セガが,同社のXbox 360 Kinect対応ソフト第1弾としてリリースした「
ソニック フリーライダーズ」。ホバーボード「エクストリームギア」に乗ったソニック達を操って,コースを高速かつ華麗に走り抜けるという,
「Sonic Riders」の流れを汲むゲームシステムを持つ本作だが,Kinectへの対応による直感的な操作によって,そのプレイフィールは一新されている。
11月20日の発売から約半月が経過したこともあり,すでに本作をプレイしてコースを思うがままに駆け回っている人もいるだろう。
今回4Gamerは,そんな人のために
隠しキャラや隠しステージなどのアンロック条件を独占入手したので,さっそく紹介していこう。
プレイをとおしてアンロックされる項目は,キャラクターやステージ,ギアなど多数。ソニックそっくりの超高性能ロボ
“メタルソニック”や,Sonic Ridersのコースを美麗な映像で蘇らせたステージ
「メタルシティ」など,ソニックシリーズのファンにとっては嬉しい要素があるのもポイントだ。
メタルソニック
|
|
注目したいのは,セガ発の他作品をモチーフにした非常にユニークなギアが登場すること。有名なタクシードライバーの魂が宿る
“ザ・クレイジー”や,乗ると懐かしのBGMが流れる
“ハングオン”などは,往年のセガファンならば心揺り動かされること間違いなし。もちろん,このほかにも遊び心に富んだギアが多数隠されている。
以下に,隠し要素とアンロック条件の一覧,さらに各要素の詳細を掲載するので,自らアンロックして,各要素の魅力を文字どおり体感してみてほしい。
|
■ギア
・ギャンブラー
とにかくたくさんリングをゲットしたい人のためのギア。
このギアに乗って勝利をすると…
→ゴール時の順位に応じて獲得リング数が変化
・ザ・クレイジー
有名なタクシードライバーの魂が宿るコレクターズギア。
エアではなく、リングをエネルギーとして走る珍しいギア。
→クレタクの乗り物をモチーフとしたギア
・ハングオン
伝説のバイクの魂が宿る、コレクターズギア!
→ハングオンのBGMが流れる
・スーパーハングオン
伝説のゲーム機の魂が宿る、コレクターズギア!
→スーパーハングオンのBGMが流れる
・オートスライダー
コーナーリングを追求したギア。
カーブすると自動的にドリフトが発動する。
→ある程度スピードが乗った状態で一定時間同方向にハンドルを切り続けるととオートドリフト
・カオスエメラルド
混沌を呼ぶ石カオスエメラルド…
不思議な力があると言われている。
この石をソニックが使うと……
→リングを30枚以上獲得するとスーパーソニック化
さらにキックダッシュをすると、無敵のスーパーソニックブースト(滑空状態)となる
リングが0になるとソニックに戻る
■ギアパーツ
・リングイーター
→近くにあるリングを吸い寄せる機能。
・インビジブル
→姿が消えて、ライバルの攻撃に当たらなくなる機能。
・アイテムロック:リング
→クエスチョンアイテム("?"が入ったアイテムボックス)から、必ずリングが出現する機能。
・アイテムロック:エア
→クエスチョンアイテム("?"が入ったアイテムボックス)から、必ずエアが出現する機能。
・BGMチェンジ1
→BGMを『High Flying Groove』(『ソニックライダーズ』のメインテーマ)にチェンジする機能。
・BGMチェンジ2
→BGMを『Un-Gravitify』(『ソニックライダーズ シューティングスターストーリー』のメインテーマ)にチェンジする機能。
■隠しコース
・メタルシティ スタンダード
巨大なビルが立ち並び、多くの車が行きかう未来都市。
第一回ワールドグランプリ開催地として世界的に有名なレース場。
→『ソニックライダーズ』のコース1を高品位なビジュアルにリニューアル
・メタルシティ エキスパート
メタルシティから、世界各地へと繋がるエアカーのパイプライン。
眼下で入り混じる七色のラインが、ライダーの目を楽しませてくれる。
→オリジナルシリーズのファンに嬉しい、『メタルシティ』の新コース
■隠しキャラ
・メタルソニック(初参戦)
ソニックに対抗すべく造られた、超高性能ロボ。
スピード・パワーとも、オリジナルに勝るとも劣らない。
全ライダーの滑走能力を完全にコピーし、究極の滑走性能にて、ソニックに勝負を挑む。
→ストーリーに沿って各種ミッションを楽しめる『ワールドグランプリ』
最初は「ヒーローズ」と「バビロン」の2チームしか選べないが、両方クリアするとシャドウ達のチーム「ダーク」とエミー達のチーム「ローズ」が選べるように。
更に4つのチームシナリオを全てクリアすると…