パッケージ
ドラゴンネストR公式サイトへ
読者の評価
83
投稿数:244
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
【ドラネスNavi 4Gamer.net版】第4回:冒険者の前に立ちはだかる難敵「シードラゴン」「グリーンドラゴン」の攻略法を伝授
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2012/12/07 15:28

連載

【ドラネスNavi 4Gamer.net版】第4回:冒険者の前に立ちはだかる難敵「シードラゴン」「グリーンドラゴン」の攻略法を伝授

シードラゴン
画像集#022のサムネイル/【ドラネスNavi 4Gamer.net版】第4回:冒険者の前に立ちはだかる難敵「シードラゴン」「グリーンドラゴン」の攻略法を伝授
 NHN Japanがサービス中のオンラインRPG「ドラゴンネスト」の魅力・新情報をお届けする本連載「ドラネスNavi 4Gamer.net版」。第4回目となる本稿では,タイトル名にもある“ドラゴン”にスポットを当ててみたい。

 多くのRPGがそうであるように,本作におけるドラゴンも強大な敵として登場する。過去のアップデートでは「シードラゴン」(2011年4月実装)と「グリーンドラゴン」(2012年12月実装)の2体が登場しており,トッププレイヤーと数々の激戦を繰り広げてきた。そして2012年12月の大型アップデートでは,いよいよ第3のドラゴン「イエロードラゴン」が登場する予定だ(関連記事)。

グリーンドラゴン
画像集#023のサムネイル/【ドラネスNavi 4Gamer.net版】第4回:冒険者の前に立ちはだかる難敵「シードラゴン」「グリーンドラゴン」の攻略法を伝授
 イエロードラゴンは,ドラゴンネスト史上最強の敵となることは間違いないだろうが,シードラゴン/グリーンドラゴンに関しては,先駆者らにより攻略法がある程度確立されている。中級者前後のプレイヤーにとって,丁度よいプレイ目標といえるだろう。

 というわけで今回は,シードラゴンとグリーンドラゴンの攻略法をそれぞれ伝授していきたい。幾重に分かれたボスステージの攻略や,ドラゴンの行動パターンなどを紹介していくので,未討伐のプレイヤーは知人と共に戦術を練ってみてほしい。

 また今回は,4Gamer読者のために,便利なアバターアイテム「キューピットの羽【白】(20日)」が入手できるシリアルコードを用意した。「こちら」(3つあるボタンの一番上)から以下のシリアルコードを入力すればアイテムがもらえるので,プレイヤーはぜひ利用してほしい。

<4Gamer読者限定シリアルコード>

■シリアルコード:5BRC-85L7-DSZI-TKI2
■入力有効期限:2012年12月28日(金)23:59:59まで
■配布アイテム:「キューピットの羽【白】(20日)」
※1ハンゲームIDにつき1つまでとなります。

画像集#020のサムネイル/【ドラネスNavi 4Gamer.net版】第4回:冒険者の前に立ちはだかる難敵「シードラゴン」「グリーンドラゴン」の攻略法を伝授 画像集#021のサムネイル/【ドラネスNavi 4Gamer.net版】第4回:冒険者の前に立ちはだかる難敵「シードラゴン」「グリーンドラゴン」の攻略法を伝授

「ドラゴンネスト」公式サイト

「ドラゴンネスト」サテライトサイト



「シードラゴンネスト」攻略


 あらためて紹介すると,最初に紹介するシードラゴンは,2011年4月に実装された初めての“ドラゴン”である。実装後,世界中のプレイヤーがこの強敵に挑んだが,しばらくは一度たりとも倒されずにいた。日本での実装を機に,その初討伐を競うイベント「DN-1グランプリ」が開催され,“報酬総額1000万円”のイベントとして,当時大きな話題となった(関連記事)。

 シードラゴンが待ち受ける“シードラゴンネスト”へは,キャラクターレベル40以上の最大8名パーティーで挑むことになる。挑戦するには,マンティコアネスト(ヘルモード)”またはアポカリプスネスト(ヘルモード)のクリア時に入手できる「海竜の鱗」というアイテムが必要だ。

 とはいえ,内部へ侵入すれば誰でもシードラゴンと戦えるわけではない。シードラゴンネストでは,前哨戦として6つの“ステージ”が用意されており,これらをすべてクリアすることで,初めてシードラゴンと対決できるのだ。まずは,1〜6の各ステージにおける攻略ポイントをざっと見ていこう。

■第1ステージ
マップの後方に8台の大砲が設置されており,これを使って次々と現れるモンスターを倒していくステージ。現在は実装当時と比べてレベルキャップが拡張されているので,大砲を使わずに直接攻撃を行なったほうが効果的な場合もある。あらかじめパーティで相談しておこう
画像集#001のサムネイル/【ドラネスNavi 4Gamer.net版】第4回:冒険者の前に立ちはだかる難敵「シードラゴン」「グリーンドラゴン」の攻略法を伝授

■第2ステージ(2種類のステージから毎回ランダムで選択)
画像集#002のサムネイル/【ドラネスNavi 4Gamer.net版】第4回:冒険者の前に立ちはだかる難敵「シードラゴン」「グリーンドラゴン」の攻略法を伝授
「封印の祭壇跡」:マップの4隅に4色のオブジェクトが設置されており,そこから色に対応したモンスターが出現する。出現したモンスターの色の順番通りにギミックを作動させ,モンスターを全滅させるとクリア
画像集#003のサムネイル/【ドラネスNavi 4Gamer.net版】第4回:冒険者の前に立ちはだかる難敵「シードラゴン」「グリーンドラゴン」の攻略法を伝授
「底無し穴」:マップの中央に,周囲のプレイヤーキャラを吸い込む“穴”が空いている。穴に落ちてしまうと,離れた場所へ飛ばされダメージを受け続けてしまうが,周囲にある2つのオブジェクトを作動させることで救出可能

■第3ステージ
中ボス「ラーバ」が待ち受けるステージ。一定時間ごとにマップ全体を“溶岩”が覆うギミックがあり,これをいかに回避するかが攻略のポイント。マップ内に計8か所存在する台座に乗ることで回避できるが,それぞれ1人しか乗れないので要注意。誰がどの台座に乗るか,あらかじめ決めておくといいだろう
画像集#004のサムネイル/【ドラネスNavi 4Gamer.net版】第4回:冒険者の前に立ちはだかる難敵「シードラゴン」「グリーンドラゴン」の攻略法を伝授

■第4ステージ
中ボス「カカーリ」が待ち受けるステージ。マップの地形がV字型をしており,それぞれの隅から黒い影のモンスター(シャドー)が出現し,中央を目指し進んでくる。シャドーが中央に達すると,そこから広範囲に即死級のダメージが生じるので気をつけよう
画像集#005のサムネイル/【ドラネスNavi 4Gamer.net版】第4回:冒険者の前に立ちはだかる難敵「シードラゴン」「グリーンドラゴン」の攻略法を伝授

■第5ステージ
画像集#006のサムネイル/【ドラネスNavi 4Gamer.net版】第4回:冒険者の前に立ちはだかる難敵「シードラゴン」「グリーンドラゴン」の攻略法を伝授
「朽ちた蜥蜴の墓場」:
画像集#007のサムネイル/【ドラネスNavi 4Gamer.net版】第4回:冒険者の前に立ちはだかる難敵「シードラゴン」「グリーンドラゴン」の攻略法を伝授
「サフェントラのねぐら」:

■第6ステージ
中ボス「モンタン」が待ち受けるステージ。モンタンのHPが一定値まで減ると,マップ全域に強力な毒ダメージが散布される。マップ内の4隅にある段差へ行けば,この毒ダメージをやり過ごせるものの,この場所には“ザフラ”というモンスターも出現するので安心はできない
画像集#008のサムネイル/【ドラネスNavi 4Gamer.net版】第4回:冒険者の前に立ちはだかる難敵「シードラゴン」「グリーンドラゴン」の攻略法を伝授

■最終ステージ:シードラゴン「サフェントラ」

画像集#010のサムネイル/【ドラネスNavi 4Gamer.net版】第4回:冒険者の前に立ちはだかる難敵「シードラゴン」「グリーンドラゴン」の攻略法を伝授
画像集#009のサムネイル/【ドラネスNavi 4Gamer.net版】第4回:冒険者の前に立ちはだかる難敵「シードラゴン」「グリーンドラゴン」の攻略法を伝授
 第1〜6までのステージをクリアすると,いよいよシードラゴン「サフェントラ」との対決の時を迎える。サフェントラは残りのHP量に応じて,3つのモードを切り替えてくるので,それぞれきっちり対応していくことが勝利の秘訣だ。

 最初のモードでは,「サフェントラ」が真正面から挑んでくるので,正攻法でのバトルとなる。このモードではこれといった特殊なギミックはないが,ある程度HPを減らすとサフェントラが飛び去り,次のモードへとチェンジする。

 第2モードでは,サフェントラが飛行しながらさまざまな遠距離攻撃を繰り出してくるので,これを回避しつつマップ内に設置されている“大砲”で迎撃しよう。

 順調にダメージを与えていくと,怒り狂ったサフェントラが大砲を破壊。マップ中央に降り立ったサフェントラへ真っ向から挑むことになるのが第3のモードだ。ここから先は全力で勝負しよう。

画像集#011のサムネイル/【ドラネスNavi 4Gamer.net版】第4回:冒険者の前に立ちはだかる難敵「シードラゴン」「グリーンドラゴン」の攻略法を伝授

 このように,シードラゴンネストでは厳しい連戦を行うことになる。難度は相当高いが,見事討伐した際の報酬も,素晴らしいモノが用意されている。大きな宝箱が4個得られるのだが,そのうち3つには大量の「ゴールド」「アルテウムの原石」「ダイヤモンドの原石」が詰まっているのだ。
 そして最後の1つの宝箱からは,シードラゴンネスト(ハードコア)への入場アイテム「海竜の逆鱗」が入手でき,さらにユニーク等級の「シードラゴン装備」「特殊スキル紋章」がランダムで得られるのだ。

 ちなみにハードコアモードのシードラゴンネストでは,モンスターがさらに強力になるほか,40分の制限時間が設けられている。相当な難度の高さだが,討伐時はレジェンド等級のシードラゴン装備が得られるので,いつかは挑戦してみたいところ。

  • 関連タイトル:

    ドラゴンネストR

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2023/07/14)
PC★ドラゴンネスト 1stアニバーサリーパッケージ
発売日:
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月03日〜05月04日