集#001のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

「アリスフィクション」公式サイト

「アリスフィクション」ダウンロードページ

「アリスフィクション」ダウンロードページ



最初はキャラ拡張&メインクエを優先!


 まずはチュートリアルの話から。アリフィでは最初に「(最高レアの)★3×1体確定入手の引き直し可能ガチャ」を引くことになる。
 まずはここで好きなキャラを入手してから始めるわけだが……。

 理想を言えば,チュートリアルガチャで“★3×1体+★2以上のキャラクター×2〜3体ほど”の結果を求めると,あとあと楽ができる。

画像集#002のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう
画像集#003のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう 画像集#004のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

 計4体を編成するバトルパーティに関しては,最初は「おまかせ編成」にしておけばOK。序盤はさほど強い敵もおらず,組み合わせの妙も求められないため,まずは手軽にグイグイ進められる楽しさを味わおう。

 そのうえでバトル内容が怪しくなってきたら,「回復タイプのキャラを編成」してみよう。それだけで大きな課題は解決するはずだ。

 キャラクターには攻撃・防御・補助などのタイプ分けが存在する。
 なかでも回復タイプは,バトル中に任意のタイミングで使える「アクティブスキル」により,味方HPを回復できることが多い。危なくなったら自由に使える回復技というだけで,その有用さは分かるだろう。

 それに,ストーリー中の強敵に挑むことになる段階では,より重要度を増しているはずなので“1体は回復タイプを編成”は意識しよう。

画像集#005のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

画像集#006のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

 キャラクターとは別の編成要素として,装備品にあたる「ワールドメモリー」についても,最初はおまかせ編成で問題ない。
 こちらはレアリティに応じたコストの概念・上限があるため,とりあえず主力にするつもりの4キャラに装備させておくのがおすすめだ。

 一応の装備方針を伝えておくと,各キャラクターに適したワールドメモリーを装備させたいなら,キャラが保有するスキルとの相性,戦闘中の立ち回りを注視しよう。単純な考え方としても,攻撃タイプなら火力系を,防御タイプなら耐久系を……と当てはめるだけで効果は出やすい。

 なお,ワールドメモリーのなかには“特定のタイプが装備したときに追加効果を発揮”というものもある。そういった特殊な品については,該当タイプのキャラクターに優先的に装備させるのを忘れずに。

画像集#007のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

 パーティ編成が完了したら,アリフィのゲームプレイも本格的にスタート。そこで最優先で進めていきたいのは「メインクエスト」だ。

 本作は,このメインクエストの進行度に応じて各種コンテンツがアンロックされていく。目指すは“ひとまず第3章まで攻略”だ。

 クエストの進め方については,物語を読んで,パズルバトルをしてといった分かりやすい流れだが,戦闘が厳しくなってきたと思ったら育成要素に触れていこう。育成に関するシステムはいくつかあるが,最優先にしたいのは,素材消費でキャラクターのグレードを上げる「拡張」である。

画像集#008のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

 拡張とは「素材を使ってパネルを埋めて能力アップ」といったもので,主にクエストでドロップするアイテムを用いて行う。

 シートのパネルを埋めていき,シート内をすべて埋め終わるとキャラクターのグレードが1アップ。その際,新たなパネルが配置されたシートに刷新されるが,どのキャラも「グレード2になると新スキルが一つ開放」されるため,これだけで大幅な戦力アップにつなげられる。

 まずはパーティ編成しているメインキャラクターたちのグレード2を目指して,バトル中に使えるスキルの数を増やしていこう。

画像集#009のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう 画像集#010のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

 ちなみに,拡張に必要な素材のアイコンをタップすることで,それがドロップするクエストがズラッと一覧で表示される。
 そこでクエスト名をタップすると挑戦画面まで遷移してくれるので,集める労力はあれど,調べもの自体はゲーム内で完結しやすい。

 そして一度クリアしているクエストなら「スキップ」機能でサクサク周回できる。早期のグレードアップのために活用しよう。

画像集#011のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

 このほか,序盤に済ませたいこととして「チーム」への加入が挙げられる。チームとはプレイヤー同士のコミュニティであり,ほかのプレイヤーと協力関係を結べる,いわゆるギルドやクランといったものだ。

 チームに加入しているとそれだけでさまざまな恩恵を得られるが,なかでも「ステータスハック」は重要である。
 こちらはチームで活動して「個人貢献Pt」を獲得することで,任意の属性,あるいはタイプのステータスを強化できる仕組みだ。

 チームに所属しないと受けられない強化要素ではあるが,ゲーム内でのコミュニケーションが得意でも苦手でも,在籍しているだけで解決できるものでもある。個人貢献Ptは“毎日地道に稼いでいくリソース”なので,なる早でチームに加入しておくのはとても重要なのだ。

画像集#012のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

 また,チームに入ると時間経過によって「クレポ(ゲーム内通貨)」や「エナジー(スタミナ)」が付与される。チーム専用のバトルコンテンツも用意されているので,とにかく加入しておいて損はない。

 それにアリフィでは,チームメンバーのオンライン/オフラインを一目で視認できる仕組みに,気軽に投じられるスタンプ機能も備わっている。まずは探り探りでもきっかけを作れば,よき友人もできるはず。

画像集#013のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう
画像集#014のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

 あとは,始めたばかりのスマホゲームのお約束「初心者ミッション」をこなしながら,各種コンテンツを開放していこう。

 ゲーム序盤はメインクエストを進行し,キャラクターを拡張で強化し,チーム機能の恩恵を早めに受けつつ,エナジーのある限りクエストを周回していくことで,立ち上がりをスムーズに進められるはずだ。

 そしてここまでの初心者向けノウハウをしっかりと準備できたら,さらなる効率アップに向けて“八つの毎日やるべきこと”をこなそう。

画像集#015のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう


八つの毎日やるべきこと!


 アリフィで毎日やるべき要素は,基本的には「デイリーミッション」を意識すればいい。こちらのミッションは毎日午前5時にリセットされるため,それまでにやり残しがないかどうかチェックしよう。

【毎日やるべき要素まとめ】
・ノーマルガチャ(1日2回無料)
・素材クエスト
・ハードクエスト
・ボーナス効果対象クエスト
・アンダーグラウンド
・バトルアリーナ
・記憶探索
・チームへのアイテム納品


画像集#016のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

 ゲームにログインしてまずやっておきたいのは「ノーマルガチャ」を引くことである。こちらは1日2回,無料で利用することができ,キャラクターの拡張に使う育成素材などが手に入るものだ。

 ノーマルガチャは「午前5時と午後12時の計2回更新」のため,朝起きたあとの午前に1回,手すきの午後に1回使えると覚えておこう。

 またリリース記念キャンペーンの一環として,下記日程で「キャラガチャ」「ワールドメモリーガチャ」を1日1回無料で利用できる。
 とくにキャラガチャではキャラクターを入手でき,運がよければ★3キャラを確保することも可能だ。期間中は最優先で引こう。

■リリース記念キャンペーン「1日1回無料ガチャ」
【キャラガチャ】2022年7月27日〜8月3日
【ワールドメモリーガチャ】2022年8月3日〜8月10日

画像集#018のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう 画像集#017のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

 続いておすすめするのが「素材クエスト×2種」の攻略だ。
 素材クエストは各種1日3回まで挑戦できるが,このうちキャラクターのレベル上げに必須な「EXPクエスト」と,スキル強化などに用いるお金稼ぎの「クレポクエスト」が重宝する。

 どちらのリソースも,ゲーム序盤は毎日集めても足りないほど貴重なため,素材クエストは必ず毎日3回ずつクリアしておくべし。

 また,これらで十分なリソースをためたあとは,続けてグレード上げの必要素材もノーマルクエストの周回で集めるのが能率的だ。
 このとき前述したノーマルガチャの排出品も役立つため,各キャラクターの必要素材を確認したら,集中的に確保してしまおう。

画像集#019のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

 いくつかの「ハードクエスト」の周回もやっておきたい要素の一つだ。こちらはいわば高難度クエストで,各クエストには毎日3回までチャレンジできる。ここでお目当てとなるのは,キャラクターのレアリティ上げに使用する「アニマ」(いわゆるピース,欠片)である。

 レアリティ上げはいわゆる限界突破などに当たるため,拡張よりはハードルが高めだが,できることならやっておきたい強化要素。
 ハードクエストはすべてをプレイする必要はなく,いくつか種類が存在するアニマのうち,メインで使っているキャラクター,将来性を感じたキャラクターのものをできる限り回収していけば問題ない。

画像集#020のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

 アリフィでは「リリース記念育成ボーナス」として,8月1日まで“対象クエストの経験値&アイテムドロップ量が2倍”になるといった,単純明快にお得なキャンペーンが行われる。
 これによりストーリーはある程度進めておいたほうが,開放クエスト数の問題もあって,より効率的に稼ぎやすいことだろう。

 プレイ時間が取れないときの余ったエナジーを投じる先としても便利なので,お目当てのノーマルクエストや前述した素材クエストは,期間中にパパッと周回だけしてしまうクセを身につけよう。
 なお,同じようなボーナスキャンペーンは今後も定期的に提供されるというので,その時期その時期のボーナスに乗っかっていくといい。

画像集#034のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

 所持しているキャラクターすべてを使って挑む,総力戦コンテンツ「アンダーグラウンド」と,ほかのプレイヤーのデータと戦ってランキングを競う,擬似的PvP「バトルアリーナ」も毎日こなしていきたい。

 いずれのコンテンツも手持ちの戦力が求められるため,最初は勝てないかもしれないが……実はこれらは挑戦するだけで価値がある

 アンダーグラウンドとバトルアリーナをプレイすることで手に入る報酬アイテムは,それぞれの該当ショップで「各キャラクターのアニマ」と交換可能なのだ。ここでは★3キャラのアニマも毎日購入できるため,仮にコンテンツで勝てなくても,キャラクター育成では勝てる。
 将来性を見越して,アイテム収集のために毎日挑んでおこう。

画像集#021のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう 画像集#022のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう
画像集#023のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう 画像集#024のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

 素材クエストなどをプレイすると,デイリーミッションの報酬でアイテム「記憶の鍵」が手に入る。これを使えば「記憶探索」が可能だ。

 記憶探索とは,クレポと記憶の鍵を消費し,探索時間を選ぶと時間経過によってワールドメモリーが手に入るコンテンツだ。
 いわゆる放置要素であり,この記憶探索自体がデイリーミッションの一つに該当するので,毎日1回は忘れずやっておくといい。

 ここでは長時間探索するほど良質なワールドメモリーの入手確率が上昇するため,原則は9時間探索を選ぶのがおすすめだ。もしくは自身の生活リズムに合わせて時間を刻み,報酬機会を増やすのもいい。

 ちなみに,手に入ったワールドメモリーはキャラクターに装備させるほか,手持ちのワールドメモリーの強化用素材に流用できる。
 直接的な装備強化につながるため,鍵が手に入り次第探索しよう。

画像集#025のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう
画像集#026のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう 画像集#027のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

 最後にチーム加入後のお得要素だが,チーム画面から「アイテム納品」を可能な限りこなそう。この機能は,アイテムを毎日4つまでチームに納品して,引き換えに個人貢献Ptなどがゲットできるというもの。

 「えー,アイテム使うのやだー」と渋りたくなるかもしれないが,得られる恩恵ははるかにそれを上回っている
 また納品時はチームレベルの成長にもつながるため,己の欲望と仲間たちへの貢献を兼ねて,積極的に納品するべきだ。

 それと個人貢献Ptについてだが,序盤の使い道はメインキャラクターの属性・タイプ強化に当てるのがあとあと効いてくるはずだ。

画像集#028のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

画像集#029のサムネイル/【PR】「アリスフィクション」スタートアップガイド! “八つの毎日やるべきこと”を押さえて戦力アップを図ろう

 以上が,アリフィの序盤の鉄則と毎日やるべきことだ。

 現時点ではやることが多く感じるかもしれないが,序盤の進め方に関しては遊びながら自然とこなせるものであり,後述した八つの目標についても全部で20分もかからずに完了できるフローである。
 そもそもデイリーミッションを順に消化するだけで自然とこなせてしまうため,本稿の内容をすべて理解せずとも「お得に遊べる指標」に変わりはない。いかに有用かだけ覚えてもらえればOKだ。

 こういった各種コンテンツが戦力アップにつながっていく導線を,アリフィはきちんと用意してきた。パズルバトル自体,演出も含めてスピード感に優れた手触りで,物語のほうもゲームスタートの時点で「ど,どうなるんだこれ……」とさっそく仕掛けが張られている。

 買い物をすれば現実の家に購入物が届く。仮想空間で仕事をすれば現実の賃金をもらえる。もはやリアルと相違ないまでに進化した,我々の少し先にある近未来の仮想空間[ALICE]の深みに至る冒険。
 きっと,ヤミツキになること間違いなしだ。

「アリスフィクション」公式サイト

「アリスフィクション」ダウンロードページ

「アリスフィクション」ダウンロードページ

  • 関連タイトル:

    アリスフィクション

  • 関連タイトル:

    アリスフィクション

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月14日〜11月15日