パッケージ
三国志WARS〜風雲再起〜
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2012/11/17 12:00

広告企画

【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう

画像集#035のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう

画像集#001のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう
 崑崙日本(コラムゲーム)は昨日(11月16日),ブラウザゲーム「三国志WARS〜風雲再起〜」(以下,三国志WARS)の正式サービスを開始した。本作は,同社のブラウザゲーム「三国志SAGA〜戦火の嵐〜」をモチーフに,ゲームシステムやグラフィックスをアップグレードしたタイトルだ。

 ゲームの舞台となるのは,魏・呉・蜀が覇権争いを繰り広げていたことで知られる“三国時代”。ここでプレイヤーは,自分自身の分身となる主将(プレイヤーキャラクター)を操り,“領地”をさまざまな形で発展させつつ,カードとして登場する武将達を配下に収め,自国を強化していくことになる。そして,曹操,孫権,そして劉備らを代表とする当時の英傑らと肩を並べ,乱世を戦い抜くのだ。
 その内容は,三国時代の有名な戦いやエピソードを追体験できたり,好きな武将カードを集められたり,“農園系”や”タワーディフェンス”などをプレイできたりと,幅広い遊びの要素が取り入れられている。そんな三国志WARSの魅力を,ここにまとめて紹介していこう。

画像集#002のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう 画像集#003のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう
画像集#032のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう
画像集#033のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう

「三国志WARS〜風雲再起〜」公式サイト



領地を発展させることで

自軍を強化していこう


 プレイヤーはまず,自身の分身となるキャラクターを作成することになるのだが,ここで以下の五つのうち一つの職業と性別を選択することになる。

・歩将:歩兵兵科を統率。物理防御に長ける
・騎将:騎兵兵科を統率。物理攻撃に長ける
・弓将:弓兵兵科を統率。物理攻撃と法術防御に長ける
・知将:文士兵科を統率。法術攻撃に長ける
・儒者:攻城兵器を統率。物理と法術の攻防能力が平均的

画像集#004のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう

 これらの職業はキャラクターの新規作成時にのみ選択可能で,途中で変更することはできない。詳しくは後述するが,やはり三国志を題材にしたゲームだけあって,戦闘の要素が重要な位置付けとなっている。職業ごとの特性は,その後の戦い方にも影響することになる。どんな戦い方をしてみたいかをイメージしつつ選びたいところだ。
 なお,部隊編成時に率いることのできる兵科は合計80種類にものぼるが,職業ごとに統率できる兵科の種類は異なる。

 さらに本作には,120名以上の武将がカードとして登場する。プレイヤーは,「全国訪問」や「出征」の勝利報酬として武将カードを入手でき,これを使用することで武将を登用できる。
 ちなみに,武将カードはランクの低い順から白,緑,青,紫,赤,オレンジの6種類に色分けされており,この色ランクによってアクティブスキルのレベルや統率兵数,ステータスの潜在値上限などが異なる。また,1星から10星までの「星レベル」というものもあり,このレベルが高いほど武将の戦闘属性が高くなるほか,パッシブスキルを習得できる数が増えていく。
 このほか,不要になったカードを3枚集めて合成し,ほかのカードに生まれ変わらせたりすることも可能だ。

画像集#005のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう 画像集#006のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう 画像集#007のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう
画像集#009のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう 画像集#008のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう
「全国訪問」などのほか,有料ポイントの「金貨」を使うことでも武将カードは入手できる
画像集#010のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう

 さて,ゲームを開始するとプレイヤーには領地が与えられるので,これを発展させていくのも目標の一つである。発展というと少しぼんやりしていて分かりづらいかもしれないが,具体的には,役場や訓練所,鍛冶屋といった施設をレベルアップさせていくのだ。施設はレベルアップすることにより,資源や兵糧などを蓄えやすくなったりするほか,役場に限ってはレベルを上げていくと,新たな領地施設を建設可能となったりもする。
 極端な言い方をしてしまうと,領地内の各施設は,自軍を強力にするための存在とも言える。そして育てた軍隊を使って,次項で説明する「出征」と「陣地防衛」の2種類のゲームモードにチャレンジしていこう。そこで勝ち得た報酬を元に,さらに施設を発展させ,軍隊を強化していくのだ。

画像集#011のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう
プレイヤーは誰でも“領地”が得られる
画像集#012のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう
「役場」……条件を満たしたプレイヤーの爵位を昇格する
画像集#013のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう
「訓練場」……武将の訓練を行う
画像集#014のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう
「鍛冶屋」……装備品の強化や鍛造,純化などを行う
画像集#015のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう
「酒場」……武将の訪問や登用を行なう(画面は酒場訪問時のもの)
画像集#016のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう
「宝の塔」……武将カードや宝石,装備品等を合成する
画像集#017のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう
「演武場」……ほかのプレイヤーとの腕比べをしたり,ダンジョンに挑戦したりできる
画像集#018のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう
「農地」……種を植えることでアイテムなどを得られる


三国志のエピソードを追体験できる「出征」と

タワーディフェンスタイプの「陣地防衛」が熱い!


画像集#019のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう
 本作のメインコンテンツの一つといえるのが,三国時代に起こった数々の戦いの場に自分の軍隊を参加させるPvE,「出征」である。
 「黄巾の乱」「官渡の戦い」「赤壁の戦い」「夷陵の戦い」などをモチーフにしたステージが80種類ほど用意されており,今後もアップデートでさらに追加される予定となっている。
 各ステージの見せ場となる武将の一騎打ちなどの際は,カットシーンも挿入されるので,三国志ファンなら盛り上がること請け合いだ。

 ステージ中のバトル画面では,四角いマスの上に敵味方のユニットが配置されているため,スクリーンショットを見ただけだとターン制の戦闘のように思えるかもしれない。しかし実は,本作の戦闘そのものは自動的に進行する。
 プレイヤーがすべきことは,武将集めや育成,装備の強化,そして陣形編成などといった,要するに戦闘に入る前の準備段階での采配だ。このあたりは,非常にブラウザゲームらしいシステムといえるだろう。
 そのため,せわしないユニットの操作などを行う必要もなく,バトルのだいご味を存分に楽しめる。領地で軍隊を強化していけば,その分,出征の勝率が着実にアップするので,ゲームバランスはどちらかというとロールプレイングゲームに近い。

 ちなみに主将たるプレイヤーは,厳密にいうと魏・呉・蜀いずれかの国に所属しているのだが,出征では国や時代の枠にとらわれずに参加できる。あまり細かいことを気にせず,三国志のエピソードを気軽に追体験できるシステムという位置付けなのだ。

画像集#020のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう 画像集#021のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう
画像集#022のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう 画像集#023のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう
画像集#024のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう 画像集#025のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう


画像集#026のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう
 三国志WARSのもう一本の柱となる「陣地防衛」は,いわゆる“タワーディフェンス”である。
 領地のすぐ隣に,陣地防衛専用のマップが用意されており,プレイヤーはここに防衛・迎撃用の兵士や投石機などを設置。準備を整えたうえで開始ボタンを押すと,敵軍がわらわらと攻めてくるので,それらをすべて迎撃しきれば勝利,できなければ敗退となる。
 出征モードと同様,陣地防衛のバトルそのものは自動的に進行していく。こちらもステージクリア型の構成で,襲い掛かってくる敵軍はどんどん強力になっていくのだが,領土モードをしっかりプレイしたうえで挑めば,より強力なユニットで迎え撃てるだろう。

 出征や陣地防衛のゲームモードで勝利することで,さまざまなリソースを獲得。これらを元に,領土内にある各種施設をレベルアップさせたり,武将カードを揃えたりしていく……というサイクルが,本作の楽しさを生み出している。

画像集#027のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう 画像集#028のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう
画像集#029のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう 画像集#030のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう


さまざまな楽しみ方ができる「三国志WARS」

正式サービスはスタートしたばかり


 三国志WARSには,ほかにもさまざまな遊び方が用意されている。敵対国家のプレイヤーと戦うPvPシステムの「辺境戦」や,毎週月・水・金曜日それぞれで開催される国家間戦争の「大決戦」,そして毎週火・木・土曜日に,対戦相手が自動でマッチングされて開催される「群バトル」などだ。
 つまり,手塩にかけて育てた軍勢を活躍させる場が,たっぷりと用意されているのである。もちろん,対人戦が苦手な人は,出征や陣地防衛などを遊び続けたって構わない。

画像集#031のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう

 このように本作は,歴史シミュレーションをベースにしつつも,さまざまな遊び方ができるブラウザゲームとして仕上げられている。三国志とシミュレーションゲームに関心のある人なら,きっと気に入るポイントはあるはず。さっそく遊んでみてほしい。

画像集#034のサムネイル/【PR】「三国志WARS〜風雲再起〜」で,三国時代のあの戦いを追体験しよう

「三国志WARS〜風雲再起〜」公式サイト

  • 関連タイトル:

    三国志WARS〜風雲再起〜

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月25日〜11月26日