パッケージ
モンスターハンター フロンティアZ公式サイトへ
  • カプコン
  • 発売日:2007/07/05
  • 価格:30日コース:1400円(税込)〜
  • Amazonで買う
読者の評価
62
投稿数:359
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2016/12/10 12:00

広告企画

【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編

画像集 No.041のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編

 PlayStation 4版のサービスが始まり,多くのハンターたちが集う「モンスターハンター フロンティアZ」(PC / PlayStation 3 / Xbox 360 / Wii U / PlayStation Vita)。前回は,本作の初歩であるハンターランク(HR)帯を駆け上がったが,その先に待つG級はモンスターの攻撃がより激しくなるうえ,やれることが一気に増える。そのため,頭を悩ませているハンターも多いことだろう。
 そこで,今回はハンターランクを卒業して,新たなスタート地点に立ったハンターに向けて,序盤でなすべきことを紹介していく。MHF-Zの真骨頂と言える,“G級”な狩猟生活を楽しむための参考にしてほしい。

■連載 今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」

G級から狩猟解禁となるモンスターが多数登場。さらに生産できる武具や発動スキルの種類も大幅に増え,狩りはより深みを増していく
画像集 No.001のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編

「モンスターハンター フロンティアZ」PS4版プロモーションサイト

「モンスターハンター フロンティアZ」プロモーションサイト



シャンティエンを撃退してG級昇格試験を突破せよ


 HR7の状態でG級クエストの受付に話しかけると,シャンティエンを撃退するG級昇格試験「空を翔る伝説」が受注可能になる。これを達成してギルドマスターに話しかければ,晴れてG級ハンターとなるという流れだ。
 空中を泳ぐかのように優美に舞うシャンティエンは,体力が減ると怒り状態に移行し,攻撃パターンが変化するのが特徴。怒り状態になったあとは空中を浮遊したまま攻撃してくるので,剣士で狩る場合は攻撃を当てやすいリーチの長い武器で挑みたいところだ。最初から怒り1回目までは広範囲を狙う攻撃が多いが,攻撃後のスキが大きいのでそこを狙うといい。

飛び回るシャンティエンに攻撃が当たらないようなら,フィールドに備え付けられた大銅鑼を鳴らそう。相手が近くにいるときに鳴らせば,地上に落としてダウンさせられる
画像集 No.002のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編

 体力が減って2回目の怒り状態になると「攻撃の当てにくい超遠距離での移動」と「高速突進」をくり返すようになり,攻撃を当てることすら難しくなる。この状態になったら,採集ポイントで「拘束用捕獲弾」を入手して,3か所の大型バリスタを使ってシャンティエンに当てよう。
 すると,相手を拘束する場面に変わる。移動や攻撃のキーを連続で入力して,画面中央のゲージを最大まで溜めれば,一定時間ダウンに追い込める。ここが攻撃のチャンスだ。再度,相手が超遠距離に移動したら,「拘束用捕獲弾」を撃って拘束しよう。

超遠距離にいるシャンティエンは,方向転換する際に一瞬静止する。そのタイミングで「拘束用捕獲弾」を撃つと命中させやすい
画像集 No.003のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編


オリジナル武器種,穿龍棍とスラッシュアックスFが解禁


 ハンターランクでは11の武器種しか使えなかったが,G級ハンターになると「MHF-Z」のオリジナル武器種である穿龍棍スラッシュアックスFの使用が解禁となる。どちらもテクニカルな武器種なので,扱いには知識と練習が必要だ。
 それぞれの武器種を使いこなせるよう,オススメの秘伝書のスタイル,連携,生産しておきたい武器をいくつか紹介していく。なお,穿龍棍を本格的に使用するためには,後述する「歌姫ストーリー」を進めることも必要になる。こちらも合わせて確認してほしい。


【穿龍棍】地ノ型で地上戦・空中戦の基本を習得


 秘伝書によって最初に選べる「型」は,地・天・嵐の3種類。地ノ型は空中戦,天ノ型と嵐ノ型は地上戦に特化したスタイルである。今回オススメするのは,穿龍棍の基礎となる地ノ型だ。この型でリーチ変更などの特殊な仕組みと空中戦の基礎を身につけてから,空中・地上戦の両方に対応した極ノ型の取得を目指そう。
 まず,穿龍棍の基本として「武器のリーチを“長”と“短”に任意で切り替えられる」というものがある。それぞれ攻撃アクションが変化するほか,リーチ短は打撃系統に硬い部位に有効な「肉質変化効果」という効果が発生。「モンスターの頭部などの打撃に弱い部位はリーチ長,攻撃が弾かれる硬い部位はリーチ短で攻撃する」と覚えておくといい。

地ノ型は一定時間内にモンスターを連続攻撃したり,モンスターの攻撃をギリギリで避けると「コンボゲージ」が溜まっていく。このゲージが溜まると攻撃力が上昇するというのが,地ノ型最大のメリット。なるべく最大状態を維持できるように攻め続けたい
画像集 No.004のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編

 基本的な狩猟の流れは,抜刀ダッシュで接近してからジャンプ回避で空中に跳び,そこから攻撃を仕掛けるというもの。空中にいればモンスターの攻撃を避けやすいので,比較的安全だ。連携を使って,上空から翼や背中といった部位を攻撃していこう。もしそれらの部位が硬い場合は,リーチ短で攻撃すること。
 ただし,空中での攻撃は地上よりも火力が低めになる。相手がダウンするなど,大きなスキを見せたら,地上に降りて攻撃するといい。その際はリーチ長にしてモンスターの頭を攻撃し,めまい状態を狙おう。

●オススメ連携
【空中連携(リーチ短):ジャンプ回避→滞空連携1〜3→空中回避 or 滞空蹴り】
リーチ短で出せる滞空蹴りは,モンスターに当てるとそのまま空中に浮き上がる。滞空連携1〜3でダメージを与えたあと,高度が十分であれば空中回避で位置調整,高度が下がっていれば滞空蹴りと連携することで,滞空し続けることが可能だ
画像集 No.005のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編 画像集 No.006のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編

【地上連携(リーチ長):基本連携1〜4→溜め攻撃→特殊連携6】
溜め攻撃はめまい状態にしやすいだけでなく,頭部以外を攻撃してもめまいにできるという特性があるので積極的に使いたい。溜め攻撃をするだけのスキがないときは,「基本連係1〜4→特殊連携5〜6」という連携を使うのがオススメだ
画像集 No.007のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編 画像集 No.008のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編

●初心者向けオススメ武器
画像集 No.009のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編
幻影ノ霞払イシ穿龍棍
強化することはできないが,生産した時点でかなりの性能を誇る。Gハンターズクエスト★1「獲得せよ!対霞龍装備!」で生産素材が入手でき,必要素材も少ない。最初の穿龍棍にオススメ。

攻撃力 属性 付加効果 会心 価格
815 闇810 0% 10000 Gz

画像集 No.010のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編
戦龍コーーン
Gハンターズクエスト★7「G8アンケート武器・穿龍棍」で生産素材を入手できる。クエストの難度が高いので,挑戦する際は「元気のみなもと」を使おう。G級でも麻痺状態は有効なので,1本持っておくと便利。

攻撃力 属性 付加効果 会心 価格
837 麻痺230 0% 0 Gz

「モンスターハンター フロンティアZ」オンラインマニュアル(穿龍棍)



【スラッシュアックスF】嵐ノ型で威力重視の光剣モードを使いこなす


 ナンバリングシリーズのスラッシュアックスをベースに,数多くの改良を加えたのがスラッシュアックスFだ。秘伝書のスタイルには,その変化が大きく現れている嵐ノ型をオススメしたい。「MHF-Z」らしさを味わえるだけでなく,「攻撃の種類や連携が単純なものが多く扱いやすい」「高火力の光剣モードに変形可能」というのがポイントだ。
 なお,嵐ノ型はギルドマスターの「試練メニュー」から試練を受注し,それを達成しないと使えないので覚えておこう。

嵐ノ型で使える武器の形態はスラッシュゲージの量によって変化する。ゲージが最大になるまでは斧モード,最大になったあとは光剣モードが使用可能。モンスターの攻撃をガード吸収で防いでゲージを溜め,すばやく光剣モードに変形するのが嵐ノ型のキモだ
画像集 No.011のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編

 嵐ノ型のスラッシュゲージは,時間経過もしくはモンスターの攻撃をタイミングよくガード吸収で防ぐと上昇する。狩猟開始時は斧モードで攻撃し,尻尾回転や突進などのタイミングをとりやすい攻撃をガード吸収で防いでゲージを溜めていこう。
 スラッシュゲージが最大まで溜まると光剣モードに変形でき,ゲージを消費しつつ威力と速さに優れた攻撃を行える。大技「属性吸収大解放」も使用可能になるが,非常にスキの大きい攻撃なので,相手のダウン中や麻痺中に使いたいところだ。
 なお,減ったゲージはガード吸収を成功させると回復できるため,適度にガードを挟むと光剣モードを維持しやすい。

●オススメ連携
【斧モード連携:横斬り→斬り上げ→振り回し or 縦斬り】
最後の振り回しを連続入力すると,スタミナを消費しつつその場で攻撃し続けられる。モンスターが転倒している場合に狙うのがオススメ。モンスターの翼や尻尾など,高い位置にある部位を狙う際は縦斬りにつなげよう
画像集 No.012のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編 画像集 No.013のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編

【光剣モード連携:縦斬り→光剣連続斬り1→光剣連続斬り2→斬り上げ】
縦斬り→光剣連続斬り1→光剣連続斬り2→斬り上げ→縦斬り……とつなげると,ゲージがなくなるまで攻撃をループ可能だ。モンスターが罠にかかっていたり,めまい状態になっている場合は怒涛の攻撃を叩き込める
画像集 No.014のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編 画像集 No.015のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編

●初心者向けオススメ武器
画像集 No.016のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編
幻影ノ霞払イシ剣斧
Gハンターズクエスト★1「獲得せよ!対霞龍装備!」で手軽に生産できる強力な一振り。属性の「闇」は氷属性と龍属性のダメージを同時に与えるという,「MHF-Z」独自の複合属性だ。

攻撃力 属性 付加効果 会心 価格
2538 闇1100 強撃ビン 0% 10000 Gz

画像集 No.017のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編
屈強ナ鋼ヲ粉砕ス剣斧
こちらはGハンターズクエスト★1「獲得せよ!対鋼龍装備!」で生産できる。雷属性と龍属性のダメージを同時に与える複合属性「雷極」を備え,毒の蓄積も狙えるため汎用性が高い。

攻撃力 属性 付加効果 会心 価格
2592 雷極1000,毒470 強撃ビン 0% 10000 Gz

「モンスターハンター フロンティアZ」オンラインマニュアル(スラッシュアックスF)



G級ハンターになったらやっておくべきこと


 G級でもクエストの受注や武具の生産などでお金が必要になるが,これまで使ってきたz(ゼニー)はG級では使用できない。新たな通貨である「Gz」が必要になるので,まずはハンターナビの「GR用①」でGzを入手しよう。
 そのあとも,ハンターナビに従えば,G級装備の強化の仕組みを学びながら,装備を新調できるようになっている。まずは以下の手順でナビを進めて,G級の初歩となる装備を揃えてほしい。

●G級序盤の歩き方
GR用ハンターナビ①で手に入るポルタカード紫を売却して,Gzを手に入れる
2
イベントクエスト「最初のG級防具・エントラG」,もしくは復帰区のG級クエスト受付のハンターナビ「GR用②【エントラG】」を達成して,防具のエントラGシリーズを生産する
2
イベントクエスト「最初のG級防具・エントラGF」,もしくは復帰区のG級クエスト受付のハンターナビ「GR用③【エントラGF】」を達成して,防具一式をエントラGFのレベル7まで強化する
2
GR用ハンターナビ③の報酬を使って,防具一式をエントラGXのレベル1まで強化する
2
Gハンターズクエスト★1「獲得せよ!G級装飾品」シリーズのクエストをクリアし,「G級入門装備1」(後述)を揃える
2
Gハンターズクエスト★7「悪天貫く怒角」「高地を揺るがす蛮哮」,もしくは復帰区のG級クエスト受付のハンターナビ「GR用④〜⑧【グレン剣珠GF】」でグレンゼブルを討伐する
2
グレンGメイルの必要素材が集まったら生産する。GR用ハンターナビ⑥で入手できる素材で,グレンGメイルをグレンGFメイルのレベル7まで強化。その後,グレンGFメイルをグレン剣珠GFに精錬する
2
GR用ハンターナビ⑧の報酬を合わせれば,計10個の「グレン剣珠GF」が手に入るので,エントラGX装備一式に装着してハンターナビ⑨の報酬を獲得する
2
「G級入門装備2」(後述)を揃えて,本格的なG級クエストへ挑戦!

画像集 No.018のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編
Gzが足りないようなら,期間限定クエストやデイリークエストで報酬がGzに特化したものを選ぶのもオススメだ
画像集 No.019のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編
G級のグレンゼブルはかなり手強い。1人での討伐が厳しいようなら,ほかのハンターに協力してもらおう


G級武具の特徴をチェックしよう


 G級から生産可能になるG級武器や防具には,HR帯にはなかった特殊な要素がある。なかでも,G級防具の「スキル発動可能数を増やす」という効果に注目してほしい。通常,スキルは10種類までしか発動できないが,その上限が増えるというわけだ。
 また,ハンターナビで行ったように,G級防具は精錬して高性能な装飾品に変えられる。そうした装飾品をG級防具に装着して,11種類以上のスキルを発動させるのが,G級における防具セットのセオリーとなる。

●G級武具の特徴
武具の種類 特殊な性能・装備時の特殊効果
G級武器 ・生産後にレベルを上げて性能を強化できる(最大レベル50)
・装飾品を装着できない代わりに,武器の性能を変化させる「シジル」を装着可能
G級防具 ・防具レベル7のとき,装飾品に精錬できる
・G級防具を3部位以上装備すると,スキル発動可能数が11種類になる
・G級防具を3部位以上装備すると,G級クエスト中に攻撃力上昇
・G級防具を5部位装備すると,スキル発動可能数が12種類になる

G級武器はレベルが低いうちは,性能が低めのものが多い。ある程度のレベルに強化するまでは,ハンターランク帯で使ってきた武器を使ったほうが狩りやすい
画像集 No.020のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編


歌姫ストーリーを進めて穿龍棍を解禁


 装備が整ったら次に挑戦したいのが「歌姫ストーリー」。これはメゼポルタ広場の入口付近にある祈樹の泉で進められるイベントで,全15章の構成となっている。クエストは特定のモンスターを狩猟したり,アイテムを納品したりすることが進行条件になっていることが多く,8章をクリアすると「穿龍棍の生産」が解禁となる。それまでは素材があっても穿龍棍を生産できない(特典装備などを除く)ため,なるべく早くストーリーを進めておこう。

歌姫ストーリーは穿龍棍の生産以外にも,さまざまな効果を得られる「歌姫の歌」の解禁や,特殊な装備の素材といった報酬もある。できる範囲で進めておくといいだろう
画像集 No.021のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編


駆け出しのG級ハンターにオススメの防具を紹介


 ここからはG級に上がったハンターが身につけるべき,オススメ防具の組み合わせ例を紹介していく。生産のしやすさを重視しているので,G級になりたてのハンターでもあまり苦労せずに作れるはずだ。


【G級入門装備1・剣士&ガンナー】エントラGX一式


 GXレベル1まで手軽に揃えられるエントラ装備一式に,Gハンターズクエスト★1「獲得せよ!G級装飾品【剛撃】」「獲得せよ!G級装飾品【一閃】」で手に入るG級装飾品を装着した組み合わせ。「抜納術+1」が発動するので,ハンマーや弓などのスタミナを消費する武器種とも相性抜群だ。
 なお,エントラGXシリーズを強化するには,定期開催イベントの「極限征伐戦」で入手する素材が必要になる。イベントが配信されていないときは,強化せずにレベル1のまま使ってもいいだろう。

●剣士用(全部位レベル1)
画像集 No.022のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編

部位 名称 防御力 装飾品
エントラGXヘルム 283 G級・怒剛珠×3
エントラGXメイル 297 G級・怒剛珠×3
エントラGXアーム 297 G級・怒剛珠×2,G級・剛抜珠×1
エントラGXコイル 297 G級・剛抜珠×1,G級・閃抜珠×2
エントラGXグリーヴ 297 G級・閃抜珠×3

総合的な防御力と耐性&発動するスキル
【防御力】1471 【耐性】火耐性:5 水耐性:5 雷耐性:5 氷耐性:5 龍耐性:5
【スキル】剛撃+3,一閃+2,逆鱗,斬れ味レベル+1,超高級耳栓,龍風圧無効,豪放+2,状態異常無効,回避性能+2,抜納術+1

●ボウガン・弓用(全部位レベル1)
画像集 No.023のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編

部位 名称 防御力 装飾品
エントラGXキャップ 252 G級・剛寵珠×3
エントラGXレジスト 261 G級・剛寵珠×3
エントラGXガード 261 G級・剛寵珠×2,G級・剛抜珠×1
エントラGXコート 261 G級・剛抜珠×1,G級・閃抜珠×2
エントラGXレギンス 261 G級・閃抜珠×3

総合的な防御力と耐性&発動するスキル
【防御力】1296 【耐性】火耐性:5 水耐性:5 雷耐性:5 氷耐性:5 龍耐性:5
【スキル】剛撃+3,一閃+2,剛弾,穏射+2,紅焔の威光+2,装填速度+3,超高級耳栓,状態異常無効,回避性能+2,抜納術+1


【G級入門装備2・剣士】エントラ+フロガダ+烈種防具


 フロガダGXは復帰区の≪防具≫クエスト「G級防具生産強化【フロガダ】」を達成すれば,簡単に揃えられる防具だ。エントラGXシリーズよりも性能がいいので,復帰区が利用できるなら,フロガダGXを使用した以下のセットを揃えたい。脚防具のオディバGFグリーヴも,復帰区なら≪防具≫クエスト「○○防具強化【弩岩竜】」で一気に素材を集められるが,烈種のディオレックスを狩る必要がある。手強いモンスターなので,「元気のみなもと」を活用したり,ほかのハンターと協力したりして狩猟しよう。
 セットが完成するまでは,エントラGXシリーズ一式の装飾品を調整して運用する。「一閃+2」「見切り+3」の効果で会心ヒットが出やすくなり,フロガダGXセットほどではないが火力も上昇する。

●剣士用(エントラGXとオディバGFはレベル1,フロガダGXはレベル7)
画像集 No.024のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編

部位 名称 防御力 装飾品
エントラGXヘルム 283 グレン剣珠GF×3
フロガダGXメイル 387 グレン剣珠GF×3
フロガダGXアーム 387 グレン剣珠GF×1,G級・剛耐珠×2
フロガダGXコイル 387 G級・剛耐珠×3
オディバGFグリーヴ 195 G級・怒剛珠×1,匠珠G×2

総合的な防御力と耐性&発動するスキル
【防御力】1639 【耐性】火耐性:6 水耐性:6 雷耐性:3 氷耐性:3 龍耐性:6
【スキル】剛撃+5,見切り+4,逆鱗,剣術+2業物+2,斬れ味レベル+1,格闘王,豪放+3,状態異常無効回避性能+2
※赤字は剛種防具の効果でランクアップしているスキル

●剣士用(全部位レベル1)
画像集 No.042のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編

部位 名称 防御力 装飾品
エントラGXヘルム 283 グレン剣珠GF×3
エントラGXメイル 297 グレン剣珠GF×3
エントラGXアーム 297 グレン剣珠GF×2,G級・剛抜珠×1
エントラGXコイル 297 G級・剛抜珠×1,G級・閃抜珠×2
エントラGFグリーヴ 297 G級・閃抜珠×3

総合的な防御力と耐性&発動するスキル
【防御力】1471 【耐性】火耐性:5 水耐性:5 雷耐性:5 氷耐性:5 龍耐性:5
【スキル】剛撃+3,見切り+3,一閃+2,逆鱗,斬れ味レベル+1,超高級耳栓,龍風圧無効,状態異常無効,回避性能+2,抜納術+1


【G級入門装備2・ガンナー】エントラ・フロガダ混成装備


 復帰区が利用できる場合は,ボウガンも剣士と同じくフロガダGXシリーズを使用したセットに更新しておきたいところ。頭以外をフロガダGXシリーズにして,ハンターナビで入手したグレン剣珠GFを詰め込み,ハンターランクのG装飾品クエストで装飾品を生産すれば完成だ。眠瓶珠Gを毒瓶珠Gまたは痺瓶珠Gに詰め替えることで,スキル「○○弾・○○矢威力UP」を別種の弾のものに変更できる。もし復帰区が利用できないなら,G級入門装備1をそのまま続けて使用しよう。
 弓はフロガダGXのスキルと相性が悪いため,エントラGXシリーズをそのまま使用する。グレン剣珠GFを詰め込むことでスキル「見切り+3」が発動し,火力アップが図れる。

●ボウガン用(エントラGXはレベル1,フロガダGXはレベル7)
画像集 No.025のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編

部位 名称 防御力 装飾品
エントラGXキャップ 252 グレン剣珠GF×3
フロガダGXレジスト 339 グレン剣珠GF×3
フロガダGXガード 339 グレン剣珠GF×2,G級・怒剛珠×1
フロガダGXコート 339 G級・怒剛珠×1,眠瓶珠G×2
フロガダGXレギンス 339 針穴珠G×3

総合的な防御力と耐性&発動するスキル
【防御力】1608 【耐性】火耐性:5 水耐性:5 雷耐性:5 氷耐性:5 龍耐性:5
【スキル】剛撃+5,見切り+3,装着+2,反動軽減+2,狙い撃ち,ブチギレ,最大数弾生産,貫通弾・貫通矢威力UP,睡眠ビン追加,豪放+3,回避性能+1

●弓用(全部位レベル1)
画像集 No.026のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編

部位 名称 防御力 装飾品
エントラGXキャップ 252 グレン剣珠GF×3
エントラGXレジスト 261 グレン剣珠GF×3
エントラGXガード 261 グレン剣珠GF×1,G級・怒剛珠×2
エントラGXコート 261 G級・怒剛珠×1,G級・閃抜珠×2
エントラGXレギンス 261 G級・閃抜珠×3

総合的な防御力と耐性&発動するスキル
【防御力】1296 【耐性】火耐性:5 水耐性:5 雷耐性:5 氷耐性:5 龍耐性:5
【スキル】剛撃+3,見切り+3,一閃+2,ブチギレ,剛弾,装填速度+3,超高級耳栓,状態異常半減,回避性能+2,抜納術+1


【G級入門装備・番外編】特典装備のエヴォルを使用


 「モンスターハンター フロンティアZ プレミアムエディション」の特典装備であるエヴォルシリーズがあれば,生産が容易な装備や装飾品だけで,手軽に強いセットを整えられる。特典装備を持っている人は,ぜひ試してみてほしい。

●剣士用(全部位レベル7)
画像集 No.027のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編

部位 名称 防御力 装飾品
エヴォルGPヘッド 280 グレン剣珠GF×3
エヴォルGPメイル 312 グレン剣珠GF×3
エヴォルGPアーム 312 グレン剣珠GF×3
エヴォルGPコイル 312 グレン剣珠GF×1,G級・閃抜珠×2
エヴォルGPフット 312 G級・閃抜珠×3

総合的な防御力と耐性&発動するスキル
【防御力】1528 【耐性】火耐性:5 水耐性:5 雷耐性:5 氷耐性:5 龍耐性:5
【スキル】剛撃+5,見切り+3,一閃+3,ブチギレ,剣神+2,纏雷,豪放+3,状態異常半減,抜納術+1

●ボウガン用(全部位レベル7)
画像集 No.028のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編

部位 名称 防御力 装飾品
エヴォルGPマスク 260 グレン剣珠GF×3
エヴォルGPスーツ 272 グレン剣珠GF×3
フロガダGXガード 339 グレン剣珠GF×3
エヴォルGPコート 272 グレン剣珠GF×1,針穴珠G×2
フロガダGXレギンス 339 密爆弾G,俊避珠G,抑反珠

総合的な防御力と耐性&発動するスキル
【防御力】1482 【耐性】火耐性:5 水耐性:5 雷耐性:5 氷耐性:5 龍耐性:5
【スキル】剛撃+5,見切り+3,一閃+1,ブチギレ,剛弾,狙い撃ち,反動軽減+2,装着+1,最大段数生産,纏雷,豪放+3,回避性能+1

●弓用(全部位レベル7)
画像集 No.029のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編

部位 名称 防御力 装飾品
エヴォルGPマスク 260 グレン剣珠GF×3
エヴォルGPスーツ 272 グレン剣珠GF×3
エヴォルGPガード 272 グレン剣珠GF×3
エヴォルGPコート 272 グレン剣珠GF×1,G級・閃抜珠×2
エヴォルGPレギンス 272 G級・閃抜珠×3

総合的な防御力と耐性&発動するスキル
【防御力】1348 【耐性】火耐性:5 水耐性:5 雷耐性:5 氷耐性:5 龍耐性:5
【スキル】剛撃+5,見切り+3,一閃+3,ブチギレ,剛弾,纏雷,豪放+3,状態異常半減,抜納術+1


装備が整ったら,烈種・始種モンスターに挑戦


 G級になると,いまだ謎が多い烈種,現存するモンスターの祖先と言われている始種の狩猟に挑めるようになる。新米G級ハンターの手に余る獰猛なモンスターだが,それだけに素材から「G級覇種防具」「烈種防具」「始種防具」といった特殊防具の素材が手に入る。
 そのうち,烈種防具と始種防具は1部位でも装備すれば,スキルグレードアップの効果が常時発動するというのが最大の魅力だ。たとえば,スキル「見切り+4」を発動する状態であれば,特殊効果で「見切り+5」にグレードアップするということだ。
 G級入門装備を卒業するために,まずは比較的狩りやすい烈種・始種に挑んで烈種防具の入手を目指そう。以下,その代表的なモンスターを紹介しよう。

メラギナス(烈種クエスト名:深潭の追撃者)

 潮島の最深部に生息するモンスターで,一度狙った獲物を連続して攻撃する執念深さが特徴。攻撃力こそ剛種と大差はないが,動きが俊敏になり,手を出しにくくなっている。攻撃前の予備動作が短く,動きを見切りにくいため,攻撃が集中する正面には立たないほうが賢明。着地の瞬間といったスキを狙って,確実に攻撃することが勝利への近道だ。

画像集 No.030のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編
フィールド上に落ちている竜骨は,メラギナスの攻撃からハンターを守ってくれる。武器を研いだり,リロードの際に活用しよう
画像集 No.031のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編
超高速で突進する攻撃は威力が高く,予備動作も短い。ガード可能な武器種は下手に回避しようとせず,正面からガードするのもアリ


ゼルレウス(烈種クエスト名:塔に注ぐ光の翼)

 白き蒼空の王とも輝界竜とも呼ばれているリオレウスの新種。顎,脚,翼爪の輝いている部分が肥大化し,それに合わせて攻撃方法が変化する。攻撃後に地面が爆発したり,攻撃時に描いた軌道が炸裂したりと,時間差で発生する攻撃が多いため,本体の攻撃を避けたあとも油断禁物だ。相手の攻撃が完全に終わったのを確認してから,反撃に移ろう。

画像集 No.032のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編
顎を形態変化させて地面を抉るように滑空した後が攻撃のチャンス。少し動きが止まるので,位置が近いなら攻撃に向かおう
画像集 No.033のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編
ピンポイントでハンターの足元に大量の粒子を降らせる爆撃は厄介だが,距離をとるように走ればまず当たる心配はない


ヤマクライ(始種クエスト名:原始の高地を知る者)

 浮岳龍ヤマツカミの始祖と見られる古龍種で,浮峰龍と呼ばれる。鈍重なヤマツカミに比べると行動が活発で,睡眠や毒,雷光虫による麻痺と多彩な状態異常で攻めてくる。ヤマクライが地面に落とした植物の種か,吐き出した大雷光虫を攻撃すると,相手を墜落させて攻撃のチャンスを作れる。それらが出現したら優先して攻撃しよう。

画像集 No.034のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編
攻撃のチャンスが少ない剣士系の武器種で挑む場合は,大ダメージを狙える火属性か龍属性の武器を装備しよう
画像集 No.035のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編
ヤマクライの吐き出す大雷光虫は,攻撃すると相手に打ち返せる。5匹打ち返すとヤマクライを墜落させ,ダウンを奪える


ヴォージャン(始種クエスト名:炎界の貪食者)

 決戦場を縄張りとし,金獅子ラージャンの始祖を思わせる紅蓮獅子。腕の着火石で火を起こし,近づくだけでダメージを受ける爆炎を撒き散らす。さらに,怒り状態になると尻尾にも炎をまとい,ほとんどの攻撃が大幅に強化されてしまう。
 だが,その猛攻さえ耐えしのげば,怒り状態が収まった際に大きなスキが発生する。そのタイミングで攻撃を仕掛けよう。

画像集 No.036のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編
ヴォージャンの火に関連した攻撃を受けると,火属性やられになる。ウチケシの実を持っておけば,すぐに対処可能だ
画像集 No.037のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編
攻撃後に振り向くまでが反撃チャンスだが,そのスキは短く被弾しやすい。むやみに連続攻撃せず,一撃離脱を心掛けること


彩の滝に現れた新モンスター ゼナセリスを狩れ!


 11月22日に狩猟解禁となった新モンスター 裂水竜ゼナセリス。その素材から生産できる武具は,現在のトレンドとなっている会心や回避に特化した性能になっており,最前線で使えるものが多い。ランクは★7とかなり手強いが,積極的に挑んで武具を揃えておきたいところだ。

ゼナセリス防具には新スキル「超回避」が備わる。これは「回避性能+2」と「回避距離UP」の効果が同時に発動するという,武器種を問わず活用できる便利なスキル。そのほかにも「剛撃」「巧撃」「纏雷」といった人気のスキルが揃っている
画像集 No.038のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編

 ゼナセリス最大の特徴は,翼から伸びる2本の垂刃。これをムチのようにしならせて攻撃してくるため,思わぬ方向から攻撃を受けやすい。ゼナセリスを狩猟する際は,切断系統の攻撃ができる武器種で挑み,垂刃の切断を狙うのがポイントだ。
 垂刃によるなぎ払いや尻尾を叩き付ける攻撃のあとに,垂刃を地面に垂らしたまま大きなスキが発生するので,そのタイミングで切断を狙おう。麻痺状態時も狙いやすい位置に垂刃が降りてくるので,麻痺属性の武器で挑むのも効果的だ。

左右の垂刃なぎ払いは攻撃範囲が広く,慣れるまでは脅威。その後の叩き付けさえ避けてしまえば,垂刃が地面に刺さってしばらくゼナセリスは動けなくなる。このスキが切断の最大のチャンスだ
画像集 No.039のサムネイル画像 / 【PR】今から始める「モンスターハンター フロンティアZ」 第3回:ここからが真のスタートだ! G級始動編

「モンスターハンター フロンティアZ」PS4版プロモーションサイト

「モンスターハンター フロンティアZ」プロモーションサイト

  • 関連タイトル:

    モンスターハンター フロンティアZ

  • 関連タイトル:

    モンスターハンター フロンティアZ

  • 関連タイトル:

    モンスターハンター フロンティアZ

  • 関連タイトル:

    モンスターハンター フロンティアZ

  • 関連タイトル:

    モンスターハンター フロンティアZ

  • 関連タイトル:

    モンスターハンター フロンティアZ

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2023/11/24)
モンスターハンター フロンティアZ プレミアムエディション (紅竜版)
Software
発売日:2016/11/09
価格:
amazonで買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月24日〜11月25日