お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
ASUS,世界最速のグラフィックスカード「MARS II」を9月21日に発売。デュアルGTX 580仕様で価格は15万円超
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2011/09/20 11:24

ニュース

ASUS,世界最速のグラフィックスカード「MARS II」を9月21日に発売。デュアルGTX 580仕様で価格は15万円超

画像集#002のサムネイル/ASUS,世界最速のグラフィックスカード「MARS II」を9月21日に発売。デュアルGTX 580仕様で価格は15万円超
 ASUSTeK Computerは,独自設計のデュアル「GeForce GTX 580」搭載カード「MARS II/2DIS/3GD5」を2011年9月21日に発売<すると発表した。予想実売価格は15万5000円前後。4Gamerでは先にレビューをお届けしているが,フルスペックのGF110コアを2基搭載した「世界最速のグラフィックスカード」が,いよいよ店頭に並ぶことになるわけだ。……強烈な価格で。

MARS II/2DIS/3GD5レビュー


ASUSTeK Computerが公開したMARS II/2DIS/3GD5の分解写真。詳細はレビュー記事をぜひ確認してほしい
画像集#003のサムネイル/ASUS,世界最速のグラフィックスカード「MARS II」を9月21日に発売。デュアルGTX 580仕様で価格は15万円超

#### 以下,リリースより ####

 ASUSTeK Computer Inc.(略称ASUS)は2011年9月20日、ASUS製ビデオカードの最上位モデルとなる「MARS II/2DIS/3GD5」を日本市場向けに発売することを発表いたしました。本製品は、NVIDIA Corporation(以下、NVIDIA)の最上位シングルGPUであるNVIDIA GeForce GTX 580を2基搭載する独自設計のビデオカードです。2011年9月21日より販売を開始する予定です。

 本製品は、パソコンゲーマー(パソコン用ゲームが好きなユーザー)およびオーバークロッカー(オーバークロックを好むユーザー)向けに特別に設計を行っている製品シリーズである「R.O.G.(Republic of Gamers)」シリーズに属する製品です。R.O.G.シリーズは性能はもちろんデザインにも気を配っており、パソコンゲーマーに人気の攻撃的なデザインを採用していることが特徴となっています。また、ハードウェアには特別設計の電源回路や高品質な部品を使用し、基本性能を大幅に向上しています。R.O.G.ビデオカードは最新の3Dゲームを快適に楽しみたい方や、世界ランキングレベルのベンチマークスコアを出したい方に最適なビデオカードです。

○発表製品
  • 製品名:MARS II/2DIS/3GD5
  • グラフィックスコア:NVIDIA GeForce GTX 580×2基
  • ビデオメモリ:GDDR5 SDRAM 3GB
  • コアクロック:782MHz(定格の772MHzからクロック向上)
  • メモリクロック:4,008MHz
  • 出力インターフェース:DisplayPort×1、HDMI×1、DVI-I×2
  • 価格:オープン価格(予想実売価格:155,000円前後)
  • 予定発売日:2011年9月21日

○製品の特長
・GeForce GTX 580を2基搭載するASUS独自設計の大型ハイエンドカード

 本製品は、782MHzにオーバークロックを行ったGeForce GTX 580を、1枚のビデオカード上に2基搭載する独自設計のハイエンドビデオカードです。GPUを2基安定駆動させるための21フェーズ構成の電源回路や、8ピンの補助電源端子を3つも必要とする電源仕様、長さが33cmもある巨大な本体サイズなど、どこをとってもビデオカード史上に名を残すほどの個性的なビデオカードとなっています。その性能は、NVIDIA社の最上位GPUであるGeForce GTX 590を大きく上回ります。

・ヒートパイプが直接GPUに接する3スロットサイズの「DirectCU II」クーラーを搭載
 DirectCU IIクーラーは、ヒートパイプそのものを直接GPUに密着させることで熱移動の効率を大幅に向上した、ASUSオリジナルのビデオカード用クーラーです。一般的なクーラーでは、GPUの熱は台座を一旦経由してヒートパイプに伝わりますが、DirectCU IIクーラーではGPUからヒートパイプにダイレクトに熱が伝わるため、大変効率良く熱の移動を行えます。また、放熱フィンのサイズを大型にすることで、1スロットや2スロットサイズのクーラーと比較して大幅に最大放熱可能量を増やしました。さらに、放熱フィン全体にまんべんなく風を送ることができるデュアルファン構成を採用し、強力な冷却性能を実現しています。搭載する2つのファンの大きさはビデオカード用としては最大クラスの120mmサイズのファンとなっています。

・GPU-Zベースのハードウェアモニタ&オーバークロックツール「GPU Tweak」を付属
 本製品にはハードウェアモニタ兼オーバークロックソフトウェアの「GPU Tweak」が付属しており、ビデオカードの状態を細かく画面上で確認できます。また、GPU Tweakによって細かなオーバークロック設定や電圧設定を行うことも可能です。GPU Tweakは、ビデオカード用のハードウェアモニタソフトウェアとして定評のある、techPowerUpの「GPU-Z」をベースにtechPowerUpと共同開発を行った高機能ソフトウェアです。メモリタイミングの変更など、大変細かな設定を行える多機能ソフトウェアでありながら、GPU-Zと同様に大変使いやすいソフトウェアとなっています。

・オリジナル素材の使用で性能を高めた「Super Alloy Power」電源回路
 Super Alloy Powerは、ビデオカードに搭載する各種部品の素材に、独自調合のオリジナル素材を使用することで、部品寿命や安定性の向上およびオーバークロック耐性を高めることに成功したASUSオリジナルのビデオカード用電源回路です。具体的には、チョークコイル(Super Alloy Choke)は、オリジナル素材の使用に加えて高密度製造によって最高35℃の低温化を実現。コンデンサ(Super Alloy Capacitor)は、最高2.5倍の長寿命化を実現。MOSFET(Super Alloy MOS)は、対応電圧を30%拡大。効率を重視してGPUの裏側に搭載したGPU用コンデンサ(SAP CAP)は、最高28%のオーバークロック時の安定性を実現。さらに電力管理用の専用チップであるSuper Hybrid Engineが電源回路を制御することで、GPUの動作状態に応じてリアルタイムに電源回路をハイパワーモードとエコモードに切り替えます。また、本製品では電源回路のフェーズ数を、リファレンスデザインの8フェーズに対して21フェーズに大幅に増やすことで、高負荷時にも安定した電力供給を行えます。

○製品情報URL
・ニュースリリースURL

http://www.asus.co.jp/News.aspx?N_ID=ONHDbt7zL8nyxQ69
・製品ページURL
http://www.asus.co.jp/product.aspx?P_ID=gvZpNjveHjGJz4IC
※サーバーの状態によって正常に表示されない場合があります。

○お客様からのお問い合わせ先
ASUS製品の日本での販売は販売代理店が行っております。
 株式会社ユニティ(E-mail:news@unitycorp.co.jp)
 株式会社エムヴィケー(E-mail:info@mvkc.jp)

  • 関連タイトル:

    Republic of Gamers

  • 関連タイトル:

    GeForce GTX 500

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月21日〜11月22日