ポケモンは本日(2016年9月14日),東京・池袋の「ポケモンセンターメガトウキョー」において,
「ポケモンカードゲーム20周年カウントダウンイベント」の発表記者会見を行った。会見では,
ピカチュウ,小林幸子さん,レイモンド・ジョンソンさん,イマクニ?さんが登場。10月19日に行われるイベントの詳細を明かした。
左から,イマクニ?さん,小林幸子さん,レイモンド・ジョンソンさん,ピカチュウ
![画像集 No.001のサムネイル画像 / 小林幸子さんが「ポケモンカードゲーム」に登場! 驚くべきワザの効果とは!? 「ポケモンカードゲーム20周年カウントダウンイベント」記者会見レポート](/games/256/G025620/20160914081/TN/001.jpg) |
9月16日に発売されるコンセプトパック「ポケットモンスターカードゲーム 拡張パック 20th Anniversary」
![画像集 No.002のサムネイル画像 / 小林幸子さんが「ポケモンカードゲーム」に登場! 驚くべきワザの効果とは!? 「ポケモンカードゲーム20周年カウントダウンイベント」記者会見レポート](/games/256/G025620/20160914081/TN/002.jpg) |
「
ポケモンカードゲーム」は,「ポケットモンスター」シリーズの世界が楽しめるカードゲーム。1996年の発売以降,
全世界で累計215億枚以上を売り上げるなど,ファンに親しまれるタイトルに成長した。発売当時はコバヤシ!(小林幸子さん),レイモンド(レイモンド・ジョンソンさん),イマクニ?さんによるユニット「スズキサン」の「とりかえっこプリーズ」が,CMソングとして流れていたことを記憶している読者も多いだろう。
そんなポケモンカードゲームが2016年10月20日に発売20周年を迎える。9月16日には20年前を再現したコンセプトパック
「ポケットモンスターカードゲーム 拡張パック 20th Anniversary」が発売される予定になっているなど,すでに盛り上がりを見せている。
「ポケットモンスターカードゲーム 拡張パック 20th Anniversary」には20年前を再現したカードが収録される
![画像集 No.007のサムネイル画像 / 小林幸子さんが「ポケモンカードゲーム」に登場! 驚くべきワザの効果とは!? 「ポケモンカードゲーム20周年カウントダウンイベント」記者会見レポート](/games/256/G025620/20160914081/TN/007.jpg) |
![画像集 No.008のサムネイル画像 / 小林幸子さんが「ポケモンカードゲーム」に登場! 驚くべきワザの効果とは!? 「ポケモンカードゲーム20周年カウントダウンイベント」記者会見レポート](/games/256/G025620/20160914081/TN/008.jpg) |
![画像集 No.009のサムネイル画像 / 小林幸子さんが「ポケモンカードゲーム」に登場! 驚くべきワザの効果とは!? 「ポケモンカードゲーム20周年カウントダウンイベント」記者会見レポート](/games/256/G025620/20160914081/TN/009.jpg) |
![画像集 No.010のサムネイル画像 / 小林幸子さんが「ポケモンカードゲーム」に登場! 驚くべきワザの効果とは!? 「ポケモンカードゲーム20周年カウントダウンイベント」記者会見レポート](/games/256/G025620/20160914081/TN/010.jpg) |
壇上にはピカチュウと,ピカチュウをイメージしたコスチュームに身を包んだ小林さんが登場し,お互いにハグし合うなどハイテンションで記者会見がスタート。20周年を記念するイベント
「ポケモンカードゲーム20周年カウントダウンイベント」の情報を明かした。
これは,
10月19日~10月20日に東京・六本木のニコファーレで開催される催し。参加は抽選制で,満20歳以上であることが条件となる。
公式サイトにて9月21日から受付が行われる予定なので,詳しい情報はそちらでチェックしよう。
ちなみに,同イベントの会場では「スズキサン」が「とりかえっこプリーズ」をライブで披露するという。「当時は子供達がみんな『とりかえっこプリーズ』のサビを歌ってくれて嬉しかった」と思い出を振り返る小林さんのもとに,レイモンドさんとイマクニ?さんが合流。伝説のユニットが20年ぶりに再結成されたのだ。
再結成の感想を聞かれた小林さん,レイモンドさん,イマクニ?さん。「久々の再会だけど,みんな変わっていなくて嬉しい」(小林さん),「全世界ツアーもやりたい」(レイモンドさん),「久しぶりに会ったという気がしない。また3人で仲良くしたい」(イマクニ?さん)と,すでにやる気満々だ。なお,「スズキサン」が人前で生歌を披露するのはこのライブが初めてとのこと。イベントはニコニコ生放送で中継される予定なので,ぜひチェックしてみよう。
また,イベントの参加者には,オリジナルカード
「メガサチコEX」「スズキサン」が配付されることも明かされた。「メガサチコEX」はフェアリータイプのカードで,「ギャラクシーボイス」のワザは「途切れずに声を出し続けた秒数×10」のダメージを与えるというユニークなもの。肺活量が大きければ一発逆転も夢ではない……かもしれない。
イベント会場で配付される予定の「メガサチコEX」。「小林幸子EXから進化」との文言があるが,「小林幸子EX」がゲームに登場する予定は今のところないとのこと
![画像集 No.017のサムネイル画像 / 小林幸子さんが「ポケモンカードゲーム」に登場! 驚くべきワザの効果とは!? 「ポケモンカードゲーム20周年カウントダウンイベント」記者会見レポート](/games/256/G025620/20160914081/TN/017.jpg) |
「スズキサン」はサポートカードで,「『とりかえっこプリーズ』のサビを歌って踊ると,自分の手札から好きなポケモンを1枚選び,バトルポケモンと取り替えられる」という強烈な効果を持つ。なお,どちらも“公式大会では使えない”ため,友達同士の対戦で楽しく活用しよう。
こちらはサポートカード「スズキサン」。「メガサチコEX」ともども,公式大会では使えない
![画像集 No.018のサムネイル画像 / 小林幸子さんが「ポケモンカードゲーム」に登場! 驚くべきワザの効果とは!? 「ポケモンカードゲーム20周年カウントダウンイベント」記者会見レポート](/games/256/G025620/20160914081/TN/018.jpg) |
記者会見では,小林さん,レイモンドさん,イマクニ?さんが「メガサチコEX」の除幕式を行った。小林さんは「メガサチコEX」のカードに描かれた自分の姿を見て「ずいぶん若くしていただいて,ありがとうございます。とっても嬉しいです」と感激することしきりだった。
最後に3人は「20年前の子供達も立派に成長しましたが,そんな人達も子供に戻れるライブをしたい」(イマクニ?さん),「ポケモンカードゲームはコミュニケーションツールなので,永遠に遊び続けてほしい」(レイモンドさん),「子供から大人まで,世界のみんなに愛されるポケモンをこれからもよろしくお願いします」(小林さん)と語り,記者会見を締めくくった。
(C)2016 Pokémon. (C)1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。