連載
「人生を変える秘密」目指して掘り続ける。スマートフォン向けアプリ「Curiosity - what’s inside the cube」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第113回
スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。 そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。
「Curiosity」といえば,NASAの火星探査機の愛称だが,本日紹介する「Curiosity - what’s inside the cube」(iOS / Android)は,そんな火星探査をテーマにしたゲーム……ではなく,キューブの奥底に潜む“何か”を目指し掘り進めるスマートフォン向けのゲームだ。何が潜んでいるのかは明かされておらず,奥深さと未知への好奇に心揺さぶられる作品である。どんなゲームかイメージしづらいと思うので,早速解説してみたい。
iOS版「Curiosity - what’s inside the cube」ダウンロードページ
Android版「Curiosity - what’s inside the cube」ダウンロードページ
ゲームにログインすると,ふわふわと漂っている大きなキューブが表示される。キューブのいずれかの面をタップするとその面へと徐々にズームインしていき,その面が細かい無数のキューブでできていることが確認できるだろう。そう,このキューブは極小のキューブの集合体なのだ。しかも全部で640億個の極小キューブで構成されているのだとか。
極小キューブの状況は,オンラインで世界中のユーザーと同期されており,みんなでひたすらキューブを崩していくのが本作の目的となっている。
極小キューブは,タップすると崩すことができ,連続で崩すと「コンボ」となる。一定数以上コンボを発生させればコインが入手でき,獲得したコインは,爆風で多数のキューブを破壊できる「Bomb」などのアイテムが購入するのに利用可能だ。
また,画面内のキューブをすべて崩すとボーナスコインがもらえるので,まずは自分の周囲のキューブを破壊してみるといいだろう。
そうやって少しずつ周囲を崩していき,最後に残った1個の極小キューブを崩したユーザーには,「人生を変える秘密」が提供されるのだという。果たしてそれが一体どのようなものなのか,全く分からないが,この秘密を目指して数十万人のユーザーが黙々とキューブを崩し続けている。
ある種哲学的というか,ゲームというよりはアート作品に近い本作。ひたすらキューブを崩し続けるだけだが,何も考えずに無心で進めているのは,瞑想しているようでちょっと面白い。
ともあれ筆者は,最後に何が待ち受けているのか気になって仕方ないので,ぜひ一緒に掘り進めてくれる人を募集中だ。
iOS版「Curiosity - what’s inside the cube」ダウンロードページ
Android版「Curiosity - what’s inside the cube」ダウンロードページ
著者紹介:トリスター/目代将規
ゲームやアニメの書籍企画,編集,シナリオライティングや広告制作なども手がける編集プロダクション「トリスター」所属。スマートフォンならではのゲームや,一瞬で遊べてしまうゆるいゲームが大好物。好きなゲームのジャンルはRPGとアドベンチャー。“モンハン”好き。
「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧
- 関連タイトル:
Curiosity‐What's Inside the Cube?
- 関連タイトル:
Curiosity‐What's Inside the Cube?
- この記事のURL: