パッケージ
nasne公式サイトへ
nasne
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「nasne」を知らないままじゃもったいない! 便利でサクサクで容量も増えたバッファロー版nasneの魅力を紹介
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2021/04/09 12:00

紹介記事

「nasne」を知らないままじゃもったいない! 便利でサクサクで容量も増えたバッファロー版nasneの魅力を紹介

 「ちょっとnasne(ナスネ)を使ってみてくれない?」

 そんな一言から始まった「nasne」がある生活。ハードウェアに明るくない筆者は,「ナスネって何なんです?」というレベルで,実のところnasneについてちゃんと理解できていなかった。しかし,実際に触ってみると「いいじゃん! 便利じゃん! サクサクじゃん!」と,その機能にプチ感動した。この便利アイテムを知らないままでいるのはもったいない,ということで本稿ではその特徴や魅力を紹介しよう。

初代nasneからお世話になっている人は,バッファロー版は内蔵HDDの容量が従来の倍(2TB),容量6TBまでのUSB接続型外付けストレージに対応したことだけでも覚えていって!
画像集#001のサムネイル/「nasne」を知らないままじゃもったいない! 便利でサクサクで容量も増えたバッファロー版nasneの魅力を紹介

 もともとnasneはソニー・インタラクティブエンタテインメントが販売していたが,2019年に出荷終了となり,この春にグレードアップされてバッファローから発売された。税込価格は2万9800円で,Amazon.co.jpのバッファローストアにて販売された3月末生産分は予約段階で完売となったが,4月中旬に再販されることがすでにアナウンスされている。初回生産分が予約完売したということからも,初代nasneから続く根強い人気を感じられるだろう。


nasneのこと,もうちょっと詳しく知りたいあなたへ


 チラッと製品の写真だけ見ると「むむ,この黒くて細長いボディ,もしやWi-Fiルーターだな?」と,思う人もいるかも(いないかも?)しれないが,nasneは地上波およびBS/110度CSデジタルチューナーとネットワークストレージを備えたビデオレコーダーで,別の言い方をすれば,ネットワーク上に置く録画機能付きハードディスク。PCやPlayStation 4,スマートフォンからアクセスしてテレビを視聴/録画したり,保存してある写真を見たりといったことができる機器だ。自宅のテレビアンテナとルーターに接続するだけでセットアップは完了となり,同じネットワークにつながっているPS4やスマホに入れた専用アプリで,番組の視聴や録画ができる。

 例えばPCでの作業中にサブディスプレイでニュース番組を流したり,ベットで寝転がりながら録画したドラマをスマホで楽しんだりといったことが,nasneを導入すれば実現できてしまうわけだ。

画像集#005のサムネイル/「nasne」を知らないままじゃもったいない! 便利でサクサクで容量も増えたバッファロー版nasneの魅力を紹介

 また,nasneは2TBのストレージを内蔵しており,同じネットワークにつながったデバイスであればこのストレージにアクセスして,写真や動画といったファイルを保存したり閲覧したりできる。
 つまり,旅行中にスマホで撮影した写真や動画をnasneのストレージに移しておけば,PS4を介した大画面のテレビで思い出を振り返ることもできるし,PCで開いて写真を編集したりといったことも手軽にできてしまう。録画した番組のデータもここに保存されるので,あとから好きなデバイスで視聴できるというわけだ。

 やだステキ〜。TVの争奪戦が起きやすい我が家では録画した番組をTVで見る機会を作りにくいので,デバイスに縛られないのはとてもうれしいポイント。なによりベッドでゴロゴロしながらスマホで視聴できるって最高じゃないか!

PS4でnasneのストレージにアクセスするには,専用アプリの「メディアプレーヤー」が必要。メディアプレーヤーはPS Storeから無料でダウンロードできる
画像集#003のサムネイル/「nasne」を知らないままじゃもったいない! 便利でサクサクで容量も増えたバッファロー版nasneの魅力を紹介

Windows 10であれば,エクスプローラーのアドレスバーに「\\(nasne底面に記載されているファイルサーバー名)」を入力すれば,nasneのストレージにアクセスできる。ここにある「Share1」フォルダがシェア用になるので,動画や写真はここに入れておこう
画像集#006のサムネイル/「nasne」を知らないままじゃもったいない! 便利でサクサクで容量も増えたバッファロー版nasneの魅力を紹介

スマホの場合は,NAS(Network Attached Storageの略。nasneもNASの1種)へのアクセス機能を有したアプリが必要になる。筆者が使用しているアプリは「FE File Explorer」。メニュー画面の+をタッチしてNASを選択すれば,近くにあるnasneを見つけてくれるので,あとは登録するだけだ
画像集#007のサムネイル/「nasne」を知らないままじゃもったいない! 便利でサクサクで容量も増えたバッファロー版nasneの魅力を紹介

バッファロー版nasneは,容量6TBまでのUSB接続型外付けストレージに対応しており,増設も楽ちん
画像集#008のサムネイル/「nasne」を知らないままじゃもったいない! 便利でサクサクで容量も増えたバッファロー版nasneの魅力を紹介

 nasneでテレビを視聴するためのアプリは,デバイスごとに異なる。PS4は「torne」,スマホは「torne mobile」,PCは「PC TV Plus」となり,PC TV Plusは価格が3300円(税込)で,14日間の無料体験期間が用意されている。また,torne mobileで番組を視聴するには,アプリ内ストアで視聴再生機能というプラグインを購入する必要があり,Android版が500円,iOS版が610円だ。なお,録画自体はプラグインなしでできる。

 PS4のtorne以外は追加でお金がかかってしまうが,番組表はサクサク動くし,番組の検索や録画の予約といった頻繁に使うような機能もストレスなく操作できるので,その価値は十分にあると言える。torne mobileであれば一度nasneを登録しておくだけで,外出先でも番組視聴や録画予約ができるほか,録画した番組の視聴も可能だ。書き出し機能のプラグインを購入すれば,録画した番組をスマホやタブレット内にデータとして残せるので,ネットの通信速度に左右されずに録画した番組を高画質で楽しむことだってできる。何より公式キャラクターのトルネフがかわいい。

nasneの魅力としてよく耳にするのが「サクサク感」。実際に触るまで懐疑的だったのだが,サクサク&スムーズな動作には納得せざるを得なかった。一番感動したのはtorneの番組表。すぐ開くし,ページの読み込みタイミングでつっかかることもなくスルスルと操作できて,本当に快適
画像集#004のサムネイル/「nasne」を知らないままじゃもったいない! 便利でサクサクで容量も増えたバッファロー版nasneの魅力を紹介

気になる番組をタッチするだけで録画ができちゃう手軽さ
画像集#013のサムネイル/「nasne」を知らないままじゃもったいない! 便利でサクサクで容量も増えたバッファロー版nasneの魅力を紹介

画像集#009のサムネイル/「nasne」を知らないままじゃもったいない! 便利でサクサクで容量も増えたバッファロー版nasneの魅力を紹介
容姿のかわいらしさもさることながら,トルネフがつぶやくちょっとしたコメントもツボ。torneを起動すると最初にその日のトピックやお役立ち情報を教えてくれる
画像集#011のサムネイル/「nasne」を知らないままじゃもったいない! 便利でサクサクで容量も増えたバッファロー版nasneの魅力を紹介 画像集#012のサムネイル/「nasne」を知らないままじゃもったいない! 便利でサクサクで容量も増えたバッファロー版nasneの魅力を紹介

 このように,テレビ番組をPCで視聴したり,録画した番組をスマホやタブレットで見たり,スマホで撮影した写真や動画をPS4で再生したりと,nasneを導入すればいろいろとはかどるようになるので,一度nasneのある生活を経験してしまったら手放せなくなるだろう。ただし,nasneはあくまでシングルチューナー機なので,テレビの視聴は同時に1デバイスまでという制限があり,録画中はほかの番組の視聴ができない。nasne自体は最大4台まで接続できるので,用途や家族の人数に応じて増設するのもアリだろう。

 2021年末にはPlayStation 5向けのtorneアプリがリリース予定となっている。この記事を読んで使用用途が頭に浮かんだ人は,Amazonのバッファローストアをチェックしておこう。nasneは,いいぞ!

nasneをAmazon.co.jpで購入する(Amazonアソシエイト)

バッファローのnasne製品情報ページ

  • 関連タイトル:

    nasne

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/18)
nasne (ナスネ) (CECH-ZNR1J)
ビデオゲーム
発売日:2012/08/30
価格:¥61,062円(Amazon) / 86794円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月24日〜04月25日