パッケージ
Mew-Genics公式サイトへ
  • Team Meat
  • 発売日:2014年内
  • 価格:未定
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[PAX 2013]PAX Primeで最新ムービー公開。Team Meatの新作「Mew-Genics」は,ネコ三昧のネコゲーム
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

[PAX 2013]PAX Primeで最新ムービー公開。Team Meatの新作「Mew-Genics」は,ネコ三昧のネコゲーム

 「Super Meat Boy」で高い評価を受けるインディーズデベロッパ,Team Meatの最新作「Mew-Genics」のトレイラーが,開催中のPAX Prime会場で公開された。実際には,プレイアブルデモをPAX Primeに合わせて用意する予定だったとのことだが,残念ながら間に合わなかったという。すでに1年ほど前から同社の公式サイトなどで紹介されていた本作だが,正式リリースは2014年内になるとのことだ。

Mew-Genics Teaser!

Clik to Play
Clik to Play

「Mew-Genics」公式サイト


 Team Meatが公式ブログで「ポケモンから大きな影響を受けた」と説明しているMew-Genicsは,プレイヤーがネコ好きな科学者となって,より良いネコを作り出していくという育成シミュレーションを基本とし,そこに格闘ゲームやレーシングゲーム,さらには美ネコの品評会といった,さまざまなミニゲームを取り入れるという内容。
 成長するに従って,ネコが次第に異なる容姿へ進化していくというシステムになっており,ほのぼのとした雰囲気の白黒の2Dゲームでありながら,外見や能力の違いにより,億や兆では足りないほどのパターンのネコが作成できるという。

画像集#004のサムネイル/[PAX 2013]PAX Primeで最新ムービー公開。Team Meatの新作「Mew-Genics」は,ネコ三昧のネコゲーム
画像集#003のサムネイル/[PAX 2013]PAX Primeで最新ムービー公開。Team Meatの新作「Mew-Genics」は,ネコ三昧のネコゲーム

 さまざまなジャンルのゲームを組み合わせたり,無限の育成パターンを用意したりなど,わずか2人の開発メンバーにしては壮大すぎるプロジェクトになりつつあるようだが,勢いのある欧米のインディーズゲーム開発シーンの最前線を突っ走るTeam Meatだけに,続報に期待したい。

画像集#005のサムネイル/[PAX 2013]PAX Primeで最新ムービー公開。Team Meatの新作「Mew-Genics」は,ネコ三昧のネコゲーム
  • 関連タイトル:

    Mew-Genics

  • この記事のURL:
����尊����贈����造����孫����造����属����造��但��|����造����足����造���束 G123����造���遜����促����族����臓����村����促����

��但��消���続����其����臓����臓����則G123

4Gamer.net最新情報
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月17日~04月18日
4Gamerからお知らせ