パッケージ
マクロス30 〜銀河を繋ぐ歌声〜公式サイトへ
読者の評価
82
投稿数:5
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

マクロス30 〜銀河を繋ぐ歌声〜

マクロス30 〜銀河を繋ぐ歌声〜
公式サイト http://b.bngi-channel.jp/macross30/
発売元・開発元
発売日 2013/02/28
価格 通常版:8380円,初回限定版:1万1800円(共に税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
82
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • 爽快アクションRPG 85
    • 投稿者:ceoaria(男性/20代)
    • 投稿日:2014/01/10
    良い点
    メカグラフィックが綺麗
    機体動作が速くてプレイしていて気持ち良い
    機体の種類が豊富
    爆発のエフェクトなどが派手で迫力がある
    悪い点
    オリジナルアニメが詐欺(アニメじゃなくてほぼ静止画)
    あまり意味のない分岐
    機体の最終アップグレードが周回プレイ必須
    面白みのないダンジョン
    単調なサブミッション
    総評
    マクロスシリーズは全く知りませんでしたがゲームのPVを見てミサイルの軌道とエフェクトがかっこよくてプレイしてみました。
    私はメカで戦うアクションゲームはアーマードコアシリーズやエースコンバットなど骨太なメカアクションゲームをプレイしたことはありました。マクロスシリーズはキャラクターものでそれほどアクションが充実して無いなどの偏見を持っていましたが、それは全くの間違いでした。私がやってきたアクションゲームの中でもかなり爽快感があって難しいゲームでした。

    グラフィックがとてもきれいです。特に機体のテクスチャが綺麗でシンプルでも好感が持てました。エフェクトもド派手でミサイルが画面いっぱいに飛んでいると激戦を繰り広げている感じがしてとても爽快でした。

    マクロスシリーズのロボットの一番の特徴は変形機能があることでしょう。それぞれの形態に特徴があって面白かったです。また、変形のモーションがすごくかっこいいです。機体ごとで変形の仕方が違うのも非常に良かったです。

    先に書いた通り私はマクロスを全く知りませんのでシリーズのキャラクターも全くわかりませんでしたが、登場するキャラクターたちはみんな個性的で楽しかったです。今までのシリーズの歴代キャラクターがタイムスリップしてくるという設定は面白いと思います。キャラクターデザインに歴史を感じるのも面白かったです。

    残念な点として戦闘自体は派手で面白いですがゲーム全体として単調という感じがしました。
    まず、サブミッションですがお使いや殲滅、賞金首狩りのどれもが全く内容の変化がないので完全に作業になってしまっています。また、ダンジョンもみんな同じようなデザインで飽きてきます。せめてフィールドごとで違いを出してほしかった。
    機体のアップグレードなど、ゲームの仕様が周回プレイを勧めているが単調なミッションやダンジョンのせいであまり周回プレイをする気が起きてきません。

    ストーリーは王道といった感じでしたがボリュームがあるのと登場キャラクターが多いので面白かったです。しかし最後の分岐エンディングの要素はいりませんでした。大した違いがないのでエンディングを一つにしてすっきりと終った方が良かったと思います。

    戦闘が派手で機体の種類も多いですが、操作や機体ごとの特徴の違いが少ないのが残念でした。例えばアーマードコアシリーズは軽、中、重、軽逆、etc...と機種の違いも豊富でそれぞれで操作も全く異なってきますがマクロスシリーズはどの機体もそれほど操作が変わりません。またカスタムできる要素も少ないと思います。追加の装備の違いがないのも残念でした。

    全体として単調ではあるけど純粋にアクションが派手で楽しい良いゲームだと思います。オープンワールドで場合によってはミッション以外でも大乱戦が起こるというのが非常に良かったです。これは今までのオープンワールドのゲームでもそうないほどの規模の戦闘が手軽に楽しめて面白かったです。60時間ほどで一周しましたが単調さを補うほどの戦闘の楽しさでたっぷりと楽しめました。私のようにマクロスシリーズを知らないという人や、派手なロボットアクションが好きという人にぜひおススメしたいゲームです。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 4 4
  • 予想以上の出来 70
    • 投稿者:nolza(男性/40代)
    • 投稿日:2013/04/16
    良い点
     既発の劇場版マクロスF2作に付属してきたPS3用ゲームがベースになったキャラゲーだろうと高い期待をしていなかったけれど、良い意味で期待を裏切られた。

     まず、ゲームシステムがしっかりしており、「フライトアクションRPG」というカテゴリを名乗るには十分なRPG性をもったつくりになっていることに驚かされた。時間と手間をかけ、雑魚的を倒し、クエストをこなすことでプレイヤー機を強化していく体験をすることができる。

     マクロスを題材にしているだけあって、バルキリーの三形態の違いもしっかりと表現されており、戦闘状況に応じて使い分けをする戦略性もあり。変形こそバルキリーを操作する醍醐味なので、この部分がしっかりと再現されているのはうれしいところ。

     ストーリーに関しては、歴代マクロスの主役級のキャラクターが敵味方に入り乱れて登場するが、やはり、直近のマクロスFからの参戦キャラ数が最も多くなっている。お祭りストーリーとなっているためストーリーに奥深さといったものは皆無だが、雰囲気を楽しむだけで十分だといえる。
    悪い点
     マクロスシリーズのテーマである戦闘、歌、三角関係のうち、戦闘は見事に表現されているが、歌の扱いがかなり雑。特定の行動をとった場合に数十秒ほど流れる歌のタイトルは固定されており、カスタムサウンドトラックを利用してもとてもとても自由に設定できるというものではないところは残念。

     また、歌が流れる場面では歌姫のカットインが一枚絵で流れるだけの演出なので、まるで気分を盛り上げてくれない。

     また、三角関係に関してもRPGという性質上、お使いを繰り返す中で不自然に盛り込まれているだけで、感情移入できるレベルではとてもなかった。
    総評
     歌がおざなりにされているのがかなり残念だが、ゲームとしてはキャラゲーの枠を越えた内容となっており、十分にゲームとして評価するに値するといえる。

     マクロスファンであれば、楽しめる内容になっているし、そうでなくても、最近ではめずらしくしっかりとつくってあるゲームなので、値段分は間違いなく楽しめるといえる。

     クリアに要する時間は、ストーリーをなぞる程度のやりこみ度でおよそ10時間程度。
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 2 4 3 3
  • 新コンセプトのマクロスゲーム 85
    • 投稿者:HGNBosBoz(男性/30代)
    • 投稿日:2013/04/12
    良い点
    =フライトRPGというコンセプト=
     今作はこれまでのアートディンク製のマクロスゲームとは違い、RPG要素を重視した作りとなっている。主人公がバルキリーに乗り、自由にフィールドを行き来してクエストやストーリーをこなすというもの。今までのシリーズでは味わえなかった楽しみが味わえる。基本的なゲームデザインはよくできていると思う。シナリオも今までのような原作追体験型ではなく、オリジナルストーリーが展開される。

    =作品ラインナップ・登場機体=
     初代マクロスから最新作マクロスFまで、そして新たにキャスティングされたオリジナルキャラクターを含めて登場人物は多く、それらがうまくストーリーに組み込まれている。
     扱える機体はマクロスゼロのVF−0から最新作マクロスFのYF−29,そしてオリジナル機体を加えてかなりの量で、所々マニアックな機体も収録されていてファンには嬉しい。
     お約束だがマクロス2は収録されていない。

    =ボリューム=
     ストーリーに加えてサブクエスト、2周目のお楽しみ要素と普通にやっても30時間は遊べるだけのボリュームはある。やり込みを含めるとプレイ時間は100時間近くになると思う。

    =シナリオ=
     作品のクロスオーバーの仕方については、それぞれの作品のキャラや原作ネタはよく把握されて作られていると思う。
    悪い点
    =サブクエストの個性のなさ=
     サブクエストの数は相当だが、基本的に敵の撃破か拾い物、そしてサブクエストにはほとんど独自のシナリオはなく、あっても短い会話だけ。それぞれのサブクエストにもっとバリエーションや個性があってもよかった。サブクエスト限定の原作キャラ同士のクロスオーバーや会話イベントなどが豊富にあってもよかったと思う。

    =フィールドの高さ=
     フィールドの広さは十分だが、高低差があまりなく、すぐに天井にぶつかってしまう。

    =クロスオーバーの物足りなさ=
     一部の作品は登場が遅く、あまり多くの会話イベントが用意されてないものもある。サブクエストをうまく使って、もっとクロスオーバーのボリュームを増やしてほしかった。

    =お約束の戦闘操作=
     戦闘操作はいつものアートディンク製マクロスゲーム。いつもどおり可もなく不可もなくで、特別操作が面白いわけではない。
    総評
     一番の特徴はフライトアクションRPGというコンセプトをしっかりゲームとして形にしていること。マクロスの主要メカであるバルキリーを飛ばすことに主眼を置いてよくまとめられている。加えてシナリオはいつものマクロスという感じの歌+三角関係。そして歴代キャラの共演とそれぞれの作品ネタを詰め込んだシナリオ構成。マクロスのゲームとしての完成度はかなり高い。ファンならば買いでしょう。

     メインシナリオにバンキッシュレースというミニゲーム、サブクエストとボリュームは豊富で、周回プレイのお楽しみもあり、長く遊べる仕様になっている。

     ただこの手のゲーム1作目ということもあり、足りない要素も目立ちます。フィールドの高さやサブクエストの単調さ、基本的に1本道のシナリオなど、もし続編が出るのであれば改善してほしい要素は多いです。

     ともあれアートディンク製のゲームとしてはオリジナリティが高く、プレイして損はない作品に仕上がっていると思う。
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 3 4 5
  • アートディンクとバンナムの贈るヴァルキリーゲームの到達点 90
    • 投稿者:Kaiou(男性/40代)
    • 投稿日:2013/03/21
    良い点
    メカグラフィック…現行据え置き機のアニメロボットアクションとして高い水準のモデリングやテクスチャ、セルフシャドウだと思います。

    豊富な機体バリエーション…VF−1やVF−19と言った機種ごとに更に細かくA型、S型等のバリエーションが在りファンもそれなりに納得のレパートリーかと。

    爽快なアクション…ヴァルキリーの三形態を使い分けながら(比較的)容易にアクションが楽しめます。

    広いマップ…フライトシューティングRPGを名乗れるだけの広さのあるマップ。

    目的地ガイド…メインストーリは基本的にガイドアイコンが距離と方角を常に示してくれますので、どこに行けばいいのか迷うことは少ないはず。
    悪い点
    難易度設定…クエストクリア型のゲームに有りがちだが、サブクエストを消化していくと想定レベルを大きくプレーヤーが超えてしまうのか、上手くなった感より敵が弱くなった感じがしてちょっと興ざめ。

    高度上限低すぎ…3マップあるマップすべてで超えられない地形の壁あり。おまけに限界高度ギリギリだったりするから見極めにくいし性質が悪い。

    ファイター形態の操作性(リアルフライト操作)…ローリングだけではまともに旋回しない挙動。その上ヨーイングはボタン複数押しの特殊操作。この世界の可変機は横に旋回したい時、機体を真横に向けてからピッチング操作が基本なのかよ。

    操作形態…キーコンフィングが3パターンのみ。どれもボタン複数押しをかなりの操作に入れたおかしな仕様。複数押しのキーはガード+何か。これなら専用のファンクションキー作ってガードにはもっと制約入れた方が良いかと。

    アニメパート…基本動かない一枚絵の連続。いやPCエンジン時代を思い起こさせるのノスタルジーっぷりです。アニメに期待して買ったら、多分厳しい評価になると思います。
    総評
    やっとこクリアしたので(サブクエコンプで60時間と少し)レビューしてみます。
    PSPの2作目(アルティメットフロンティアだったかな?)を購入以来久方ぶりのマクロスゲーです。
    今作も開発会社が同じ事もあり基本的にはPSPで出てたシリーズのグラフィックを刷新(映像BD用に作ったショートゲーム並みに)して、新規のオリジナルストーリーと広大なマップを与えてRPG風味に仕上げたと言う手軽なのか、良く分からない手法で作られたマクロス30周年記念作。
    ぶっちゃけ、開発のアートディンク(とちょっとマクロスシリーズ)へのお布施のつもりで買ってゲーム部分はあんまり期待してませんでした。(PSP版が好みに合わなかったってのもあります)
    だけど、プレイしてみてびっくり。広い世界を自由に飛びならが各地で変形を駆使しての戦闘がこれほど面白いとは。VF−Xからずっと追い続けてきた物がココにある。そう感じさせるものがありました。
    操作形態がPSPからの拡張でPS3のコントローラーに最適化できていないなど確かに問題点も多いですが、これだけのヴァルキリーゲームを作り上げてくれたアートディンクに感謝。
    願わくば次に繋がる売り上げ規模になってくれるといいなと…
    ぜひヴァルキリーの3段変形で自由に空を舞いたいと思いを持っておられる方、又過去にも他のゲームでその欠片でもいい思い出としている人にはこのゲームがその思い出を上書きするだけの実力のあるタイトルになっているのでプレイを検討してみてはいかがですか?
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 4 5 4
  • なぜベストを尽くさないのか 80
    • 投稿者:95式(男性/40代)
    • 投稿日:2013/03/05
    良い点
    ◎PS3初のマクロスオリジナル・クロスオーバーRPG
    ◎オープンワールドと言っても差し支えない多彩な地形に富んだ広大なフィールドで自由に戦える
    悪い点
    ◎微妙に出し惜しみされている機体ラインナップ
    ◎キーコンフィグの自由度が低い
    ◎データインストールを要求される割には長めのロード時間
    ◎敵やミサイルが多いと処理落ちする
    ◎カスタムサウンドトラック(笑)
    総評
    フライトシューティングRPGと言う、あまり聞きなれない今までにありそうで無かったジャンルのゲームに、
    マクロスの主役とも言える可変戦闘機『バルキリー』の三段変形システムが見事にマッチした傑作です。
    広大な砂漠から洞窟内といった変化に富んだ多彩なフィールドで、変形を駆使して戦って行くのは爽快の一言です。

    ストーリーベースで話が進んで行くので流石にスカイリムなどの所謂オープンワールドなゲームほどの自由度はありませんが、それでもオープンワールドと言っても差し支えない広大なフィールドにサブクエなども用意されいるので自由度は高めです。

    が、ゲームとしての土台の素晴らしさ故に目につく不満点が残念で仕方ありません。

    まず、MTFよりも参戦機種が少ないのが残念です。VF−4やVF−5000はおろか、マクロス7本編で活躍した筈のVF−17すら無いとは…デストロイドやグラージもありません。マクロス30周年記念作品の名を冠しているにしてはちょっとボリューム不足です。

    そして、データインストールを要求される割には普通のデータインスト非対応ゲームぐらいのロード時間があります。遅すぎると言う程ではありませんが、ロード時間の短い快適なゲームに慣れた方はちょっとストレスを感じるかもしれません。
    そして、処理落ちです。処理落ちするゲームに出会ったのは久しぶりです。
    この辺は技術的な問題もあるので仕方ない部分もありますが、

    キーコンフィグが3つの決められたパターンしか選べないのも不親切です。
    操作性は決して悪くなく、慣れてしまえばほぼ問題ないのですが、
    「この操作はこのボタンに配置したい」と言うのが出来ないのはやはり不満です。

    それから、カスタムサウンドトラック(笑)。
    私は初めからカスサンを使う気が無かったので、問題ないのですが、
    一部の特殊動作中のBGMにしかカスサンを設定できず、
    フィールドBGMやハンガーのBGMなどの「よく聞くBGM」には設定できず、
    事実上カスタムサウンドトラック機能が無いのと同じです。
    何の為にこの機能を付けたのか理解に苦しみます……

    以上の点など、非常に『勿体ない』部分が目につきますが、ゲームとしての完成度は非常に高く、マクロスファンはもちろん、マクロスをあまり知らない人でも十分楽しめるゲームだと思います。
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 3 3 5 2
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
AD(最終更新日:2022/12/15)
マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~ PlayStation3 the Best
ビデオゲーム
発売日:2014/10/09
価格:5322円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月24日〜11月25日