パッケージ
Warframe公式サイトへ
読者の評価
84
投稿数:33
レビューを投稿する
準備中
Warframe
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Warframe

Warframe
公式サイト https://www.warframe.com/ja/landing
発売元・開発元
発売日 2013/03/25
価格 基本プレイ無料
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

Xbox Series X|S版 Warframe
PS5版 Warframe
Nintendo Switch版 Warframe
Xbox One版 Warframe
PS4版 Warframe
Android版 Warframe (発売元:Digital Extremes)
iPhone版 Warframe (発売元:Digital Extremes)
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
84
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 忍者なら無料は偽りではない 90
    • 投稿者:D.Rams(男性/30代)
    • 投稿日:2020/09/14
    良い点
    ?独特の世界観。
    私自身もすべてを理解していないのだが、いわゆる世界を救うぞ!みたいな話ではなくwarframeの謎を探るようなニュアンスで最初ははじまる。この世界観がとにかく独特でハマる人にははまるし、はまらない人にははまらない。私は前者だが好みが別れる世界観ではある。忍者は独特

    ?爽快なアクションを簡単操作で
    複雑なコマンド入力無しに壁走り、縄渡り、銃撃、剣戟などがボタンひとつでできるアクション性の高さは非常におもしろい。圧倒的な忍者プレイを楽しんで欲しい。もちろん敵に気づかれずに忍殺も可能。忍者は簡単

    ?ユニークな武器デザイン、キャラクターデザイン
    ネタバレに近いが、warframeという外装を身にまとって戦うのだがこれのデザインが個人的には秀逸。機械的なデザインもしつつ人体的なデザインのなんともいえないデザインがたまらない。武器はプライマリ、セカンダリ、近接武器を装備できるがこれもユニークでかっこいい装備が多い。すべての武器を装備する必要はないので刀一本でプレイする事も可能。忍者isCOOL

    ?装備強化のシステムがおもしろい
    各種装備武器にはいわゆる攻撃力が設定されているがそれを強化するのにMODといわれるものを装備して強化する。「攻撃力+200%」「毒属性+60%」「攻撃速度+30%」など好みのMODをつける事で同じ武器でも全く違う使い方ができるようになる。そしてこのMODは付け外しが自由なので気兼ねなくカスタマイズできる。MODを集めるのが今ゲームの収集要素の一つ。まずはMOD集めが最初の忍者ロードになる。苦戦したらMODを付け替えてみよう。忍者は自由自在

    ?すべての装備は基本無課金でも収集可能
    これが最大の魅力かもしれないが、基本的にすべての武器やwarframeは無課金でも入手が可能。時間はかかるが必要なアイテムを集めて作成をすれば入手可能。時間がない方には課金でショップにて即購入することも可能。私はサラリーマンプレイヤーなので課金で装備は一通り揃えました。ただし?のようにMODがないと強くないのでそこは忍者注意

    悪い点
    ?国内プレイ人口が少ない(と思う)
    可愛い女の子が出たり、かっこいいヒーローが出てくるようなゲームではないし、海外ゲームという事で国内プレイ人口は少々寂しいところ。サービス7年目ということもあり良きもわるきも熟成してきた。新規と古参の差はどうしようもないが、人口が少ないからこそみんな親切なので色々手伝ってくれるのでわからない事があればどんどん聞くと良い。忍者は優しい

    ?専門用語が難しい
    良い点で独特な世界観を勧めたが、悪く言うと理解するのが難しい部分も多々ある、そもそもwarframeってなんぞと最初思うかもしれないがこれはストーリーを進めていくと少しわかるからぜひプレイして確かめてほしい。しかしいつしかその独特な世界観に取り込まれていくのである。忍者は独特
    総評
    忍者なら無料でおなじみのゲームですが本当に忍者できます。万人に勧められるかといえばそうではないが、忍者、サイボーグ、エイリアン、SF、銃撃、斬撃、TPS、アクション。この辺の言葉に興味がある方にはあすすめかと思います。最近はアップデートしたらインする感じでプレイ時間は減りつつありますが仕事の疲れを爽快な忍者プレイでスッキリできます。忍者活力
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 4 5
  • ガチでやるには足りない 25
    良い点
    グラフィック面は優秀。
    最近、日本語にも対応されたのでわかりやすい。
    悪い点
    流行りのオープンフィールドと言うなんだこれ感。
    クエストレベルと敵のレベルが合わない。完全に滅多打ちにされ倒される。
    戦闘のモーションも海外ならでは感。
    総評
    全体的に綺麗な映像で終わったゲーム。
    日本語にも最近?対応したらしいが内容がなくゲームとしては面白さや楽しさの欠けた印象。暇つぶし程度ならやれなくないが、メインとしては無理です。
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 3 2 1 1
  • バランス改善が進みより良くなった、嘘偽りなし完全無料TPS 90
    • 投稿者:ぽあん(男性/40代)
    • 投稿日:2018/08/30
    良い点
    ■完全に無課金でも遊べる

    昨今日本では任天堂までがガチャゲーを作る中、このゲームは完全に無課金で遊べる超良心設計になっています。
    所持枠のみ、ある程度ゲームが進んで来たら課金したほうが楽になる要素と言えますが、1000円も入れればあとは数年遊べるほどですし、そもそも課金通貨自体をゲーム内でトレードして手に入れることも出来ますのでやはり課金は必須ではありません。
    また、フレームや武器の強化限界を倍にするリアクター、カタリストといったいかにも課金アイテムっぽいものはアラートミッションという形で定期的にばら撒かれており、長くやっていると余るほどです。
    このため現金の主な用途はスキンへの課金で、払った金額分しっかり満足させてくれるのは素晴らしいですね。(本来はそれが当たり前なんですが)

    ■爽快感のあるアクション

    他ゲーと比較しても非常に動かしやすいスムーズな動きに加え、二段ジャンプ、ゆっくり降下できるエイムグライド、加速するスライディング、きりもみ回転しながら中距離を飛ぶバレットジャンプといった移動面で爽快感のある要素がてんこもりで動かしていて非常に気持ちがいいです。別ゲーをやっているとバレットジャンプさせてくれなんて思うこともしばしば。

    ■手の空いた時にサッと遊べる

    ミッションや遊び方にもよりますが1時間以上拘束されるコンテンツはほぼありません。
    大体が5〜20分程度で終わり、マッチングの待ち時間や煩わしいスタミナ制のようなものも無く、遊びたい時にサッとでもじっくりでも遊びたいように遊べます。

    ■綺麗なグラフィックの割に動作がかなり軽い
     
    自社製のゲームエンジンをつかい、ずっと最適化を繰り返したおかげかびっくりするほど軽いです。
    (但しオープンワールドフィールドが追加されその部分だけはさすがに軽いとまでは言えないかも。)

    ■ゲームバランスの改善

    以前は明確にフレーム(キャラ)と武器の強い弱いがあり、気に入ったものがあっても性能はゴミ・・・なんてものが相当数ありましたが、バランスに手を入れ始めて2年程?経ち、やっと悪くないと言えるところまで来ました。同時に敵も改善されており、理不尽要素も少しづつ減ってきています。

    ■アップデートの量

    サービス開始から数年経ちましたが未だにアップデートの勢いは衰えておらず、フレームや武器の追加はもちろん、最近ではオープンワールドフィールドの実装といったかなり大型のものまでかなりのスピードでアップデートを繰り返しております。次の大型は第二のオープンワールドMAPで、カスタム銃の作成あり、新ペットもカスタムでき、スケボー要素までありと話題につきません。
    悪い点
    ■ボスの無敵時間

    1〜4人で遊べる為、ボスをタコ殴りで即死させられないよう無敵時間のあるボスがやたら多いです。頻繁に弱点を晒すなら良いものの、手順が面倒だったり無敵がやたら長かったりと、とても爽快とは言えずストレスになるので、ゲームのコンセプトと合っていません。

    ■一つ一つのコンテンツボリュームはネットゲームにしては少な目

    廃プレイヤーだと比較的すぐにエンドコンテンツまでたどり着けますし、アップデートで新しい要素が追加されても次が来る前に遊びつくしてしまうくらいのボリューム設定です。サービス開始近くから遊んでいる私としてはちょっと物足りないのですが、裏を返すと新規さんでも追いつきやすいと言えるので良し悪しです。

    ■まだバランス調整の甘い部分がある

    かなり良くなってはきましたが、現在調整中の近接や、一旦取りやめになった物理属性の変更、敵が豆粒の宇宙戦等、課題は多いですし新規実装でぶっ壊れからのナーフの流れも未だによくあります。
    総評
    爽快感に重点を置いたアクションTPS。
    既に5年が経過しましたが常にグラフィックを含めアップデートが続けられ、全く古さを感じません。
    特に課金面の綺麗さは断トツで、是非日本企業もガチャに拘らずこういったモデルを参考にして欲しいですね。
    定期的に次のアップデート内容を公式が番組として配信していますので、興味があればそちらも見てみると良いでしょう。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 4 5
  • 無料のTPSアクション 80
    • 投稿者:elelel(男性/20代)
    • 投稿日:2018/06/04
    良い点
    ・スタイリッシュなアクション

    高跳びや滑空、壁登りなどが少ない操作で実行できるため、極めれば本物の忍者のような動きが可能です。

    ・豊富なプレイスタイル

    このゲームの中核とも言えるであろう要素であり、フレーム(ベースの外骨格)、主武器、副武器、近接武器の四種の要素に、数多くのMOD(機能を追加、強化するアイテム)を装着することで、自分に合ったプレイスタイルを作り出すことができます。このプレイスタイルの研究を主軸に遊ぶ人がこのゲームに最も合っていると思います。

    ・エンドコンテンツが豊富

    ランダムに入れ替わる性能を持つRiven MODや、草原を徘徊する大型のエネミーの討伐などのエンドコンテンツがそろっています。

    ・気軽なオンラインプレイができる

    オンラインプレイはタブで切り替えれば、ミッション開始時に自動的に編成され、基本的に自由に立ち回ることができます。(ただし遅延などの迷惑行為は避けなければならない)

    ・ある程度低スペでも大丈夫(PCの場合)

    最低スペックが低めに設定されているため、高品質なグラフィックを要求しなければそれなりのスペックでも遊ぶことができます。

    ・課金をしなくともある程度のプレイが可能であるうえに、稀に課金の金額が割引される。

    課金単価であるプラチナはゲーム内では初期に配られているだけなのですが、それらをうまくやりくりすることで、無課金でもそれなりに遊べます。さらに、トレードなどの機能を用いて、入手したレアなMOD等を売りさばくことで課金なしでもプラチナを入手することができます。また、デイリーログインボーナスの抽選で極稀に最大75%OFFの割引が当選することがあります。
    悪い点
    ・日本人口が少ない

    このため、オンラインでのマッチングは基本的に外国人とのマッチになり、日本語での意思疎通ができません。

    ・初心者への説明が少ない

    本当に少ない。唐突に冷凍睡眠から目覚め、基本的な操作のみを教えられて後は放り出される。そのため、他プレイヤからの助言が必須になります。であるにもかかわらず、上記のような問題が付きまとい、結果として日本人口プレイヤーがあまり増えていません。

    ・ストーリーに専門用語が頻出するため解りづらい

    唐突に専門用語を持ち出します。しかもミッション中の、弾丸の雨を掻い潜る中で、です。ミッションから帰ってきたら聞き覚えの無い単語を知ってる前提で話し始めます。

    ・後半の難易度が高まる

    後半=敵のレベルが上がることで難易度が高まるのは当たり前なのですが、一部敵陣営が極端に強化され、場合によっては強力な武器を持ち出さなければならず、持ち味であるプレイスタイルの幅を縮めているように感じます。お前のことやぞボンバード。

    ・特定武器の入手にはコミュニティ(クラン)参加が必須

    一部の武器にはコミュニティの参加が必要です。自分ひとりで設立することもできるのですが、長く険しい道が待ち受けているため、基本それらの武器を獲得するためには既存のクランに参加することになります。

    ・運営が稀に極端な調整を導入することがある

    ゲームを起動してプレイしてみたら作った武器などの挙動が変更され、プレイスタイルの変更を余儀なくされた、などのことも起こり得ます。しかし、基本的に調整にはきちんと理由があり、尚且つ余りにも多くの反対意見があった場合調整が再考される、ということもあります。


    総評
    自由なプレイスタイルを持つことのできるオンラインゲームです。ストーリーには難解な箇所が存在し、初心者には入りづらいゲームかもしれませんが、嵌ると人にはどっぷり嵌るゲームだと思います。特に自分が実現したいプレイスタイルを追究し、研究する人とは相性の良い作品だと思います。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 3 4 5
  • 少しやる分には楽しい 50
    • 投稿者:Synoid(男性/30代)
    • 投稿日:2016/05/14
    良い点
    ・無課金ユーザーに優しい

    時間を掛けられないユーザー向けの課金要素がある程度で
    無課金でも全てのフレーム(キャラクター)、武器が使用可能です。

    ・スピード感がある

    キャラクターのコンセプトが忍者なだけあって
    壁走りなど多彩なアクションが含まれていて移動しているだけでも楽しい。

    ・グラフィックが綺麗
    悪い点
    ・人口数が致命的に少ない

    アジア圏の人口数が非常に少なくゴールデンタイム以外でのマッチングは
    なかなかされないのが実情です。
    日本人同士でやる場合はクランに所属しないと厳しいです。

    ・武器のバランスが悪い

    せっかくのTPSなのに範囲攻撃1強状態なのでAIM要素が薄く
    大まかに敵がいる方向に撃つだけで基本倒せてしまいます。
    (FPSやTPSが苦手な人にとっては良い点になるかも知れません)

    ・序盤から変化がない

    低レベル帯で見た敵の外見が大半でそこから新しい外見の敵がでることは
    ほとんどありません。(ボスは除く)
    変化がないので最初は楽しいですが途中で飽きてしまいます。
    総評
    TPSとしては珍しい三国無双のような続々とくる敵を蹴散らしていくゲームなので
    最初の方は爽快感があり楽しめると思います、ですが
    内容が浅く中盤以降は永遠と同じ作業を繰り返す作業ゲーです。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 3 4 2 1
  • コレジャナイニンジャで遊ぶSFドンパチTPS、無課金にハンパなく優しい 80
    • 投稿者:きたろう(男性/20代)
    • 投稿日:2015/11/20
    良い点
    ・Time to Win式課金要素
    このゲームは基本無料のアイテム課金制だが、課金でしか手に入らない物はオシャレな飾り物やカラーリング、武器の所持上限くらい。課金額が強さには直結しない作りになっている。
    基本無料でありながら、Warframeは全ての武器やフレームに無料でアクセス出来る。今すぐ欲しい、時間をかけたくないという人向けに一応課金での販売もされている(やや割高)。

    ・やり込み次第で課金通貨すら稼げてしまう
    ゲーム内で盛んに行われているトレードでは、課金通貨であるプラチナを交換対象に出来てしまう。
    これにより、強力だが入手が面倒なPRIME装備やMODを金の力で簡単に入手出来てしまう反面、レアなアイテムを掘り当てればプラチナをガツガツ稼げる。
    時間さえかければ、本当の意味で無課金プレイも不可能ではない。Time to Win。

    ・各所に散りばめられた「なんか違う」ニンジャ観
    BGMに和太鼓が多用されている、KUNAIやSYURIKEN、KATANAなどが使える、突然敵が正座で現れる、深々とお辞儀をするエモートが使える等、どこか和とニンジャを感じさせるのだが、そのどれもがSFな見た目とミスマッチでどこかズレている。シュール。

    ・WARFRAMEのカッコイイ?デザイン
    プレイヤーであるテンノ(決して天皇陛下ではない)はWARFRAMEと呼ばれる強化外骨格を着用?同化?しているのだが、そのWARFRAMEがとても奇抜な見た目で人を選ぶ。僕は好きです。
    悪い点
    ・ちょっとしたバランスの悪さ
    バランス調整に注力しているらしいのだが、それでもまだ武器のバランスがやや悪い。
    頭一つ出て強い武器もあるのだが、普通の武器の土台にも乗れない所謂「産廃」な武器が数多く存在してしまっている。武器を作る際はwikiを熟読し、システムを理解しよう。

    ・クラン比重のシステム群
    クランに所属していないと、結構な数の装備やWARFRAMEが入手できない、トレードが使えないなど、だいぶ不便になってしまう。
    幸い、一つのクランには最大1000人まで入れるため、大規模なクランにお邪魔させて頂くか友人を誘おう。

    ・銃声をコロコロ変える謎のこだわり
    本当に理由は不明なのだが、この運営は何故か既存武器の銃声をコロコロと変えてしまう上にイマイチにする事が多い。
    運悪く自分の好きな武器の銃声を勝手にショボイものに変えられた時の気持ちはもう。HEK…
    総評
    外国人が考えたニンジャと、SF世界観と和の要素、そしてTPSをごちゃ混ぜにして出来た、結構遊べるTPS。
    TPSが好きな人や4人でワイワイ遊びたい人は勿論、世界観やデザインにグッとくるものを感じられたなら、きっとハマれる。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 3 4 5 5
  • 良心的な運営 70
    • 投稿者:grey(男性/30代)
    • 投稿日:2015/06/15
    良い点
    ・異常なまでに良心的な課金体制。
    まず、ログインボーナスで課金75%OFFなどという巫山戯た物がある。
    50%割引で、5千円使ったとしても、人によっては余るレベル。
    実際、私が余らせている。1年前に50%割引で5千円使って今現在3割ほど残している。

    ・良心的な運営。
    アイテムの誤購入はサポートに依頼すれば数日以内であれば戻してくれる。
    最近は英語の問い合わせではなく、日本語の問い合わせもあるため、サポートで苦労することは少ないと思われる。

    ・人がそれなりに居る。
    (注:英語のクライアント&北米西部サーバーに接続した場合)
    パーティの募集とアイテムの売買が、盛んに行われている。
    (日本語のクライアント&アジアサーバーであれば、最近はそこそこ賑わっている様子。)

    ・バグ修正が定期的に行われる。
    小規模のアップデートもそれなりの頻度で行われるのも良い点だが、それ以上にバグ修正が頻繁に行われる。

    ・疲労度がない。
    最近のオンラインゲームは疲労度というわけのわからない制度を取ることが多くなってきている。
    個人的な意見を言わせていただくと、疲労度を設けたところで、やる人は複数のキャラクターを作るだけの話であり、無駄にストレスを与えるだけのシステムに思える。
    悪い点
    ・弱体化が酷い。
    現状、高レベルの敵に対して攻撃手段として使えるスキルは限られています。
    それらが次々弱体化されているのが現状。
    また、敵を無力化するスキル等も弱体化されたりしている。
    あまりに強すぎるものは仕方ないと割り切れるが、補助的な物まで脅威の弱体化を施すのは如何なものかと・・・。

    ・プレイ中時々英語の理解力が求められる場合がある。
    何かを伝えようとしたり、何かを伝えられた場合、ほぼ間違いなく英語が必要になる。
    どうしてもわからない場合はgoogle先生のお世話になるしかない。
    (文法的に破滅している英語が出来上がったりするため、やはりある程度の英語の理解力が求められる。)

    ・コンテンツ概要に少ない。
    初めて暫くはステージの開拓と、MOD(強化パーツ)の収集等、それなりにやることはある。
    が、ある程度開拓とMODの収集が終わると、待っているのが武器の収集と育成。
    これが非常に辛い。システム上、"別のプレーヤーに倒してもらう"のが一番武器の育成がしやすい。
    要するに、ソロが好きな人に取ってはただの苦行となる。
    武器の収集に関しても、一部特殊なステージに行くための"鍵"があるのだが、これを集めるのも非常に辛い。そして、苦労して集めた鍵も、種類によってはソロでの目標達成は困難というものもある。
    (クリアだけであれば簡単だが、武器の収集という目的を達成するのは異常なまでに辛い。)

    ・UI関連になれるまでが辛い。
    パーティを募集したり、パーティに参加したりする為にチャットをすることになるのだが、なれるまでは何がどうなっているのかさっぱり分からない可能性がある。
    クランに入るにしても、非常に不親切であり、自分から募集したり探したりする必要がある。
    総評
    私の中では最も遊びやすいゲームだと思っている。
    私ももしばしばコールドスリープ(休止状態)したりするが、かなりの高確率でアップデート毎に復帰する。
    TPSということもあり、そこそこの操作難易度を求められるが、ガチガチの対人FPSほどではない。
    高レベルは別だが、中低レベルでは無双することも可能。
    協力プレイが基本ということもあって個人的にはあたりなのかもしれない。
    協力プレイが好きだという人はぜひやってみてもらいたい。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 5 2 3
  • 序盤〜中盤までは楽しく遊べる。 50
    • 投稿者:ビコ(男性/40代)
    • 投稿日:2015/04/01
    良い点
    良心的な課金体系
    スピーディーな移動
    悪い点
    バランス全般
    度重なる弱体調整
    コンテンツ不足と無理やりな延命
    ユーザーの感覚と大きくズレのある運営
    総評
    FPSやTPSといったジャンルにおいて、これほどまで移動が自由で、スムーズなゲームはそうそうありません。とにかくスピーディーな戦闘が楽しめる爽快感は大きいです。
    課金に関しては一切せずとも十分どころか最後まで遊べます。課金要素のほとんどはカラーリングやスキンといった見た目を変更するものが主流です。
    武器とフレームの強化上限をあげる課金アイテムは必須といえるものですが、課金などせずとも定期的に配布してくれます。そもそもたった数十円で買えるものなので、時間が無く配布を待ってられない!という人でも入手の敷居は低いです。また、ゲーム内レアアイテムを売買することでも課金通貨を手に入れられますので、時間さえあれば無課金で出来ないことはありません。

    ゲームの内容全体は縦よりも横に広く、最初はやれることが非常に多いです。
    しかしMODという強化アイテムが育ちきり、気に入った武器が見つかったあとは延々とゴミ装備を無理やりレベル上げさせられ、代わり映えのしないミッションを繰り返すだけになったあたりが終点です。エンドコンテンツ不足は運営も認識していますが、長い間有効なコンテンツを生み出せずにいます。

    ゲームバランスはお世辞にも良いとは言えず、フレームも武器もかなりの格差があります。特にショットガンやスナイパーライフルは扱い難く、常に四方八方から数多くの敵が沸き続けるミッションがほとんどのこのゲームでは、装弾数が少なく、リロードの長い武器種は選択肢になり得ません。バランス調整として何度もバフをされていますが、そもそものゲームスタイルとかみ合わせようという調整ではない為に誰も使わない状況が続いています。

    またアップデートが頻繁に行われるのがこのゲームの特徴なのですが、ここ数ヶ月はこれといって良いアップデートがほとんど無く、逆に大幅なナーフが目立ったり、誰も望んでいないどうでもいい部分に多くのリソースを割いたりと、期待できないものになっています。
    例としては、
    UIの変更・・・見た目はモダンで良くなったが、利便性がダウン。
    宇宙ステージの追加・・・全く異なるゲームを追加したが、浅すぎ雑すぎですぐに飽きられる。そもそも必要性があったのか。
    近接格闘の変更・・・ゲームと噛み合っていない上にコンボが扱い難い。唯一生きていたチャージはなぜか廃止。チャージ復活の予告はあるが今の運営に対する期待感が無い。
    シンジケート・・・唯一良かった追加なのに導入以降要素が増えていない。しかも報酬がゴミか飛びぬけて強武器かのどちらかと極端でバランスに難あり。
    レイドミッション・・・皆がPSOやモンハンのボス戦を期待していた中、実装されたのは面倒なだけのパズルゲーム。コレジャナイ感がひどい。
    多くのナーフ・・・主人公格エクスカリバーの度重なるナーフ。ゴミスキルばかりの中唯一使えるスキルをナーフされた為に最弱フレームへ。これからも同じようなナーフをするとアナウンス有り。

    以前はそんなことはなかったのですが、最近は以上のように斜め上の努力が目立ってきました。古参はほとんど離れていっていますが、ゲームの基礎部分は出来が良いため離れられず、不満が大きくなっている部分もあるかと思います。
    しかし序盤〜中盤までなら気軽に楽しく遊べる内容だと思いますので、新規の方は問題無いでしょう・・・おそらく。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 3 3 2
  • 良心的かつ色あせないゲーム 100
    • 投稿者:tane0178(男性/30代)
    • 投稿日:2015/03/29
    良い点
    ・グラフィックがきれい
    ・アップデートが頻繁にある
    ・バグがすぐに修正される
    ・運営が課金を推奨していない
    ・ゲーム内人口が多い
    ・日本人クラン、日本人も多い
    ・ゲームシステムのよさ
    悪い点
    ・重課金者には不向き
    ・日本人だけではないため、外国語が必要な場面がある
    (英語ができればOK)
    ・あまり宣伝されていないため認知度が低い
    ・ユーザー登録やサポートなど少なからず英語の知識が必要
    総評
    ズバリ評価としては面白い。これにつきます。
    今までたくさんのオンラインゲームをやってきましたが、月額有料、無料ゲー課金ガチャゲーどのゲームと比べてもWarframeほど運営が良心的なところはないでしょう。

    このゲームは重課金や特にPSのなさを課金で補っている人には不向きです。
    なぜなら課金しなくても全ての装備が集まるからです。ただたしかに課金したほうが早く強くはなれるでしょう。でも課金しなくてもやっていけます。

    PSのなさを装備を強くして課金で補うMMOやFPSを私はいままで本当にたくさん見てきました。
    しかしこのWarframeは課金者と無課金者の差がまったくないため惑星ステージの後半頃からはきっと技術力が高いほうが強くなるでしょう。
    そういった意味でPSのなさを課金で補うのは厳しいゲームです。

    このゲームは1ステージを四人のプレイヤーで乗り切ります。当然ソロも可能です。
    それでも某大型大手ファイナルなんとかRPGのようなギスギスオンラインにはなりません。
    さらに付け加えると課金額やある一定の装備がないと相手にしてもらえないような
    寺や愛音のようなことにもなりません。
    まさに究極の良心的ゲームです。

    それでいてゲームのグラフィックも綺麗でかつグラボやメモリもそれほど高熱になりません。
    システムもよく作りこまれていて安心できる仕様が数多くありました。

    私はこのWarframeを始めてまだ二週間たっていないほどですが、ただひとつモッタイナイと感じることは、
    このゲームを知っている人が少ないことです。海外では有名らしいですが日本ではそうでもないです。もっと宣伝すればもっと人口も多くなるのにと私は考えています。
    しかし宣伝をして多くの人が集まれば民度が低くなるのも事実。
    そういったオンラインゲームを私はたくさん見てきました。

    こういったことを踏まえるとユーザー登録等で英語のサイト(日本語にも直せる)と
    あまり宣伝しておらず少し詳しい人しかわからないくらいのほうが良いマナーが保たれていていいのかもしれません。

    多くの無料、月額課金ゲームはアップデートがひどいときは一年に一回とか半年に一回とかでやることがなくなり、一時引退を余儀なくされることが多々ありますが。Warframeはアップデートが遅くとも三ヶ月に一回あり、最近はホットフィックス(小規模アップデート)が毎日ある状態で例えバグがあっても翌日には治されているという。

    正直一ヶ月数万円使って愛音や寺、AVAをやっていた過去がバカらしくなりました。

    それほど時間をかけずにプレイでき、課金をそれほどしなくてもいい、もっといえば課金しなくてもやっていける。こんなゲームを私は待っていました。

    Warframeは数多のオンラインゲームをやってきてひどい運営や課金推奨のゲームに飽き飽きしていた人にとって最良のゲームとなるでしょう。

    ぜひ一度プレイすることをおすすめします。TPS視点も慣れたらいいものですよ。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 5 5
  • いよいよ落ち目か 30
    • 投稿者:seranpanda(男性/40代)
    • 投稿日:2014/08/09
    良い点
    ・基本無料、
    ・近作の日本向けローカライズ作品としては対応スペックが非常に幅広い
    ・アップデートの頻度、バグフィックスの頻度。
    ・運営自身のストリーミングとそのたびに行われる一部課金アイテムの放出。
    悪い点
    ・既存ユーザーへとターゲットし続けていることにより、結果として新規ユーザー・ライトユーザー向けの対応がほとんどとれていない。
    ・ユーザーコミュニティのネガティブ傾向が強い
    ・新規プレイヤーのネックとなる要素の改善の見通しがない。
    (プレーンな装備品にMODというカードを付与し、ダメージを乗算するシステム。ゲーム自体のハックアンドスラッシュ要素の中軸)
    総評
    数えて1年半ほどプレイしてきました。
    ザンネンなことに、今褒めようとすると
    「あの頃はよかった」というような話しか出てきません。

    柔軟かつ迅速さのある開発。
    経営が成り立っているのか心配になるほどリーズナブルで優良な課金システム。
    アップデートのたびにユーザーはお祭り騒ぎ。
    バグがあっても翌週にはフィックスされる。
    改悪要素があっても再検討は常に行われ、
    大きな問題があれば、その経過を開発幹部自身が逐次顔出しで報告、そして修正予告等が適時発表され続けてきました。

    正直に言って、国内の運営開発のF2Pモデルでこれだけ迅速かつ適切な対応しているものはない。
     ――かつてはそう言っていいものでした。過去形です。

    それがこの数ヶ月は、大型アップデートのたびに阿鼻叫喚。
    (去年の年初時点では明言していたはずの「ゲーム内容に影響を与えるPvPを導入しない」という意向すら、現在は覆されています)
    簡潔で便利だったUIやシステムは過剰装飾されたものにかわり、
    以前より新規プレイヤーのネックであった要素の改善策は
    実効性があるものとはいえません。

    また、プレイヤーの精神面の変化(或いは客層の変化)も顕著です。
    かつては冷遇されたフレームや装備をそれなりに愛する傾向、
    いうなれば「短所も味」とするような風潮がありました。

    マッチングにおいても「偶発性を楽しむ」或いは
    「示し合わせて何かしたければ、フレンド間で実施する」など、
    多様性を重んじる傾向が強かったです。

    しかし現在は
    ハックアンドスラッシュとしての周回プレイを優先し、
    「効率的なプレイ」はいまや「マナー」とすら称されるほど強要性の強いものとなりつつあります。
    装備品等についても、
    ネタ性(もしくはケレン味)の強い要素が導入されることに対して、
    それを楽しむどころか、不快さを隠そうともしない人も目立ちます。

    最後に将来性について触れますが、
    ステージ型のcoopアクションという性質上、ゲーム自体の拡張性は限られています。
    近頃の迷走も主にそうした側面から来るものといっていいでしょう。

    つまり、本作は既に頭打ちなのです。
    その上、プレイヤー間ですらある意味で威圧的な関係になりつつあります。
    (採点は「果たして今のこのゲームは良質か否か」という観点に基づいて、採点させて頂きました)
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 3 4 3 1
  • そこそこのPCでも手軽にできるスペースニンジャアクション 65
    良い点
    ・設定を変えられるので、そこそこのスペックのPCでもクライアントをダウンロードすれば手軽にはじめられる。
    ・途中参加でマルチプレイに参加できる形式なので、ちょっと時間ができた時でマルチプレイゲームを楽しみたいときにすぐでき、また同様に一人ではじめても途中から参加者が参加してくる。
    ・刀で切り倒していくのも銃で狙い倒していくのも操作していくプレイヤーのタイプに応じて自由。
    ・あまり何も考えず選択できるステージを順に選択して進んでいくだけで、レベルアップをしていって進むことができる。
    悪い点
    ・ご存知の方はペプシマンというキャラクターを思い浮かべていただけるとわかりますが、基本的メタリックでのっぺらぽうのマネキンタイプみたいなキャラクターやヘルメットとパワードスーツを着たようなキャラクターを操作するため、操作キャラクターはSFチックなロボット的キャラクター以外の造形にはできない。
    ・惑星ごとに外観の異なったステージになるが、自動生成された宇宙船のステージでは宇宙船の、森と洞窟のステージでは森と洞窟がひたすら続くなど、ダイナミックな変化にとんだステージ構成はない。
    ・立体的なステージが生成されるため、たまに上へのルートやエレベーターがわからず、一人だけ迷子になる場合がある。
    ・字幕が日本語化されているだけで音声は英語のままなので、ゲーム内で出される指示の字幕が読めず、よくわからないときがある。
    総評
    基本的によくわからないまま初めても、良くわかってそうな人たちについていって、周りにいる敵を倒していくだけでなんとかなります。
    壁走りや壁蹴りジャンプ、スティルス攻撃、特殊な刀攻撃など、ゲーム操作がうまい人は多彩なアクションができますが、下手な人でも銃を使って倒すプレイスタイルでやれば、なんとかなります。
    万が一一人はぐれて迷ってしまっても、うまい人が先にクリアーするとなんとかなります。
    というように、とりあえずやってみるだけでもなんとかなりますが、自分の好みでプレイするにはカスタマイズなどのシステムを理解する必要があります。
    パッケージのマルチプレイソフトをもっていない人で、ふとマルチプレイゲームがやりたくなった場合には、内容もよくできていて無料でできるので最適だと思います。

    ただ、自動生成されるマップの変化のとぼしさや、好みにもよりますがSFチックなキャラクターについて、物足りないと感じる方はいるのではないでしょうか。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 4 5 3 4
  • 私には合わなかった 65
    良い点
    主人公がかっこいい
    技がかっこいい
    課金しなくても普通に遊べる
    ステージやアビリティ等が多くやり込める
    悪い点
    敵がださい、かっこ悪い
    酔いやすい(私はゲーム酔いしにくいほうです)
    操作しにくい(一応キーコンフィグはある)
    グラが微妙(無料にしてはいい)
    単調
    銃声等音声がしょぼい
    総評
    無料にしてはいい、アクションも和製アクションゲーに比べ手ごたえががありいい感じ、主人公がかっこよく技自体は扱いやすく爽快感もある、ここまでは良いのだが技が多く操作が面倒、キーコンフィグである程度改善するがそれでもやりにくステージは多いがパターンが少なく飽きがくるのが欠点、ゲームの世界観にはまれば楽しめるのでは?
    プレイ時間
    5時間以下
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 2 5 2 5
  • 良心的過ぎる!?基本無料ゲーム(注※β時の感想) 85
    • 投稿者:Riri(男性/20代)
    • 投稿日:2013/12/30
    良い点
    ・無課金でも十分に楽しめる無課金で困ることと言えば(クレジット不足など除き
     課金要素との差で困ること)フレーム枠と武器枠ぐらいです。
     もし枠が足りないと思って課金しても全然お金はかからないですし
     ひと通りペイントや枠などを課金しても3000円前後でずっと遊べます

     もちろん贅沢しない人は無課金で課金ユーザーと同等に遊べます
    追記:トレードというシステムが追加されました
     いわゆる物々交換が出来るものです無課金ユーザーでもアイテムをトレードして
     課金しなくてもプラチナを手に入れることが出来ます
     現時点で賛否両論ありますが相場が分かりにくい所以外は良いと思う


    基本無料と言えば韓国の運営のネトゲが最初に思いつくと思いますが
    冷静に見ればあんなのボッタクリですしゲームまで反日の影響が出てます
    ニュースなど見れば分かると思いますがネトゲのイベントなどで
    日韓戦で韓国側が優位になるように日本を不利にしたり
    日本の課金アイテムは全て割高ゲーム内アイテムも割高と
    やるだけ舐められるので今更手を出すなんてどうかと思う

    日本産のネトゲも色々出始めて嬉しいですが経験が乏しいせいか
    コンテンツ不足だったり課金要素が強武器など相変わらずの
    販売方式でそれが気になる方が多いでしょう・・・

    ウォーフレームは今のところの課金方式は
    時間を買うという方式で強さのステータスは無課金とありません
    (ただしスキンやペイントなどは課金でしか手に入らないです)
    それにこのゲームはCOOPがメインなので強さで争う事は無いです
    なのでマターリとプレイ出来ます

    ちなみに武器枠ですが今のところイベントなどがある時
    目標を達成するとイベント武器+有料でしか手に入らない武器枠が貰えるという・・・
    まさに良心的(ただ今のところフレーム枠は課金でしか枠が作れない)
     
    悪い点
    特に見当たらないのが不思議です・・・(驚愕)
    しいて細かい事を書くとすれば

    コンテンツ不足
    まだβなのでコンテンツ不足が目立ちます
    このゲームはアクションを楽しみつつ色んなフレーム武器を楽しみ
    MODを集め組み合わせを楽しんだりするのが主な要素です。
    もちろん100時間以上はハマるでしょう
    私はβで今470時間もプレイしていまいました
    もう少し要素が増えれば良いでしょう。

    イベントがたびたびあるのですが
    凄い作業感を感じるものが多くフォーラムでも緩和が
    求められる声が多数あり最近は楽になったのですが
    もう少し捻ったイベントが欲しい所

    基本的にもう少しユニークなそう・・・ボダラン2に似たような
    ユニークな武器が増えたら楽しいと思う

    基本的にボダラン2と似たようなゲームなので
    MODの種類も増やして欲しい

    総評
    まだまだβです。PS4も海外で発売され
    これから盛り上がりが激しくなるでしょう実際まだ知名度が低いせいか
    オンライン人口数はちょっと少ないです。

    まだまだバランスなど色々調整があるのでもうしばらく
    βだと思いますがきちんとした日本語ローカロイズで
    無課金でも十分にハマれるそして何より無料でこの綺麗な
    グラフィック・・・本当に運営のやる気を感じれる久々に良い
    ゲームに会えたと思います。

    このゲームにオススメの層はアクションゲーム好きで
    爽快感のあるバトルと魔法チックな要素も含んでいるので
    アクション全般好きな人は絶対にオススメ出来ます
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 4 4 3
  • ベータが外れてからが勝負 85
    • 投稿者:abx(男性/30代)
    • 投稿日:2013/08/20
    良い点
    無料ゲーにしてはかなり良心的なシステム設計

    課金しなければ絶対に手に入らない武器は2種しかなく、残りの約90種は
    ゲーム内で手に入るクレジットと素材だけで作れます。
    またこの課金必須武器2種も特別強いというわけではなく、課金者への記念品的な
    扱いになってます
    武器に耐久値が存在しないため、新たに購入しなおす、直すといった手間はありません

    課金して有利になるアイテムは確かに存在します。
    例えば武器を強化するアイテムは一個60円くらいです。が、他のゲームと異なり
    永久的に強化が適用されます。またこのアイテムは定期的にイベント報酬として
    参加者全員に配布されます(およそ2週間〜1ヶ月に1回の割合)

    2世代前くらいのミドル以上のPCであればサクサク動くのも評価できます
    悪い点
    プレイヤー人口の割りになかなかマッチングしないという難題を抱えています
    原因としては膨大なステージ数と、地域別マッチングフィルターがあげられます
    マッチングしにくいなと思ったら アジア、北米西部、北米東部を順に切り替えながら
    マッチング探索するといいと思います

    ベータゆえに武器・フレームのバフ、デバフが割りと頻繁に行われます
    ですが大抵の場合、ユーザーの投票を得て実装されるものなので極端に弱体化した!
    などはありません。あったとしても再度調整されます
    総評
    投資したら投資した分だけ満足できる形で手元に帰ってくる

    たったそれだけの事ができない賭博のような(ガチャ等)システムが多い
    無料ゲー世界に異議を唱えた珍しいゲームです

    確率次第ですが、1ヶ月に一度くらい、ゲーム内通貨の購入金額が50%オフに
    なる事があるので気に入ったら課金してみるといいと思います

    個人的にはかなりお勧めのゲームです
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 3 5 4
  • ステレオタイプニンジャ 85
    良い点
    画面が綺麗
    課金が超良心的
    音楽が和太鼓のみでカッチョイイ
    アクションが豊富で動くだけで楽しい
    悪い点
    クランに入りずらい(招待をもらわないと入れない)。
    バグが多い。
    操作がわかりずらい。スライディングとかどうすればできるのか書いてない。

    総評
    洋ゲー臭いグラフィックでありますがしかしとてもきれいです。
    課金の必要はないですが本格的にのめりこみたい人は課金しないと辛いでしょうね。それが基本無料オンラインゲームのあるべき姿なのでしょうが。
    外国人の間違ったNINJAですがカッコイイです。
    おすすめします。
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 3 2
  • 将来有望 NINJA恐るべし 90
    • 投稿者:tkt1205(男性/20代)
    • 投稿日:2013/08/09
    良い点
    ・アクションが楽しい
    ・グラフィックが無料ゲームの中では高水準
    ・無課金でも時間をかければ戦える。ガッツリ楽しみたい方は課金推奨
    ・アバターの種類が豊富。それぞれ特徴があり、選ぶ楽しみも
    ・運営が素晴らしい
    ・ゲームの負荷が少なくストレスが貯まらない
    悪い点
    ・バグ βテストだから仕方ない
    ・武器やアバターを作るのに時間がかかる 武器が大体12時間 アバターが3日
    ・一部の武器、アバターの作成難度が高い 
    ・サーバーのラグが酷い時がある
    ・まだまだ発展途上 今後に期待
    総評
    初めてやったTPSでしたが、がっつりハマり込んでしまいました。自分としてはライトユーザー、ヘビーユーザーどちらにもオススメです。
    アバターは種類が豊富で透明になれる能力であったり、手裏剣投げる能力であったりとNINJAらしいものから、炎をまとう能力であったり、反物質操ったりとこれってアリですか!?というものもあります。また武器についてはクナイ、刀などのNINJAっぽいものから、アサルトライフル、ヘビィソードなど豊富な品揃え。ただどちらとも制作するのに時間がかかるので、一部の人はイライラを感じるかもしれない。個人としてはwktkしてましたが・・・・

    グラフィックが非常に良く、負荷も大して大きくないのですが、日本にサーバーがないので、マッチングに少し時間がかかる。またラグが酷い時も多い。

    初めに選ぶアバターですが、Excalibur、Loki、Magの三種類。当分ずっと使っていくアバターなのでよく考えて選んでください

    個人的には非常にオススメできるゲームですのでぜひ試してみてはいかがでしょうか。NINJA Play Freeですよ。
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 5 4
  • 今後に期待(将来有望) 85
    • 投稿者:NeguSeMAX(男性/30代)
    • 投稿日:2013/08/04
    良い点
    ・F2Pタイトルなので手軽に遊べる。
    ・動作が軽い割にはパーティクルなどが派手でGOOD。
    ・ある程度の慣れは必要だが、派手でスピーディーな戦闘が気軽に楽しめる。
    ・装備やスキル(MOD)の組み合わせで広がる戦略性。
    ・現状週末イベントなども頻繁に開催され、プレー人口が十分いる。
    ・マルチプレイを強要されない。一人でマイペースにちまちまもできる。
    ・理不尽な方法で、課金を要求しない。「もっとがっつり遊びたい?なら課金だ!!」といった感じ。
    悪い点
    ・ロケーション、敵キャラ、ミッションのバラエティーが少ない。正直代わり映えがしない。
    ・何だかんだで課金と無課金の壁は厚い。
    ・ラグが酷いマッチングが散見される(ネットゲームの宿命だが・・・)
    ・バグ
    総評
    私自身はアジア産のF2Pタイトルやソーシャルゲームが大嫌いな人間で、
    欧米のF2P人気に懐疑的だったのですが、本作でその考えは払拭されました。
    ゲームの根本の楽しさもさることながら、
    「とりあえず遊んでみて、がっつりいけそうだったら課金してよ」的なスタンスは好感が持てます。
    4Gamerが押してるだけのことはありますね(笑)
    おススメです。
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 5 2
  • 国内運営に爪の垢を飲ませたい良心的運営のゲーム 85
    • 投稿者:しーかん(男性/30代)
    • 投稿日:2013/07/10
    良い点
    ・無課金微課金でも余裕で遊び尽くせる課金体制
    課金アイテムを頻繁に配ってくれるし課金専用装備は見た目が違う以外は性能はほぼ変わらない。どうしても不足気味になるのは倉庫ぐらいだがスタート時に配られる課金通貨だけでもなんとかなります。一応ガチャ的なものもあるがガチャ回すよりゲーム内で無料で拾ってきたほうが早いほど空気。数千円課金して使い道もちゃんと頭を使えば一生不自由しないのではないかというぐらい微課金に優しいです。

    ・フォーラムという公式掲示板で運営開発とユーザーが意見交換をする体制
    意見交換がダイレクトに行われユーザーの意見も言いやすいし運営の考え方も理解しやすい。なによりユーザーと一緒にゲームを作っていこうという姿勢に感動します。新フレーム(機体のようなもの)の能力や名前などもユーザーの投票によって決まります

    ・今後の予定や開発状況を公表する公式配信
    ユーストリームで運営開発が顔を出していろいろな情報を公表してくれます。時間がかかる事やすぐには実装できない事も正直に全て話してくれて好感が持てます。

    ・簡単操作で爽快に動きまわるアクション
    これに慣れると他のゲームのもっさり具合が耐えられなくなります。

    ・どんな装備・武器でも強化する事によって通用するレベルまであがるバランスのよさ
    強い弱いの差は多少あるものの強化によってどうにでもできます。私もデザインが好き、発砲音が好きといった具合に趣味武器を育てて愛用してます。

    ・パーティー自動マッチング
    申し込むだけで勝手にパーティーが組めるので面倒な作業が必要ありません。気軽にcoopの楽しさを味わえます。

    ・対人要素はオマケでしかない
    一応クラン内限定で対人はできますが開発が「オマケ」と言い切っている。そのおかげで他の人との装備の差、強化の差があっても問題にならない。札束殴り合いゲームになる事は永遠に無いという安心感があります。
    悪い点
    ・ping制限機能が実装されてからマッチングしづらい
    以前はホストによってはラグが酷い場合があったがそれはだいぶ解決しました。その代わりに日本のゴールデンタイム以外はマッチングがしづらい状況になっています

    ・マップの種類、敵の種類が少ない
    ステージは多いもののマップパーツを毎回自動で組み合わせるものなので似たような場所で似たような敵を倒し続ける事になります。もう少し変化が欲しいのは正直なところです
    総評
    これまで国内運営のネットゲームばかりやってましたが、初めて洋ゲーと呼ばれるものに手を出しました。
    良いゲームにしたい、ユーザーと一緒に作りあげたい、ユーザーに楽しんでもらいたいという思いをとても感じます。
    ひたすらユーザーにストレスを与えてそれを回避する為に課金を迫り、超強装備を確率を絞ったガチャに仕込んで莫大な金額をガチャにつぎ込まなければゲームにならないようなやり方をする国内運営に見習ってほしいものです。
    どんなにゲームが楽しくても運営が不愉快なら続ける気も失せるしその逆なら一緒に良いゲームにしていきたいと思うのが人間の性なのではないでしょうか。
    少しでも興味がある人はこのゲームは日本語対応もしていますしサポートも日本語OKなので気軽に始めてみる事をオススメします。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 4 4
  • 新ジャンルになれそうでなれなかった残念系ハクスラ 25
    良い点
    ・グラフィッククオリティが高いが、対して負荷は少ない。
    ・アクション要素が豊富。
    ・無課金でも気が遠くなるような時間をかければ課金者との差異を感じることなくプレイできる。
    ・ラジオチャットすらないが、意思の疎通を図らなくともゲーム進行が可能・PTが組める
    ・サポートが日本語対応
    悪い点
    ・課金者と無課金者の間には割りと大きな壁がある。
    ⇒外骨格や武器を強化する為に必要な強化アイテム(リアクター・カタリスト)は毎日24時間ゲームができる環境の人間ですら滅多に手に入らない。(レアリティが高いとかではなく、イベントやアップデート時に配布されるような感覚だが、課金で量産は可能)
     これからはじめる方で無課金を貫こうと言う方は絶望を覚える程の差があると言っても過言ではないでしょう。

    ・アクション要素は豊富であるが、アクションが必要な場面が極端に少なく不要要素になっている。
    ⇒マップのショートカット等には有効活用できるアクション要素ではあるが、ショートカット以外の場面では完全に死に動作になってしまっている。

    ・量産型のMMOと同じく行き着く先は皆同じ。
    ⇒MODと言われる強化バリエーションや武器の種類等から、幅が広いように見受けられがちだが、死に武器、強武器、MODの鉄板構成が明確であり、実は幅が狭く最終的に皆似たような構成になる。
     野良ですれ違う人々は皆一様に同じ組み合わせの武器セットを所有しているレベル

    ・地域ごとにミッションが固定されているが、ミッションの種類自体が少なく単調なものしか存在しない。
    ⇒走り抜けてボスだけを倒してそのまま帰還等の単調プレイになりがち。
     雑魚は即死、ボスは1秒経たずに蒸発

    ・使用可能武器にレベル制限の様なものが設定されており、そのレベルを上げる為の作業が非常に苦行である。
    ⇒レベル制限はプレーヤーランクといわれるものを上げることでアンロックされる仕組みなのだが、プレーヤーランクを上げるためには未使用の外骨格と武器のランク上げをしなければならない。使いたい武器にランク制限があった場合、使いたくもない装備を延々とレベル上げする作業を強いられるのである。(一度ランクを上げた装備は再度プレーヤーランク上げに使うことはできない)

    ・圧倒的コンテンツ不足
    ⇒基本的に同じ場所を何回も周回するハクスラ系ではあるのだが、手に入れた物にランダムOPが付くようなディアブロタイプではなく、目的の物を手に入れたらそれで終わってしまうタイプなのである程度進めた時点ですぐに底が見えてしまう。

    ・今現在深刻になりそうな気配がある過疎
    ⇒Ping制限でマッチング自体に制限がかかる為に思うようにマッチングしません。Ping制限を緩和することによりマッチング幅を増やすことはできますが、ゲームプレイに深刻なラグが付きまとうレベルになります。
    総評
    プレイ時間200時間強 ランク10
    正直微妙だな、と思い始めたのはプレイ時間30時間程度からでしたが、初日に大金入れるプレイスタイルの為に回収の意味も込めて今までだらだらと続けてきました。

    SFでアクション性の高いハクスラと言う先入観ではじめたゲームですが、これらの要素を求める人にはお勧めできません。
    SF要素は強いですが、アクション性は皆無と言ってもいいでしょう。ハクスラだと思ってプレイするとかなりの駄作になります。

    キャラクターデザイン的にはガイバーやゾアノイド的な物が多く、一般的なSFを好む方にもお勧めはできません。

    良い点には記載しませんでしたが、唯一お勧めできそうな部分としては、好みを捨て強さ重視の構成にした場合は一騎当千の爽快感が得られるところでしょうか。
    現状、特殊条件下でしか強敵に遭遇しない為、明らかな死に武器でも考えられる限界まで強化した場合は実用可能ですが、明らかなネタ枠に膨大な時間orお金を掛けてまでやる事とは思えません。

    大型アップデート9.0前のレビューになりますが、正直このハクスラもどきの駄作がいい方向に進むとは考えにくく、PS4の発売まで持つのかすら怪しい状況だと思われます。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 1 4 1 1
  • 予想外の伏兵 85
    • 投稿者:saitoh345(男性/40代)
    • 投稿日:2013/07/08
    良い点
    アクションとハック&スラッシュが融合したスペース忍者活劇
    天誅とディアブロの融合といった感じか

    「アクション」
     TPS視点でスピード感あふれるアクションが可能
     壁のぼりや壁走りなんていうのもできる
     普通にBFやCODのような銃プレイもできる

    「マップ」
     基本的にはランダムマップで構成されている
     かなり作りこまれており立体的に移動できるようになっている
     マーカーが無ければ100%迷子になる

    「やりこみ要素」
     まだOβのためそれほどではないが
     武器や鎧が独自の経験値を持っていて様々な追加効果を付与できるため
     オリジナルの装備を作成可能、地味に色も変えられる

    「キャラデザイン」
     人によってはマシュマロにしか見えないかもしれないが
     個人的にはかなり気に入っている
    悪い点
    「バグ」
     未だOβなので仕方ないが中にはクエスト進行が困難になる致命的な物も
     自分にとっては少しイラっとする程度だが

    「硬派」
     幼女キャラがなんかしらんけど強い、という日本のお家芸的な事はできない
     そのため日本ではあまり流行らないと思われる
     BGMも太鼓とホーミーのみ、と硬派

    「サーバーが遠い」
     海外にしか設置していないため一番近くて北米
     忍者ゲーなのに日本にサーバー無いとかw
     そのためPTに素早く参加するにはPingを無制限に設定する必要がある
     かなりラグくなるけど
     
    「チュートリアル」
     あるにはあるが、無いといっても過言ではない
     特殊なアクションに関してはWikiを見て
     あれ?こんなこともできるの?と気がつくレベル
     このゲームのキモである装備作成に関してもwikiでやり方を知る
     
    総評
    以前やっていたネトゲにも飽きはじめて
    次はアーキエイジかな、なんて思っていたがとんでもない伏兵がいた
    とにかく面白く寝不足になるのも久しぶり

    最近のネトゲはテンプレ化が進みすぎて
    デザイナーがどういうゲームを作りたいのか
    あまり伝わってこない物が多いが
    このゲームはヒシヒシと感じる

    「あ、この人忍者好きなんだな」 と

    アクションによる爽快感とハック&スラッシュの中毒性が入り混じり
    人生の貴重な時間がだいぶ奪われている
    暇な人以外はやらない方がいい
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 5 3
  • 基本無料でプレイできるゲームの中では屈指の良作 85
    • 投稿者:さけのみ(男性/30代)
    • 投稿日:2013/06/18
    良い点
    操作性もよく爽快感もある。
    ソロでのプレイでも十分遊べるし、マッチングが自動なのでPT探しの煩わしさもない。
    ほとんどの要素を無料で獲得可能なのも好印象。プレイを始めてぼちぼち3ヶ月ほどだが1万以内の課金でほぼ全ての要素を獲得できた。
    海外のゲームだが日本語へのローカライズがほぼ対応しており、英語がわからなくても十分プレイできる。
    PTプレイ中に外国人とマッチングすることも少なくないが、積極的にコミュニケーションを取らないといけない場面がないので、ちょっとした雑談がプレイ中に行われる程度。英語が全くわからなくてもPTプレイ中に困ることはほぼないと言える。
    装備なども頻繁に追加が行われるので、装備類の選択や次に制作する装備を探す楽しみも魅力的だし、現在ではレアMOBからのドロップなどを探す楽しみもある。
    TPSが好きなら一度は遊んでおいて損はない筈なので、どうせ無料なら一回触れてみてはどうだろうか。
    悪い点
    基本的に何をするのにも時間がかかる。
    ショップやMOBからドロップする設計図を使用し、集めた素材から武器やフレームを制作するのだが、一番早い制作時間の武器でも12時間かかる。
    更に設計図の中には「装備を作るのに必要な素材」を作るものがあり、一番代表的な例なのがフレームの制作だろう。
    たとえば「Ash」というフレームを作りたいならば、その「Ash」の「ヘルメット」「シャーシ」「システム」の三つの素材を作る必要があり、それらの素材の完成にも12時間かかる。
    その設計図にしてもボスのレアドロップであるため、同時に制作が難しいので基本的には36時間以上かかる。更にその三つの素材を揃えて、「Ash」本体を完成させようと思ったらフレームの制作時間である72時間が更にかかると、とにかく時間がかかる。
    これらは基本的に課金ポイントで短縮可能だし、本体そのものも買えるのだが、ショップで買うとやたらと金がかかってしまうため、少ない課金金額でプレイしようとすると、どうしても時間がかかざる負えない仕様となっている。
    総評
    総評としては「じっくりやるTPS」だろうか。
    悪い点として挙げたが、この時間のかかる要素というのは、素材収集の楽しみの要素も含まれており、例に上げた「Ash」を制作し始めたとして、なら待っている間に別の装備でも作って「Ash」に持たせてみようか、など考えるのも楽しいのだ。
    現状、フレームの完成にかかるリアル三日というのが最長なので、制作を開始してから装備を作り出しても十分に間に会う様になっている。
    悪い点としてあげた、「やたら時間がかかる要素」を楽しんでプレイできるのならこのゲームは長く楽しめるはずだ。
    更に現在はオープンβのため、今後追加される要素も多くあるだろう点を考えると、まだまだ十分に伸び代のあるゲームであると私は思う。
    TPSが好きで「モンスターハンター」的な収集を楽しめるならば、プレイしてハズレはないだろうと思うので、新規でプレイするゲームがないと言うのなら、試しにやってみてはどうだろうか。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 5 4 4
  • アクション要素はすごい 70
    • 投稿者:aioma(男性/30代)
    • 投稿日:2013/06/15
    良い点
    課金・非課金の差が少なく誰でも楽しめる。

    壁を走ったりスライディングしたりと操作していて楽しい。

    課金アイテムもミッションやログイン報酬で手に入る。

    グラフィックが綺麗。
    悪い点
    バグやローカライズに問題が多い。

    コンテンツがなく飽きてしまう。

    武器を作ろうにも素材が足りず、素材集めが苦痛。
    課金でも武器は買えるが、高い。

    光などの刺激が強く、目の負担が大きい
    総評
    プレイしていて最初は楽しいが、だんだん物足りなくなってくる。

    あからさまな延命措置ではなく、きちんとコンテンツを充実させて長く楽しめるようにしてほしい。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 4 5 2
  • 良く出来ているが底が浅い 65
    良い点
    ・アクションが豊富
    非常に良く動くキャラクター
    壁走りやバク転、スライディングなど多岐にわたる
    ・若干の協力要素がある
    スキルで攻撃から護ったり、倒されてしまった味方を蘇生したりもできる。
    ・今の所は育成失敗等の要素がない
    悪い点
    ・コンテンツがない。
    割と致命的、これといったゲームの目的がなくひたすら敵を倒して素材を集めたり武器を作るだけ。
    ・とある報酬制度の運要素が強い
    ?アラートの恩恵が運に左右されすぎる。
    ・度重なる下方修正の兆し
    簡単に言うと、序盤の武器すら入手難易度が何倍にも膨れ上がった
    露骨な時間稼ぎで悪印象が強い。
    総評
    気になったら一度はやってみるべきでしょうね、そのくらい良くキャラクターが動いてくれます。
    ただし、キャラクターを動かすのに飽きた時がこのゲームの賞味期限です。

    それに加えて、最近は頻繁に弱体化が行われていて
    爽快感やカタルシスを得られる要素が次々に潰されています。
    ?アラートというランダム発生する時間限定クエストでしか入手できない武器やキャラクターもあるため
    間が悪く取り逃してしまった人にはストレスになるでしょう。

    またNINJAと銘打っていますが、ナンチャッテすぎてNINJAらしい部分はありませんし
    刀は出てきません(モドキすぎて面影がない)。
    もう少しリスペクトしてくれると良いのですが…。

    良いゲームだとは思います、が 私は飽きましたし
    弱体化や延命処置が出始めたので失望しました。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 2 3 3 2
  • 良心的でハイクオリティなハクスラTPS 85
    • 投稿者:まるとび(男性/30代)
    • 投稿日:2013/06/04
    良い点
    ・無料でも特に問題なく遊べる

    ・野良マルチに参加しやすく離脱しやすい
     日本人に合う仕様

    ・バージョンアップのたびに良くなっていくUI

    ・日本語に対応しており敷居が低い
    悪い点
    ・現時点ではPvPが無い

    ・ホスト途中切断の時の仕様

    ・ボス戦の迫力が無い
    総評
    ガチでやるなら課金しなきゃ始まらない。
    そういうゲームが多い中でこのゲームは無料で大半の事ができます。
    よくある無課金でもいいけど膨大な時間がかかるってパターンでもなく
    本当に手っ取り早くするための手段が課金であって、無課金でも問題無いのは凄い。

    TPSのハクスラで悪い言い方をすればひたすら欲しい物が出るステージを回るだけ。
    ただそういうゲームが好きな人もたくさんいると思うので一度試して欲しいです。

    個人的に一番大きかったのは野良に混じって遊ぶ時です。
    ランダムマッチングですが大半は一期一会です。
    パッと遊んでパッと別れるので面倒な気づかいをしなくていいのは気が楽です。
    ほとんどの人が無言だし。
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 5 4 4
  • 面白かったけれど… 85
    • 投稿者:朔にゃん(男性/30代)
    • 投稿日:2013/05/25
    良い点
    TPSベースのハックアンドスラッシュ、それがWarframe。

    銃も使えるし近接格闘も充実している。
    ビルドの方向を考えるのも楽しい。
    何よりそのビルドをやり直しやすい環境であることが評価できる。
    一つのジョブ・クラスと添い遂げなければならないタイトルは多いが、
    そういうことがなく手軽に楽しめるのは非常にいい。
    悪い点
    ハックアンドスラッシュ系の宿命だが、ハムスターにならなければならない。
    ビルドには戦略性もあるが、ミッションは単調だ。
    マップを攻略するという楽しみはあまり無く、
    出てきた敵をスキルやビルドで潰す作業に終始してしまう。
    総評
    いわゆるハクスラなのだ。
    このゲームは気に入っている。
    何といってもwarframeのデザインがいいのだ。

    戦闘についても触れておこう。
    銃が使える。この安心感は間合いの問題ではない。
    ハクスラにありがちなのがファンタジー世界の舞台で、銃が一般的でない。
    なんとなく親近感を感じるのだ。
    とはいっても日常に銃はないのだが、何でわざわざ銃があるのに使わないのか、とか、
    銃みたいに便利なものがあってもいいのではないか、ともどかしく感じることが無い。

    一方で近接格闘に特化してもいいというのがこのゲームの面白いところで、
    そのビルドも割と広い。やり直しもしやすく手軽に遊べるのがこのゲームの魅力だ。

    だが、ハクスラ系の問題はスキルとビルドで何でも解決してしまうということ。
    マップを攻略する楽しみは少ない。それは大抵のオープンワールドも同じだが、
    そういう性質の攻略であるなら、ミッションの締まりがなくなるのだ。
    ダラダラと道中をこなすことになる。

    そういうこともあってプレイしていくうちに自らがハムスター化してくるのだが、
    それが嫌になったので最近はプレイをしていない。

    そういえば風景が少なかったのも気になった点の一つだ(悪い点には挙げてないが)。
    延々建物か宇宙船の中で、植物や太陽、水の表現が少なく飽きてきてしまった。
    またもう少し遊びが欲しいと思った。元々設定的にそういう要素がないのだが、
    グリニア兵の日常風景もないし、感染者たちの生態も感じられない。
    just cause2をプレイしているときも感じたことだが、延々破壊活動は飽きる。
    かといってスカイリムみたいなものも御免だが…。

    休憩するシーンとそうでないシーンの区別というのは、
    ひょっとしたらこれからのゲームにこそ必要とされていることなのではないか。
    その効果は雰囲気を作るだけではない。マイルストーンの役割や、
    レベルを明確に隔てるキーにもなりうるのだ。
    そういう意味では遊びの要素を持ったシーンや、風景が切り替わるシーンは
    これからこそ重要になるのではないか。
    最近そんな事を思ったのだった。


    全体的にはいいゲームなのだが、単調さが辛いのだ。
    それさえ何とかなったなら…。
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 4 5 4
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月26日〜12月27日