- 概要
- ニュース(669)
- 特集&連載(8)
- レビュー(24)
- テストレポート(15)
Republic of Gamers

ASUSTeK Computerの展開する,ゲーマー向けPCパーツブランドで,「Republic of Gamers」の略語である。
|
ASUSの「GeForce RTX 5070 Ti」搭載カードは約17~20万円弱に。2月20日23時から販売スタート

2025年2月19日,CFD販売は,ASUS製の「GeForce RTX 5070 Ti」搭載カードを3機種と,「GeForce RTX 5090」搭載カード2機種を国内発売すると発表した。気になるGeForce RTX 5070 Ti搭載製品は,2月20日23時発売で,税込想定売価は17万1800円前後から19万6800円前後となっている。
[2025/02/20 12:45]GeForce RTX 5090搭載カードなど,ASUS製最新PCパーツが秋葉原で一挙に展示。2月1日には一般向けイベントを開催

2025年1月31日,ASUSは,メディア向けの説明会を開催し,同社製新型マザーボードやグラフィックスカードを披露した。本稿では,ゲーマー向けブランド「Republic of Gamers」や「TUF Gaming」の注目製品を中心に紹介する。
[2025/02/01 09:00]240Hz表示対応のゲーマー向け26.5型4K有機ELディスプレイがASUSから2月7日に発売

2024年1月31日,ASUSは,ゲーマー向け新型ディスプレイ「ROG Swift OLED PG27UCDM」を2月7日に国内発売すると発表した。26.5インチサイズで,解像度3840×2160ドット,垂直最大リフレッシュレート240Hzの有機ELパネルを採用するのが見どころだ。税込の想定売価は,18万4320円となる。
[2025/01/31 17:18]GeForce RTX 5090/5080搭載グラフィックスカードをASUSが1月30日に発売

2025年1月29日,ASUSは,NVIDIAのデスクトップPC向け最新GPU「GeForce RTX 5090」や「GeForce RTX 5080」を搭載したグラフィックスカードを1月30日23:00に国内発売すると発表した。いずれも独自クーラーを搭載したクロックアップモデルとなる。
[2025/01/29 19:21]GeForce RTX 50搭載のゲーマー向けPCとグラフィックスカードをASUSが公開。国内イベントでも披露の予定あり

ASUS)は,2025年1月上旬に行われたCES 2025に出展して,同社製PCやPCパーツ,周辺機器の新製品を多数展示した。本稿では,ゲーマー向け製品ブランド「Republic of Gamers」の注目製品を紹介する。
[2025/01/24 18:40]薄型ノートPCの「ROG Zephyrus」など,GeForce RTX 50シリーズを搭載したASUSの最新ゲームPCが発表に

2025年1月7日,ASUSは,ゲーマー向け製品ブランド「Republic of Gamers」の新型PCを発表した。いずれもNVIDIAの新型GPU「GeForce RTX 50」シリーズと,IntelやAMDの最新CPUを採用したのが特徴だ。日本市場では2025年上半期の発売を予定している
[2025/01/09 17:19]ASUSの最新マザーボードやCrucialの「CUDIMM」などを紹介するイベントが12月21日に秋葉原で開催
[2024/12/18 13:16]金属ボディとスイッチ交換機能が特徴の10キーレスキーボードと,カーボンファイバーボディの軽量マウスがASUSから発売に

2024年11月22日,ASUSは,ワイヤレス&ワイヤード接続のゲーマー向け10キーレスキーボード「ROG Azoth Extreme」と,ゲーマー向けワイヤレス&ワイヤードマウス「ROG Harpe Ace Extreme」を12月6日に発売すると発表した。
[2024/11/22 13:35]Snapdragon 8 Elite搭載でゲーマー向けAI機能を強化した「ROG Phone 9」シリーズが登場

2024年11月19日,ASUSは,ゲーマー向けスマートフォン「ROG Phone 9」シリーズを発表した。搭載SoCに,Qualcommのスマートフォン向け最新SoC「Snapdragon 8 Elite」を採用しており,AIを活用したゲーマー向け機能を強化しているのが見どころだ。
[2024/11/19 20:52]フルHDなら超高速480Hz,4K表示でも240Hz表示可能なデュアルモード対応ディスプレイがASUSから11月22日発売

2024年11月15日,ASUSは,ゲーマー向けディスプレイ「ROG Swift OLED PG32UCDP」など計3製品を11月22日に発売する。31.5型有機ELパネルの採用と,4K/240Hz表示,フルHD/480Hz表示を切り替えられる「デュアルモード」機能で注目を集めるROG Swift OLED PG32UCDPは,税込予想実売価格21万3120円となっている。
[2024/11/15 13:00]独自磁気式キースイッチ採用でRapid Trigger対応の65%キーボードがASUSから登場

2024年11月8日,ASUSは,ゲーマー向け小型キーボード「ROG Falchion Ace HFX」を11月22日に発売すると発表した。キーを素早く連打してもきちんと入力を処理できる「Rapid Trigger」機能に対応するのが見どころだ。税込の想定売価は,3万1800円となっている。
[2024/11/08 13:04]480Hz表示対応の26.5型ゲーマー向け有機ELディスプレイがASUSから発売に

2024年11月1日,ASUSは,26.5インチサイズで,解像度2560
重量約50gの軽量小型ワイヤレスマウス「ROG Harpe Ace Mini」をASUSが11月8日に国内発売

2024年10月25日,ASUSは,ゲーマー向け新型ワイヤレスマウス「ROG Harpe Ace Mini」と「ROG Strix Impact III Wireless」を11月8日に発売すると発表した。公称本体重量がROG Harpe Ace Miniは約50g,ROG Strix Impact III Wirelessは約57gと軽いのが見どころだ。
[2024/10/25 12:53]ASUSから「Core Ultra 200S」対応のゲーマー向けZ890マザーボード計10製品が登場

2024年10月24日,ASUは,IntelのデスクトップPC向けCPU「Core Ultra 200S」に対応する新型チップセット「Intel Z890」搭載のゲーマー向けマザーボードを10月25日に国内発売すると発表した。
Rapid Trigger対応の65%キーボードやカーボン採用の軽量マウスなど,ASUSが今後発売予定の製品を公開

2024年10月22日,ASUSは,メディア向けの製品説明会を開催し,今後国内発売を予定するゲーマー向けキーボードとマウスを紹介した。キーボードは10キーレスや65%サイズの小型モデル,マウスは重量が40g台~50g台の軽量モデルが中心で,eスポーツ向け製品といった色合いが強いラインナップとなっている。
[2024/10/23 18:53]Core Ultra 200S対応のZ890搭載マザーボード計12製品がASUSから登場
[2024/10/11 17:03]「Ryzen 9000」シリーズ対応最新チップセット「X870E/X870」を搭載したゲーマー向けマザーがASUSから発売に

2024年9月30日,ASUSは,AMDのデスクトップPC向けCPU「Ryzen 9000」シリーズに対応する最新チップセット「AMD X870E」や「AMD X870」を搭載したゲーマー向けマザーボード計4製品を国内発売した。USB4やWi-Fi 7といった高速インタフェースへの対応が見どころだ。
[2024/09/30 20:15]4K/240HzとフルHD/480Hzを切り替えられる有機ELディスプレイがASUSから登場。液晶モデルも用意

2024年9月25日,ASUSは,ゲーマー向け製品ブランド「Republic of Gamers」の新型ディスプレイ計5製品を国内市場に向けて発表した。有機ELパネル採用モデルを3製品,IPS型液晶パネル採用モデルを3製品をラインナップする。
[2024/09/25 13:56]ASUSのゲーマー向け製品ブランド「ROG」が東京ゲームショウ2024出展
[2024/09/13 12:33]RTX 40&Core Ultra搭載の小型ゲームPC「ROG NUC」がASUSから発売に

2024年8月9日,ASUSは,ゲーマー向け小型PC「ROG NUC」を国内発売した。本製品は,容積2.5ℓという小型筐体を採用しつつ,CPUにIntelの「Core Ultra」を,GPUにNVIDIAのノートPC向け「GeForce RTX 40」シリーズを搭載するのがポイントだ。税込の想定売価は27万6600円からとなる。
[2024/08/09 15:07]240Hz表示に対応したウルトラワイドの34型有機ELディスプレイがASUSから発売に

2024年7月24日,ASUSは,ゲーマー向け新型ディスプレイとして,約34インチサイズの有機ELパネルを採用した「ROG Swift OLED PG34WCDM」と,27インチサイズのIPS液晶パネルを採用した「ROG Strix XG27UCS」を7月26日に国内発売すると発表した。
[2024/07/24 12:38]大型化&AI機能強化の新型スマートフォン「Zenfone 11 Ultra」が国内発売

2024年7月3日,ASUSは,新型Androidスマートフォン「Zenfone 11 Ultra」を7月5日に発売すると発表した。6.78インチサイズのディスプレイや,搭載SoC「Snapdragon 8 Gen 3」を採用するなど,ゲーマー向けスマートフォン「ROG Phone 8」と共通するスペックを有する。
[2024/07/03 13:38]携帯型ゲームPC「ROG Ally X」の予約受付がスタート。従来モデルからメインメモリや内蔵ストレージ容量が向上

2024年7月1日,ASUSは,携帯型ゲームPC「ROG Ally X」の予約受付を開始した。本製品は,既存製品をベースとして,メインメモリ容量と内蔵ストレージ容量,バッテリー容量を増やしたのが特徴だ。税込の直販価格は13万9800円となっている。
[2024/07/01 13:13]ケーブルが目立たない「BTF」対応PCパーツや巨大なハンマー型ポータブル電源など,ASUSブースの注目製品を紹介

例年どおり,ASUSは,COMPUTEX 2024会場に大規模なブースを構え,最新製品や開発中のプロトタイプモデルなど,さまざまな製品を展示していた。本稿では,ゲーマー向け製品ブランド「Republic of Gamers」の注目製品を中心に紹介する。
[2024/06/14 21:08]デスクトップPCでも使われる? 新しいメモリモジュール規格「CAMM2」とはなにか?

COMPUTEX 2024では,新たなメモリモジュール規格「CAMM2」が注目すべ話題の1つだった。もともと薄型ノートPC向けの規格なのだが,デスクトップPCでも利用しようとする動きがあり,各メーカーが対応製品を展示していた。
[2024/06/12 20:52]ゲーマー向けディスプレイにも「AIアシスト」の波が来る? ASUSの最新有機ELディスプレイの見どころをチェック

ASUSのゲーマー向け製品ブランド「ROG」がCOMPUTEXで披露していた最新ディスプレイの注目ポイントは2つある。ひとつは,イチオシ製品のすべてが有機ELディスプレイということ。そしてもうひとつは,ゲームプレイをアシストする「AIアシスト」機能の採用だ。
[2024/06/12 08:00]携帯型ゲームPC「ROG Ally X」は何が変わった? 実機を触ってチェックした

ASUSが「COMPUTEX 2024」に合わせて開催した独自イベントで,携帯型ゲームPCの新製品「ROG Ally X」の実機に触れる機会を得た。既存製品との比較を交えつつ,本製品の概要を紹介しよう。
[2024/06/06 16:21]AMDの最新CPUを積んだゲーマー向け薄型ノートPC「ROG Zephyrus G16」がASUSから登場

台湾時間6月3日,ASUSTeK Computerは,「COMPUTEX 2024」に合わせて「Republic of Gamers」関連の新製品を発表した。AMDの最新CPU「Ryzen AI 300」を搭載するゲーマー向け薄型ノートPCや,ゲーマー向け周辺機器の最上位シリーズ「ROG Extreme」といった注目の製品を紹介しよう。
[2024/06/04 15:17]人気の携帯型ゲームPC「ROG Ally」の使い勝手を大きく改善した上位モデル「ROG Ally X」が発表に

2024年6月2日,ASUSTeK Computerは,携帯型ゲームPC「ROG Ally」シリーズの新モデル「ROG Ally X」を2024年夏以降に国内発売すると発表した。性能面では変わらないが,メモリやストレージ,バッテリーの増量,USB Type-Cの追加などで使い勝手が向上している。
[2024/06/03 12:30]重量約54gの軽量ワイヤレスマウスや折りためるスマホ向けゲームパッドがASUSから発売に

2024年5月24日,ASUSは,ゲーマー向けワイヤレスマウス「ROG Keris II Ace」と,Androidスマートフォン向けゲームパッド「ROG Tessen Mobile Controller」を5月31日に発売すると発表した。税込の想定売価は,順に2万1420円,1万6920円となる。
[2024/05/24 14:25]PS5よりも小さなゲーマー向け小型PC「ROG NUC」が2024年7月発売。ミドルクラスゲームノートPC並みのスペックを詰め込む

2024年5月21日,ASUSは,ゲーマー向け製品ブランド「Republic of Gamers」初の小型デスクトップPC「NUC」となる「ROG NUC」を2024年7月に発売すると発表した。税込の直販価格は27万6600円からとなる。
[2024/05/21 19:04]ゲーマー向けスマホ「ROG Phone 8」が国内発売。防水防塵やおサイフケータイ対応で普段使いしやすい製品に

2024年5月15日,ASUSは,ゲーマー向けスマートフォン「ROG Phone 8」シリーズを5月17日に発売すると発表し,予約の受付を開始した。高いスペックを備える一方で,IP68準拠の防塵防水機能やおサイフケータイへの対応など,ゲーム用途以外の部分を強化したのが見どころだ。
[2024/05/15 11:00]携帯型ゲームPC新モデル「ROG ALLY X」は6月2日に登場。ASUSが予告動画を公開

2024年5月10日,ASUSTeK Computerは,携帯型ゲームPCの新モデル「ROG ALLY X」を6月2日に発表すると予告した。また,これに合わせて,公式SNSでは,ティザー映像の公開も始まっている。
[2024/05/10 11:25]背面配線で内部を美しく見せるPCケースやマザーボード「Back-To-the-Future」シリーズをASUSが発売

2024年4月19日,ASUSは,ケーブル類を背面に隠して見栄えの良いPCを実現する「Back-To-the-Future」というコンセプトに則ったゲーマー向け自作PCパーツ群を,2024年4月から順次発売すると発表した。
[2024/04/19 12:56]Amazonの「スマイルSALE」でゲーマー向けPCが特価販売中!

2024年4月19日,Amazon.co.jpで,大規模セール「スマイルSALE ゴールデンウィーク」が始まった。数ある対象製品からゲーマー向けPCをピックアップして紹介する。
[2024/04/19 11:53]世界初を謳うゲーマー向けWi-Fi 7対応ルーター「ROG Rapture GT-BE98」がASUSから4月26日発売

2024年4月19日,ASUSは,新型無線LANルーター「ROG Rapture GT-BE98」を4月26日に発売すると発表した。世界初のゲーマー向けWi-Fi 7(IEEE 802.11be)対応ルーターであるという。税込のメーカー想定売価は13万5820円である。
[2024/04/19 10:00]人気の27型・2560×1440ドットゲーマー向け液晶ディスプレイ3製品がASUSから4月5日発売

2024年3月29日,ASUSは,27インチサイズで解像度2560×1440ドット,180Hz表示対応のゲーマー向け液晶ディスプレイとして,「ROG Strix XG27ACS」や「TUF Gaming VG27AQL3A」など計3製品を4月5日に発売すると発表した。税込価格は4万円台後半~5万円台後半だ。
[2024/03/29 12:47]2kg未満で16型有機EL&RTX 40搭載のゲームノートPC「Zephyrus G16」と,14型で1.5kgの「Zephyrus G14」が発売に

2024年3月6日,ASUSは,ゲーマー向け製品ブランド「Republic of Gamers」のノートPC「Zephyrus G16」および「Zephyrus G14」の2024年モデルを発売すると発表した。いずれも2kg未満の重量でありながら,2024年の最新CPUを採用しているのが特徴だ。
[2024/03/06 11:00]低背タイプの光学式スイッチを採用したゲーマー向け65%キーボードがASUSから登場

2024年3月1日,ASUSは,65%サイズのゲーマー向け小型キーボード「ROG Falchion RX Low Profile」を3月8日に発売すると発表した。キースイッチに低背タイプの光学式スイッチ「ROG RX Low-Profile Switch」を採用するのがポイントだ。税込の想定売価は2万8620円となる。
[2024/03/01 12:35]GeForce RTX 4080 SUPER搭載カードが各社から登場。価格は18万円台半ばから20万円台前半に

2024年1月31日,NVIDIAのデスクトップ向け新型GPU「GeForce RTX 4080 SUPER」を搭載したグラフィックスカードが各PCパーツメーカーから発売となった。独自クーラーを搭載し,動作クロックを引き上げたクロックアップモデルが中心で,税込の想定売価は18万円台半ばから20万円前半となっている。
[2024/02/01 20:32]ASUS ROG&TUF Gamingの2024年モデルゲーマー向けノートPCが国内販売開始。ハイエンドからエントリーまで選り取り見取りの15モデル
[2024/01/24 17:50]ウルトラワイドの有機ELディスプレイやNUCにも注目。ノートPC以外にも気になるASUSの新製品をまとめてチェック

ASUSがCES 2024に合わせて発表した多数の新製品から,とくにゲーマーも注目に値するものを選んで紹介しよう。ゲーマー向け小型ベアボーンPCの「ROG NUC」やゲーマー向け有機ELディスプレイ,新型ゲームノートPCなど見どころが多い。
[2024/01/24 16:55]リフレッシュレート540Hzの超高速表示が可能なeスポーツ特化型ディスプレイが国内発売決定

2024年1月19日,ASUSは,垂直最大リフレッシュレート540Hzを誇る24.1インチサイズのeスポーツ向け液晶ディスプレイ「ROG Swift Pro PG248QP」を2月2日に発売すると発表した。高速表示に加えて,NVIDIA製の遅延低減機能や遅延計測機能も備えたeスポーツ特化型の製品だ。税込想定売価は14万220円。
[2024/01/19 14:34]有機ELパネルのゲーマー向けノートPCや,初のゲーマー向けNUC「ROG NUC」など,ROGブランドの新型ゲームPCが発表に

米国時間2023年1月9日,ASUSは,ゲーマー向け新型PCを発表した。CPUにIntelの「Core Ultra」などの最新プロセッサを搭載するのが特徴だ。また,薄型モデルの「Zephyrus」シリーズでは,ROG製ノートPCとして初めて有機ELディスプレイを採用したのが見どころとなる。
[2024/01/12 17:57]薄型軽量化を実現したゲーマー向けスマホ「ROG Phone 8」が登場。カメラや防水機能の強化でゲーム以外の使い勝手を高める

米国時間2024年1月9日,ASUSは,ゲーマー向けAndroid「ROG Phone 8」シリーズを発表した。ゲーマー向け製品らしい高いスペックを採用しつつ,カメラ機能の強化に加えて,シリーズ初となるIP68準拠の防塵防水機能を備えており,普段使いしやすい製品になっているのが特徴だ。
[2024/01/09 13:07]TIMに液体金属を採用した税込約60万円のRTX 4090搭載カードをASUSが1月12日に発売

2023年12月20日,ASUSは,GPUに「GeForce RTX 4090」を搭載した税込約60万円のグラフィックスカード「ROG
49型横5Kの量子ドット有機ELウルトラワイドゲーマー向けディスプレイがASUSから登場。380Hz表示の24.5型IPSも同時に

2023年12月20日,ASUSは,49型でアスペクト比32:9の量子ドット有機ELパネルを採用したウルトラワイドディスプレイ「ROG Swift OLED PG49WCD」と,24.5型で最大リフレッシュレート380HzのFast IPS液晶採用ディスプレイ「ROG Strix XG259QN」を12月22日に国内発売すると発表した。
[2023/12/20 13:15]ゲーマー向け新型スマホ「ROG Phone 8」が1月8日に発表? 目玉はカメラ機能の強化か

ASUSは,同社公式SNSアカウントで,ゲーマー向け新型スマートフォン「ROG Phone 8」が近日中に登場すると予告している。具体的なスペックなどは明らかになっていないものの,ASUSによると,ROG Phone 8ではカメラ機能を大幅に強化しているようだ。
[2023/12/12 20:16]小型筐体にRTX 4070を搭載したASUSのゲーマー向けデスクトップPCが発売に。RTX 4080搭載製品も11月下旬に登場

2023年11月17日,ASUSは,容積約10リットルと小さな筐体に「GeForce RTX 4070」を内蔵した「ROG G22CH」と,一回り大きいが「GeForce RTX 4080」を搭載する「ROG Strix G16CH」というゲーマー向けデスクトップPC計2製品を発表した。
[2023/11/17 15:30]軽快な打鍵音が売りの独自メカニカルキースイッチ採用ゲーマー向けキーボードがASUSから

2023年11月17日,ASUSは,ゲーマー向け英語フルキーボード「ROG Strix Scope II」を11月24日に国内発売すると発表した。キースイッチにASUS独自の「ROG NX Snow mechanical switches」を採用するのが特徴だ。税込のメーカー想定売価は,1万7820円となっている。
[2023/11/17 14:56]