パッケージ
Destiny公式サイトへ
読者の評価
65
投稿数:16
レビューを投稿する
海外での評価
77
Powered by metacritic
Destiny
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Destiny

Destiny
公式サイト http://www.jp.playstation.com/scej/title/destiny/
http://www.bungie.net/
発売元・開発元
発売日 2014/09/11
価格 パッケージ版:7900円(+税)
ダウンロード版:7900円(+税)
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

PS3版 Destiny
Xbox360版 Destiny (発売元:Activision,開発元:Bungie)
Xbox One版 Destiny (発売元:Activision,開発元:Bungie)
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
65
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • 最もコンシューマ系でバランスのいいまったり系FPS 95
    • 投稿者:i4net(男性/40代)
    • 投稿日:2016/03/21
    良い点
    ・映像・音楽・世界観は、みんな評価しているので割愛。当然個人的に良いです。
    ・装備品の倉庫の出し入れをアプリ(公式携帯アプリ・非公式アプリ)で行える
     ⇒ わざわざ、街に行く必要がなく。とても便利。
    ・個人成績が一目瞭然。
     ⇒PvもPeも細かく情報が公開されて後からの反省になる
    ・操作バランスがとても良い
     ⇒他FPSに比べても爽快といえるほど全く不満がないです
    ・まったりとパトロールに行って、クエストをこなしてるだけも楽しい
     ⇒作業と思われがちですが、このゲームは操作バランスが良いので
      公開イベントや宿られ待ちでまった。そしてその場の人との連携が心地良い。
      TV見ながらやれるFPSなんてそうそうないです。
    ・3属性の個性がしっかりしてて、Pvバランスも良い。
     ⇒時にレイドで職指定あったりしますが、職指定よりもPSのが大切です。
    ・街(タワー)のアナウンスが面白い
     ⇒タワーでアナウンスを注意深く聞いてみてください。
    悪い点
    ・アップデート後のコンテンツ完全消化後、ダレル
     ⇒さすがに2015年9月アップ後、今年2月ぐらいでやることがマンネリ化しました。
      それが顕著に現れるため、ある程度で人が右肩さがりになります。
    ・Pv のスキルマッチが、良い方向にいってない
     ⇒KDとか戦闘評価情報を元にマッチングするスキルマッチという仕組みが
      実際、途中抜け、途中参加、FullPTのために崩壊(一方的殺戮)する事が多い
      だったら、スキルマッチなんてやめればいいのに。
    ・シルバー(Destiny内通貨)が日本PSアカウントだと買えない
     ⇒理由不明。買いたいソーシャルが買えず、外国人が踊ってるのに日本人は踊れない
    ・翻訳が適当(これ原文そのままでいいんじゃない?ってぐらい適当な武器名)
    総評
    PC Unreal Tournament QUAKE 時代からFPSをやってる視点から総評すると

    基礎はとても良いです。その為のコンテンツ消化がみんな早いだけw
    ただ、基礎が良いため、一時期離れてた人も結構復帰します。
    復帰した人は、「Destinyのがバランスいい」といっています。

    次は2016年4月に大幅アップみたいです(無料)
    今でも新規プレイヤーを見る、配信数が1年半経っても一定量有ることから
    はまる人は、多分ずっと続けるんじゃないかなと思います。
     
    【追記】
     いろいろ発売当初から低評価受けてるみたいですが
     大雑把低評価のまとめをすると

     1.ストーリーが短い(分かりにくい)
     2.武器バランスが悪い
     3.やることがすぐなくなる
     4.文字チャットがないからコンテンツを消化できない

    言い訳からいうと、どのゲームも万人受けするわけじゃないですし
    このゲームもFPSという特殊なジャンル(日本人には特に)からすると
    向き不向きがあって当然だと思います。
    このゲームは、ある程度ユニクロ装備を手に入れてからが本番です。
    多分、上記評価をされてる方は、
    レイドもPvもやり込んでないと思われます
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 5 4
  • ハマってます。 95
    • 投稿者:ガイウス(男性/50代)
    • 投稿日:2014/12/24
    良い点
    ・個人の好みで武器を選んで戦うことができる(誰もが同一装備ではない)
    ・タイタン、ハンター、ウォーロックとそれぞれ特徴ある戦い方ができる
    ・適度なタイミングで良装備がでるので、いつもワクワク感がある
    ・誰もが憧れる武器がある=ギャラルホルン
    ・レイドもFF14などと違ってうまい人がそうでない人をカバーする余地がある
    ・キャラクターの動きがスムーズで違和感を感じない
    ・期間限定のイベントがそれなりに盛り上がる
    ・VCを使用している限り、それほどひどいプレイヤーに遭遇しない
    ・残虐と感じる場面がほぼ皆無(血が出ないのがなによりもうれしい)
    ・装備と武器それから色合いの組み合わせのパターンがとても多い。
    悪い点
    ・ある時点までの最強装備が、DLCなどをきっかけにあっという間にユニクロ化する。
    →これは運悪く最強装備がドロップしなかった人にとっては救済策でもあるかと
    ・最高難易度のレイドが、バグによって簡単攻略されてしまう場合がある。
    ・誤訳が多い
    ・ロード時間が少々長い
    総評
    ゲーム歴30年。これほど多くのゲームが氾濫しているのに、ここ5年ほどはハマるゲームがなかったです。大抵は1,2週間もすれば先がみえたり、飽きがきたり、作業感に堪えられなくなったりしていました。そんな中、発売後、しばらくして買ってみようかなと手に取ったDestiny。これほどハマるとは思いませんでした。この楽しさはDiablo2にはまったとき以来かもしれません。社会人なので固定面子は組めませんが、モジパや公式コミュニティなど補完するものがあるので、PT参加にも支障はないです。

    コンテンツ不足という批判が多いようですが、社会人の自分からすれば、とてもやることが多く、コンテンツ不足という印象はまったくありません。特に3職それぞれに個性があり、それによって戦い方も変わるので、コンテンツ不足という批判はあたっていないと思います。
    いろいろな武器で戦ってみたい人にとってはなおさらです。
    コンテンツ不足と言っている方は、最難関をクリアしたらそれで終わり、自分が考える最強装備を揃えたら終わり、と考えるようなゲームスタイルの方だけだと自分は思っています。
    私は相当遊んでいますが、まだまだゲットできていない武器があります。

    プレイヤー人口も相当多く、さまざまなまとめサイトの記事の数とその伸びがそれを物語っていると思います。ここの評価はあまりよくないようですが、それに反し楽しんでいる人は相当多いです。

    しばらくゲームから離れていた人も、ぜひ、このゲームで遊んでほしいと思います。
    時間がない方は時間がない方なりに楽しめるゲームだとも思います。

    そしてゆっくりでもレベルをあげて、ぜひレイドに挑戦してください。
    やはり一番おもしろく、ドロップも含めて楽しいのはレイドだと思います。

    最初は私も時間がかかると思い敬遠していましたが、経験して楽しさが倍増しました。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 5 5
  • グラフィック素材をまったく活かしきれていないシナリオ・システム 50
    良い点
    ・グラフィック面は質も量も頑張ってる方

    ・アーマーなどの種類は豊富

    ・まったく出来ないレベルでは無い
    悪い点
    ・おつかいクエストがFF13以下のテキトーな物

    ・FPSとMMOを混ぜたため、バランスが崩壊

    ・細部の説明が無く、SF初心者やFPS初心者にはキツイ
    総評
    SF的世界観のゲームで、ヘイローとマス・エフェクトを混ぜた感じ。


    アーマーなどは、種類も豊富でかなり見た目が変化するし、船もバイクも買いかえれる。

    …が、しかし、基本的にそれをシナリオ・システムがまったく活かし切れていない。


    シナリオでは、マス・エフェクトの膨大な百科事典並のテキストや世界観が構築する
    壮大なSFファンタジーに遠く及ばない。


    まあ、メインはあって無きが如しとしても、一つ一つのおつかいイベントが
    つまらなさ過ぎる。

    これは、どのゲームのおつかいイベントでもつまらないのではなく、ディステニーの
    おつかいイベントがつまらいのだ。


    フィールド上にビーコンがあり、そのビーコンから依頼を受け、クリアする。

    …ただのそれだけである。


    まだ、FF13の死んだルシからの依頼のが、やり遂げれなかったクエストを
    変わりに…って想いで納得できる。


    タワー(この世界唯一の安全な街)に人、いっぱいいるんだし、タワーの前に
    広大な街が広がってるんだから、その人たちから直接とか、せめてギルドを
    通して依頼された方が納得できる。

    一般人からガーディアンに、一般人には行けない土地で、依頼をこなしてきて
    欲しい…と、頼まれるのは有りだと思う。


    それが、危険なフィールドマップにビーコン仕込めるんなら、たいした用事でもない
    んだから自分でヤレ…と思ってしまう。

    基本的に、RPG部分の面白さは、おつかいクエストが面白いかどうかも、かなりの
    ウエイトを占める。

    これなら、まだ「赤鬼マラソン」のがマシwww

    同じSFでも、一つ一つ丁寧に作りこまれたマス・エフェクトのクエストとは雲泥の差。


    良い面として、アーマーやヘルメットなどの装備は豊富なのだが、肝心のクエストが
    つまらな過ぎて活かし切れていない。


    そして、さらに酷いのが宇宙船で、種類も色も豊富で、グリマーを貯めれば買える
    のだが、いっさい性能に変化が無い。

    買う意味ねーじゃんwww

    せめて、高位の船じゃないと行けない場所があるとかさあ。

    極寒の惑星には、高位の船の氷結防止装備が無いと…とか、灼熱の惑星には
    耐熱シールドのある船でないと行けないとか出来るだろ。

    他にも積載量を活かした物資運搬クエストでもあればいいんだけど、このゲーム
    基本どこからでもワープアウト可能なんで意味あるのか無いのか。

    アクションでも、マス・エフェクトと比べた場合、例えばマス・エフェクトでは
    エスパー(アサリ)の能力は、そこら中の物体を浮遊させて攻撃できるのに対し
    ディスティニーのウォーロックは地味とか、挙げたらキリがない。


    ただ、まったくつまらない出来かというとそうでもなく、ヒマ潰しにやるには
    ちょうど良いかも。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 3 1 2
  • 期待はずれかな 15
    • 投稿者:ミルフィ(女性/30代)
    • 投稿日:2014/11/28
    良い点
    ・BGMがすごくいい雰囲気を出しています
    ・当然綺麗なグラフィック
    ・SF設定のため他のFPSと比べて三次元的に遊べます
    ・オープンワールドもあるので自由に散策?できます
    悪い点
    ・とにかく分かりにくくて短いストーリー
    ・MMO唱っているのにボイチャのみなので、抵抗の無い人しかコミュ、エンドコンテンツは
     ほぼ無理です
    ・オープンワールドに行っても、することはお使いミッションをこなしてポイント稼ぐだけで
     たいして面白くないです。
    ・武器バランスが酷く、COOP 対戦 それぞれ別にバランス設定されていることもありません。
    総評
    太陽系を舞台にしたSF設定のオープンワールド付きFPSです。
    タイタン ハンター ウォーロックの3クラスから選んで進めていきます。
    Lv20までは普通に経験値稼いで、そこからは武装を強化していくことでレベルが上がっていきます。
    FF14をモデルにしたと聞きましたが、たしかに随所にそういった場面を感じます。

    ストーリーは本当に短いです。特に苦労することもなくエンディングまで行けますが、訳が悪いのか、いまいちセンスも感じられないし、よくわかりません。DARKNESS=暗黒とか直訳しすぎではv

    オープンワールド部分は、ストーリーを解放していくごとに新しい惑星で好きに探検できますが、することがお使いミッションと突発的に起こるイベント(FF14のまさにFATE)くらいなので、はっきりつまらないです。他のプレイヤーとまともにコミュも取れません。でも武装強化するのにはお使いもろもろもやらなくちゃいけないという、はぁってため息が出るくらいです。

    CO-OP部分は、敵のアルゴリズムも単調なので、基本ダッシュプレイや放置プレイになってきてますので、だんだんイヤになってきます。

    対戦もありますが、ある種の武器が万能で即死させられる為、無双的になっています。FPS初心者にはあまりおすすめできないかもです。F2PゲームやRPGのノリっていう感覚かな、納得いかないような壁が見え隠れするので他のFPSの対戦の方が秀逸だと思います。
    例えば、後ろとってSMGで何発か入れる→当然気づかれて振り向かれる→(このゲームバリアがあるので)当てているけれども削りきれない→振り向き様に適当に1発打たれて即死
    こういう光景が多々見られるので、結局即死合戦か、一方的試合になっちゃいます。

    これが面白いかどうかで二分する意見になっちゃうかと思いますが、個人的にはソロはつまんない、でも協力プレイやってもイヤになる、対戦も不公平すぎてだめと、そういう意見に落ち着きます。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 1 1 1
  • さすがに10年は続きませんよね・・・・。 40
    • 投稿者:jaming(男性/40代)
    • 投稿日:2014/10/31
    良い点
    :発売前の期待を大いに持たせる宣伝(これは悪い意味でもあります)
    :一部ミッションのBGM。
    悪い点
    :やる事が一応たくさんあるのだが、底が浅い(初見ではとても楽しいが、すぐにどれもクリア出来てしまい、しかも何回も同じMAP同じクエストをやる事になる)
    :PVPバランス、他
    :どのミッション(クエスト)の報酬もしょぼい。
    :回線の状態が良くても落とされる(シップに戻される)時がいまだにある。
    :全くオープンワールドでは無い。オープンワールドと言ってる方は一度、ネットで調べて見てはいかがでしょう。
    総評
    10年続ける事を念頭においてしまった為に、2倍に薄めて使う麺つゆを、20倍に薄めましたみたいになってます。とにかく最初は楽しいんです。でも、ストーリーをクリアした辺りから、アレ?と気づき始めます。レイドも人によりますが、アレを何度も何度もやるのは面倒です。慣れれば40分もかかりませんけど。タワーのマッチング人数も少数の為かなり寂しいオンラインゲームといった印象も受けます。パッチ修正が頻繁に入るのはいいのですが、すべて下方修正と言っていい内容でウンザリ。はっきり言って10年は続かないでしょうね。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 2 1 2
  • 期待が高すぎた可能性も 75
    • 投稿者:kkj(男性/30代)
    • 投稿日:2014/10/30
    良い点
    ・グラフィックは最高峰
    他の方々が詳細に記述しておりますので繰り返しはしません。

    ・トレハン要素あり
    装備品に細かいオプションが多く、厳選可能。

    ・それなりに対戦バランスは取れている
    ヘッドショットに慣れない方でも特定のスキルを使って大物食いを試みる事が可能。
    対戦のシステム上、比較的に味方がフォローをしやすいルールが多いのも○。
    悪い点
    ・コミュニケーションの補助が…
    殆ど他者と知り合う要素がない。まぁPCオンラインゲームとの比較で、既存の友人とやるのでしたら余り影響はないです。

    ・トレハン以外のやる事が…
    カンストまで早く、それ以降延々とトレハンとなります。
    しかも、トークンで装備を交換するレートが、これで延命するつもり満々なマゾレートでした…
    総評
    底が浅いという一点が、自分の不満のほぼ全てです。
    もう少しコンテンツが増えてくれればな…
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 3 4 2 1
  • 私の中の歴史に残るガッカリゲー 30
    • 投稿者:monoral(男性/30代)
    • 投稿日:2014/10/30
    良い点
    ・グラフィックが綺麗
    ただ、近年のグラフィック事情というものはPCにしてもPS4にしても
    素人目には違いがわからないくらい、全体的にレベルアップしているものなので
    Destinyのグラを見て特別感動したとか言うことはありません

    ・お手軽
    一部の難解なレイド等を覗いて、通常のミッションや、クルーシブ(対人戦)に出かける足取りはとても軽快で
    道中もわかりやすく、終わる時もスパッとしています

    ・ストーリーやその背景が良く作りこまれている
    ものすごい制作費を掛けているそうなので、作りこまれていること自体当然と言えば当然ですが…
    悪い点
    自分は相当なゲーマーで、特にRPGやFPSなどで「共闘」の出来るゲームというものにかなりの情熱と時間を注いできました
    そんな中このDestinyというゲームは
    間違いなく私の記憶に残るであろうガッカリゲーです
    発売前の宣伝広告に胸を躍らせていた人ほど、同じ印象を持たれたのではないかと想像します

    ・オープンワールドではない
    当初の宣伝では、「1つの惑星におけるMAPサイズは、Haloの1作分くらいのスケールになるだろう」と言われていました
    βテストをプレイした時「今はOldロシアにしか行けないけども、製品版ではどれくらいの広さになるんだろう」
    と思っていましたが、製品版でもOldロシアにしか行けませんでした
    この時点で私はかなりガッカリしてしまったのですが
    太陽系規模の脅威に対抗するという壮大なストーリーのはずが
    一惑星の極々一部地域しか探索できないという不自然さをもって、このガッカリ感に拍車を掛けています
    また、探索中においても「あそこの高台から狙撃しよう」と思ったところが進入禁止エリアであったり
    目的地までのショートカットができるルートに、見えない壁があって通行できなかったり
    とてもじゃないですが、このゲームはオープンワールドではありません

    ・お手軽
    お手軽であることを良い点に挙げましたが、同時に悪い点でもあります
    比較的早くにレベルキャップに到達し、それ以降はレアリティの高い装備品に付いているオプションの効果で
    レベルが上がっていくという仕組みになっており
    いわゆる、同じステージや同じミッションを繰り返しプレイし、装備品を収集していくという遊び方になっていますが
    ストーリーとの兼ね合いが、まったく考慮されていません
    敵の大ボスを倒した! 重要な施設を奪還した! 大いに結構ですが
    なぜ同じところに同じ大ボスがいて、何度も倒さないといけないのですか
    なぜ奪還したはずの施設に全く同じ敵の布陣が敷かれていて、何度も取り返さないといけないのですか
    「壊滅的な人類の現状を、少しずつ取り戻していこう」というストーリーと
    「同じところを何度も訪れて装備品を収集する」というゲームシステムは、完全に相反しています
    この事実に気づいた多くのプレイヤーは
    興味を失ってやめてしまうか、いわゆるハクスラゲーであることを割り切って続けるか、どちらかになると思いますが私は前者でした

    私にとってDestinyは冒険ではなく、作業でした

    ・ストーリーや背景がわかりにくい
    良く作りこまれている、ということはわかります、凄く伝わってきます
    しかしそれを理解するためにはゲームを一旦離れ
    Bungieの公式サイトやスマホ等でグリモアカードというものを閲覧する必要があります
    なぜこれをゲーム内で閲覧できるようにしなかったのか、私は理解できません
    ゲーム内で見れるムービーや、NPC達との会話から得られる情報というものがとても希薄で
    「色々言われたことやってきたけど、結局どうなってんの?」といった感じです
    ストーリーの進行そのものが、プレイヤーである自分1人の視点からしか描かれていない不満さえあります
    ガーディアン達は地球はもとより宇宙のあちこちで活動しているはずですが
    「どこどこの○○ってやつが凄いことをやったぞ!」みたいな共闘感は、まるでありません


    総評
    Destinyは今後10年を見越した壮大なプロジェクトだ
    とかなんとか言われてますが
    だからと言って、現時点での評価を論じてはいけないということはないでしょう

    悪い点の方が長くなってしまいましたが
    特に恣意的なものはなく私の率直な感想を書きました

    −全てを超える−

    あまりにも風呂敷を広げすぎたことがDestinyの最大の悪因だったと思います
    一つ付け加えておくと
    私はDestinyに、これまで経験したことのない冒険感やワクワクする体験といったものを求めていました
    そういった人にとっての評価は低くなるでしょうけど
    PvPやハクスラの要素を純粋に楽しむ人にとっては、特に悪くないゲームだと思います
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 3 3 3
  • 初心者でも楽しめるFPS 85
    • 投稿者:ミリゴ(男性/40代)
    • 投稿日:2014/10/28
    良い点
    ・グラフィックが綺麗

    ・RPGの様な成長システム

    ・初心者でも楽しめる緩いマッチング

    ・重厚な雰囲気のあるBGM、サウンド
    悪い点
    ・ロードの長さ

    ・ストーリーがしょぼい

    ・PCを意識したUI

    ・全体的に説明不足
    総評
    ストーリーはクリア、レベル21の段階です。
    今まで携帯機で遊んでいたため、PS4で遊んでみてとりあえずグラフィックに感動。これでも最高峰ではないらしいのでびっくりです。
    ストーリーは本当に淡泊で説明不足。かなり拍子抜けしてしまいましたが、ストーリーそっちのけで遊べる熱中度はあると思います。これから順次コンテンツも解放されていくと思われるのでボリュームについてはこれからな気もします。
    オンラインマッチングがすごくスムーズで、コミュニケーション方法が充実しているわけではないので、すごくお手軽にマルチプレイが出来ると感じました。FPS初心者としては気負わずにオンラインプレイが出来たので、このマッチングシステムはとても素晴らしいと思っています。
    レベルアップに武器や防具、宝箱などRPGの様な雰囲気もあるので育成やアイテム集めが好きな方にもお薦めできるのではないかと思います。

    頻繁に通るオービット−タワー間のロードの長さ、マウス操作を前提したUI、個人的に大きく不満なのはこの2点です。

    過大な前評判から、低評価が多いのかもしれませんが、これからのコンテンツ次第ではありますが十分に楽しめる作品だと思います。




    プレイ時間
    10〜20時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 3 3
  • 久しぶりの良ゲー 85
    • 投稿者:Tears(女性/30代)
    • 投稿日:2014/10/26
    良い点
    ・グラがきれい
    ・オープンワールドで意外なところにいけるのでチェストやゴーストを探すだけでたのしい。
    ・没入しやすい操作感覚
    ・作りこまれた設定と世界
    ・やりこめばわかる多様な武器種の選択
    悪い点
    ・PVPの存在
    ・イベントと今後のロードマップ
    総評
    それなりにやった感想です。

    他の方がちょくちょく言っているロードの長さは特に気になるほどではないです。数分もかかるようでしたら自分の通信環境を疑うべきです。実際1分を超えるロードを体験したことはありません。
    クエストにおいてオープンワールド的であるため、大きく作ったMAP(惑星)のいたるところで任務をする形になっているため、任務内容によってはもちろん同じところを通ることもあります。ただMAPが狭いと感じる方がいるようですが、パトロールという探索モードを知らないのでしょう。このパトロールでDestinyの世界の断片を見れるグリモアカードに関わるデッドゴーストや、宝箱(チェスト)を探すだけでも十分楽しめます。ストーリーミッションでは通れなかったエリアなどを見つけるとわくわくものです。このMAP(惑星)いまのところ4つあります。グリモアカードを集めDestinyの世界そのものを楽しむとこができることが、このゲーム最大の楽しみ方だと思います。
    ただレベルを上げたいから、装備を強化したいから、そこに敵がいるからと何も考えずコントローラーを握っても楽しめない作りです。実際、ストーリーが薄く感じるのもグリモアカードがゲーム内では見れないため、公式アプリの閲覧などの外部のアクションが必要になります。一緒にプレイする時もPSNの機能を使うことになります。しかし、それは苦ではなくそのようにゲームソフト単体だけでなくDestinyの世界を楽しむ要因として考えられています。
    作り込みが荒いように感じるのは単に楽しみ方を知らないだけ、いかに楽しむかはプレイヤー次第。という点では全てを超えたと言っても過言ではないでしょう。
    ただ、PVPは必要ないの一言に尽きます。この世界に特に重要でないにも関わらず、武器や職能力バランスやPVPに力を入れるプレイヤーへの配慮などが必要になるため、他の部分に制限が掛かってしまうでしょう。
    今後のDLCや関連作品が楽しみなのは実際にプレイした全ユーザー共通だと思います。
    ちなみに、総プレイ時間は380時間です。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 2 4 4
  • ガッカリゲー 25
    • 投稿者:Zetuyuru561(男性/30代)
    • 投稿日:2014/10/17
    良い点
    ・グラは悪くない
    ・高いジャンプ力で各地を飛び回れるのは単純なFPSとは違う魅力
    ・操作性は悪くない
    悪い点
    ・ストーリーが投げっぱなし
    ・グラがほぼ反映されないのにキャラクリエイトする意味があったのだろうか…
    ・武器種がとても少ない
    ・PvPのバランスが悪い
    ・ロードがとてもとても長い
    ・ゲーム内の意思疎通がほぼ不可能
    ・自由度の高い戦闘ができるわけではなく、結局壁に隠れてちまちま削るだけ
    ・マップが極端少ない
    ・ボリュームが少なく周回ハムゲーで水増ししてる
    総評
    一通りやった感想です

    とりあえず最初に気になるのはロードの長さです。ロビーエリアに行くだけで数分かかります
    PvPでもロードがとにかく長く、ゲーム全体に付きまとう問題です

    また2つめ3つめのクエストをやっているとおかしな違和感を感じるはずです。「あれここ、前のクエストでこなかったか?」と
    オープンフィールドなので当たり前なのですが、いつ見ても同じ場所に同じ戦闘機が墜落していると違和感を感じます。フィールド数はとにかく少ないです

    ILをあげるタイプのハムゲーだからか武器種が非常に少ないです。特徴的で尖ったものをだすとバランスが壊れるからですね。ですがすぐに全て試しきってしまうためすぐ飽きます

    PvPのバランスが非常に悪いです。レベル差補正はありますが武器スキルは持ち込みなので、たとえば1段ジャンプしかできないプレイヤーと3段ジャンプのプレイヤーが同居しています。武器間のバランスは昨今のFPSとしてはかなり悪く、産廃から厨武器まで明確に差ができています。CoDのような「勝ってる側がより有利になるレイプゲー」でないところは一定評価できますが、装備差地力差がダイレクトに現れるので序盤で結果がわかり面白くありません

    ちょっと信じられないことにゲーム内で意思疎通するための方法が4種のモーションだけです。テキストチャットはありません。ボイスチャット基準だから、という擁護意見もありますがシステムで用意されておらず、プレイヤーを見つけたらPSNから検索してコンタクトを取らねばなりません。ロビーもあるのに目的別掲示板もなく、自分と同じ目的のひとを集めることもかないません。MMOを歌っているにも関わらず、ロビー能力はMOであるモンハンよりもはるかに劣ります

    好き嫌いはともかくとして結局は周回アイテム収集ゲーに落ち着きます。戦闘が隠れうち一辺倒なのもあり非常に飽きやすく作業ゲーになります。よりレアで強い武器を集めるだけですが、敵も難易度違いの使い回しですし、無駄に硬いのもあって苦痛度がえらく高いです。尖ったレアがあるわけでもないので、ハムゲー掘りゲーが好きでない人にはなにが楽しいのかわからないと思います

    マウス非対応で低評価という意見もありますが、これに関してはPvPがある以上ないほうがいいです。パッド基準のFPSではマウスはただのハードウェアチートでしかないので、マウスで実力外の無双をされても面白くありません


    全体的に作り込みが荒いです。チャットシステムなどどう考えても必要なものが搭載されていません。おそらく未完成状態での発売強行でしょう。また大々的に宣伝していた革新性もなく、10年前から転がってる量産型FPSって感じです。海外でも皮肉をこめて「劣化HALO」なんて言われてます。その通りだと思います。悪いゲームとまではいいませんがフルプライスは高すぎますし、誇大広告すぎたのでガッカリ具合が半端ないです。買って損しました


    ついでにパッケ裏で敵キャラとPCを並べて多様な装備選択があるかのように見せる詐欺っぷりも姑息で酷いと思いました
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 2 1 1 1
  • 現時点ではPC版の基本無料オンラインゲーム以下の出来 15
    良い点
    世界観がSF
    Diabloにあった様なゲーム内と連動してキャラクター状況を確認できる外部アプリがある
    Bungie公式サイトが優秀
    悪い点
    ・マウス&キーボード操作が出来ない
    ・インゲームチャットが存在しない
    ・ゲーム内で指示できるエモやマーカーが存在しない
    ・マップの数が非常に少なく単調
    ・印象的なBGMやアツくなるようなBGMが無い SEも微妙
    ・アイテム収集が目的かと思いきや、レア度の高いアイテムが意外と簡単に手に入ってしまう
    ・PvPが微妙
    ・やり込み要素の数はかなりの量ではあるが、わざわざアンロックしてみたくなるようなやり込み要素が皆無
    ・ソロクリア不可能な場所でオートマッチングが存在しないマップが多数ある
    ・1つのコンテンツを消化するのに数時間掛かるものが多数あり、1日に2時間程度しか時間が取れない人は門前払い
    ・どうみてもPCで乱立しているMMOTPSもどきで劣化版
    総評
    今回が初めての家ゲーになります。家ゲーデビューです。

    ゲーム内コミュニティに乏しく、MMO要素が強い割りにコミュニティが形成が難しいのがまず難点で、パーティーを強要される場面が多いにも関わらず、その強要される場面でオートマッチングが無い為、PSNでフレンドが居ない場合はPTに必要な人数を集めるのが絶望的で参加すらできないという大きな問題もある

    TPSスタイルのハクスラかと思いきや、対象が違うだけの似たようなお使いミッションを気が遠くなるほどやらされる修行僧要素が強く、敵を倒してレアゲット的な要素が少ない
    PvPに関してはバランスが微妙すぎて言葉が見つからないレベル(装備の強弱が強すぎて、弱武器でもある程度活躍できるという場面が滅多に無い)

    マウスとキーボードが使えないだけでも低評価に値すると思われるが、それを省いて考えても基本無料ゲーム以下と言う感想
    ハクスラにしてもPvPにしても、単純にTPSスタイルのゲームを探しているとしても、このゲームはお勧めできない 特に探さなくとも他に楽しめるものが沢山あるはず

    新生した某ゲーム以上に新生して出直す必要があるんじゃないかと
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 1 2 2 2
  • 大風呂敷を広げ過ぎた感は否めないが、なかなかの良作 75
    • 投稿者:ariese_n(男性/40代)
    • 投稿日:2014/10/01
    良い点
    ハクスラ系FPS。開発元が同じHaloにRPG要素をプラスした感じ。スポーツFPSが苦手な人でも楽しめる様に、各ステージでしっかりと難易度が調整されている。シビアな駆け引きが必要なボス戦、ランボープレイが出来る道中のザコ戦と、メリハリがしっかりしている。

    各装備にはそれぞれランダムでスキルが付与されており、自分のプレイスタイルに合った装備を探すのも楽しい。またレアリティーの高い装備には強化に際して特別なアイテムが必要になり、それを手に入れる為にクリア済みのマップを探索する必要があるのだが、たまに突発イベントが発生したりしてプレイヤーを飽きさせない為の仕掛けもある。

    基本クラス3種にそれぞれサブクラスが1種ずつあり、これも装備と同じように成長させることでスキルが開放されていく。戦闘中でも(時間は止まらないので蜂の巣にされるかもしれないが)サブクラスを変更して戦闘スタイルを変える事ができ、臨機応変なプレイを可能としている。
    悪い点
    他のレビューで論じられる通り、やはりメインシナリオの短さは最大の減点ポイント。殆ど一本道で、その気になれば一日でクリア出来るので、ハクスラ要素に魅力を感じない場合、この時点でゲームクリアとなってしまう。

    ジャンプ中に障害物や傾斜に当たると大きくノックバックする仕様の為、目測を誤るとそのまま奈落に落ちてミスになったり、進行可能な床と奈落と同判定の床の判断が見た目では分からなかったりと、FPSをプレイし慣れていない人にとっては顔を顰めてしまう様な状況に何度も遭遇する。

    総評
    FPSを敬遠してきた人でも楽しめる様に上手く作られているが、やはりベースがFPSそのものなので、FPS特有の理不尽さが理解できない人には楽しさ半減となるだろう。

    またメインシナリオが短いせいで、開発元のDLC発表サイクルがそのまま寿命に直結する事は言うまでもなく、現状においても運良く装備がすぐに揃ってしまったり、週制限の上限まで行くと途端にやる事がなくなる為、下手を打てばたちまち接続人数が激減して廃れる可能性は否定できない。

    元々あまりFPSというジャンルが好まれない日本において、それでも一定の評価と販売数を得られたというのは大いに意味があると思う。
    実際にプレイしてみれば丁寧かつ上手に作られている事が分かり、ややストーリーの読み取りが難解である事を除けば概ね王道的なSFの世界観で、操作もし易くゲーム自体には非常に満足できた。しかしだからと言って、FPSを敬遠していた人々に対してオススメできるかと問われれば、正直なところフルプライスでわざわざ買うべきではないだろう、というのが率直な意見である。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 4 4 1
  • 今後に期待 75
    • 投稿者:コロク(男性/30代)
    • 投稿日:2014/09/27
    良い点
    ・グラフィック
    特に背景がすばらしい。作りこみがすごくついつい見渡してしまう。
    そこまで行けるようになれば最高なのだが・・・。

    ・マルチプレイのしやすさ
    テキストチャットが存在しないため挨拶などの簡易的なアクションで済むのは気軽でよい。
    自動マッチングなので何も気にせずプレイできるのも〇。

    ・BGM
    タイトル画面、シティ内、戦闘時どれも聴き応えがあり非常に良い。
    悪い点
    ・ストーリー
    あるようでないような・・・すごくさっぱりとしている。
    太陽系の惑星を巡る壮大なお話なのに登場NPCの数が少なすぎる。

    ・オフラインでのプレイが出来ない
    ネット接続必須です。

    ・出会えるプレイヤーが少ない
    プレイされている人は結構いると思うのですが全然他プレイヤーに出会いません。
    制限をかけているという事ですが大体1人で行動というのはいかがなものかと。

    ・ロードが長い
    個人的にシティに行く際のロード時間が致命的。
    拠点となるため頻繁に行くのに1分近く(体感です)待たされるのはナンセンス。

    ・ミッション系が単調
    他の方も言っておられるが、ミッションが非常に単調。同じことを何回もやらされる。

    ・ストライク、クルーシブルの報酬
    PvEのストライク、PvPのクルーシブルどちらも報酬がいまいちです。
    ストライクはボスを倒しても何も出なかったり、
    クルーシブルは放置してても報酬が入ってしまうのはよろしくないと思います。
    (これらについては公式で調整するとのコメントがありました)
    総評
    レベル26まで上げての感想です。
    悪い点が多くなってしまいましたが、なぜかやり続けてしまう魅力があります。
    FPSとしての質は申し分なく、世界観もすばらしい出来です。
    高レベルになるほど単調化してしまうのは気になる所ですが、
    今後のアップデート次第で化ける可能性が十分あるタイトルと思います。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 3 3 3
  • 狩りゲーのFPS版。良くも悪くもモンハン的。 85
    • 投稿者:MMGames(男性/30代)
    • 投稿日:2014/09/23
    良い点
    ・美しいグラフィック。PS3/360マルチの宿命なのか、他PS4ゲームと比較して圧倒的に美しいとまでは感じませんが、同等レベルではあります。少なくともPS4に期待される水準はしっかりと満たしています。

    ・異常なまでに快適なプレイフィール。通信前提であるにもかかわらず、ロードはなかなか早く、プレイ中のラグやフレームレート低下もなく、死亡してもリスタートが極めてスマートで、UIはシンプルで美しく、他プレイヤーとのマッチングはとても高速でいつでもマッチングでき、いつもでゲームを中断できます。このプレイの快適さは異常なほどで、ネットワーク前提でありながらここまで快適なプレイを実現できるのかと驚かずにはいられません。

    ・FPSとしての基板の完璧さ。後述しますが本作はモンハンよろしく延々と強い敵を狩り続けるゲームであり、したがってFPS部分が楽しいことは何よりも重要です。そして本作のFPSとしての基礎的な出来栄えは完璧と言ってもいいでしょう。射撃感、ダッシュ、ジャンプ、近接攻撃、敵の反応、武器切り替えのスマートさ、狙った場所に落とせるグレネード、どれをとっても超一級品であり、FPSの理想の体現とすら言える出来栄えです。

    ・全自動MOFPSの快適さ。本作はMMO扱いされることもありますが、実際には全自動MMOFPSと言うのが正しいでしょう。マッチングは全て全自動で行われ、プレイヤーはマッチングをしていることを意識する必要すらありません。もちろんフレンドと一緒にプレイしたければフレンドでチームを組めばフレンドと一緒にプレイできます。このマッチングの快適さと全自動ぶりは革命的ですらあります。

    ・横殴り大歓迎の極めて緩いソーシャル性。全自動マッチングということはどんな人とあたってしまうかわからないわけで、雰囲気がギスギスすることを心配してしまいますが、本作の報酬はしっかり各人毎に分配されていて、突然誰かに横殴りされてもなんらデメリットはありません。また、途中で誰かがいきなり離脱しても、全自動マッチングにより他の誰かが参加してくるので、大きなデメリットにはなりません。テキストチャット&ボイスチャットを搭載していないのも正しい判断でしょう。オンラインのシステムすべてが「テキトウにマッチングしてテキトウにウロウロしてテキトウに敵を倒してみんなハッピー」になれるように徹底して練りこまれています。
    悪い点
    ・ストーリー演出のあまりの簡素さ。メインストーリーでは会話シーンは2〜3シーン程度、状況説明は限りなく短く、登場人物もごく最小限で最小限のセリフ。おそらく脚本そのものは素晴らしいのでしょうが説明不足過ぎて理解できないので意味がありません。HALOもストーリーは難解でかなり行間を読む必要がありましたが、それでも主人公マスターチーフ視点から現在何が起こっているのかの状況説明は非常にしっかりしていたため、流れに全くついていけないようなことはありませんでした。本作でのストーリー演出の簡素さはオンゲとしてのテンポを重視した結果だとは思われますが、HALOクラスの演出を期待していた人からすればがっかりして当然だと思います。

    ・良い点にも上げたウリの緩いソーシャル性であるが、同フィールド内のプレイヤー数が少なすぎて成り立たないことが多すぎる。これは決して人口が少ないわけではなく、むしろ逆で、人口はものすごく多いにもかかわらずマッチング人数には意図的に制限をかけているそうです。これによって共闘が成立する機会が限られてしまっており、最大のウリを体験できる機会が少なすぎるのが現状です。共闘が成立した時はとても楽しいだけに超絶にもったいない。ここは早急にマッチング人数を増加(倍くらいが良いと思う)して、共闘が頻繁に成立するようにしてほしい。

    ・ミッションの単調さ。ほぼ全てのミッションが「指定場所まで乗り物で移動>ゴースト展開(いわゆる調査)>敵がうじゃうじゃ湧く>殲滅>次の指定場所まで移動」のパターンで構成されています。ほぼとは書きましたが、少なくとも自分はそれ以外のパターンには1回足りともお目にかかったことがありません。実はこれ、モンハンに代表される狩りゲーとほぼ同じスタイルで、要するに強い敵を倒すということに特化した作りのミッションになっています。オンゲとしては正しいのかもしれませんが、単調であることは否めず、また、ストーリーの簡素さに拍車をかけています。

    ・報酬が成績とあまりに連動しないため、ただ参加しているだけで何もしない人が稀にいる。成績と報酬を連動させてしまうと、味方の状況を無視して個人成績にのみ走る人や、酷い時には味方の邪魔をするような人すら出てくるため、連動しないのは正しいのだが、さすがにまるで働いてない人には報酬を与えないような調整は必要。

    ・・脚本において全世界展開を意識しすぎているのか、どの国の誰にでもピンとくる、という普遍性を重視しすぎていて、それがストーリーが薄く感じる一因になっている。奪還するべきは地球で、プレイヤーが出かけるのは月や金星などの惑星。地球人なら誰でもピンとくるというわかりやすい設定です。出てくる敵の名前もゴブリンやオークなど(姿形はまるで別物だが)耳に馴染みのあるもの。ガーディアン達の格好もSF的でありつつどの国の服装とも違うもの。あまりにも現代の文化からかけ離れた、人類に普遍的な要素で構成されすぎていて、逆にどの国のプレイヤーにも自分達の物語だと思えなくなってしまっている。HALOであればUNSCは各国軍隊の特徴をうまく取り込んでいて自分達の国の軍隊であるかのような気にさせてくれたが、今作にはそういった要素がない。



    総評
    HALOはODSTを除き全シリーズプレイ済みです。本作はメインストーリークリア済みで、レベルはレベルキャップの20に到達、光装備効果によりレベル22です。

    本作は「FPSモンハン」です。強い敵を倒して強い装備を得る、というプレイスタイルに特化しています。宣伝の「緩いソーシャル性」は成立機会が少なく、「HALO」と比較するとストーリーは大幅に簡略化、「オープンワールドFPS」としてはミッションがワンパターン過ぎます。とても面白いゲームであるものの、宣伝から受けるイメージとは大きく異なっており、それが評価が荒れている原因なのは間違いありません。

    しかし、プレイの快適さ、FPSとしての完成度、Bungie内製と思われるゲームエンジンの優秀さ、は非常に素晴らしく、いつまでも敵を狩り続けることができる楽しさをもっています。おそらくこういうFPSを待っていた人はとても多いでしょう。FPSで一番楽しいのはボス戦、という人には超お勧めです。

    一方で、既存HALOファンの期待を裏切るストーリー、ウリである緩いソーシャル性の成立機会の少なさ、ワンパターンすぎるミッション、は改善するべき大きな問題です。

    ソーシャル性についてはマッチング人数を増加するだけで十分に対応可能なはずで、現在でも対人戦では12人がマッチングされていることから十分可能なはずです。早急な対応を期待したいです。ストーリーについてはテンポが悪くなることは覚悟の上で、登場人物との会話シーンを大幅に増加する必要があります。ミッションはHALOのシングルプレイのように、乗り物前提だったり、拠点を守る必要があったり、直線的ではない複雑で立体的な建物での戦闘だったり、などのギミックを積極的に取り入れていくべきです。

    ※追記。非常に低い点数をつけている人が多いのは、現在出ているコンテンツで全てだと思われているからではないでしょうか。本作の運営方針が定期的にコンテンツをアンロックしていくスタイルであると知らないのだと思われます。そりゃ今のコンテンツで全てだとしたら俺だって50点以下をつけますよ。

    ただ、これは運営方針をちゃんとゲーム中で知らせていないBungieにも責任があります。英語の本サイトをちゃんと読めばわかる、ってのは日本で発売されたいるタイトルとしてはあまりにお粗末です。ゲーム中にちゃんと日本語でリリーススケジュールを載せるべきだと思います。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 3 4
  • 偉大な雰囲気ゲーム 65
    • 投稿者:いろはに(男性/30代)
    • 投稿日:2014/09/22
    良い点
    ・脚本
    ・練り込まれた世界観
    ・各種デザイン、美麗なグラフィック
    ・ある程度バランスの取れたクラス間の性能差
    ・Martin O'Donnell氏の手がけたカッコイイBGM
    ・下はカジュアル、上は超難関のPSに対する懐の深さ
    ・広大さを感じさせるほどよいマップの広さと人数制限
    悪い点
    ・妙な翻訳
    ・単調なボス
    ・チープな字幕
    ・コンテンツ量不足
    ・飛ばせないムービー
    ・武器種のバランスの悪さ
    ・キャラメイク機能の貧弱さ
    ・何も解決しないストーリー
    ・全く機能していないクラン機能
    ・上手く機能していないチームの公開設定
    ・外部サービスでしか参照できないフレーバーテキスト
    総評
    良い点と悪い点を自分なりに振り返ってみて、
    このようなタイトルのレビューになりました。


     良い点に書いたように、今作の醸し出す雰囲気は極上のものがあります。
    現実的でなくとも説得力のあるデザインの武器を握り、美しい景観の各惑星を散策する楽しみは、
    なかなか他のゲームにあるものではなく、それがフレンドと共に楽しめるのならなおのことです。
    敵が強くて入れなかったエリアを腕とレベルを上げ踏破したときの喜びといったら。
    

     しかし、このゲームの良さは今現在ここのみに集約しており、逆に言えばその体験そのもの以外は非常に粗削りです。

     色々と気になる点はありますが、特に気になったのがストーリーで、お付きAI的存在のゴーストの声と小気味良い台詞こそ心地良いものの、「死んでいた主人公が偉大な存在に力を見いだされ復活し、その力をもって人類の敵との戦いに身を投じてゆく」という、魅力的な導入にもかかわらず、終えてみると物語になっているのかすら怪しいところがあります。
    (外部サービスのテキストを読んですら(現状の)ラスボスが何なのかしっかりとした答えはないのです!)
    正直に言って、クレジットにある「このゲームを完成させるにあたって…」との一文を疑問符なしでは見られません。


     そして、これはこのゲームに限った話ではないのですが、トレハンが組み込まれたゲームはしばしばアンダーマイニング現象の呪縛に囚われがちです。
    プレイヤーはより難易度の高い、低い、面白い、面白くないにかかわらず、効率良く装備を収集出来るコンテンツに集中し、それによってそうでないコンテンツへの意欲、最終的には作品の娯楽としての寿命を縮めていってしまうのです。
    これは良し悪しでなく、自然な心の働きとその副産物なのです。
    このゲームの場合、そこにコンテンツ量の少なさという要素が加わって、かなりの短時間で娯楽から退屈へと陥ってしまう危険を孕んでいます。

     具体的には、FPS+MMOならではの箱庭世界を探索する楽しさ、チームで高難度のストライクを達成できた時の達成感、そしてもちろんクルーシブで勝利出来た喜び…
    そういったものが、すべて「装備が手に入るか否か」によってスポイルされてしまうのです。
    トレジャーハントは作業的なファーミングへ、時間のかかるストライクは時間対効率の悪いコンテンツへと変貌し、対戦順位と関係なく割り振られる装備目的で放置プレイに走る方もいる始末…
    そういったシチュエーションに遭遇してしまえば、いくら根を詰めずにプレイしていても気をそがれるというものです。


     結論を言えば、少なくとも現段階ではあまり人におすすめ出来るゲームではありません。愛が必要です。
    アップデートを繰り返し、コンテンツにもっと幅が生まれればまた違った言葉が出るかもしれません。
    ベスト盤が出るくらいの時期が買い頃なのかなあ、なんて思ったりします。
    ただ、前述のとおり作品の基盤である世界観などの”雰囲気”の出来は極上のものですし、要望の窓口も開かれています。
    今後の発展を見守っていく価値は十二分以上にあると思います。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 2 1
  • 超豪華カジュアルFPS 65
    • 投稿者:むあいく(男性/40代)
    • 投稿日:2014/09/15
    良い点
    構えず気軽に楽しめるFPSですね。BFやCoDだと対戦が中心になるため相応に気合を入れないと遊べませんが、これはPvEでのBOT撃ちが中心になるため気軽にプレイすることができます。
    対戦もそこまで真剣になるような作りでは無いので気楽です。かなりカジュアルライクなバランスなので万人に向けたFPSという感があります。年齢制限がFPSとしては非常に低いのもそれを象徴していると思います。

    自分のレベルが上がると装備品がポンポン落ちるのが楽しい。大半というかほとんどが使い物にならないゴミですがそれはそれで解体してレア以上の装備を強化する素材として使えます。ぶっちゃけガチャ感覚ですね。

    一人でぷらぷらしていても公開ミッションに巻き込まれたり、通りすがりのガーディアンが助けてくれたり、なんかちょっと面白い。タワーでボール遊びに明け暮れたり、ボス戦終了時にみんなでダンスしてみたり。なんか皆考えることは一緒なんだなーwと和んでしまいます。
    FPSなのに和めるのが良いですね。こんなにFPSで和めるなんて初めての感覚です。BFならちょっと和むことはありますけど。常にギスギスしているCoDならあり得ません。
    悪い点
    スケールが大きいのは良いことですが、あまりに出し惜しみ過ぎる印象。謎は残さないと興味が持てなくなりますが、投げっぱなし広げっぱなしで全部が全部謎のまま終わって「俺達の戦いはこれからだ!」してしまうとそこで相当の人が脱落してしまうと思います。もうちょっと世界観に関するヒントが欲しかった。パルスのファルシのルシの話に似ています。好きになれる人は抜け出せないくらい好きになれますが、そうでない人をバッサリ切り捨て過ぎ。

    人によっては作業感が半端ない。特にFPSプレイヤー層はこういうRPG的な作業を嫌う人も多いと思うので熱中以前に疲れてしまうと思います。

    対戦がなんだか適当すぎてなんとも。

    武器のバランスというか差別化が致命的に下手。使えるものと使えないものがはっきりしすぎていて上手く使えば強いというものが無いので底が浅く感じられる。各ジャンルごとに重視すべき項目以外はほとんど無視できるため、入手した瞬間「あ、ゴミだ」と分かるのは親切設計なのか。

    色々と不親切な部分が多いです。ムービースキップできなかったり、ファイアチームの公開設定がいちいちデフォルトに戻ってしまったり。サウンドの調節もできないので使用するヘッドセットによっては音量バランスが悪くなるかも。

    スティック感度が低すぎて重い。最高にしてもBF4の55くらいなのでイライラします。
    総評
    これから連載するかもしれない漫画を試しに読み切りで掲載しましたという感じ。
    同じ終わり方でも、不人気だから打ち切りという訳ではない。はず。

    私はたまたま世界観やそれを提示する手法が自分に合っていたらしく、もの凄くハマっています。しかし、そうでない方には本当に作業しか残されず、その作業が苦行に変わった時、そのプレイヤーにとってのDESTINYは終焉を迎えます。

    非常に荒削りで、お世辞にも完成品とは言い難い部分が散見されます。商売的にロンチのタイミングを遅らせることが出来なかったのでしょうが、もう2〜3ヶ月煮詰める時間があれば・・と思わずにはいられません。最初からDLC商法前提であるため、現状はコストパフォーマンスが非常に悪いタイトルです。

    宣伝広告に非常に力を入れていたのが仇になったようで、前評判が高くなり過ぎてガッカリした方も多いと思います。今回は導入だけということでしょうが、フルプライスで販売しておきながらプレイ20時間そこそこで後は作業しか残らないのではお話になりません。

    DESTINYの世界は始まったばかり。ここで得られたものを拾い上げてBungieがこれからどこまでDESTINYを盛り上げていくことができるのか。非常に興味を持っています。

    初心者やカジュアル層をいかにコアなファンに育てるか。全てのゲームメーカーが抱える課題です。本作はそれに対してよりカジュアルなFPSを提示し入り口を広げた。今のところ思惑通り多くのプレイヤーが入場しましたが、それをどこまでリピーターにできるか。今後の運営や続編を見守る価値はあると思います。
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 3 4 3
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
AD(最終更新日:2024/08/01)
Destiny
ビデオゲーム
発売日:2014/09/11
価格:¥1,110円(Amazon) / 1674円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月04日〜11月05日