連載
ハロー!Steam広場 第291回:肉に支配されたおぞましい世界で戦うローグライクFPS「Golden Light」
「すちーむ」ってなぁに?というよい子のみんな集まれー! 「ハロー! Steam広場」は,PCゲームのダウンロード販売サイトSteamで公開されている気になるタイトルを,筆者が独断と偏見でピックアップして紹介する,とっても有意義なコーナーだ。毎週欠かさずチェックすれば,日がな一日ノーマン・リーダスの変顔を撮って過ごす上級Steamerにジョブチェンジできるかも。
ハロー!Steam広場 第291回は,肉に支配されたおぞましい世界を舞台とするローグライクFPS「Golden Light」を紹介しよう。Meat Zoneと呼ばれるこの世界は自動生成型のダンジョンとなっており,そこでは日用品に姿を変えた化け物達が,プレイヤーを襲う機会をうかがっているのだ。
4Gamer公式キュレーター
肉に支配された狂気の世界で戦うローグライクFPS「Golden Light」
アーリーアクセスとは,開発途中のゲームを購入して,デバッガー兼プレイヤーとして参加できる,Steamの販売形態の1つだ。今回は海外のゲームデベロッパ,Mr.Pinkが手掛けた「Golden Light」を紹介しよう。
その日,主人公は恋人とピクニックに訪れた。原っぱにレジャーシートを敷きくつろぐ彼女のもとに,一輪のバラを持って近づく主人公。……その瞬間,恋人の座っていた地面に巨大な穴が出現し,彼女は姿を消してしまう。急いで後を追って穴に飛び込む主人公だが,その先に広がっていたのは,肉,肉,肉,肉,肉。穴の底は肉に支配されたおぞましい世界だった。「Welcome To Meat Zone」。
なんとも奇天烈なプロローグで幕を開ける本作は,Meat Zoneと呼ばれる世界に落ちた彼女を救うために奮闘する,ローグライクFPSだ。Meat Zoneは自動生成型のダンジョンとなっており,ランダムに配置された鍵を集めて次のフロアを目指していく流れになっている。
このMeat Zoneは,「椅子」や「本」といった日用品でごった返しているが,その一部には“化け物”が姿を変えて混じっており,不用意に近づくのを待って真の姿を現し,プレイヤーに襲いかかってくるわけだ。
奴らに対抗するための武器は,基本的にMeat Zone内で拾っていくことになる。ほとんどの武器には,殴ると毒を与えるといったオプション効果が付与されているのだが,いずれも耐久度が低く,3〜4体ほど倒したところで壊れてしまう。なので,極力戦わなくて済むよう,こちらも息を殺しながら進んでいくことになる。
また,物理的な武器とは性質が異なるが,「Memento」と呼ばれる写真を拾うことも重要だ。Mementoは,プレイヤーに恒久的なバフを付与するもので,2択から1つを選ぶことになる。攻撃時にバックステップできるようになったり,周囲にあるアイテムを引き寄せられるようになったりと,面白い効果が発動すると探索も楽しくなるので,写真を見つけたら積極的に拾いたい。
プレイヤーのステータスは,ゼロになるとゲームオーバーになる「体力」と,走るのに必要な「スタミナ」の2種類で,スタミナは自動で回復する。厄介なのが体力で,こちらはMeat Zone内で拾う,およそ食べ物とは思えない「謎肉」を食するか,稀に生成される回復エリアで癒やしていくしかない。
謎肉はその名の通り謎に包まれており,必ずしもプレイヤーにいい効果を与えるとは限らない。むしろ毒に罹ったり,爆発したりと,悪いことが起きる割合のほうが多く,これに手を付けるのは一か八かのギャンブルとも言えよう。ただ,この世界で生き延びるためには,これにすがるしかないのだ。
ゲームバランスはかなりシビアで,これを難度が高いと言うべきか,理不尽であると言うべきかは悩むところである。1つのフロアで手に入る武器が有限なのに対して,敵はほぼ無限に湧いてくるし,安心して体力を回復する手段も乏しい。一方で,カギの配置が優しかったり,武器が多めに落ちていたりすると,途端に攻略が楽になる。こういった運任せなところは,いかにもローグライクという感じだが,人によっては理不尽に思うこともあるはずで,好き嫌いはハッキリと分かれそうだ。
プレイヤーの体力がゼロになると,スタート地点に戻されて一からやり直しとなる。もう一度Meat Zoneに挑むときには,ランダムな武器とMementoが1つずつ与えられるので,スタート時のプレイフィールは毎回少しだけ変わってくる。いずれにせよ,最初のフロアを攻略するのも結構大変なので,まずはそこを目指して繰り返し挑戦し,慣れていきたいところ。
本作のアーリーアクセスは,最長で2021年6月ごろまで実施される予定だ。難度の高さだけでなく,その独特すぎる世界観でもかなり人を選びそうなので,興味のある人はまずDEMO版をプレイしてみると良いだろう。
- 関連タイトル:
Steam
- この記事のURL:
キーワード
(C)2019 Valve Corporation.All rights reserved.