パッケージ
クライシス 3公式サイトへ
読者の評価
52
投稿数:4
レビューを投稿する
海外での評価
76
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

クライシス 3

クライシス 3
公式サイト http://www.ea.com/jp/crysis-3
http://crysis.ea.com/
発売元・開発元
発売日 2013/03/07
価格 7665円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
52
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • 全く進化してません!会社が倒産寸前になるのも納得!! 35
    良い点
    ・最初からDX11で出してくれた
    ・日本語吹き替えが入っている
    悪い点
    ・マルチプレイ重視ながら放置運営の状態、不正行為が氾濫しても全く反応なし、完全に海賊版対策のためのマルチ重視でしかない。
    ・シングルプレイのストーリーがいまいち、暴露された真実になんのインパクトもない。
    ・クライシス2同様、結局は一本道の単調なシングルプレイ。
    ・無駄に値段が高い上拡張コンテンツも前作のリメイクのようなもの、特典に価値が見出せそうなものがほぼ見当たらない。
    総評
     前作クライシス2に比べ多少は評価が高いものの、全く進化していないと断言してよろしい。なぜなら比較対象である前作があまりにも劣化が酷すぎたために今回の続編が良く見えただけであって、初代の次にこれをやって見比べると、残念ながら及ばないところがたくさんあるのが事実です。
     いわゆる、遊べるPCゲームベンチマークソフトとして一世を風靡した初代クライシスが、エンジン事業及び家庭用ゲーム機に精力を傾けたために、PCタイトルは軽視により隠せないほどの品質低下をもたらした。それを象徴するかのように出された2と3の続編はこれでひと段落着いたという話になるが、遊べるベンチである以上ゲーム性が多少貧弱に成ってしまってもそれはまだいくらか許されるかもしれない、しかしグラフィックスの退化とそれを取り巻く技術の停滞がもたらす結果が何も無いというわけにはいかない。
     続編クライシス2が当初DX9と最低限のグラフィックス設定項目でリリースされたことは古参PCゲーマの心に強く残っていることだろう。最も許されなかったテクスチャーの圧縮で、その後のパッチや設定項目の追加があったにもかかわらず、初代の画質に及ばなかったことは非常に残念であり、今作はそれのみを解消し、無圧縮のテクスチャーとDX11タイトルとして発売されたのみで、それ以外に前作で削られてしまったほかの部分が全く復活されていない。つまりクライシス2が本来あるべき繊細なグラフィックスを出した続編なだけということになる。それでも今作は発売後、批判も評価もクライシス2に比べ比較的大人しかったのは、それだけのことをしてしまったがゆえに、もうPCゲーマーから見放されてしまった結果だといえる。
     どんなタイトルにせよ、EAの出すものにはもう区別がつかない、結局はマルチでちょっと遊んで終わりという構造、家ゲーはともかくPCではそれが評価されるとはおもわない。
     もはや、ゲームが駄作か愚作なのかはともかくとして、この企業がしっかりとゲームを作っているのかどうかそれ自体に疑問を感じさせるほどの状況になってきている。今クライシスを製作している会社が経営面で困難に直面していると聞く、不愉快な続編で心を傷めた方はきっと喜んでおられる方がいるかもしれない、しかし私は喜びという感情よりも、もっといい結果と多くの可能性を持った集団が愚かで味気の無い金儲け主義に走った結果、自身の未来と希望を全て破壊しつつあることに些細な悲しさを感じています。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 2 2 2
  • チーター対策が皆無 35
    • 投稿者:sigepiyo338(男性/40代)
    • 投稿日:2014/01/26
    良い点
    ・グラフィックがかなり綺麗
    ・前作で多く見られた実績やランク経験値の保存漏れバグが改善されている。
    悪い点
    ・シングルにおいて、マップや進路がわかりづらく道に迷いやすい。
    ・マルチにおいては、1部屋にチーターが毎回必ず1〜2人存在し、退室投票も成立しにくい。
    総評
    前作同様グラフィックは最高です。
    基本的に廃墟の中を進んでいく都合上、道がわかりにくく、ストレスを感じる人もいるかもしれません。
    マルチについては、pingが3桁を切るサーバーがほとんどなく、対等に戦える部屋がほぼありません。
    さらに1部屋にチーターが毎回必ず1〜2人存在し、無双状態で何もできずに試合が終わります。
    退室投票も条件が厳しく成立しにくいです。
    マルチを目当てで買うにはお勧めできません。
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 1 3 3
  • いいゲームです 80
    • 投稿者:Raices(男性/30代)
    • 投稿日:2013/03/31
    良い点
    さすがCRYENGINE3ですね。グラフィックがすばらしいです。
    そしてなによりサイコがかっこいいです。GTX560ti SLIでのプレイでしたが、設定高で遊べました。最高はちょっと難しいかな・・・・。
    ジャングル化している都市には結構わくわくしたし、車を使っての移動は楽しかったです。
    マルチもそこそこ楽しめました
    プレデターボウが楽しすぎます。
    悪い点
    途中ででて来るボスのエリアが狭いです・・・・。どうせなら雑魚敵もたくさんだしてそれを一掃できればスッキリなんですがねぇ...
    マルチは玄人向けです。合う合わないが大きく分かれます。自分はそこそこ楽しめましたが、外人の方が多く、Pingはだいたい100はオーバーしました。
    やはりまだ一方通行的なのがありますね
    総評
    ナノスーツかっけえ!サイコかっけえ!結構感動!タイフーンで敵ぼこぼこにするの楽しい!隠れながらCELL兵士の声聞くの楽しいです。

    オフ専の方には強くオススメしたいゲームです。難易度最高は無理ゲーですw

    なんか軽くメタギア入ってるような。かなりおすすめです!
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 5 4
  • 1と2のいいところだけ取り入れた? 60
    良い点
    ・グラフィック
    ・AIのセリフ
    ・サイコの笑顔
    ・ほら?簡単でしょう?
    ・さらに面白くなったマルチプレイ
    悪い点
    ・BGM
    ・短めのストーリ
    ・サイコのスーツ
    ・敵の動き
    総評
    やはりグラフィックはよかった!
    1,2、3とやってきたのですが、個人的にはこのベンチマークゲー的なのりは大興奮!!
    綺麗で重い!しかも中年?なサイコの笑顔とCELLさん達のセリフが面白かった
    ただちょい残念なのがBGMが使いまわし?な感じのところもあったりするし前作より迫力がちょっと足りない感じのBGMだったのでそこは満点はあげれなかったです。
    だいぶ改善はされてるようですがやはり敵AIの動きがちょっとおかしなところがあります
    グレネードを壁に投げて跳ね返ってしまって自爆とかね;
    あと大分残念に感じたのはストーリの短さ
    もっと長くてもよかったあと
    なぜサイコのスーツ剥がした!!許さない絶対!w
    個人的にはサイコの話をもっと詳しく描写してほしかった。
    まあ前作までのファンでしたらプレイして損はないと思います!
    プレイ時間
    5〜10時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 4 4 4
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月18日〜04月19日