インディーズゲームの小部屋:Room#666「Tanuki Sunset」

「インディーズゲームの小部屋」の第666回は,Rewind Gamesの「Tanuki Sunset」を紹介する。本作は,スケートボードに乗ったアライグマを操作して,猛スピードでコースを走り抜けるというレースゲーム。途中にあるジャンプ台で華麗なトリックを決めつつ,曲がりくねった難関コースを攻略しよう。
ポルシェジャパンのeスポーツ大会「Porsche Esports Racing Japan Season2」レポート。「グランツーリスモSPORT」のポルシェカーで10名の精鋭が激突

ポルシェジャパンは2020年12月20日,東京都渋谷区のポップアップストア・Taycan Popup Harajukuにて「Porsche Esports Racing Japan Season2」の決勝大会を開催した。会場にはオンラインおよびオフライン予選を勝ち抜いた10名の「グランツーリスモSPORT」プレイヤーが集結し,しのぎを削った。
PS4版「198X」が本日配信。1980年代風のアーケードゲームを通じて,思春期を迎えた少年の心情を描くマルチジャンルゲーム

ハチノヨンは本日,Hi-Bit Studiosが手がけるマルチジャンルゲーム「198X」(イチキュウハチエックス)のPS4版の国内配信を開始した。本作は,1980年代の世界を舞台に思春期を迎えた主人公のストーリーと,その心象風景と重なる80年代風のアーケードゲームを楽しめるタイトルだ。
「頭文字D」シリーズ最新作「頭文字D ARCADE STAGE」の稼働開始が2021年春に決定

セガが2020年12月11日に配信した「頭文字D」シリーズの公式番組「頭文字D 特別生放送」で,最新作となるアーケード向けレースゲーム「頭文字D THE ARCADE」の稼働開始が2021年春に決定したことが発表された。番組内ではオープニングムービーも公開されている。
「Forza Horizon 4」にサイバーパンク2077とのコラボカー“Quadra Turbo-R V-TECH”が登場

Microsoftは本日開催のThe Game Awards 2020にて,「Forza Horizon 4」に「サイバーパンク2077」とのコラボカーが登場すると発表した。公開された映像では,サイバーパンク2077に登場する車「Quadra Turbo-R V-TECH」が実際に走る姿を確認できる。
PS4用ソフト「トレイルメーカーズ」(日本語版)が本日発売。自由にパーツを組み合わせて作った乗り物で冒険するサンドボックスゲーム

EXNOAは本日,PS4版「トレイルメーカーズ」(日本語版)を発売した。本作は,パーツを自由に組み合わせて,車や飛行機,船などの乗り物を作り,作成した乗り物に乗って,空や大地,海を探索できるクラフト要素を持つサンドボックスゲームだ。惑星から脱出するキャンペーンモードなど4つのモードが楽しめる。
PS4用日本語版「トレイルメーカーズ」を紹介。乗り物作りに特化した,新しいスタイルのクラフトアクション

DMM GAMESが2020年12月10日に発売を予定しているPlayStation 4用日本語版「トレイルメーカーズ」を紹介しよう。車や飛行機,船などの乗り物作りに特化した,新しいスタイルのクラフト要素を持つサンドボックスゲームだ。
「マリオカート アーケード グランプリDX」の最新バージョンが12月10日にリリース。新モード“ミドリこうら投げ放題!”を追加

バンダイナムコアミューズメントは本日,アーケードで稼働中の「マリオカート アーケード グランプリDX」の最新バージョンを12月10日にリリースすると発表した。新バージョンでは,「ミドリこうら投げ放題!」モードがプレイ可能となるほか,「ワリオ」が初回プレイ時から選択できるとのこと。
物理法則を超越したショトカも可。スマホ向けレースゲーム「ショートカットラン」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第2461回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,カジュアルレースゲーム「ショートカットラン」を紹介しよう。レース中に拾った板でショートカットし,大逆転することも夢ではない。想像力を働かせて遊んでみよう。
「トレイルメーカーズ」のゲーム紹介トレイラーが到着。DMM GAMES コンソールコレクションの特集動画も公開に

EXNOAは本日,12月10日に発売を予定しているPS4向けクラフトゲーム「トレイルメーカーズ」のゲーム紹介トレイラーを公開した。また,DMM GAMESの公式番組「DMM GAMES コンソールコレクション」で本作が特集され,番組MCの荒木美鈴さんが乗り物作りに挑戦する動画が公開されている。
「RIDE4」が本日発売。250種類以上のバイクと34種類のサーキットが収録されたリアルライディングシミュレータシリーズの最新作

EXNOAは本日(2020年11月26日),「RIDE4」をPC,PS4,Xbox One向けに発売した。本作は,リアルライディングシミュレータ「RIDE」シリーズの最新作。世界各国のバイクメーカー22社が手掛ける250種類以上のバイクと,オリジナルのものから有名サーキットまで34種類のコースが収録されている。
明日発売の「RIDE4」を紹介。忠実に再現されたバイクや天候変化のシステムが魅力の,リアルライディングシミュレータシリーズ最新作

EXNOAは,リアルライディングシミュレータ「RIDE」シリーズ最新作「RIDE4」を2020年11月26日に発売する。本作は,世界各国のバイクメーカーのバイクを使って,実在するサーキットなどでレースが楽しめるバイクレースシミュレータだ。さまざまな部分でクオリティが高められたという本作の魅力を紹介しよう。
「RIDE4」の“Special Edition”が通常版に先駆けてリリース。アーリーアクセス権やシーズンパスなどをまとめたお得なセット

2020年11月26日に国内でリリース予定となっている,リアルライディングシミュレータ「RIDE4」。EXNOAが運営するDMM GAMESは,RIDE4のPS4,Xbox One向け限定版となる「Special Edition」を,11月23日に先行リリースした。アーリーアクセス権やシーズンパスなどをまとめたお得なセットだ。
「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2020」シリーズの頂点を決めるリージョナルファイナルとワールドファイナルの特設ページが公開

SIEは2020年11月16日,PS4用ドライブシミュレータ「グランツーリスモSPORT」の公式ページで,「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2020」シリーズの頂点を決めるイベント「リージョナルファイナル」と「ワールドファイナル」の特設ページを公開した。
「RIDE4」のディープな部分を紹介する“INSIDE RIDE 4”の第1弾が公開。PS4/Xbox One向けDL版のプレオーダーが中止に

EXNOAは本日,2020年11月26日の発売を予定している「RIDE4」に関して,“INSIDE RIDE 4”シリーズ第1弾のトレイラーを公開すると共に,PS4 / Xbox One向けダウンロード版のプレオーダー中止を発表した。プレオーダー中止に伴い,購入特典から「BIKES PACK」タイプのDLCが削除される。
Xbox Series X向けに最適化された「Forza Horizon 4」を紹介するトレイラーが公開

Microsoft Game Studiosは,オープンワールド型レーシングゲーム「Forza Horizon 4」の新たなトレイラーを公開し,Xbox Series X向けに最適化されたグラフィックスの概要を紹介している。すでに4K解像度やHDRに対応していた本作だが,60fpsのネイティブ対応やロード時間の短縮などが実装されている。