Electronic Arts
「Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー」,新世代機でのフレームレート改善を含むタイトルアップデートが実施

Electronic Artsは,「Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー」の,新世代機(PS5とXbox Series X/S)への最適化を行うタイトルアップデートを実施した。フレームレートの改善など,新世代機の後方互換機能で本作を動作させた場合のパフォーマンス向上などを行うものとなっている。
価格改訂版となる「EA BEST HITS Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー」が本日発売。新価格は3909円(税抜)

エレクトロニック・アーツは,PS4用アクションアドベンチャーゲーム「Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー」の価格改訂版「EA BEST HITS Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー」を,本日発売した。新価格は3909円(税抜)。価格で二の足を踏んでいたという人には朗報だ。
Electronic ArtsがCodemasters Group Holdingsを買収。12億ドルでの合意を発表

Electronic Artsは本日(12月14日),イギリスを拠点とするCodemasters Group Holdingsと,12億ドルでの買収に合意したと発表した。11月にTake-Two Interactive Softwareによる買収が発表されていたが,それを大きく上回る金額での買収となる。
- キーワード:
- ニュース
- 業界動向
- Electronic Arts
- Codemasters
- 編集部:Nobu
- OTHERS
Co-op専用アクション・アドベンチャー「It Takes Two」が2021年3月26日に発売。Friend's Passを使用してフレンドを無料で招待できる

Electronic Artsは本日(12月11日),The Game Awards 2020にてEA Originalsの新作「It Takes Two」を,PC,PS5,PS4,Xbox Series X,Xbox One向けに2021年3月26日に発売すると発表した。Co-op専用のアクション・アドベンチャーで,ソフトの所有者は“Friend's Pass”を使用して,フレンドを無料で招待できる。
「Medal of Honor: Above and Beyond」のローンチトレイラーが公開。VRならではの手を使ったアクションシーンを収録

Electronic ArtsとRespawn Entertainmentは,本日リリースされたVRゲーム「Medal of Honor: Above and Beyond」のローンチトレイラーを,The Game Awards 2020で公開した。
「Mass Effect」がリブートを正式発表。最新作のトレイラーが公開

SF-RPGシリーズ「Mass Effect」の最新作のトレイラーが,本日(2020年12月11日)配信されたThe Game Awards 2020にて公開された。イメージ映像にとどまった内容だが,新たな展開を予感させるものとなっている。続報に期待しよう。
VRゲームとして復活する「Medal of Honor: Above and Beyond」,マルチプレイモードの詳細と12月11日のリリースが明らかに

Electronic ArtsとRespawn Entertainmentは,VRゲーム「Medal of Honor: Above and Beyond」の最新トレイラーを公開してマルチプレイモードを紹介すると共に,発売日が2020年12月11日に決定したことをを明らかにした。マルチプレイには,デスマッチやドミネーションなど5つのモードが搭載されている。
「Star Wars: スコードロン」に新しいマルチプレイマップや2つの機体が追加される最新アップデート情報が公開

Electronic Artsは,フライトコンバットアクション「Star Wars: スコードロン」で2020年11月25日から段階的に施行されるアップデートの最新情報を公開した。キャンペーンにも登場した「フォスターヘイヴン」がマルチプレイマップとして公開されるほか,共和国軍と帝国軍に2つの機体が追加される予定だ。
次世代「Battlefield」は2021年ホリデーシーズンに向けて開発中。詳細は春に公開予定

Electronic Artsは,北米時間2020年11月5日に行った2021年第2四半期決算報告にて,次世代「Battlefield」について言及した。次のBattlefieldは,2021年のホリデーシーズンに向けてDICEにより開発が進められているという。これまでにないスケールになるそうで,詳細は春に公開されるようだ。
Electronic Artsが次世代機への互換情報を公開。「Star Wars: スコードロン」や「Apex Legends」などの対応は?

Electronic Artsは,次世代機の「Xbox Series X/S」と「PlayStation 5」がローンチすることを受け,互換対応を予定している「Star Wars: スコードロン」「Apex Legends」「The Sims 4」などのアップグレード情報を公開した。
- キーワード:
- Xbox Series X
- PS5
- PS4:Star Wars: スコードロン
- シューティング
- Electronic Arts
- Electronic Arts
- SF
- VR
- スター・ウォーズ
- フライト
- Xbox One:Star Wars: スコードロン
- PS4:Apex Legends
- Xbox One:Apex Legends
- PS4:The Sims 4
- Xbox One:The Sims 4
- PS4:EA SPORTS UFC 4
- Xbox One:EA SPORTS UFC 4
- PS4:FIFA 21
- PS4
- Xbox One:FIFA 21
- Xbox One
- ニュース
- ライター:奥谷海人
「Apex Legends」,11月5日にスタートするシーズン7のプレビュー情報をお届け。新マップ“オリンパス”に登場する乗り物“トライデント”とは

エレクトロニック・アーツがサービス中のバトルロイヤルFPS「Apex Legends」で,11月5日に実装予定のシーズン7“アセンション”。このアップデートでは新マップ「オリンパス」と,新レジェンド「ホライゾン」の追加が予定されているが,今回その実装に先立って一足早く体験できたので,その詳細をお届けしよう。
「The Sims 4」,Originでセールを開催中。拡張パックやデータパックが最大50%オフに

Electronic Artsが発売中の人生シミュレーション「The Sims 4」のセール価格で販売中だ。対象となるのは,Originで販売されているPC版向けの拡張パックやゲームパックで,最大50%オフのセール価格で販売されている。期間は2020年11月3日までのとのこと。
Steam版「Apex Legends」が11月4日にリリース決定。Nintendo Switch版のリリースは来年に延期

Electronic Artsは本日,バトルロイヤルFPS「Apex Legends」のSteam版を11月4日にリリースすると発表した。OriginとSteamでプレイデータの引継ぎは可能とのことだ。また,Nintendo Switch版のリリースについては,品質確保のため来年に延期となった。
「Battlefield V Definitive エディション」が本日リリース。Year 1とYear 2のコンテンツ,全エリートなどをバンドルした究極のバージョン

Electronic Artsが,「Battlefield」シリーズの最新作となる「Battlefield V」本編とさまざまなコンテンツをバンドルしたダウンロード専用タイトル「Battlefield V Definitive エディション」をリリースした。発売からYear 1,Year 2に至るすべての武器,ビークル,ガジェットなどをセットした,究極のバージョンとなっている。
“日本”要素満載の,「The Sims 4」最新拡張「Snowy Escape」が11月13日にリリース。雪山での遊びや温泉,和風の住まい作りを楽しめる

Electronic Artsは2020年10月21日,「The Sims 4」に向けた最新拡張パック「Snowy Escape」を,11月13日にリリースすると発表した。雪山でのアクティビティを楽しんだり,ゆっくりと温泉に入ってくつろいだり,多数実装される和風の家具で住まいをデザインしたりできるという。
「ロケットアリーナ」のシーズン2が配信開始。新たなヒーロー“リーフ”やPvEモードなど,さまざまな要素が追加

エレクトロニック・アーツは2020年10月8日,3人称ヒーローシューター「ロケットアリーナ」のシーズン2の配信を開始した。本アップデートにより,新たなヒーロー「リーフ」やPvEモードなどが追加されるほか,ゲーム内のさまざまな要素の調整も実施されるとのことだ。
「Star Wars: スコードロン」プレイレポート。個性的な8機のスターファイターによる空中戦が熱い,ドッグファイト好きにも勧められる満足度の高い1本

10月2日に発売されたスペースコンバットシム「Star Wars: スコードロン」のプレイレポートをお届けする。スター・ウォーズのアイコニックなスターファイターを駆り,映画のワンシーンのような戦闘が楽しめる。銀河内乱へ参戦しよう。
「Apex Legends」の最新アップデートでクロスプレイが可能に。期間限定モード「フラッシュポイント」を実装

Electronic Artsは,バトルロイヤルFPS「Apex Legends」の公式サイトにて,本日実装した最新アップデートの情報を公開した。アップデートでは,ほかのプラットフォームとのクロスプレイ(ベータ版)が可能になるほか,期間限定モード「フラッシュポイント」や「アフターマーケット」が実施されている。
「Star Wars: スコードロン」が本日リリース。新共和国または帝国艦隊のパイロットとして宇宙を駆けるスペースコンバットシム

Electronic Artsは本日,スペースコンバットフライトシム,「Star Wars: スコードロン」をリリースした。新共和国または帝国艦隊のパイロットとなったプレイヤーが,X-WingやTIE Fighterなどの戦闘機に乗り込んで空中戦を繰り広げる本作。5人対5人のマルチプレイのほか,シングルプレイも用意されている。
「Apex Legends」のeスポーツ大会「PLAY ALIVE 2020 : Apex Legends」が10月17日と31日に開催。予選の参加受付がスタート

SIEは2020年9月29日,Electronic Artsが手掛ける「Apex Legends」のオンラインeスポーツ大会「PLAY ALIVE 2020 : Apex Legends」を,10月17日と31日に開催すると発表した。大会は予選のオープンステージと,8チームによる本戦“ファイナルステージ”に分けて行われ,現在は公式サイトで予選のエントリー受付が行われている。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第597回「『EA SPORTS UFC 4』は痛みがリアルに伝わるゲイム」

今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,「EA SPORTS UFC 4」を紹介します。ディーノ選手にとってこのゲイムが非常に面白かったという話と共に,リング上(ケージ内)は社会とは一線を画した特殊な場所だってことを訴えていきます。
VRゲーム「Medal of Honor: Above and Beyond」の最新トレイラーが公開に

Respawn Entertainmentは本日(8月28日),gamescom 2020のデジタルイベント「gamescom: Opening Night Live」にて,VRゲーム「Medal of Honor: Above and Beyond」の最新トレイラーを公開した。シングルプレイによるキャンペーンを元にしたストーリートレイラーとなっており,さまざまなシチュエーションでの臨場感ある戦闘が収録されている。
「Star Wars: スコードロン」のシングルプレイにフィーチャーした新ムービーが公開。ストーリーの一端が確認できるシーンも収録

Electronic Artsは本日配信されたストリーミングイベント「gamescom 2020: Opening Night Live」で,10月2日に発売を予定しているスペースコンバットシム「Star Wars: スコードロン」の最新ムービーを公開した。ムービーには,シングルプレイの様子やストーリーに関連したシーンが収録されている。
「The Sims 4 - Star Wars: Journey to Batuu」が9月8日に発売。スターウォーズな住人達との人生を楽しもう

Electronic Artsは本日(8月28日),gamescom 2020のデジタルイベント「gamescom: Opening Night Live」にて, シミュレーションゲーム「The Sims 4」の最新パック「The Sims 4 - Star Wars: Journey to Batuu」を9月8日に発売すると発表した。
- キーワード:
- PC:The Sims 4 - Star Wars: Journey to Batuu
- シミュレーション
- Electronic Arts
- Maxis
- コミカル
- 育成
- 北米
- PS4:The Sims 4 - Star Wars: Journey to Batuu
- Xbox One:The Sims 4 - Star Wars: Journey to Batuu
- PC:The Sims 4
- PC
- PS4:The Sims 4
- PS4
- Xbox One:The Sims 4
- Xbox One
- ニュース
- ムービー
- 編集部:Nobu
- gamescom 2020
- Summer Game Fest
ロケットランチャーを駆使して戦う「ロケットアリーナ」のプレイレポート。味方と連携して勝利を目指すアリーナ系TPS

EAのTPS「ロケットアリーナ」。本作はロケットランチャーを駆使して戦う,最近のゲーマーには新しく,往年のゲーマーには懐かしく感じるタイトルだ。そんな本作のプレイレポートをお届けしよう。
総合格闘技ゲームシリーズ最新作「EA SPORTS UFC 4」インプレッション。寝技システムの刷新でさらに遊びやすく

エレクトロニック・アーツは,総合格闘技ゲーム「EA SPORTS UFC 4」を8月14日にリリースした。北米の総合格闘技イベント「UFC」(Ultimate Fighting Championship)を再現した「EA SPORTS UFC」シリーズの最新作。今回,本作のPS4版をプレイしたので,その特徴や従来シリーズからの変更・改善点などを,インプレッションを交えて紹介しよう。
「PlayStation 4 Tournaments」と鹿島アントラーズのコラボ映像第3弾が公開。中田浩二氏がFIFA 20のオンライントーナメントに初参戦

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2020年8月18日),eスポーツ大会「PlayStation 4 Tournaments: Open Series」の紹介映像として,鹿島アントラーズとコラボしたスペシャル映像の第3弾を公開した。今回は,中田浩二氏が初めてのオンライントーナメントに参加する様子が収録されている。
- キーワード:
- PS4:FIFA 20
- PS4
- スポーツ
- Electronic Arts
- サッカー
- ニュース
- ムービー
- eスポーツ
- 編集部:杉浦 諒
「Apex Legends」のシーズン6が本日スタート。新レジェンド“ランパート”やバトルパスの内容を紹介するトレイラーが公開

エレクトロニック・アーツは本日,バトルロイヤルゲーム「Apex Legends」にて「シーズン6 -ブーステッド-」がスタートしたと発表した。「クラフト」システムや新武器の追加,ゲームマップ「World's Edge」の変更に加え,新レジェンド「ランパート」も登場している。