ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは,PlayStation Network上で展開するPLAYSTATION 3向けのオンラインサービスである「
PlayStation Home」において,日本一ソフトウェアの人気シリーズ
「魔界戦記ディスガイア」のラウンジ公開,カプコンから発売中の「
ストリートファイターIV」の
「ゲーム起動」対応,コーエーが4月28日に発売予定の「
大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜」の
「ホームリワード」対応などのサービス拡充を4月下旬に実施する。
魔界戦記ディスガイアのラウンジは,「
魔界戦記ディスガイア3」に登場した
“魔立邪悪学園”と,主人公である
“マオ”の部屋の二つのスペースがモチーフになっており,各スペースではシリーズ作品の知識が試される
“ディスガイア検定”やトランプの定番ゲーム
“魔界大富豪”,キャラクターが描かれたブロックを消して遊ぶ
“ディスガイア3ブロック”などのミニゲームが楽しめる。
また,すでに「ホームリワード」の対応やアイテムの販売を行っているストリートファイターIVが,4月24日(金)に実施されるソフトウェアのアップデートにより,PlayStation Homeの
「ゲーム起動」に対応する。これにより,同作を持っているプレイヤー同士がPlayStation Home内で出会い,ゲームを起動することで,ダイレクトに対応ゲームモードへのアクセスと対戦が可能になる。
さらに,大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜が,ゲームの進行に応じてPlayStation Home内で使用できるアイテムが入手できる
「ホームリワード」機能に,発売と同時に対応することが決定。ゲームの世界をイメージしたアイテムを入手する目的が加わることで,より楽しめるようになる。
このほかにも,ストリートファイターIVのキャラクターをモチーフとした販売アイテムの追加や,アイレムソフトウェアエンジニアリング提供の「学生服」などのコスチューム販売の開始といった,さまざまなサービスが実施される。今後の更新情報については,PlayStation Homeの公式サイトで確認してほしい。