パッケージ
EVOLVE公式サイトへ
レビューを書く
準備中
EVOLVE
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2014/11/06 00:00

プレイレポート

PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け

画像集#035のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け

 日本では2015年春の発売が予定されている2Kのアクションゲーム「Evolve」PC/PlayStation 4/Xbox One)の大規模αテスト「Evolve Big Alpha」が,(機種ごとにテスト期間に違いがあったが)2014年10月31日から11月5日にかけて開催された。4Gamerでも2回に分けてテストの告知を行っており,実際に参加した人も多いと思う。

αテストということもあってか,タイトル画面はシンプル。映っているのは,最初に選べるモンスター「ゴライアス」だ。ローカライズはされておらず,すべて英語だった
画像集#001のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け

「Evolve」英語公式サイト(要年齢認証)


オプション画面では,操作方法やサウンドなどの設定が可能。ハンターとモンスターで別々の設定ができる
画像集#002のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け
 これまで,メディア向け体験会東京ゲームショウ2014での試遊の模様をお伝えしてきたが,今回初めてゲーム画面の撮影が可能となったこともあり,ここで改めて,インタフェースまわりの説明とプレイフィールをPlayStation 4版を中心にお届けしていこう。
 ただし,いつものことながら,今回はあくまでαテストであり,製品版で内容が大幅に変わる可能性もある。この点については,あらかじめご了承願いたい。

ハンターとモンスターの基本操作がこちら。このビルドではプリセットから選べるだけだったが,個別に設定できるような機能もほしいところだ
画像集#003のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け 画像集#004のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け

ゲームスタート前に,プレイしたいキャラクターの優先順を設定しておく。左から順に優先され,マッチングが行われる
画像集#005のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け
 まずは,改めてEvolveの基本となる「HUNT」モードを簡単に説明しよう。本作は4人の「ハンター」と1体の「モンスター」が架空の惑星で戦うという,オンライン対戦に軸足を置いたアクションゲームだ。ハンターには武器や特技の異なる4つのクラスが用意されており,プレイヤーはそこから1つを選んでゲームに参加することになるが,2人以上のプレイヤーが同じクラスを選択することはできない仕様だ。

 ハンター達は広大なマップを舞台にモンスターを追跡し,モンスターを倒すか,制限時間いっぱいまで戦い抜けば勝利となる。ただし,惑星には凶暴な原生生物も多数おり,それらとも戦っていかなければならない。
 対するモンスターは,ハンター全員を倒すか,マップにある「ジェネレーター」(POWER RELAY)を破壊することで勝利となる。モンスターの最大の特徴としては,原生生物を倒して食べることで2段階に進化(Evolve)することが挙げられ,最初はそれほどでもないが,進化を繰り返すことで次第に強くなっていくのだ。ジェネレーターの破壊も,最終進化の段階でしかできない。

STAGE 3まで進化すると,マップにジェネレーターの位置が表示される。ハンター側にもそのことが知らされるため,彼らが防衛のためにジェネレーター付近に集まる可能性が高い
画像集#031のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け
マッチングすると,プレイするマップとともにプレイヤーIDが画面に表示される。なお以降の画面は,プレイヤーIDが表示される関係上,一部加工している。(画面上方の「ALPHA」の文字は,αテスト中にIDとともに常に表示されている)
画像集#006のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け

 今回のαテストは,この「HUNT」モードで行われた。ちなみに,当初,11月1日1:00にスタートする予定だったPlayStation 4版のαテストがシステムソフトウェアのアップデートの影響によって延期されたのは,11月1日に掲載した記事でお知らせしたとおり。その後,公式Twitterにおいて,テストの再開と期間延長がアナウンスされた(詳しくは,「こちら」)のだが,筆者がそのことに気づいたのが,3日の21:00頃で,そこから翌11月4日の6:00頃までPlayStation 4版のαテストに参加してできたのがこの記事だ。ええ,徹夜でがんばりましたとも。

プレイ前の設定画面では,ハンターのクラスとアビリティが選択できる。実績解除でスキンの変更も行えたようだが,筆者はやっていない。なお武器やアビリティはキャラクターによって固定されている
画像集#007のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け 画像集#008のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け

 それはともかく,今回のαテストでは,自分がプレイしたいハンターのクラスかモンスターの候補をあらかじめ選び,その希望にある程度沿ったマッチングが行われるというシステムが採用されていた。ちなみに,PlayStation 4版もそうだったが,PC版やXbox One版でも,テスト開始当初はマッチングにかなり時間を要していたとのこと。プレイしたいキャラクターを設定せず,ランダムにしておいたほうがマッチングされるのが早かったという印象がある。

画像集#009のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け
モンスターは最初に使えるアビリティを4種類から選択/強化できる。ゲーム中に進化したときもアビリティの選択や強化が可能だ
画像集#010のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け
モンスター,ハンターとも,プレイを重ねてレベルが上がることで新たなアビリティが獲得できる

 マッチングが成功すると,3種類のマップ(「THE DAM」「DISTILLERY」「FUSION PLANT」)から1つが自動的に選ばれ,こちらが武器やアビリティ,スキルなどを選択すると,ゲームが始まる。
 モンスター側はハンター側より一足早くスタートし,約40秒遅れてハンターがドロップシップから地表に降下して戦闘開始となる。今回のテストでは,最初にプレイヤーが選べるキャラクターはそれぞれを1種類(ハンターなら1つのクラスにつき1人)だけで,ゲームを続けて実績を積むことで2つめのキャラクターがアンロックされるというダンドリになっていた。また,場合によっては戦闘中のハンターの1人として参加するということもあった(それまでは,CPUが操作していたのだろう)。

画像集#011のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け
ハンターのプレイ画面。右下に装備武器と弾数(エネルギー),左下に仲間のプレイヤーのHPが簡易表示される。右の長いのはジェットパックの噴射ゲージで,上は特定の原生生物の死骸に触れたとき(モンスターの場合は食ったとき)に得られる特殊能力のゲージだ
画像集#012のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け
画面左は自分のHPゲージ。モンスターを攻撃中は,画面上側にモンスターのHPが表示される。マップはパッドボタンで表示の切り替えが可能だ

 FPSとして進行するハンターは,4人で協力しながらモンスターの追跡に入り,一方TPSのモンスターは,ハンターに位置を悟られないようにスニークで気配を消しつつ,進化していくというのが基本の展開だ。
 個人的にはやはり,ほかのゲームでは味わえないモンスターのプレイフィールが面白い。ハンターの追跡や攻撃に耐え忍びつつ,最終進化形であるSTAGE 3までなんとか進み,そのあと一気に反撃するという爽快感は本作ならではのものだろう。ただ,モンスターの操作系が標準的なFPSに準じたハンター側と相当異なるため,こちらには少しばかりの慣れが必要になる。チュートリアルやシングルプレイなど,ゲームに慣れるためのモードが製品版に実装されることを期待したい。

ドロップシップから降下するハンター。それぞれのクラスについては,「こちら」を参考にしてほしい
画像集#013のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け 画像集#014のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け
(左)ハンターはHPが無くなると瀕死状態になり,その場から動けなくなる(ハンドガンで多少の攻撃ができる)。さらに攻撃を受けると死亡し,約2分後にドロップシップの中に復活する。(右)ハンターは,モンスターが移動時に残す足跡(飛行できるクラーケンも同様)を頼りに追跡する
画像集#015のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け 画像集#016のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け
ハンターの1人,MAGGIEのペット「DAISY」は,モンスターを追跡したり,瀕死のハンターを蘇生したりできるほか,1キャラクターとして数えられるため,たとえハンターが全滅しても,DAISYが倒されない限りゲームは終わらない
画像集#017のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け
ハンターは,クラスの役割をこなすことがとにかく重要だ。とくに追跡役のトラッパーと回復役のメディックは,攻撃のことはほとんど考えなくていいほど
画像集#018のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け 画像集#019のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け
画像集#020のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け
モンスターと見間違えそうな巨大原生生物もいる。慣れないうちは,実際に間違えて攻撃してしまうことも多いはずだ。ハンターであれモンスターであれ,見さかいなく襲ってくるヤツもいるので,その習性を利用する手もある
画像集#021のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け
ハンターでプレイしていてやられてしまうと,生き残っているキャラクターの様子を見守ることになる。この視点で全プレイヤーの戦いを観戦したくなる面白さもある

 αテストゆえの不安定さは除外するとして,ストーリー性や演出が乏しいため,勝利時にあまり嬉しさを感じられなかったり,攻撃がヒットしたときの手応えがいまいちだったりと,プレイ中,やや気になる点もあった。とくに後者については,エフェクトや効果音次第で,もう少し気持ちよく戦えるのではないかという気がする。
 また,ハンター4人とモンスターがそれぞれ2種類しか選べなかったため,ほとんどのマッチが同じキャラクターで行われ,それゆえ,やや単調な印象も受けてしまった。それぞれあと数種類バリエーションが増えれば,さらにバラエティ感があふれる対戦を楽しめるだろう。

(左)モンスターはハンターよりも先にゲームが始まる。この間に追跡されにくい場所に逃げたり,進化のために原生生物を食べたりするのだ。(右)モンスターのプレイ画面は比較的シンプルだ。最上段のゲージの青い部分がアーマー,赤い部分がHPで,アーマーが0になるとHPが減っていくというシステム。アーマーは原生生物を食べることで回復する
画像集#022のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け 画像集#023のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け
所定のボタンを押すとスニーク移動に切り替わり,足跡を付けずに移動できるようになる。ただしスピードが落ちるので,壁登りやジャンプなどを併用していこう
画像集#024のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け
嗅覚(SMELL)を使うことで,近くの原生生物やハンターのシルエットが表示される。多くの原生生物はモンスターから逃げるが,逆に襲いかかってくるヤツもいる
画像集#025のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け 画像集#026のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け
(左)原生生物を倒して捕食する。手強い原生生物ほど進化の速度が速いが,食べるのに時間がかかったりする。また捕食中に攻撃を受けると,動作がそこで終わってしまうため,進化にはつながらない。(右)トラッパーのアビリティ「Mobile Arena」を使い,ドームにモンスターを閉じこめると,効果が無くなるまでモンスターはドームから出られなくなる。追ってきた仲間のハンターは,ドームに入ることはできるが,モンスター同様,出られない
画像集#027のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け 画像集#028のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け
捕食中に表示される大きな丸いゲージが,進化の過程を表している。これがいっぱいになると進化可能だ。進化直後,HPは増えるもののアーマーが0になってしまうため,周囲には気を配りたい
画像集#029のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け 画像集#030のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け

 以上,簡単だがαテストの感想を述べた。思わぬトラブルが発生したこともあり,ネットには否定的な意見も少なからず見受けられるが,その一方,本作のユニークなゲーム性を絶賛するプレイヤーの声もあり,本作に対する評価は現状,賛否両論といったところだろう。調子に乗って筆者もいくつか不満点を述べたが,あくまでゲームの面白さを評価したうえでのことで,この次にもし似たようなテストがあって,さまざま改善が施されていれば,評価も大きく変わるのではないかと思う。
 2015年春の発売まで4Gamerではフォローし続けていく予定なので,楽しみにしていてほしい。

ジェネレーターの破壊はモンスターの完全勝利で,成功すると最高に気持ちがいい。ただしハンターから攻撃を受けていると破壊動作が発動しない
画像集#032のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け
リザルト画面では,戦績によって3つの項目が表示され,レベルアップや実績解除が行われる
画像集#033のサムネイル/PlayStation 4版「Evolve」の大規模αテスト「Big Alpha」の模様をレポート。トラブルから復帰後のテストの様子と最新プレイフィールをお届け

「Evolve」英語公式サイト(要年齢認証)

  • 関連タイトル:

    EVOLVE

  • 関連タイトル:

    Evolve Stage 2

  • 関連タイトル:

    EVOLVE

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ