パッケージ
タイタンフォール公式サイトへ
読者の評価
74
投稿数:17
レビューを投稿する
海外での評価
86
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

タイタンフォール

タイタンフォール
公式サイト http://www.titanfall.com/jp
発売元・開発元
発売日 2014/03/13
価格 Origin PCダウンロード版:6600円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
74
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • 中々にロマン心をくすぐられる良ゲーです 80
    良い点
    ・ロボット「タイタン」に乗って戦場を駆け巡る爽快感
    ・パルクール等、モーションや演出のカッコよさ
    ・豊富なゲームモード
    ・スピード感溢れる"ネチネチ"粘らない戦い
    ・初心者でも活躍できる工夫(ミニオンとか)
    悪い点
    ・あまり良いとは言えないグラフィック
    ・FPS特有の緊張感の無い戦い
    ・1人でゆったり遊べない不自由さ
    ・武器種が少ない(タイタンの武器もあるから仕方ないんだけども)
    ・ストーリーがうっすい(´・ω・`)(洋ゲーだからこれも仕方ないんだけども)
    総評
    ゲーム性としては間違いなく神ゲーだと思います(^^)
    戦争、ロボット、近未来etc…少年的にロマンをくすぐられる良いゲームです

    ただし、FPSの醍醐味とも言える様々な立ち回りがし辛く、達人でない人は基本的にみんな同じ戦い方をします(特にスナイパーを専門にしてる人は辛い)
    今までのFPSと同じような戦いを楽しみたい方には多分、向きません
    単に面白いゲームをやってみたい人や、従来のFPSに飽きてしまった方にはとても楽しめるゲームだと思います
    プレイ時間
    10〜20時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 3 4 4 4
  • シンプルでバランス取れているようで取れてない過疎ゲー 35
    • 投稿者:awd(男性/20代)
    • 投稿日:2014/09/23
    良い点
    ・ジェットパック的なものでスタイリッシュに動ける
    ・基本的にキルタイムが長くヘッドショットが重要になる
    ・シンプルで奥深いスルメゲー

    悪い点
    ・ゲームバランスについて率直な意見を言うと
     スマピ、タイタン武器の40mmがおかしいです

    まず分かりやすい40mm、火力TOP、誘導性あり、着弾時に小爆発及び敵タイタンに
    怯み効果あり、対パイロットミニオン狩り性能問題なし

    と、見ての通りぶっ壊れ性能です。ガチ勢()の方々これ一択です
    狭いステージだとこれ一択でも無いですが汎用性が高すぎる武器

    続いて、スマピ
    エイム障害者用武器なんて言われますがそんなところが問題なわけじゃない
    根本的に全体性能が高過ぎる、ミニオン狩り性能TOP
    対人戦では公式でキツいと明言しましたがそんなことは無い

    クロークして見難くなりぴょんぴょんして避けながら相手を捉えれて入れば
    瞬殺、ロック時間は3秒、弱ってればそれだけ早くロックオンして殺せる

    どこが壊れ武器じゃないんでしょうか?(呆れ)

    このせいだろうと思います、実際過疎ってます
    COD:AWの方がまだ面白いんじゃないかと思ってしまいますねこれじゃ・・・

    ちなみに過疎ってて消耗戦しか(TDM的なもの)ロクにマッチングしませんが
    チームに1人か2人スマピが居ないと負けます。

    当たり前の結果です。

    それと設定ですが、ティアリングが必ず発生する仕様となっています
    同期設定なんてパッド勢しか入れませんし同期外すと
    ティアリングが必ず発生する仕様
    本当にクソですね
    総評
    武器の種類が少ないのでは競技性を上げるためにバランスを取って
    少なくしたんだろうと思いはしましたが全くバランス取れてない
    カービン、SMGとスマピ以外がクソ過ぎる

    COD4のチームが作ったとは思えない出来
    正直幻滅しましたし次回作出すとか言ってますけど
    絶対ヒットしませんよこんなの作っておいて
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 4 2 3 3
  • FPS初心者にはお勧めしないが、近年のFPSの中では良 90
    • 投稿者:gokufutuu(男性/30代)
    • 投稿日:2014/07/30
    良い点
    ・良好な操作感
    ・グラフィックパフォーマンス
    ・最近なかったスポーツ系FPS
    ・少人数故のゲームテンポの良さ
    悪い点
    ・初心者向きではない。絶対にない
    ・一部ルールが破綻寸前
    ・近年のFPSの中ではちょい武器が少ない
    総評
    近年発売されるFPSは大抵初心者向きであることを事前アピールするが、このゲームは絶対に初心者向けではない。というかFPS経験者でも、CodのTDM専だったりすると目も当てられない事態になること請け合いである。移動速度が速いためガッツリAIM力(点ではなく、動体を追う方)を要求されるし、高い機動力とAIの存在がプレイヤーの実力から来る立ち回りの差を大きくする。攻め側が著しく強く、絶えず積極的に行動しないと負けるのに、それを初心者に求めることはあまりに難しい。チュートリアルが不親切なこともあって、なにもできずに終わるというパターンがずっと続くことも想像に難くない。

    武器バランスは他FPSと同様に鉄板装備が存在するが、著しくゲームバランスを崩壊させるほどではない。対プレイヤー、対タイタン、対ミニオンと武器毎の役割分担がきっちり分かれているタイプ。だというのに同じ土俵で争わせて文句を付ける謎。

    タイタンの存在がCodで言うところのキルストリークに相当するが、強すぎず弱すぎず調度よいバランスに収まっている。タイタンの供給時間はプレイヤーの活躍に比例して短くなるため、パイロットで上手く立ち回ってタイタンを回すことが勝利への近道である。ただし、パイロットハンターやマークオブデスなど、一部のルールではタイタンの数が多すぎてゲームのテンポを阻害している面もある。

    総じて斬新なゲームという前評判に反して、情報分析力とAIM力が求められる、手堅いベーシックなFPSといった印象で、ゲームらし過ぎてリアル系要素は殆ど皆無である。チームの人数が少ないこともあって個々の能力が兎に角大きくでてしまう。ショットガンやスマートピストルなど初心者救済要素もあるが、やたらこういう武器を嫌う人もいて、あまり効果は無い模様。自由に動けるようになれば傑作レベルで面白いが、それが出来ない人にとっては……ご愁傷様です。他FPSに比べて面白さが分かるまで時間が掛かるが、個々半年に出たFPSの中ではずば抜けた完成度と面白さを持っている。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 5 5 4
  • FPSとは?と改めて考えさせられたゲーム 90
    • 投稿者:ryowasabi(男性/40代)
    • 投稿日:2014/05/13
    良い点
    ●従来のFPSでは考えられないようなスピード感のある動きができる。
    ●キャンパー、いわゆる芋プレイが難しい。
    ●全てがオンライン対戦。
    ●武器バランスが良い。
    ●ミドルクラスのグラフィックボードでもサクサク綺麗。
    ●ミニオンと呼ばれる支援NPCやNPCタイタンが6vs6の人の少なさを感じさせないのと場を盛り上げてくれる。
    ●バーンカードシステムでカスタムが更に個性的に。
    ●Level上がるのが意外と早い。
    悪い点
    ●全てオンライン対戦の為、オフゲー好きには受入難し。
    ●マッチングに時間がかかるうえに、初心者vs熟練者の場面が普通に起こる。
    ●チュートリアルにて、敵タイタンにロデオして倒す事が出来るのを教えてくれないのとタレットの役割や重要性が説明されてないのでわからない。
    ●ゲームモードは多いが基本キャンペーンにしか人が居ない気がする。
    総評
    まず、BFやレッドオーケストラ、CS等を好くプレイしてる方は首を傾げる事が多いと思う。
    ショットガンでぴょんぴょん、スマートピストルで粘着され、梱包爆弾でドーン…理不尽だと感じるかと思われる。AIMしてきっちり当て敵を倒すAIM職人から見るとクソゲー極まりない。
    しかしながら、それがこのゲームのスタイルである。
    AIM出来れば強い訳ではなく、相手を翻弄させる動きもまた大事なのだと感じました。
    オンラインしかなくどうしても慣れるのには対戦しかない所は古き時代のFPSに戻ったのかなと思うとちょっぴり嬉しい。だからこそ、やりがいが出てくると思う。勝てないなら勝てないなりに努力し考える事(フレンドをつくるも努力の一つ)、勝てないからってグレネードランチャーでいいやなFPSばかりだと本来の楽しさがわからないままの甘えである。
    ショットガンもメタクソに言われてるけどちゃんと弱点もある、他武器もしかり。
    立体的に色々動け戦略性も高いからこそ面白い。
    負けてもいいんです、救助船に乗ればいいじゃない!他FPSなら救助船来ないよ?救助船乗ったらボーナス入るし負けた感も薄れます。
    タイタン早く呼びたいならサイレンサーつけてミニオン狩りまくればいいじゃない。
    人それぞれだから合う合わないあるけど私はコレはアリです。


    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 4 4
  • Quake系FPSの次世代版と言った感じ 85
    良い点
    ・グラフィックスが綺麗(グラボメモリ3G以上のモード時)
    ・多彩なパルクールアクション
    ・Quakeの加速床に乗ったようなスピード感
    ・巨大メック タイタンに誰でも気軽に乗ることができる
    ・マップが多い(初期15マップ)
    ・武器バランスが神
    それぞれの武器特性を生かした距離で戦うことで有利不利が生まれる絶妙のバランス
    悪い点
    ・マッチングに時間が掛かる
    ・Pingが不安定(日本サーバーに接続していても1週間に1・2回ほどPing3桁突入)
    ・初心者vs上級者になるパターンが多い(様に見える)
    ・オンライン専用のキャンペーンモード
    オンライン専用のキャンペーンを2週しないとアンロックされないタイタンがある
    現状を見る限りこんなキャンペーンはいらなかったと断言できるような状態
    総評
    多人数推しの中、敢えて6vs6に踏み切ったのは英断。
    マップに点在するNPC(ミニオン)が勝敗に影響したり、3種のアビリティやバーンカードを使った戦略・知略性の高い対戦ができるのも斬新で楽しめるスパイスに。

    エアプレーヤーが酷評レビューしているのが目立つのが心苦しいので良い点はここまでにして、悪評について一問一答形式で。

    ・日本語がおかしい>修正されました。
    ・致命的なラグ>西日本に接続する限りは致命的ラグは発生しないかと。
    ・戦略性>ミニオン アビリティ カード カスタマイズ構成等々から戦略性はおのずと高くなります。
    ・マップが少ない>初期状態で15マップ遊べるのは少ないと言えるでしょうか?
    ・武器バランス>遠距離なのにSGを持つ SMGを持つ 近距離なのにSRを手放さない等当たり前の事が為されていればバランスよく感じるはずです。
    ・負けすぎてレベルが上がらない>個人戦績で経験値が貰えるので個々のがんばり次第で簡単にレベルが上がり、MOD等も簡単にアンロックされます。
    ・身内(PT)vs野良>幻想です。 中には本当にクラン等で固まっている場合がありますが、大抵は野良vs野良でたまたま片側に強い人が固まる状況が多いだけです。
    ・武器が少ない>多くはありませんが、多肢に渡るMODカスタマイズが用意されています。

    QuakeでレールガンHSが得意、SFFPSが大好きと言った方は後悔の無い内容になっているんじゃないかと。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 3 4 4 4
  • 近未来FPS、他のFPSとは確かに違うが・・・ 40
    • 投稿者:AsasinEye(男性/20代)
    • 投稿日:2014/05/08
    良い点
    ・ジェットパックによる二段ジャンプで、高機動戦闘が可能
    ・クロークなどの戦闘アビリティがあるので、近未来的な戦闘が楽しめる
    ・武器バランスがそれほど傾いていないため、初期武器でも普通に戦える
    ・タイタンを自動操縦にしたり、自分で直接操縦したりなど、タイタンによる戦闘が楽しい
    ・AIが大量にいるので、FPSが苦手な人でも十分貢献できる
    ・対戦人数には丁度いい位のMAPの広さ
    悪い点
    ・対戦人数が6対6という、新作FPSにはあるまじき少なさ
    ・武器の種類が悲しいほどに少ない
    ・他のFPSと比べ、スナイパーライフル・サブマシンガンが使いにくい
    ・AIが多すぎる(そのため、スナイパーライフルは使いにくい)
    ・ショットガンが少し強すぎる
    ・グラフィックはぱっと見綺麗だが、よく見ると荒い
    ・ストーリー性が皆無
    ・完全にオンライン専用タイトルである
    ・ゲームの容量が内容に見合わないほどに大きい
    総評
    他のFPSと比べると、二段ジャンプ・クローク・タイタンなどにより、近未来的な戦闘が楽しめるといった、評価すべき大きな良い点がある。しかし、悪い点を上げるとキリがない。

    ・対戦人数
    最も気になる点は、対戦人数の少なさ。初めは「タイタンがいるし、このくらいの人数が丁度いいか」と思っていたが、慣れてくるとやはり少なく感じる。人が少ない時間帯に3対3位の人数で消耗戦を始めると、どちらかのチームの2人が同時にタイタンを操縦してしまうとその時点でほぼ勝敗が決る。
    人の代わりにAIが大量にいるが、全く役に立たず、むしろ敵か味方か・AIか人間かの区別に時間がかかり、(ラグがあり、名前の表示が遅れている)鬱陶しい。ただし、AIが大量にいるため、対人が苦手な人でもAIを相手にしていれば貢献できる。

    ・ゲーム容量50GBに見合わないボリュームの無さ
    グラフィックが手抜きなところがある。特に、ガラス。窓ガラスの見た目が完全にプラスチック。また、割った瞬間と音にラグがあるため、初めて見た時は「窓から飛び出す→パリーン→( ゚д゚)?」みたいな感じで、ガラスであったことを認識するのに軽く時間がかかった。「ガラスを割って窓から飛び出す!」のような爽快感は無い。
    また、ストーリー性がまるで無い。(オンライン専用タイトルだから、いらないのかもしれないが)とりあえず、ストーリーの内容は入ってこない。
    武器の種類も非常に少ない。

    ・過疎化
    過疎化が早そうなゲーム。
    2014年5月現在で、人が少ないと感じる。特に、午前3時にもなると、人が集まらないためチーム戦はできなくなる。

    総合的に見て、「これは!」というゲームではない。
    ただ、高機動戦闘やロボット戦闘など、他のFPSにはない要素が沢山あるので、十分楽しめる内容になっていると思う。
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 2 3 2 1
  • やればやるほど面白い 95
    • 投稿者:gareas(男性/20代)
    • 投稿日:2014/05/07
    良い点
    タイタン、パイロット、ミニオン達、壁走り、二段ジャンプ
    色々な要素が詰め込まれているのに破綻していない
    悪い点
    不満点はマッチングシステムですがだいぶ改善していて今はすばらしい
    G付6人 対 G無6人 で接戦になったりする

    ただ勝ち馬乗り、萎え落ちが多いサーバーだと機能していない
    総評
    もう素晴らしいとしか言いようがないです
    何より人数多ければいいな雰囲気の中で6vs6をよくぞ選んだ
    やってみないとわからないと思いますがなんとも危うい絶妙なバランスです
    きっと対戦人数を少し増やす、又は新しい武器を追加するだけでも崩れかねないほど素晴らしいバランス



    以下各所で見た不満点への反論

    タイタンが出てきたら後は芋ゲとか言う人がいますが、
    タイタンは普通に脆くパイロットでも武器を駆使すれば普通に倒せます
    それどころかパイロット二人でなら余裕です、でも弱いかと言われれば否
    言葉にしにくいですがタイタンの数が三台差までならひっくり返せる可能性が十分ある、いいバランス


    武器、タイタン、マップが少ないとか言う人に一言、「多くたってやらないじゃない」


    武器自体のバランスは一部を除いて素晴らしい(具体的にはヘムロックとフラググレネード
    特に対タイタン武器やタイタン用武器はそれぞれ長所短所があり上位互換がないが全て十分強い
    ショットガンが強いとかいうのは交戦距離のミス、他のゲームで言う中遠距離までは近距離です
    スマピ(ロックオン銃)は反射神経勝負にしたくないと言う開発の意志だと思います。立ち回り次第でミニオンを狩るだけの銃かパイロットも狩る銃か変わってくる

    見た敵撃つだけジャン? いやいや単なる消耗戦(TDMに近い)でもミニオンが存在することで
    味方ミニオン付近で敵パイロットを狩るのか敵ミニオンを狩りに行くのか
    戦力差を見極めて敵タイタンにロデオして直ぐに潰すかそれとも野放しにして反撃のときを待つか
    色々な駆け引きがよく見ればあります

    対戦人数は本当によくこの人数を選べた!
    最初のころはマップが広くパイロットいないー 肉入りとやりたいと思うと思いますが
    だんだんとマップが非常に狭く感じてきます、たとえばラグーンと言うマップなら自陣旗から敵陣旗まで普通に地面を走ると20秒ぐらいですが、なれてくると6〜8秒です
    つまりマップ中全てが交戦範囲内とも言えます しかし隠れることはミニオンによって阻止され
    一箇所に篭ることができない、スナイパーでさえ常に移動しなくてはならないぐらいです

    PTゲー? 否めませんが、完全にソロの私でも十分楽しいです移動の速さのおかげで全範囲行けますので事後対応でも十分遅れを取りません


    シングル無でこの値段? 「知らんがな」
    タイタン要らなくない? 「知らんがな」
    ミニオン要らなくない? 「知らんがな」
    対戦人数すくなくない? 「知らんがな」
    後半四つは事前に情報調べてないのに買ったの?ってレベルなので割愛
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 3 4 5
  • 新規ソロでは購入する意味はない 20
    良い点
    ・ロボット乗ったり、飛び回ったりとFPSの中では新しい要素だらけの意欲作。

    ・どんなステージでもCOMキャラがいるので、貢献は誰でもできる

    ・フレンド機能で、仲間で固まってプレイできる。
    悪い点
    ・武器の数は最近のFPSの中ではダントツに少ない。

    ・フレンド機能を使った一歩的なマッチングしかない。
    (G8が5人対初心者5人とか普通)
    ・ゲームモードのバリエーションの少なさ
    ・ストーリー性は皆無
    総評
    ・一方的なマッチングが世界中で普通に起きています。
    (フレンド招待機能で高ランクが固まる→相手が強そうなら即抜け再マッチング)
    これにより一歩的な試合【のみ】が発生するようになっている。

    ・新規に始めるとまずキャンペーンをやるとは思うが、前述したように既に勝敗の決まっているゲームを延々と繰り返さないと先には進めない。

    ・武器が圧倒的に少なく、さらに開放条件がレベル開放という苦行。
    (上記のごとく負け戦を延々と繰り返せば武器が増えます)

    と、仲間で固まって弱者をリンチするゲームでしかないので、新規プレイされる方は決してソロでやろうと思わないことを注意します。

    開発元は修正(予定)らしいですが、人口は目に見えて減ってます。
    (西日本でキャンペーンは最悪1時間以上待たされます)

    さらに返品対象のソフトでもないので、購入時には気をつけてください。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 1 1 1
  • 磨けば光る部分は沢山、ただし非常に荒削り 50
    • 投稿者:Nine_Lives(男性/40代)
    • 投稿日:2014/04/09
    良い点
    ・SF世界なので壁ダッシュ/2段ジャンプなど現代モノにない動きがある
    ・タイタンの仕組みは非常に意欲的
    ・タイタンの見た目に似合わず非常にスポーティ(これは欠点でもある)
    ・両チームイーブンの時のバランスは最高
    ・BOTの敵は簡単に倒せ、初心者にもとっつきやすい
    ・大作と言われる割に動作が軽い
    悪い点
    ・マッチング方式が古く固定
    ・ランク上げシステムは、単に同じ事の反復
    ・対戦人数が6vs6のみ(一応BOTの味方が一緒だが、戦力は期待できない)
    ・MAP数が少ない
    ・武器バランスが偏っている
    ・未来の割にパイロットは相当打たれ弱い
    ・3D酔いしない私が酷い3D酔いを経験
    総評
    一言で言うとタイトル通りのFPS、です。

    まず良い点から

    未来ということでアクロバティックな動きを使いこなすのは難しいものの、
    スポーツ系FPSと戦場系FPSの融合を比較的上手く実現できています。
    加えてタイタンという存在は、良いスパイスになっていると感じました。

    装備が同等でもFPS初心者は、中級者以上にカモになりやすい点は
    変わらずですが、ワラワラ出てくるMOBキャラは反応も遅く「練習」には
    最適で、撃破するとキチンと恩恵があります。

    グラフィックは1世代前の感じがありますが、動作は軽いので、
    バトルフィールド(BF)3・4のように、高画質にはハイエンド環境必須と
    いうことはありません。

    一方の悪い点も

    まずマッチングが化石状態で、FPSで一番面白い両チームがイーブン、と
    いう場面には滅多にお目にかかれません。

    ランク上げも「バーンカード」など新しい試みをしていますが、イマイチ
    上手くモチベーションに繋がらない点で残念。
    BFの様に追加課金で武器アンロック、という安易なことではないのですが…

    MAPは出来はいいのですが、いかんせん数が足りなさすぎ。
    また、MAPは程々に広いとはいえ高倍率スコープよりも、ホロサイトの
    方がが圧倒的に利用範囲が広いため、特に狙撃系の武器は死んでます。
    この辺りは今後のDLCでどう変わっていくか、という所です。

    これは個人的なことですが、これまでFPS/TPS系で3D酔いをしなかった私が
    最初はかなり酔いました。
    大抵タイタンに乗り込む時の(操作できない)演出時で、操作していない時
    グルグル視点が回るのはカッコイイのですが…。
    ですので「他の人のFPS画面を見ると酔う」人は要注意
    (Originで直接DL購入すれば、一週間ほどは返品可能なのでそれも一考)


    良い・悪いに明確に分けられないものとして

    まずゲーム進行速度は明らかにスポーツ系のものです。
    消音器を付けていなければ(或いは対タイタン武器をぶっ放せば)相手に
    簡単に位置を特定されるため、とにかく常に移動し、周囲を常時グルグル見渡す
    必要があります。

    タイタンは非常に強力ですが、常に敵MAPに位置が出ますし、1対1でも
    周囲からは歩兵に対タイタン兵器で狙われるため、使い捨てです。
    BOTと違いタイタンは殆ど有人なので、2体相手では勝ち目は薄いです。

    一見すると戦場系っぽいパッケですが、6名では分隊を作るわけにもいかず、
    個人戦の要素がかなり強くなっています(初期では)。
    その割に、BFで出てきてもおかしくない遠距離武器や妨害系装備が結構あり、
    使う機会も少ないためちょっとちぐはぐな印象を受けました。

    [総評]

    高機動歩兵のパイロット、時間制限はあるものの強力なタイタンは今までの
    FPSに上手くSF世界の付加価値を付けていて、それらを最初からそれなりの
    完成度で出してきている点は評価に値すると思います。

    そういったコアになるアイデアは高い次元で「面白い」ものの、それを
    取り巻くシステム(マッチング・武器・成長・対戦人数)は荒削りです。
    最初はあれこれ試して面白いのですが、パターンが少なくマンネリに…。
    どうしても長期間、どっぷり遊ぶのは厳しい感じです。

    今後どういう方向でDLCが出るのかは分かりませんが、今後次第では
    大きく化ける可能性は大いにあるだけに、開発元には周辺システムの改善と
    新しい遊び方の提案を期待しています。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 3 2 2
  • 個人的にはかなり微妙 30
    • 投稿者:のうる(女性/30代)
    • 投稿日:2014/04/07
    良い点
    ・タイタン(ロボット)に乗れる
    ・展開がスピーディーでテンポが良い
    ・タイタンと人のバランスが良い
    ・一方的に強すぎる武器等が無い(SGが少々理不尽)
    悪い点
    ・致命的なラグ
    ・マッチングに数分待たされる
    ・武器、タイタンの種類が少な過ぎる
    ・容量が50Gと膨大過ぎる
    ・MAP、ゲームモードが少ない
    ・スキルに意味不明な要素が多い
    ・戦略性が低い
    総評
    総評的にはイマイチでした。

    購入直ぐに数時間遊びましたが私には合わなかったのでEA返金システムを利用しようとした位です。しかし期間内にも関わらず対象外?らしく返金出来ず・・・MAPやゲームモードが少ないので飽き易く仕方なしに今は1日1回取りあえず遊んだり遊ばなかったりで放置気味になってます。

    他FPSにありがちな一部兵器や武器が一方的に強いと言う分けではないので、その辺のバランスはとても良いと思います。良い評価が多いので合う人には面白いのではないでしょうか。私的に致命的なのはワープしまくるラグと戦略を必要としない単なる消耗戦の繰り返しが面白いと感じられませんでした。FPSと言うよりも家庭用にあるアクションゲームのジャンルに入る内容な気がしますので一言で言うと、このゲームはオンラインでなくても良いのでは?と感じてしまいます。

    LVが上がるとアンロックされるスキルについては「一定時間スピードアップ」や「透明化」等もあり近未来ならではの仕様なのでしょうが相手位置をMAP上で確認出来る等の初心者救済的要素もあり賛否両論分かれる内容かと思います(個人的にはやり過ぎな気がしてますが)そう言った意味でも他FPSが長く続かなかった方やFPS初心者の方にはアクションゲームとして楽しめるかも知れません。個人的にはオンラインFPSなら味方との連携や戦略性の高さを求めるので、その辺は皆無かと思います。

    ゲームが開始されるまで時間帯によりますが数分待たされても始まらないマッチングの悪さに加えて容量の大きさも致命的でSSDを利用していると結構痛いです。プレミアムを買ってしまって後悔したのが私の感想です。
    プレイ時間
    10〜20時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 3 1 1 2
  • 一つの完成形 85
    • 投稿者:ドラネコ(男性/40代)
    • 投稿日:2014/04/05
    良い点
    軽快なアクション性と、人数にちょうどいいマップの広さ
    ロボ対歩兵戦も味があり、やりようによっては
    歩兵でもしっかりロボを倒せる。
    マップの立体構造の複雑さの匙加減もちょうどいい。
    賛否両論のボット(NPCキャラ)のゲーム投入もみたところ、狙いどおりの
    機能を果たしているように見える。
    不満点もあるが、新しい境地をめざそうとする気概の感じられる
    挑戦的なゲームだと思う。
    悪い点
    武器の能力差が激しく、使える武器使えない武器がはっきりしすぎている。
    ショットガンの破壊力が高すぎる。結構離れてスプレーしても十分ダメージがあるため、サブマシンガンとかが空気になっている。
    逆にスナイパーライフルは弾速が遅く、軽快な移動性能と相まって正直使いにくい武器となっている。そもそも消耗戦(TDM)ではボットを刈り取る速度も勝敗に影響するため弾数で劣るスナイパーはよっぽどうまくないと本当に役に立たない。
    また、武器、タイタン、スキルの種類が少なく、すぐにコンプできてしまう。
    チャレンジは多いがどれも○○キルするだのの単純作業のため、目標がなくなると
    飽きるのが早い。
    マップとバランスがいいのは結構だが、6vs6は2014年現在としてみると流石に
    物足りない。バーンカードシステムは蛇足。ラウンド間の待ち時間が長すぎる。
    チームシャッフルがないのが最大の不満点。
    48GBのインストール容量はいくらなんでもやりすぎ。ゲームそのものの
    ボリュームから考えてここまで容量多いのはなんか問題ありそう。
    総評
    少人数FPS、スポーツ系では一つの集大成だと思う。
    武器バランスはともかく、マップの作り込みやギミックとパルクールの
    軽快動作との相性は抜群。歩兵戦、タイタン戦、タイタンvs歩兵戦、どれも
    味があるゲーム設計はさすがといったところ。
    他方、ステージ数、武器・スキル・アタッチメント・タイタンの種類が
    少なく、やり込みを前提に考えるとやっぱり物足りない。
    チームシャッフルぐらいはつけてほしかったし、ゲーム開始までの
    待ち時間が長いなどプレイ以外の不満点がすごく目についた。

    逆に言えばゲーム部分の仕組み、作り込みについて限って見れば名作の
    出来だと思う。

    プレイ時間
    10〜20時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 1 4 2
  • 多くの人にお勧めしたい 80
    • 投稿者:白もじ(男性/30代)
    • 投稿日:2014/03/29
    良い点
    ●人型兵器タイタンの存在
    FPSは鉄砲を撃ち合ってばかりで違いが分からないと揶揄される中でタイタンのビジュアル的インパクトは大きい。また生身のパイロットでの戦闘があるお陰で、タイタンの強大さやスケール感が実感しやすいのも良い。

    ●不快な要素を削ぎ落とし、楽しさを感じることに全力を注いだゲーム設計
    FPSにおいて一番楽しいのはいつか?それは敵をキルした瞬間である。逆に一番不快なのはキルされた時だろう。本作は対戦ツールとしての性格を犠牲にしてでもプレイヤーがキルを取りやすく、また死ににくいように配慮されている。

    ●革新的な要素とその緻密さ
    既存のFPSとの大きく違う要素はタイタン、パイロットのパルクール、そしてAI兵士の存在である。このように書くと違いが多いとは感じられないが、新たな要素を既存の要素と緻密に絡ませることでゲームに奥深さを与えている。
    悪い点
    ●ボリュームの少なさ
    武器にしろステージにしろオプションにしろ、ボリューム不足の点について挙げればキリがない。小さなスタジオの新規タイトルとはいえ、最近のシリーズ物大作FPSに慣れていると物足りなさを感じる。

    ●世界観を全く生かせていないキャンペーンマルチ
    大抵、FPSのキャンペーンは無くても困らないものであるが本作もそれに漏れない。普通のマルチプレイの前後とプレイ中の画面端によく分からないムービーが映るだけであり、一度やってしまえば二度とやることはないだろう。

    ●細かい点でのシステムの貧弱さ
    致命的とは言わないまでも、マッチングなど細かい点で粗が見える。とはいえ、アップデートでどうにでもなるレベルなのでそこまで評価には響かない。
    総評
    ストイックになりがちなFPSで、このゲームが再重視している点は「楽しさ」なのだろう。プレイヤーは巨大ロボを駆り、戦場を跳び回るヒーローとなった気分を存分に楽しめる。「楽しさ」というゲームの根幹を成すものに正面から戦いを挑んだ姿勢に賞賛を送りたい。FPSをやったことのない、またはやったけれどもすぐやめてしまったという方にこそぜひ薦めたいが、日本だとプラットホーム的にマイナーにならざるを得ない点は残念である。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 2 2 2
  • クッソおもろい!!! 85
    • 投稿者:404 NOT FOUND(男性/40代)
    • 投稿日:2014/03/28
    良い点
    パイロットの身軽さ!多角的に移動が出来ることで、裏取りや展開にパターンが生まれにくく、同じマップでもこんなルートがあるのかと、毎回発見があるので飽きにくい。

    そしてタイタン!
    最高!こんなロボで戦いたかった!って。
    武器、軍需品、アビリティ等で様々なカスタマイズが出来る。
    (見た目はそんなにかわらないが)
    しかしパイロットが乗り込む時、攻撃、シールド展開、移動、足音一つまでもかっこいい。
    ガンダム好きの開発者の情熱が伝わってくる仕上がり。

    BF4?もうやめた。タイタンだけあればいい!
    悪い点
    キャンペーンもオンラインということで、ガッツリ一人で腰を据えてやれるゲームモードはトレーニングモードという基本操作を解説するモードしか無い。

    オンラインのキャンペーンも、マッチ待機中に会話が流れるだけで、ムービー等手の込んだモノは一切ない。
    せっかく世界観も素晴らしいゲームだったのでもっとキャンペーンを作りこんで欲しかった。
    総評
    とにかく買って損は無いゲーム。
    FPS好きならまずは手を出してみるべき!
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 3 3 2
  • 日本よ、これが次世代FPSだ! 90
    良い点
    ■他FPSではヘタとされていたプレイヤー(自分です)も結構勝てる

    「お前突っ込みすぎなんだよ」と他FPSで罵られ気味だったプレイヤーこそ是非プレイすべき。
    とにかく試合毎のテンポが速く、芋ること自体に意味がないゲームデザインになっている。
    死んでもいいから突撃するタイプのプレイヤーでも割と勝てるように出来ている。
    他FPSと比べてK/D割合が大きく改善されるだろう。

    ■各装備のバランス

    プレイヤー(パイロット)が使用する武器は大きく分けて4種類あるが、どの装備(オートピストル、ショットガン、サブマシンガン、スナイパーライフル)も非常に良く考えられていて、バランスが良い。
    一つの武器に慣れ、別の武器を使うと使用感の違いに始めは戸惑うが、特徴を理解するにつれ上手く使えるようになる。
    他のFPSのように沢山武器が使えるわけでは全くないが、どの武器をつかっていても「この武器最強なんじゃないか」と思わせる、この絶妙なバランス感覚は他では味わえない。

    ■タイタンに乗り込み、動かす面白さ

    開発元が日本のアニメを参考にしていると言うだけあって、タイタンの動きや戦闘スタイルに全く違和感がなく、操作性が非常に良いので直感的にロボを動かせる。
    ボトムズが好きなら絶対プレイすべき。
    タイタンパンチを敵タイタンにぶち込み大ダメージを与え、パイロットを引きずり出せれば脳からエンドルフィンだのなんだのが溢れて止まらなくなるだろう。
    最近は毎度のことだが、なんで日本でこういうの出来ないんだよと少し悲しくなる。

    ■立体的な動きが出来ることによる対戦の面白さ

    プレイヤーは壁を走ることができたり、2段ジャンプが出来たりする。
    それによって壁に張り付いて敵を待つ、三角飛びで蹴りを食らわす、大ジャンプをして上空から敵を狙うなど、多彩な攻撃パターンで相手プレーヤーを攻めることが出来る。
    出会い頭のエイム勝負だけに留まらないので、アイデアのある戦い方をした方が勝てるし、面白い。
    悪い点
    ■PTマッチングの偏り

    開発元はすでに修正予定とアナウンスしているものの、現状では対戦チームごとの強さのバランスが悪くなりがちである。
    6対6なのである程度仕方ないが、3人以上で連携が取れ、熟練度が高いチームに当たると一方的にすぐ負ける。

    ■キャンペーンが事実上ない

    キャンペーンがマルチプレイなので、他FPSのようなシングルのストーリーモードは存在しない。
    便宜上キャンペーンと銘打っているが、これはマルチのトレーニングモードと理解したほうがいいだろう。シナリオはあってないようなもの。
    自分を含めシングルモード好きは少しがっかりする。
    追加DLCでもいいからそういうのは欲しい。が、多分出ないだろう。

    ■立体的な動きに目がついていかない

    何かと画面がぐるんぐるんと回るので、目が非常に疲れる。
    最近は慣れたが、ゲームを始めて2日目くらいに眼精疲労で体調が悪くなった。
    でもこれは仕方ないね。
    総評
    ■各項目の評価

    グラフィックス
    必ずしも現在最高というわけではないが、ハードの制約等、色々な条件を鑑みた上で出した答えとしては最適解だと思う。
    当方の最新とはとても言えない貧弱な環境(BF4では最低〜中設定)でも中々の迫力である。
    メカSFの雰囲気を十分に感じ取れるので、5点。

    サウンド
    BGMを聴くというような感覚はあまりないが、効果音がゲーム進行上かなり重要なアクセントになっている。他FPSよりもちゃんと音を聞いていなければ戦績を出すのは不可能だろう。
    某□エニなどと違って初めから日本語フル対応だし、「うるせえぞ!ドロップシークエンス開始!」など特徴的な台詞もいい。
    音の使い方の上手さに、5点。

    快適さ/運営
    色々と不具合や問題もあるようだが、当方の環境では特に気になる問題はない。
    BF4が長いこと遊べる状態でなかったことに比べれば快適と言って差し支えないので、4点。

    熱中度/ストーリー
    ストーリーは前述するとおり語るほどのものは特にないが、熱中度は非常に高いと言えるので、4点。

    ボリューム
    マルチプレイでのボリューム感は後のDLCもあるし十分と言えるが、シングルモードのキャンペーンがないので、3点。


    ■総評

    芋プレイヤー対策等、旧世代FPSが抱える構造的な問題を小手先の規制などで対応せずゲームデザインとしてクリアし、BF4とは真逆の、カジュアル方面に振り切って発展させた超力作。
    上下左右の立体的な動き、クリアリングをしないと勝つことは難しく、左右にプルプル震えて弾を避ける動きをしているプレーヤーを発見するとアホに見えるほどに旧FPSと比べてゲーム性が変化した。
    キャンペーンに全く力が入ってなかったり、武器やタイタンの種類が少なかったりするが、要らないものを極力省いてマルチを面白くするために全リソースを投入するという方向性は正しいと思う。シングルもマルチも完璧というのは無理だろう。
    もし点数をつけるなら85点くらいかと考えていたが、このゲームの立ち位置を他FPSと比して考えれば90点が妥当だろう。
    これを名作と言わずに何が名作かという話だ。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 4 3
  • アクション性の高いFPS 85
    • 投稿者:yuzu10(男性/40代)
    • 投稿日:2014/03/21
    良い点
    ・6vs6マルチプレイ
    出たばかりにしては日本人プレイヤーもそこそこ多く、マッチングには余り苦労しません。
    時間帯によっては日本サーバーでは人が居ない可能性がありますが、タイトル画面でサーバー変更は可能なので、海外サーバーに繋げば人は居ます。
    6vs6+両軍にAI歩兵大量という形なので、人数差を気にすることもほとんどありません。
    また、拠点制圧戦においてはプレイヤーが少ないため1箇所に人数を割くという戦法が出来ないからこその難しさが存在し、頭を使います。
     また少人数マッチングの為、BF3のようにPCなら人数が多くてちょうどよい戦場(32vs32用MAP)にPS3で入ると人数が少なく敵に遭遇しない・・・なんてことが起こらないようになっています。
    現在はPCしかプラットフォームが出ていませんが、XBoxも来週には販売開始ですしそこで評価が定まるかと思います。

    ・立体機動の自由性
    ウォールラン(壁走り)やウォールハング(壁に張り付いて留まる)、2段ジャンプなど動きが多彩です。
    ですが、あくまでパワードスーツを着用した人間、という動きを基礎とされているのかぶっ飛んだ動きをするわけでもないので、敵も味方も目で追える範囲です。
    ウォールランを活用すれば近未来SFアクション映画のような動きも出来、非常に自由度が高い動きとなっています。

    ・マッピングの精巧さ
    人しか入れない場所、タイタンでも通れる場所がしっかり作られており、どのゲームモードにおいても、建物内への進入経路は一辺倒ではありません。なので安置と呼ばれる場所がほとんど存在しません。
    また、その様なマップ作りの為に歩兵とタイタンの数のバランスも戦術的要素の一つであり、タイタンを使うにしても建物にひっかかり身動きが取れない所を叩かれる、ということもあります。

    ・武器の特殊性、カスタムとバーンカード
    普通のFPSですとアサルトライフル、スナイパーライフル、ショットガン、サブマシンガンで終わりですが、タイタンフォールではスマートピストルというマルチオートロックハンドガンが存在します。
    対プレイヤーではロックオンに多少の時間(3秒程度)がかかるので、裏をかかない限り打ち負けますが、裏をかける身動きをとった場合や、AI相手には非常に有力な武器が存在します。
     加えてバーンカードという使い捨ての特殊技能を使うことで、身体能力や武器スペックを一時的に上昇させることも可能ですし、武器カスタムも可能なために自分の戦闘スタイルに合わせたキャラメイクが可能です。
    悪い点
    ・3D酔いする人は確実にできないゲーム
    かなりハイテンポに戦況が変わりますし、ウォールランからの建物進入、建物高所への反復登頂などをしていると方向感覚が曖昧になり、3D酔いしやすくなります。
    かといって平面を走っていては戦況についていけず、狩られやすいのである程度の3D慣れは必要だと思います。

    ・容量が重たい
    50GB近くに上る容量の為、HDDの空き容量に注意する必要があります。
    ただ、AIの動きも非常に緻密で小隊的な行動を取ってますし、音を立てて撃ったりすると普通に気づいてこちらを撃ってくることもありますので、グラフィックの精巧さは言うほど高くはありませんが、AIとマッピングに容量を取ってるものだと思われます。

    ・MAPが少ないが人口も少ない
    MAPが全部で12コしか存在しませんが、ストーリー進行でMAPが変わっていくため、プレイヤーが少なければ同じマップで続けてプレイできないということはよくあります。
    ストーリーに沿ってMAPを変える為、みんながみんな続けて次のMAPへ移動する、という感じなので、MAP固定で遊びたい人にとっては今すぐ始めると余り楽しめないかもしれません。

    ・フォントがあっておらず、文字が割れている
    そのままで、文字が7割のところで切れた形になっています。ただまぁ読めない範囲ではないので問題というほどの問題ではありません。

    ・武器アンロック、タイタンアンロックがレベル制
    レベルが上がらないとスナイパーライフルや偏った性能のタイタンが使うことができないので、高レベルプレイヤーに対峙した時、相手の動きが読めません。

    ・オートバランスがない
    マッチングの基準がよくわからないのですが、マッチングの際にレベルが表示されます。
    その時点でやはり高レベルが集中しているチームが勝つ可能性が高い傾向にあります。
    その際は新たなマッチングを探さないと、ずっと同じチームでストーリー進行に合わせてMAPが変わっていくため、負け続け、ということが起こります。
    総評
    購入から1週間、プレイ時間11時間程度(Lv30)での評価です。

    尚、キャンペーン(通常ストーリー)しかプレイしていません
    通常ストーリーではIMCとミリシアという軍どちらかに所属し進めますが、両軍のストーリーを終わらせるには6〜7時間のプレイで終わり、両軍ストーリー終了後クイックマッチが選べるようになります


    CoDの開発陣が作った新会社Respawnの処女作ですが、次世代のFPSだと思います。
    スナイパーライフルの存在価値が非常に薄い作品ではありますが、画期的なシステムによって飽きがきません。
    どちらかというとゲームから離脱するタイミングを失う作品です。
    日本ではPSO2やFF14を除けば韓国開発のゲームが主流ですが、どうも類似作品ばかりで独創性がなく、加えて仕様変更やバランス調整には非常に動きが遅い風習があります。
    そんな日本のオンラインゲーム事情に飽きてきているFPSプレイヤーにはいい刺激となる作品だと思います。
    文字化けの問題や多少のトラブルシューティングが必要であったりはしますが、ゲームとしては非常によい作品だと考えています。

    特筆するならば、少人数マッチングによってXbox勢とのクロスプラットフォームが可能ではないのかということと、マッピングの作りこみが非常に感動しました。
    長く遊べると思います。
    プレイ時間
    10〜20時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 4 5 3
  • FPS熟練者はもちろん、FPS初心者もお気軽に!  80
    • 投稿者:ZTR(男性/40代)
    • 投稿日:2014/03/20
    良い点
    ・プレイヤースキルに応じた活躍の場が多岐に渡る

    「敵PCを倒すよりも、逆にやられてしまう回数が多く、味方に迷惑をかけてしまう」というFPS初心者の悩み、よくありますよね。
    もちろんそのあたりの技術があるに越したことにはないのですが、Titanfallでは戦場に多くのAI(=BOT、所謂NPC操作の兵)が随時投下してきます。
    これらの敵兵を討伐していくだけでも自軍のポイントになりますし、後述の自分用Titanを呼ぶ速度も速くなります。
    機動力に優れた歩兵状態で電撃戦を行う、耐久力&火力の高いTitan搭乗で戦場をコントロールする、活躍できる場面は必ずあるはずです。

    ・Titan運用

    時間経過や敵を倒すことにより、自分専用のTitanを戦場に投下できます。
    敵に奪われることはなく、もし破壊されてしまっても、条件が整えばまた投下することができます。
    「搭乗して敵を倒す」というだけでなく、「屋外にAI操作のまま警戒待機させ、自分は屋内で陣地占領工作」、「あえて搭乗せずに囮として敵と戦闘させ、自分は後ろから援護射撃」といった幅広い運用も可能です。
    もし自分がやられて自分のTitanが戦場に残されてしまっても、リスポン時に自動操作で合流しようとするTitan、頼れるカワイイ相棒です。

    ・自分&Titanのカスタマイズ

    武器やスキルを自分好みにカスタマイズできるのですが、こちらも項目が多岐に渡ります。
    歩兵装備では武器やMOD、透明化や可視センサーなどのスキル、「バーンカード」という戦場に3枚まで持ち込める強化や特典を付加できる使い捨てカードの選択。
    Titanも同様に武器や兵装選択があり、ゲームプレイ中以外でも”良い意味で”悩む時間が増える方もいるのではないでしょうか?
    悪い点
    ・マッチング周り

    基本チーム戦なのに、参加陣営を選ぶことが出来ません。
    このときに「プレイヤーレベルに応じたバランス補正」がまったく適応されないため、「熟練者v.s初心者」といったチーム編成になってしまうことがあります。
    フレンドを招待することでPTを組み、同一チームとして活動することである程度緩和が出来ますが根本的解決にはならず、完全にソロ(野良)活動をしている人にとっては、かなり鬼門な仕様になります。
    ※ このマッチング周りの仕様は近日修正されるという公式発表有り

    ・キャンペーン(ストーリーモード)の物足りなさ

    公式で「メインは対人」というスタンスを取られているそうで、「完全に一人プレイ」なモードは最初期のチュートリアルしかありません。
    Titanfallのバックグラウンドや世界観を知るためには、”対人が必須”の擬似マルチプレイモードを強いられ、そこでの戦績もきちんと記録されます。
    Titanのシャーシアンロックにこのキャンペーンモードがクリア必須なこともあり、基本的に序盤にプレイするモードなのですが、繰り返してプレイ出来る仕様のために「熟練者軍v.s初心者軍」でストーリー進行していく可能性があるのは、こちらも同様になります。
    またストーリー自体も短く、内容も明確に完結するタイプではないので、総評としてプレイヤーの評判はイマイチです。

    ・クランシステム&ラジオシステム未実装による連携機能周り

    Titanfallでは、現在他のFPSで言うところのクランという団体結成システムがありません。
    フレンドを作り、招待することで同じ戦場に立つことはできますが、ショートカットによる定型文の送信(ラジオチャット)機能もないため、個人でボイスチャット関連アイテムが欲しいところでしょう。
    総評
    ・グラフィクス 4

    FPSですしあまり拘っていませんが、水準以上のグラフィックではあると思いますので4。

    ・サウンド 4

    銃撃音や効果音はイメージ通りでした。BGMは少ないですが、こちらもFPSでそこまで重要視されるところではないと思いますので4。

    ・快適さ/運営 4

    マッチング仕様など「もう少し細かいところを練って欲しかった」という点は正直ありますが、迅速な修正案や追加パックに期待して4。

    ・熱中度/ストーリー 3

    「勝ちたい」と「良い試合をしたい」というのは若干違い、また私は後者を重点的に考えています。
    その点でマッチング周りの不満はやはり大きく、またストーリー自体も物足りないため3。

    ・ボリューム 3

    FPSなので一緒にプレイ出来る味方をつくる環境は必須だと思っていたのですが、まさかクランやラジオチャット機能がないとは思いませんでした。
    まあ、今ではボイスチャットは普通だし、ゲーム内でもボイスチャット関連の機能はあるにはあるので、そちらで代用しろ、ということなのでしょうか?
    それらの点と、こちらも追加パック辺りで何か新しい要素が来ることを祈りつつ3。

    ・個人的見解

    私はTitanfallをプレイするまでは、基本無料FPSを軽く触ったことがある程度のFPS初心者でした。
    始めるきっかけは戦場を自由に走り回り、Titanに乗り込むPVを見たからです。
    実際にそのPVのように動けるゲームシステムに感動しましたし、ガンダム世代の私にはTitan搭乗中は非常に滾るものがあります。
    また歩兵時の機動力(スピード&壁を使った階層移動)がかなり高い上に、MAPの構成も屋内は進入口が複数ある場合が殆どと、意図的に「芋プレイが非常にやりづらい」システムになっており、この辺りも気に入っています。
    その分、歩兵時の操作やMAPの理解力を要求されますが、そこがFPSの醍醐味だと思います。
    武器やタイタンのバランスも、現状では一長一短のバランスが取れていると思いますし、修正や追加パックも既に発表されていますので、これからも目が離せません。
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 4 3 3
  • 戦闘は面白いけど・・・。 70
    良い点
    ・人型兵器タイタンを操縦できる

    海外で人型兵器というと二足歩行に人の手に相当する部分がマシンガンやロケットランチャーに置き換わったスタイルのものが多いですがこの作品ではガンダムのように人型をしていて人間と同じ手に持った武器で戦うという海外のゲームとしては珍しいスタイルをとっています。
    そのためタイタンに乗った時も歩兵戦闘の延長線のように使うことができ、操作もとっつきやすいです。
    何よりも人に近い形のロボットに搭乗し、歩兵でも戦うことができるという意味では貴重なゲームです。


    ・高機動で3次元的な戦闘ができる歩兵

    このゲームでの歩兵はジェットパックを装備しており、高いジャンプや2段ジャンプ、ウォールランを行うことができます。これのおかげで他のゲームでは味わうことのできない高機動で立体的な独特の戦闘を味わうことができます。この技能を使えば戦場を縦横無尽に駆け巡ったり、敵タイタンを翻弄することができます。


    ・歩兵、タイタンの絶妙なパワーバランス

    タイタンは歩兵に対して絶大なパワーを持っており、タイタンの大半の攻撃が歩兵に当たると一撃粉砕されます。(実際のグラフィックも含めての意味で)
    タイタンは機動力もあり一見すると勝ち目がないように思えますが歩兵の機動力はタイタンを圧倒しており、特に高所と機動力をうまく利用するとタイマン勝負でも勝てたりします。
    また歩兵は敵タイタンに直接張り付き、シールドを無視して直接ダメージを与えることができる「ロデオ」を行うことができ、使い方によってはタイタンを使った時よりも早く敵タイタンを戦闘不能にすることができます。
    さらに味方タイタンや他の歩兵と連携することができれば敵タイタンを簡単に圧倒することも夢ではありません。


    ・AI、プレイヤーが入り乱れる戦闘

    このゲームではマルチプレイでの戦闘でもAIキャラが多数出現し、6 vs 6という比較的少ないプレイヤーにもかかわらず実際の戦闘のような感覚を味わうことができます。
    これらのAIキャラにもプレイヤーキャラほどではありませんがキルするとポイントが入るため、AIを中心に狙った戦い方も十分稼ぎにもなり、チームにも貢献することが可能です。


    ・勝敗が決まってから始まる撤退戦

    普通のゲームなら勝敗が決まればそこで終了ですがこのゲームではそのまま撤退戦に移行します。
    これは負けた側は敵をかいくぐりながら撤退船へ到達する、勝った側は相手の撤退を妨害し残った敵を全滅するか撤退船を破壊するというゲームモードに問わず復活がない独自のゲームモードで、たとえメインのゲームモードで負けたとしてもうまく撤退できたときは非常に大きい達成感を味わうことができます。


    ・様々なモーションがカッコいい

    歩兵のジャンプ、ウォールラン、タイタンの大気圏外からの降下のモーション、戦闘不能になったタイタンからの緊急脱出などまるで映画みたいなモーションが多く非常にカッコいいです。
    この手のオンラインゲームでは兵器の搭乗などのモーションは省略されることが多いですがこのゲームではタイタンの状態、乗る方向により搭乗するモーションが変わります。
    特にタイタンが大気圏外から降下後から搭乗、コックピットへの搭乗し起動を知らせるAI音声が流れる一連の流れはいつプレイしてもテンションが上がります。


    ・海外ゲームながら日本にサーバーがある

    海外ゲームには珍しく西日本にサーバーがあるためPingが30〜50と低い数値でマルチプレイすることができます。


    ・プレイヤーに日本人が多い

    発売日前から注目度が高く、日本人が好きなロボットを題材としたゲームだけあってゴールデンタイムであれば西日本サーバーでもすぐにマッチングが成立し、すぐにバトルをすることができます。
    最近では基本プレイ無料のゲームが台頭し、パッケージ版のPCゲームが下火になりつつある中では非常に貴重です


    ・経験値が入りやすく簡単にレベルが上がる

    ボーナス経験値が入る実績が多く、意識していなくても勝手に達成して経験値が入るためレベルがポンポン上がっていきます。現在45Lv前後ですが特にレベル上げに困ったことはありません。



    良い点は少ないですが後述する悪い点をある程度打ち消すほどの力と面白さがあります。
    悪い点
    ・データ容量がすさまじく大きい

    このレビューを描いている時点でのデータ容量がなんと49.9GBと通常のBDが裸足で逃げ出し、2層式のBDですら顔が真っ青になるレベルのデータ容量です。(ちなみにこのレビューを書いている時点でのBF4のDELUXE EDITIONのデータ容量が29.9GB)SSDを使っている人は確実に空き容量を圧迫します。現時点では大きなアップデートがまだ来てないためこれよりもずっと大きい容量になることは必須です。また、光回線の力をもってしてもダウンロードに1時間以上かかります。


    ・ボリュームが少ない

    すさまじい容量があるにも関わらずボリュームはお世辞にもあるとは言えません。この原因については詳しく記述します。

    1.キャンペーンが存在しない
    一応キャンペーンに相当するものは存在しますがマルチプレイのマップにAIキャラクターを少し増やして物語に相当する音声を追加しただけという昔のBFシリーズを彷彿とさせるお粗末のものです。
    しかも普通に敵味方ともにプレイヤーが参加し、マルチプレイと同じルールで戦闘を行うため事実上マルチプレイと大差はありません。
    最近ではプレイヤーの興味はマルチプレイに向けられることが多くなっている時代だとはいえさすがにあの値段でこのクォリティではちょっと・・・。

    2.タイタンの種類がたったの3種類
    このゲームのアピールポイントであるタイタンですが軽量型、バランス型、重量型の3種類しかありません。
    少ない(確信)

    3.マルチプレイのゲームモードに独自性がない
    現在の所ゲームモードは敵を倒して規定のポイントを稼ぐ「消耗戦」、3ヶ所の拠点を占領して規定のポイントを稼ぐ「拠点戦」、復活のないデスマッチの「ラスト・タイタン・スタンディング」、プレイヤーキャラクターのキルで入るポイントを規定まで稼ぐ「パイロットハンター」、BFシリーズのキャプチャー・ザ・フラッグとルールが同じ「キャプチャー・ザ・フラッグ」の5種類しかなく、このゲームシステムを生かした独自のゲームルールがないので長くプレイしているとマンネリ化しやすいです。
    当然ながらCO-OPもないのでひたすら他プレイヤーと戦うしかありません。


    ・日本語表示がおかしい

    日本語表示にすると文字の端が切れてしまい読めないわけではありませんが文字が読みにくいです。日本語表示にすれば一発でわかるようなバグですがまともにテストしたんでしょうか?(まぁEAが2バイト文字に弱いのはBF4でも経験済みですが)


    ・購入から起動までが大変

    ゲームとは直接関係ないかもしれませんがOriginが非常に使いずらくSt○amからゲームを購入するよりもはるかに苦労します。
    またゲームを購入できてもエラーで起動できないことも多く、発売早々EAがトラブルシューティングの方法を公開するほどです。無料ゲームならともかくお金を出してゲームを買ってるんだからちゃんとテストをしてほしいものです。
    総評
    ・グラフィックス

    グラフィックは最近のゲームとしては十分な水準を満たしていると思うので4点にしました。


    ・サウンド

    特に不満もないですがいいサウンドもなかったので3点としました。


    ・快適さ/運営

    マッチングについてはスムーズにいきますが購入までの煩雑さ、起動しない、日本語表記がおかしいなどのトラブルなどお世辞にも快適とは言えないので3点としました。


    ・熱中度/ストーリー

    戦闘自体は非常に面白いものの、ストーリーはあってないようものなので3点としました。


    .ボリューム

    通常版が6600円もするにもかかわらず、ステージ数やゲームルールは他のパッケージ版PCゲームやコンシューマゲーム、無料ゲームにも劣ります。正直このボリュームでこの値段は高すぎると言わざるおえません。よって1点としました。



    総評

    ダウンロード販売でゲーム本体とシーズンパス付のパックを8000円で購入しました。キャンペーンはIMCとミリシアともに全部クリア済みです。プレイヤーレベルはこのレビューを書いている時点で45Lvです。
    この手のSF×ロボットゲームは私の大好物ともいえるゲームであり、ゲームのダウンロード販売では割引の時しか買わない私でしたがこのゲームは初めて通常価格で購入しました。
    ゲームのダウンロードの時には容量が49.9GBもありダウンロードに非常に時間がかかりましたが同時にゲームの内容にも期待が膨らみました。
    発売日当日からプレイしましたがたしかに歩兵の高機動で立体的な戦闘、やタイタンでの戦闘、そして歩兵とタイタンの絶妙なパワーバランスには感動しました。
    ただキャンペーンが実質マルチプレイの焼き増し、タイタンがたった3種類しかない、ゲームシステムや歩兵の武器も既存のマルチプレイのゲームでもよく見るものが多いなど「未来のオンラインマルチプレイヤーアクション」を謳っている割には既存のマルチプレイヤーアクションから使いまわしているものが多く、ボリュームも値段やデータ容量に対してあまりにも少ないのでがっかりしました。
    ただこのゲームは世界で75以上の賞を受賞するなど新しい人気シリーズになりえる大きなポテンシャルを秘めているゲームでもあります。
    最近では基本プレイ無料のPCゲームが多くなりこのようなパッケージ版のPCゲームは下火になりつつありますが、このクォリティは基本プレイ無料のゲームでは絶対まねできないものであり、久しぶりにパッケージ版のPCゲームの良さを教えてくれました。
    色々と不満は書きましたがゲームとしては非常に面白いものです。現在時点では値段が高いですがロボットと歩兵が戦うマルチプレイを求めている人なら間違いなく買いです。
    もう少し値段が下がればマルチプレイ好きには間違いなくお勧めできるゲームだとは思います。
    プレイ時間
    10〜20時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 3 3 1
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
AD(最終更新日:2023/05/03)
Titanfall [オンラインコード] [ダウンロード]
Digital Video Games
発売日:2014/03/13
価格:
amazonで買う
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月21日〜11月22日